家全体が暖かい

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
nyamoさんの実例写真
冬はリビングの薪ストーブが大活躍。 手間はかかるけど、家全体が暖かいのでお気に入り。
冬はリビングの薪ストーブが大活躍。 手間はかかるけど、家全体が暖かいのでお気に入り。
nyamo
nyamo
家族
mottochanさんの実例写真
寒さ対策で、冬は玄関にカーテンしてます つっぱり棒で簡単にできました♩ 床には廊下敷きのカーペットを敷いてます デロンギでふんわり暖かくしたら、玄関から家全体が暖まって快適です
寒さ対策で、冬は玄関にカーテンしてます つっぱり棒で簡単にできました♩ 床には廊下敷きのカーペットを敷いてます デロンギでふんわり暖かくしたら、玄関から家全体が暖まって快適です
mottochan
mottochan
3LDK | 家族
april21さんの実例写真
家全体が暖かいです
家全体が暖かいです
april21
april21
tamabaka1971さんの実例写真
我が家のダイニングテーブルの上の吹き抜けです。 スペース的には4.5畳分あります。 一般的に(昔は)、吹き抜けのある家は寒いなんて言われていますが、我が家は全くそんなことありません。 気密が高く、きちんと取れているからだと思います。 冬でもエアコン一台で、家全体が暖かくなりますよ。 (補助的にFF式のストーブを一台だけ使ってます) シーリングファンが回ると、特に2階が暖かく、空気が拡散されている感じがしますね。 fix窓から見えるレッドシダーの軒天がちょっとしたコダワリです(^-^)
我が家のダイニングテーブルの上の吹き抜けです。 スペース的には4.5畳分あります。 一般的に(昔は)、吹き抜けのある家は寒いなんて言われていますが、我が家は全くそんなことありません。 気密が高く、きちんと取れているからだと思います。 冬でもエアコン一台で、家全体が暖かくなりますよ。 (補助的にFF式のストーブを一台だけ使ってます) シーリングファンが回ると、特に2階が暖かく、空気が拡散されている感じがしますね。 fix窓から見えるレッドシダーの軒天がちょっとしたコダワリです(^-^)
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
harugiさんの実例写真
石油ストーブ2年目! 吹き抜けでも家全体が暖かくなって、消した後も暖かさが残る。 お湯も沸かせて熱燗🍶もできてほんと買ってよかった✨ 観葉植物にも優しい!最高👍
石油ストーブ2年目! 吹き抜けでも家全体が暖かくなって、消した後も暖かさが残る。 お湯も沸かせて熱燗🍶もできてほんと買ってよかった✨ 観葉植物にも優しい!最高👍
harugi
harugi
4LDK | 家族
banbinaさんの実例写真
我が家では蓄熱暖房器(ユニデール)を 採用しました✨✨ 使用されてたお客様がいまして 訪問した時に春のようなポカポカ感と 家全体に行き渡る温かさで部屋ごとの 温度変化がないので ヒートショックになりにくい。 そういう便利さに惹かれて 家を建てる際に 設置する場所の床補強などを やっていただき冬場に使っています。 深夜電力で内部のレンガを 温めます。 近い将来(老後)にも備えました 灯油など買う心配もないです😆
我が家では蓄熱暖房器(ユニデール)を 採用しました✨✨ 使用されてたお客様がいまして 訪問した時に春のようなポカポカ感と 家全体に行き渡る温かさで部屋ごとの 温度変化がないので ヒートショックになりにくい。 そういう便利さに惹かれて 家を建てる際に 設置する場所の床補強などを やっていただき冬場に使っています。 深夜電力で内部のレンガを 温めます。 近い将来(老後)にも備えました 灯油など買う心配もないです😆
banbina
banbina
3LDK | 家族
ItSANさんの実例写真
1年程前に作りました。寒冷地なので間仕切りないと寒くて⋯カーテンを付けてましたが⋯それでも寒く、枠など木材をホーマックで購入して作りました。ガラスはハニカム構造のプラ製をはめ込みました。これで家全体が暖かく今までと違う冬を越せそうです。
1年程前に作りました。寒冷地なので間仕切りないと寒くて⋯カーテンを付けてましたが⋯それでも寒く、枠など木材をホーマックで購入して作りました。ガラスはハニカム構造のプラ製をはめ込みました。これで家全体が暖かく今までと違う冬を越せそうです。
ItSAN
ItSAN
4LDK | 家族
misoco.5656さんの実例写真
築20年経過した我が家の廊下 寒い廊下に対流ストーブを置いてます。 暖かい空気が対流して、家全体があったまる。 難点は燃費がめちゃくちゃ悪いこと。
築20年経過した我が家の廊下 寒い廊下に対流ストーブを置いてます。 暖かい空気が対流して、家全体があったまる。 難点は燃費がめちゃくちゃ悪いこと。
misoco.5656
misoco.5656
juliさんの実例写真
外はマイナス気温ですが、、薪ストーブ1台のみで、家全体が暖かいです。2階は特に暑いくらい。
外はマイナス気温ですが、、薪ストーブ1台のみで、家全体が暖かいです。2階は特に暑いくらい。
juli
juli
家族
mokumokuさんの実例写真
コチラのストーブを買い足して、我が家はあったかに。湯葉作りに子供たちはハマり中です!
コチラのストーブを買い足して、我が家はあったかに。湯葉作りに子供たちはハマり中です!
mokumoku
mokumoku
4LDK | 家族
komgi12さんの実例写真
今夜は、そんなに冷えてませんが、薪ストーブを着けました! 寝る前は炎を見ると何故か良く寝れますー!
今夜は、そんなに冷えてませんが、薪ストーブを着けました! 寝る前は炎を見ると何故か良く寝れますー!
komgi12
komgi12
4LDK | 家族
-nicoloco-さんの実例写真
エアコンの暖房の風と乾燥が苦手なので今まではパネルヒーターを使ってリビングだけを暖めていましたが、家の中の寒暖差が堪えるので今季はオイルヒーターを冷気が流れてくる玄関付近の廊下に置いてみました。 今季購入して使いはじめてから1週間程ですが、25℃弱運転で家全体が暖かいです。
エアコンの暖房の風と乾燥が苦手なので今まではパネルヒーターを使ってリビングだけを暖めていましたが、家の中の寒暖差が堪えるので今季はオイルヒーターを冷気が流れてくる玄関付近の廊下に置いてみました。 今季購入して使いはじめてから1週間程ですが、25℃弱運転で家全体が暖かいです。
-nicoloco-
-nicoloco-
3LDK | 家族
ikuさんの実例写真
連投すみません。 オチビーヌが寝ている間に投稿です。 先日のコロナフォトブックプレゼント いただきました(*≧∀≦*) 以前‥の以前‥ 私がシングルマザーになる前‥ 中古住宅を購入して、リフォームして、 広いリビングでコロナのストーブを使っていました。 ストーブをつけるだけで平家の住宅は暖かくなり、 子供達が集まっていたのを思い出します。 それから、シングルになる時に引っ越しすることになり、親友に譲りました。 そしてまた一軒家に住むことになったので、 また購入したい‥と密かに企んでおります(´∀`*) フォトブックは今夜ゆっくり見ます。 ありがとうございました!
連投すみません。 オチビーヌが寝ている間に投稿です。 先日のコロナフォトブックプレゼント いただきました(*≧∀≦*) 以前‥の以前‥ 私がシングルマザーになる前‥ 中古住宅を購入して、リフォームして、 広いリビングでコロナのストーブを使っていました。 ストーブをつけるだけで平家の住宅は暖かくなり、 子供達が集まっていたのを思い出します。 それから、シングルになる時に引っ越しすることになり、親友に譲りました。 そしてまた一軒家に住むことになったので、 また購入したい‥と密かに企んでおります(´∀`*) フォトブックは今夜ゆっくり見ます。 ありがとうございました!
iku
iku
家族
naokoomuraさんの実例写真
イギリスの主な 暖房器具はラジエターと呼ばれるパネル (デザインは色々あります) なのです。 このパネルに繋がるパイプが床下に通っている為 家全体が温かくなるので快適です。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/セントラルヒーティング
イギリスの主な 暖房器具はラジエターと呼ばれるパネル (デザインは色々あります) なのです。 このパネルに繋がるパイプが床下に通っている為 家全体が温かくなるので快適です。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/セントラルヒーティング
naokoomura
naokoomura
家族
mikeume7さんの実例写真
暖房器具  イベント参加🌟 北海道の中でも冷え込む地域に住んでいます❄️❄️ 暖房はこのパネル。 それぞれの部屋についています(大きさは色々)。 外の気温はマイナスでも、家の中全体がポカポカ😃😃 猫さんは、あったかいクッションで、もっとぬくぬく。
暖房器具  イベント参加🌟 北海道の中でも冷え込む地域に住んでいます❄️❄️ 暖房はこのパネル。 それぞれの部屋についています(大きさは色々)。 外の気温はマイナスでも、家の中全体がポカポカ😃😃 猫さんは、あったかいクッションで、もっとぬくぬく。
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族

家全体が暖かいの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家全体が暖かい

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
nyamoさんの実例写真
冬はリビングの薪ストーブが大活躍。 手間はかかるけど、家全体が暖かいのでお気に入り。
冬はリビングの薪ストーブが大活躍。 手間はかかるけど、家全体が暖かいのでお気に入り。
nyamo
nyamo
家族
mottochanさんの実例写真
寒さ対策で、冬は玄関にカーテンしてます つっぱり棒で簡単にできました♩ 床には廊下敷きのカーペットを敷いてます デロンギでふんわり暖かくしたら、玄関から家全体が暖まって快適です
寒さ対策で、冬は玄関にカーテンしてます つっぱり棒で簡単にできました♩ 床には廊下敷きのカーペットを敷いてます デロンギでふんわり暖かくしたら、玄関から家全体が暖まって快適です
mottochan
mottochan
3LDK | 家族
april21さんの実例写真
家全体が暖かいです
家全体が暖かいです
april21
april21
tamabaka1971さんの実例写真
我が家のダイニングテーブルの上の吹き抜けです。 スペース的には4.5畳分あります。 一般的に(昔は)、吹き抜けのある家は寒いなんて言われていますが、我が家は全くそんなことありません。 気密が高く、きちんと取れているからだと思います。 冬でもエアコン一台で、家全体が暖かくなりますよ。 (補助的にFF式のストーブを一台だけ使ってます) シーリングファンが回ると、特に2階が暖かく、空気が拡散されている感じがしますね。 fix窓から見えるレッドシダーの軒天がちょっとしたコダワリです(^-^)
我が家のダイニングテーブルの上の吹き抜けです。 スペース的には4.5畳分あります。 一般的に(昔は)、吹き抜けのある家は寒いなんて言われていますが、我が家は全くそんなことありません。 気密が高く、きちんと取れているからだと思います。 冬でもエアコン一台で、家全体が暖かくなりますよ。 (補助的にFF式のストーブを一台だけ使ってます) シーリングファンが回ると、特に2階が暖かく、空気が拡散されている感じがしますね。 fix窓から見えるレッドシダーの軒天がちょっとしたコダワリです(^-^)
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
harugiさんの実例写真
石油ストーブ2年目! 吹き抜けでも家全体が暖かくなって、消した後も暖かさが残る。 お湯も沸かせて熱燗🍶もできてほんと買ってよかった✨ 観葉植物にも優しい!最高👍
石油ストーブ2年目! 吹き抜けでも家全体が暖かくなって、消した後も暖かさが残る。 お湯も沸かせて熱燗🍶もできてほんと買ってよかった✨ 観葉植物にも優しい!最高👍
harugi
harugi
4LDK | 家族
banbinaさんの実例写真
我が家では蓄熱暖房器(ユニデール)を 採用しました✨✨ 使用されてたお客様がいまして 訪問した時に春のようなポカポカ感と 家全体に行き渡る温かさで部屋ごとの 温度変化がないので ヒートショックになりにくい。 そういう便利さに惹かれて 家を建てる際に 設置する場所の床補強などを やっていただき冬場に使っています。 深夜電力で内部のレンガを 温めます。 近い将来(老後)にも備えました 灯油など買う心配もないです😆
我が家では蓄熱暖房器(ユニデール)を 採用しました✨✨ 使用されてたお客様がいまして 訪問した時に春のようなポカポカ感と 家全体に行き渡る温かさで部屋ごとの 温度変化がないので ヒートショックになりにくい。 そういう便利さに惹かれて 家を建てる際に 設置する場所の床補強などを やっていただき冬場に使っています。 深夜電力で内部のレンガを 温めます。 近い将来(老後)にも備えました 灯油など買う心配もないです😆
banbina
banbina
3LDK | 家族
ItSANさんの実例写真
1年程前に作りました。寒冷地なので間仕切りないと寒くて⋯カーテンを付けてましたが⋯それでも寒く、枠など木材をホーマックで購入して作りました。ガラスはハニカム構造のプラ製をはめ込みました。これで家全体が暖かく今までと違う冬を越せそうです。
1年程前に作りました。寒冷地なので間仕切りないと寒くて⋯カーテンを付けてましたが⋯それでも寒く、枠など木材をホーマックで購入して作りました。ガラスはハニカム構造のプラ製をはめ込みました。これで家全体が暖かく今までと違う冬を越せそうです。
ItSAN
ItSAN
4LDK | 家族
misoco.5656さんの実例写真
築20年経過した我が家の廊下 寒い廊下に対流ストーブを置いてます。 暖かい空気が対流して、家全体があったまる。 難点は燃費がめちゃくちゃ悪いこと。
築20年経過した我が家の廊下 寒い廊下に対流ストーブを置いてます。 暖かい空気が対流して、家全体があったまる。 難点は燃費がめちゃくちゃ悪いこと。
misoco.5656
misoco.5656
juliさんの実例写真
外はマイナス気温ですが、、薪ストーブ1台のみで、家全体が暖かいです。2階は特に暑いくらい。
外はマイナス気温ですが、、薪ストーブ1台のみで、家全体が暖かいです。2階は特に暑いくらい。
juli
juli
家族
mokumokuさんの実例写真
コチラのストーブを買い足して、我が家はあったかに。湯葉作りに子供たちはハマり中です!
コチラのストーブを買い足して、我が家はあったかに。湯葉作りに子供たちはハマり中です!
mokumoku
mokumoku
4LDK | 家族
komgi12さんの実例写真
今夜は、そんなに冷えてませんが、薪ストーブを着けました! 寝る前は炎を見ると何故か良く寝れますー!
今夜は、そんなに冷えてませんが、薪ストーブを着けました! 寝る前は炎を見ると何故か良く寝れますー!
komgi12
komgi12
4LDK | 家族
-nicoloco-さんの実例写真
エアコンの暖房の風と乾燥が苦手なので今まではパネルヒーターを使ってリビングだけを暖めていましたが、家の中の寒暖差が堪えるので今季はオイルヒーターを冷気が流れてくる玄関付近の廊下に置いてみました。 今季購入して使いはじめてから1週間程ですが、25℃弱運転で家全体が暖かいです。
エアコンの暖房の風と乾燥が苦手なので今まではパネルヒーターを使ってリビングだけを暖めていましたが、家の中の寒暖差が堪えるので今季はオイルヒーターを冷気が流れてくる玄関付近の廊下に置いてみました。 今季購入して使いはじめてから1週間程ですが、25℃弱運転で家全体が暖かいです。
-nicoloco-
-nicoloco-
3LDK | 家族
ikuさんの実例写真
連投すみません。 オチビーヌが寝ている間に投稿です。 先日のコロナフォトブックプレゼント いただきました(*≧∀≦*) 以前‥の以前‥ 私がシングルマザーになる前‥ 中古住宅を購入して、リフォームして、 広いリビングでコロナのストーブを使っていました。 ストーブをつけるだけで平家の住宅は暖かくなり、 子供達が集まっていたのを思い出します。 それから、シングルになる時に引っ越しすることになり、親友に譲りました。 そしてまた一軒家に住むことになったので、 また購入したい‥と密かに企んでおります(´∀`*) フォトブックは今夜ゆっくり見ます。 ありがとうございました!
連投すみません。 オチビーヌが寝ている間に投稿です。 先日のコロナフォトブックプレゼント いただきました(*≧∀≦*) 以前‥の以前‥ 私がシングルマザーになる前‥ 中古住宅を購入して、リフォームして、 広いリビングでコロナのストーブを使っていました。 ストーブをつけるだけで平家の住宅は暖かくなり、 子供達が集まっていたのを思い出します。 それから、シングルになる時に引っ越しすることになり、親友に譲りました。 そしてまた一軒家に住むことになったので、 また購入したい‥と密かに企んでおります(´∀`*) フォトブックは今夜ゆっくり見ます。 ありがとうございました!
iku
iku
家族
naokoomuraさんの実例写真
イギリスの主な 暖房器具はラジエターと呼ばれるパネル (デザインは色々あります) なのです。 このパネルに繋がるパイプが床下に通っている為 家全体が温かくなるので快適です。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/セントラルヒーティング
イギリスの主な 暖房器具はラジエターと呼ばれるパネル (デザインは色々あります) なのです。 このパネルに繋がるパイプが床下に通っている為 家全体が温かくなるので快適です。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/セントラルヒーティング
naokoomura
naokoomura
家族
mikeume7さんの実例写真
暖房器具  イベント参加🌟 北海道の中でも冷え込む地域に住んでいます❄️❄️ 暖房はこのパネル。 それぞれの部屋についています(大きさは色々)。 外の気温はマイナスでも、家の中全体がポカポカ😃😃 猫さんは、あったかいクッションで、もっとぬくぬく。
暖房器具  イベント参加🌟 北海道の中でも冷え込む地域に住んでいます❄️❄️ 暖房はこのパネル。 それぞれの部屋についています(大きさは色々)。 外の気温はマイナスでも、家の中全体がポカポカ😃😃 猫さんは、あったかいクッションで、もっとぬくぬく。
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族

家全体が暖かいの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ