ゴリラボンド

15枚の部屋写真から8枚をセレクト
naojinさんの実例写真
ハイドロで育てていたパキラの葉があまりにもひょろひょろなので植え替えして、葉もだいぶ切りました。復活してほしい🙏 観葉植物を置いているテーブルに、 引き出しをつけました。剪定バサミや、鉢受け皿を収納できるようになって満足😊 [材料] ・アイアントレー (セリア) ・インテリアウォールバー×2(ダイソー) ・ゴリラボンド🦍
ハイドロで育てていたパキラの葉があまりにもひょろひょろなので植え替えして、葉もだいぶ切りました。復活してほしい🙏 観葉植物を置いているテーブルに、 引き出しをつけました。剪定バサミや、鉢受け皿を収納できるようになって満足😊 [材料] ・アイアントレー (セリア) ・インテリアウォールバー×2(ダイソー) ・ゴリラボンド🦍
naojin
naojin
家族
na-chanさんの実例写真
モニターさせていただいた HERIBO WOOD kitchenシンク下の壁面に貼り付けたものが落ちました。 ゴリラボンドを付けて付けます。シンクの下はクランプで挟み、側面はビニテを上から貼って、明日まで固定することにしました。 やはり床材ですからね😙
モニターさせていただいた HERIBO WOOD kitchenシンク下の壁面に貼り付けたものが落ちました。 ゴリラボンドを付けて付けます。シンクの下はクランプで挟み、側面はビニテを上から貼って、明日まで固定することにしました。 やはり床材ですからね😙
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
yuminoさんの実例写真
yumino
yumino
4LDK | 家族
Romeさんの実例写真
最近、このゴリラボンド🦍に、どハマりしています笑(これ方言かな〜?🤣超ハマっています) 余った端材をクランプなしで1枚板に!端材貯まりますよね〜😁 棚板は無理かもしれないけど、本当に凄い接着力です😁
最近、このゴリラボンド🦍に、どハマりしています笑(これ方言かな〜?🤣超ハマっています) 余った端材をクランプなしで1枚板に!端材貯まりますよね〜😁 棚板は無理かもしれないけど、本当に凄い接着力です😁
Rome
Rome
家族
wizさんの実例写真
ウッドデッキからリビングへの階段がやっと完成。 なかなか時間もなくどう作るかうだうだ考えてこの形になりやした😁 前のウッドデッキは家の外壁を塗装するのにサッシ下が塗れなかったんで今回は塗れるようにしたかったのと真ん中窓2枚分の長さにして圧迫感ない感じにしたかったのです🖐 でもデッキと同じ木材でだと幅広いのと言ってもなくて145mm… なので階段脚?は板4枚重ねでダボ止めして補強にステンのアングルを加工して補強。 踏み板には脚?を付ける場所にトリマーで溝を掘ってゴリラボンド𐤔𐤔 ほんでビス止め止め止め~す😁 ブレも強度も問題無し!! 重いから固定もしてません👍 これで🐶 🐾が昇り降りできたらいいんだけど~ とりあえずウッドデッキは完成で次は人工芝かな😀 って長くなってしまった💦 見てくれてあざす♬ コメントスルーで大丈夫です😁
ウッドデッキからリビングへの階段がやっと完成。 なかなか時間もなくどう作るかうだうだ考えてこの形になりやした😁 前のウッドデッキは家の外壁を塗装するのにサッシ下が塗れなかったんで今回は塗れるようにしたかったのと真ん中窓2枚分の長さにして圧迫感ない感じにしたかったのです🖐 でもデッキと同じ木材でだと幅広いのと言ってもなくて145mm… なので階段脚?は板4枚重ねでダボ止めして補強にステンのアングルを加工して補強。 踏み板には脚?を付ける場所にトリマーで溝を掘ってゴリラボンド𐤔𐤔 ほんでビス止め止め止め~す😁 ブレも強度も問題無し!! 重いから固定もしてません👍 これで🐶 🐾が昇り降りできたらいいんだけど~ とりあえずウッドデッキは完成で次は人工芝かな😀 って長くなってしまった💦 見てくれてあざす♬ コメントスルーで大丈夫です😁
wiz
wiz
4LDK | 家族
shabby666さんの実例写真
作業テーブルに有孔ボード付ける為に余っていた材料で何とかしようかと💦💦🤣 余りが2本あったので、必要な長さにカットして、 ゴリラボンドで付けようかと😅 大丈夫かなぁ⁉️ 腰が重くてカットがいつになる事やら😭
作業テーブルに有孔ボード付ける為に余っていた材料で何とかしようかと💦💦🤣 余りが2本あったので、必要な長さにカットして、 ゴリラボンドで付けようかと😅 大丈夫かなぁ⁉️ 腰が重くてカットがいつになる事やら😭
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
oDe_DIYerさんの実例写真
タンクレス風トイレの隠し引き出し😄 隠れにする予定なかったけど、妻のアイデアで予定変更✨ 予定になかったため、引き出し開けると無塗装の合板がチラッと見えるのは、愛嬌、これぞDIYクオリティってことで。。。 普段見えないし別にいいっしょ( ・∀・) いつか目立たないように処理します😆
タンクレス風トイレの隠し引き出し😄 隠れにする予定なかったけど、妻のアイデアで予定変更✨ 予定になかったため、引き出し開けると無塗装の合板がチラッと見えるのは、愛嬌、これぞDIYクオリティってことで。。。 普段見えないし別にいいっしょ( ・∀・) いつか目立たないように処理します😆
oDe_DIYer
oDe_DIYer
家族
Hideさんの実例写真
2年前に作ったスツールがお気に入りです… 座り心地も良くて 毎日5時間は使っています…d(^_^o) 一本脚が影響してか 座面のぐらつきが 1年毎に起きていますが 修理しています…(^◇^;) 今年はゴリラボンドで 修理してみました…(^-^)v
2年前に作ったスツールがお気に入りです… 座り心地も良くて 毎日5時間は使っています…d(^_^o) 一本脚が影響してか 座面のぐらつきが 1年毎に起きていますが 修理しています…(^◇^;) 今年はゴリラボンドで 修理してみました…(^-^)v
Hide
Hide
家族

ゴリラボンドのおすすめ商品

ゴリラボンドが気になるあなたにおすすめ

ゴリラボンドの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ゴリラボンド

15枚の部屋写真から8枚をセレクト
naojinさんの実例写真
ハイドロで育てていたパキラの葉があまりにもひょろひょろなので植え替えして、葉もだいぶ切りました。復活してほしい🙏 観葉植物を置いているテーブルに、 引き出しをつけました。剪定バサミや、鉢受け皿を収納できるようになって満足😊 [材料] ・アイアントレー (セリア) ・インテリアウォールバー×2(ダイソー) ・ゴリラボンド🦍
ハイドロで育てていたパキラの葉があまりにもひょろひょろなので植え替えして、葉もだいぶ切りました。復活してほしい🙏 観葉植物を置いているテーブルに、 引き出しをつけました。剪定バサミや、鉢受け皿を収納できるようになって満足😊 [材料] ・アイアントレー (セリア) ・インテリアウォールバー×2(ダイソー) ・ゴリラボンド🦍
naojin
naojin
家族
na-chanさんの実例写真
モニターさせていただいた HERIBO WOOD kitchenシンク下の壁面に貼り付けたものが落ちました。 ゴリラボンドを付けて付けます。シンクの下はクランプで挟み、側面はビニテを上から貼って、明日まで固定することにしました。 やはり床材ですからね😙
モニターさせていただいた HERIBO WOOD kitchenシンク下の壁面に貼り付けたものが落ちました。 ゴリラボンドを付けて付けます。シンクの下はクランプで挟み、側面はビニテを上から貼って、明日まで固定することにしました。 やはり床材ですからね😙
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
yuminoさんの実例写真
yumino
yumino
4LDK | 家族
Romeさんの実例写真
最近、このゴリラボンド🦍に、どハマりしています笑(これ方言かな〜?🤣超ハマっています) 余った端材をクランプなしで1枚板に!端材貯まりますよね〜😁 棚板は無理かもしれないけど、本当に凄い接着力です😁
最近、このゴリラボンド🦍に、どハマりしています笑(これ方言かな〜?🤣超ハマっています) 余った端材をクランプなしで1枚板に!端材貯まりますよね〜😁 棚板は無理かもしれないけど、本当に凄い接着力です😁
Rome
Rome
家族
wizさんの実例写真
ウッドデッキからリビングへの階段がやっと完成。 なかなか時間もなくどう作るかうだうだ考えてこの形になりやした😁 前のウッドデッキは家の外壁を塗装するのにサッシ下が塗れなかったんで今回は塗れるようにしたかったのと真ん中窓2枚分の長さにして圧迫感ない感じにしたかったのです🖐 でもデッキと同じ木材でだと幅広いのと言ってもなくて145mm… なので階段脚?は板4枚重ねでダボ止めして補強にステンのアングルを加工して補強。 踏み板には脚?を付ける場所にトリマーで溝を掘ってゴリラボンド𐤔𐤔 ほんでビス止め止め止め~す😁 ブレも強度も問題無し!! 重いから固定もしてません👍 これで🐶 🐾が昇り降りできたらいいんだけど~ とりあえずウッドデッキは完成で次は人工芝かな😀 って長くなってしまった💦 見てくれてあざす♬ コメントスルーで大丈夫です😁
ウッドデッキからリビングへの階段がやっと完成。 なかなか時間もなくどう作るかうだうだ考えてこの形になりやした😁 前のウッドデッキは家の外壁を塗装するのにサッシ下が塗れなかったんで今回は塗れるようにしたかったのと真ん中窓2枚分の長さにして圧迫感ない感じにしたかったのです🖐 でもデッキと同じ木材でだと幅広いのと言ってもなくて145mm… なので階段脚?は板4枚重ねでダボ止めして補強にステンのアングルを加工して補強。 踏み板には脚?を付ける場所にトリマーで溝を掘ってゴリラボンド𐤔𐤔 ほんでビス止め止め止め~す😁 ブレも強度も問題無し!! 重いから固定もしてません👍 これで🐶 🐾が昇り降りできたらいいんだけど~ とりあえずウッドデッキは完成で次は人工芝かな😀 って長くなってしまった💦 見てくれてあざす♬ コメントスルーで大丈夫です😁
wiz
wiz
4LDK | 家族
shabby666さんの実例写真
作業テーブルに有孔ボード付ける為に余っていた材料で何とかしようかと💦💦🤣 余りが2本あったので、必要な長さにカットして、 ゴリラボンドで付けようかと😅 大丈夫かなぁ⁉️ 腰が重くてカットがいつになる事やら😭
作業テーブルに有孔ボード付ける為に余っていた材料で何とかしようかと💦💦🤣 余りが2本あったので、必要な長さにカットして、 ゴリラボンドで付けようかと😅 大丈夫かなぁ⁉️ 腰が重くてカットがいつになる事やら😭
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
oDe_DIYerさんの実例写真
タンクレス風トイレの隠し引き出し😄 隠れにする予定なかったけど、妻のアイデアで予定変更✨ 予定になかったため、引き出し開けると無塗装の合板がチラッと見えるのは、愛嬌、これぞDIYクオリティってことで。。。 普段見えないし別にいいっしょ( ・∀・) いつか目立たないように処理します😆
タンクレス風トイレの隠し引き出し😄 隠れにする予定なかったけど、妻のアイデアで予定変更✨ 予定になかったため、引き出し開けると無塗装の合板がチラッと見えるのは、愛嬌、これぞDIYクオリティってことで。。。 普段見えないし別にいいっしょ( ・∀・) いつか目立たないように処理します😆
oDe_DIYer
oDe_DIYer
家族
Hideさんの実例写真
2年前に作ったスツールがお気に入りです… 座り心地も良くて 毎日5時間は使っています…d(^_^o) 一本脚が影響してか 座面のぐらつきが 1年毎に起きていますが 修理しています…(^◇^;) 今年はゴリラボンドで 修理してみました…(^-^)v
2年前に作ったスツールがお気に入りです… 座り心地も良くて 毎日5時間は使っています…d(^_^o) 一本脚が影響してか 座面のぐらつきが 1年毎に起きていますが 修理しています…(^◇^;) 今年はゴリラボンドで 修理してみました…(^-^)v
Hide
Hide
家族

ゴリラボンドのおすすめ商品

ゴリラボンドが気になるあなたにおすすめ

ゴリラボンドの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ