IKEA 棚の下

1,178枚の部屋写真から48枚をセレクト
aomaさんの実例写真
セリアに行ったらモリスの可愛い柄の箱があって入れる物ないのに買っちゃった☺︎♡(緑のやつ) おもちゃまた増えたからIKEAの棚の下の段もダイソーのボックス増やしました。おもちゃ凄い量なんだけどどうしよう…😇
セリアに行ったらモリスの可愛い柄の箱があって入れる物ないのに買っちゃった☺︎♡(緑のやつ) おもちゃまた増えたからIKEAの棚の下の段もダイソーのボックス増やしました。おもちゃ凄い量なんだけどどうしよう…😇
aoma
aoma
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
カウンター下はもともと何もな買ったので収納棚を設置。 飾り棚にもなって気に入っています。
カウンター下はもともと何もな買ったので収納棚を設置。 飾り棚にもなって気に入っています。
mari
mari
3LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
IKEAにあった スライドゴミ箱が なんと 我が家のキッチンのオープン棚に ピッタリ! 生ゴミ ビニールを 食事作りながら 手元で分けて捨てられるので 便利!1日分をまとめて 大きなゴミ箱に捨てるので 臭くもなりません♡
IKEAにあった スライドゴミ箱が なんと 我が家のキッチンのオープン棚に ピッタリ! 生ゴミ ビニールを 食事作りながら 手元で分けて捨てられるので 便利!1日分をまとめて 大きなゴミ箱に捨てるので 臭くもなりません♡
yuchi
yuchi
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
壁面収納のオープン棚。 下段はこどもたちの充電ステーションです。 上段は、アクタスのフレーム+壁紙サンプルにオルテガ柄をステンシルして入れました。 植物は、IKEAからおむかえしたアスプレニウム。鉢カバーもIKEAの小物入れ。 丸い木の蓋+ブルーガラスは、ソスグレ小物入れで、DSソフトが入っています(笑)
壁面収納のオープン棚。 下段はこどもたちの充電ステーションです。 上段は、アクタスのフレーム+壁紙サンプルにオルテガ柄をステンシルして入れました。 植物は、IKEAからおむかえしたアスプレニウム。鉢カバーもIKEAの小物入れ。 丸い木の蓋+ブルーガラスは、ソスグレ小物入れで、DSソフトが入っています(笑)
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
yukimoookoさんの実例写真
脱衣所収納☺︎ 下4段は内引き出し付き♡ 使い勝手、収納力抜群!! 内引き出し付けて正解‼︎ お風呂入るのが楽〜✨
脱衣所収納☺︎ 下4段は内引き出し付き♡ 使い勝手、収納力抜群!! 内引き出し付けて正解‼︎ お風呂入るのが楽〜✨
yukimoooko
yukimoooko
3LDK | 家族
Kaoru87さんの実例写真
ダイニングやリビングで散乱する小さなものにも指定席を。
ダイニングやリビングで散乱する小さなものにも指定席を。
Kaoru87
Kaoru87
mi-さんの実例写真
引っ越ししてからずっと化粧は床でしてたので…簡単ドレッサー棚作ってみました❗ 素敵な鏡を置きたいなー(*´ω`*)
引っ越ししてからずっと化粧は床でしてたので…簡単ドレッサー棚作ってみました❗ 素敵な鏡を置きたいなー(*´ω`*)
mi-
mi-
3LDK | 家族
yoshieさんの実例写真
プリンターの下に、パソコン 百均のファイルケースにB5 A4を分けて入れてます(*´∀`)♪ その下に家族それぞれの薬を分けて入れています(о´∀`о)
プリンターの下に、パソコン 百均のファイルケースにB5 A4を分けて入れてます(*´∀`)♪ その下に家族それぞれの薬を分けて入れています(о´∀`о)
yoshie
yoshie
家族
taachanさんの実例写真
今日作った棚です。 まぁまぁ思い通りにできました!
今日作った棚です。 まぁまぁ思い通りにできました!
taachan
taachan
4LDK | 家族
junkunさんの実例写真
junkun
junkun
2LDK | 家族
KITTAさんの実例写真
IKEAの照明「ledberg LEDスポットライト3ピース」つけました
IKEAの照明「ledberg LEDスポットライト3ピース」つけました
KITTA
KITTA
1K | カップル
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️趣味部屋◻️◼️ 私だけの部屋、というのは ないのですけどね 《 pic① 》 キッチンカウンターの DIY棚 そこに置いてある緑っ子と、きゃにお 《 pic② 》 ケースにグワッ、を入れて以来、 隠れて出てこない きゃにお グワッ、はこちら ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/aV7E グワッ、の中には 乗っかれるくらいの幅があって、 そこに潜んでいる模様 てなわけで、隔日で柵で区切り、 グワッを遠ざけることに 《 pic③ 》 捨ってきた石っころや 道路舗装の剥がれたコンクリの塊を 入れているのですが、 長男によると、 コンクリはカルシウムや鉄を含むから きゃにおには良いとのこと そういえば きゃにお、 しょっちゅうコンクリ塊に張り付いて ハサミ足でチョイチョイ、チョイチョイ、 突いては口に運んでるなぁ〜 グワッ、と離されたきゃにお、 一番陰になる場所というのもあるだろうけど ずっとここにいます 《 pic④ 》 緑や生き物がいると、 毎日様子を覗いたり世話をしたり・・ 私も元気でいなきゃなぁ〜と思います 今日は持病の定期受診 前回は手のレントゲンを撮ってもらい、 骨や関節には全く異常なし よっしゃ! で、今日は担当医に相談して 骨密度を検査してもらうことに 医師からの説明は次回の受診時ですが 結果を先にくれた 私、45歳 腰椎 同年齢平均の112% 大腿骨は95% ふむ、思っとったより すこぶる良き 持病による服薬の関係で 骨スッカスカになりやすいんですが、 それを補う薬をさらに飲んでいたのは はるか昔の十代の頃のこと もうずいぶんと前に服薬中止してからは 食生活や日々の運動量に頼るのみ 普通の人なら日光に当たるのも良いのですが 私は陽に当たったらいかん病気←もー うむ、牛乳好きすぎて ずっと毎日1本1ℓ飲み続けてるんが 良いんかな 激しい運動は禁止されとる病気←あーもー それでも、なんやかやとゴソゴソ 動き回りよるのがええのかな 発病当時から内臓はどこもやられてなく きれいなまんまなので、 食事制限は一切なし←これホンマにラッキー 魚介類や鶏もつ、レバーが大好き 酒は飲まずとも肴系をしょっちゅう 食べよるのがいいのかな ありがたいことに貧血もなし 毎日快便、便秘もなし 日々、生かされていることに感謝して、 今日も元気に牛乳飲みます 体質的に牛乳飲むとお腹緩くなるから 飲むなら寝る前に自宅で、なんですけどね ☆ 今日は長男、 卒業アルバムの写真撮影なんですって 昨夜、眉毛を整えてあげた私 「があーーー」 「ぐあーーー」 我慢じゃ〜 美は一日にしてならず、よーーー 「ぎゃーーー」 「だーーー」 よーしよしよし いいかんじよーーー 「ぐっ、はっはっはっは!」 「がっ、ひゃひゃひゃひゃ」 痛すぎて笑いが止まらんなった長男← よし、完成〜!! 顔、洗っといで 鏡 見てみ〜 どうよ? 「うん、僕これ気に入った!」 そんじゃ、軟膏塗るけ おいで〜 次からは理髪店で散髪時に 顔剃りもやってもらお もうそんな年になったとね〜 お次は声変わりかなぁ
◼️◻️趣味部屋◻️◼️ 私だけの部屋、というのは ないのですけどね 《 pic① 》 キッチンカウンターの DIY棚 そこに置いてある緑っ子と、きゃにお 《 pic② 》 ケースにグワッ、を入れて以来、 隠れて出てこない きゃにお グワッ、はこちら ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/aV7E グワッ、の中には 乗っかれるくらいの幅があって、 そこに潜んでいる模様 てなわけで、隔日で柵で区切り、 グワッを遠ざけることに 《 pic③ 》 捨ってきた石っころや 道路舗装の剥がれたコンクリの塊を 入れているのですが、 長男によると、 コンクリはカルシウムや鉄を含むから きゃにおには良いとのこと そういえば きゃにお、 しょっちゅうコンクリ塊に張り付いて ハサミ足でチョイチョイ、チョイチョイ、 突いては口に運んでるなぁ〜 グワッ、と離されたきゃにお、 一番陰になる場所というのもあるだろうけど ずっとここにいます 《 pic④ 》 緑や生き物がいると、 毎日様子を覗いたり世話をしたり・・ 私も元気でいなきゃなぁ〜と思います 今日は持病の定期受診 前回は手のレントゲンを撮ってもらい、 骨や関節には全く異常なし よっしゃ! で、今日は担当医に相談して 骨密度を検査してもらうことに 医師からの説明は次回の受診時ですが 結果を先にくれた 私、45歳 腰椎 同年齢平均の112% 大腿骨は95% ふむ、思っとったより すこぶる良き 持病による服薬の関係で 骨スッカスカになりやすいんですが、 それを補う薬をさらに飲んでいたのは はるか昔の十代の頃のこと もうずいぶんと前に服薬中止してからは 食生活や日々の運動量に頼るのみ 普通の人なら日光に当たるのも良いのですが 私は陽に当たったらいかん病気←もー うむ、牛乳好きすぎて ずっと毎日1本1ℓ飲み続けてるんが 良いんかな 激しい運動は禁止されとる病気←あーもー それでも、なんやかやとゴソゴソ 動き回りよるのがええのかな 発病当時から内臓はどこもやられてなく きれいなまんまなので、 食事制限は一切なし←これホンマにラッキー 魚介類や鶏もつ、レバーが大好き 酒は飲まずとも肴系をしょっちゅう 食べよるのがいいのかな ありがたいことに貧血もなし 毎日快便、便秘もなし 日々、生かされていることに感謝して、 今日も元気に牛乳飲みます 体質的に牛乳飲むとお腹緩くなるから 飲むなら寝る前に自宅で、なんですけどね ☆ 今日は長男、 卒業アルバムの写真撮影なんですって 昨夜、眉毛を整えてあげた私 「があーーー」 「ぐあーーー」 我慢じゃ〜 美は一日にしてならず、よーーー 「ぎゃーーー」 「だーーー」 よーしよしよし いいかんじよーーー 「ぐっ、はっはっはっは!」 「がっ、ひゃひゃひゃひゃ」 痛すぎて笑いが止まらんなった長男← よし、完成〜!! 顔、洗っといで 鏡 見てみ〜 どうよ? 「うん、僕これ気に入った!」 そんじゃ、軟膏塗るけ おいで〜 次からは理髪店で散髪時に 顔剃りもやってもらお もうそんな年になったとね〜 お次は声変わりかなぁ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Appletreeさんの実例写真
キッチンの棚の下、ゴミ箱をどかすとこんな感じになってます!!! 白いIKEAのゴミ箱にはリサイクルに出す牛乳パックとスチールトレイ。 セリアの白いBOX3つには調理用の手袋、スポンジストック、ふきんのストックがそれぞれ入っています。 隙間にはミネラルウォーター。 ワゴンにはストウブ鍋2つとWECKの木箱には紅茶とかお菓子作りの道具なんかが入ってます。 奥行があるのでかなりの量が収納出来てるかな(*´∀`) このお陰でキッチンは基本はスッキリかな‧✧̣̥̇‧ たぶん……(>_<)
キッチンの棚の下、ゴミ箱をどかすとこんな感じになってます!!! 白いIKEAのゴミ箱にはリサイクルに出す牛乳パックとスチールトレイ。 セリアの白いBOX3つには調理用の手袋、スポンジストック、ふきんのストックがそれぞれ入っています。 隙間にはミネラルウォーター。 ワゴンにはストウブ鍋2つとWECKの木箱には紅茶とかお菓子作りの道具なんかが入ってます。 奥行があるのでかなりの量が収納出来てるかな(*´∀`) このお陰でキッチンは基本はスッキリかな‧✧̣̥̇‧ たぶん……(>_<)
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
chibi76さんの実例写真
▫️洗面スペースのこだわり・工夫 ︎︎︎︎☑︎背面収納棚を取り付けたことで収納スペースが以前よりも増えました♡また洗面所自体も広くなり嬉しいです🙈💕💭 ︎︎︎︎☑︎鏡の下にシールタイプのタイルシールを貼り付けました♡ こちらを付けたことで水跳ねが気にならなくなりやってよかったです‬ ‪︎❤︎‪︎ イベント用picですのでコメントはスルーして下さいꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫
▫️洗面スペースのこだわり・工夫 ︎︎︎︎☑︎背面収納棚を取り付けたことで収納スペースが以前よりも増えました♡また洗面所自体も広くなり嬉しいです🙈💕💭 ︎︎︎︎☑︎鏡の下にシールタイプのタイルシールを貼り付けました♡ こちらを付けたことで水跳ねが気にならなくなりやってよかったです‬ ‪︎❤︎‪︎ イベント用picですのでコメントはスルーして下さいꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫
chibi76
chibi76
家族
unoさんの実例写真
コーヒーメーカー¥12,280
IKEAのバケツが置きたくて、木材で作った棚 スーパーの袋などはまとめて麻のバケツに入れてます IKEAのバケツは大容量なので庭のない我が家にはペットボトルなど外に置けないので助かります
IKEAのバケツが置きたくて、木材で作った棚 スーパーの袋などはまとめて麻のバケツに入れてます IKEAのバケツは大容量なので庭のない我が家にはペットボトルなど外に置けないので助かります
uno
uno
4LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
収納がコンパクトすぎて優秀すぎますε⁃(˃᷄ε ˂᷅ ๑)) ラクティの使い心地、感想ブログにまとめました↓ http://ameblo.jp/yupinoko-happy-home/entry-12163323323.html
収納がコンパクトすぎて優秀すぎますε⁃(˃᷄ε ˂᷅ ๑)) ラクティの使い心地、感想ブログにまとめました↓ http://ameblo.jp/yupinoko-happy-home/entry-12163323323.html
yupinoko
yupinoko
家族
ERI.Sさんの実例写真
ここは、トミカ好きな息子のプレイスペース。 たくさんあり過ぎて困っていたトミカ達ですが、こうやって飾る事ができると、コレクションとしてインテリアになりました! セリアの仕切りケースを木工用ボンドで40個つなげて、160台が収納可能です。 我が家にぴったりな素材と色で、増設も可能! 遊ぶ車を選ぶ時も、片付けする時も、楽しくなった様子! 小さなテーブルも置いているので、そこでトミカを走らせて遊びます。 そのままにして置いていいスペースなので、息子は大満足です^ ^
ここは、トミカ好きな息子のプレイスペース。 たくさんあり過ぎて困っていたトミカ達ですが、こうやって飾る事ができると、コレクションとしてインテリアになりました! セリアの仕切りケースを木工用ボンドで40個つなげて、160台が収納可能です。 我が家にぴったりな素材と色で、増設も可能! 遊ぶ車を選ぶ時も、片付けする時も、楽しくなった様子! 小さなテーブルも置いているので、そこでトミカを走らせて遊びます。 そのままにして置いていいスペースなので、息子は大満足です^ ^
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
ktumi_roomさんの実例写真
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
inaka.studentさんの実例写真
1k 一人暮らし
1k 一人暮らし
inaka.student
inaka.student
1K | 一人暮らし
koma42chima1128さんの実例写真
リビング収納⭐子供用⭐ 娘2人の物を棚別で分けて収納していましたが、使っていく内にごちゃ混ぜに(´・ω・`) なので、2人分まとめて収納にしました! ついでに掃除機かけやすいように下に隙間♪ 床に物がないのは本当に掃除が楽ですっ♪
リビング収納⭐子供用⭐ 娘2人の物を棚別で分けて収納していましたが、使っていく内にごちゃ混ぜに(´・ω・`) なので、2人分まとめて収納にしました! ついでに掃除機かけやすいように下に隙間♪ 床に物がないのは本当に掃除が楽ですっ♪
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
Toshikiさんの実例写真
ランドリーが狭くてランドリーラック置くと狭くなるため棚をDIY ホームセンターで下記4点を購入して作りました! ・カラー天板 ホワイト x1 3,000円 ・棚柱 x2 1,200円 ※2つを半分に切断 ・棚受(8個)x1 450円 ・石膏ボード用ピン(10個)x1 900円             総額 5,550円 棚下は持ってた突っ張り棒とikeaのカゴを設置しています!
ランドリーが狭くてランドリーラック置くと狭くなるため棚をDIY ホームセンターで下記4点を購入して作りました! ・カラー天板 ホワイト x1 3,000円 ・棚柱 x2 1,200円 ※2つを半分に切断 ・棚受(8個)x1 450円 ・石膏ボード用ピン(10個)x1 900円             総額 5,550円 棚下は持ってた突っ張り棒とikeaのカゴを設置しています!
Toshiki
Toshiki
1LDK | 一人暮らし
fumitanさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥4,820
IKEAシェルフの 一番下の棚板を外しました あら‼️ シンデレラフィット〜♪♪( ´艸`)
IKEAシェルフの 一番下の棚板を外しました あら‼️ シンデレラフィット〜♪♪( ´艸`)
fumitan
fumitan
家族
yuki0511さんの実例写真
IKEAの棚の後ろにインターネットの回線があるのでルーターなどはIKEAの箱の中に入れて隠してあります(*´ω`*) コードの部分は大きく穴を開けて。 この穴で少しは熱をのがせるかな〜と期待しつつ(^◇^;) 多少箱が温かくはなってますが、この方法にしてから約7年…特に問題は起きてません♪ 蓋を閉めればただの収納箱なので見た目スッキリです♪
IKEAの棚の後ろにインターネットの回線があるのでルーターなどはIKEAの箱の中に入れて隠してあります(*´ω`*) コードの部分は大きく穴を開けて。 この穴で少しは熱をのがせるかな〜と期待しつつ(^◇^;) 多少箱が温かくはなってますが、この方法にしてから約7年…特に問題は起きてません♪ 蓋を閉めればただの収納箱なので見た目スッキリです♪
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
nahonさんの実例写真
ベッドサイドドレッサーの上にお気に入りのスペース IKEAの棚の下にIKEAのセンサー式ライトをつけて ミシン使ったり書いたり、編み物したり お気に入りのワーゲンバスも ドレッサーの上には最近お気に入りの園芸店の ガジュマルと溶岩ガラスを 本当はお魚用のガラスらしいですが私はオブジェかな
ベッドサイドドレッサーの上にお気に入りのスペース IKEAの棚の下にIKEAのセンサー式ライトをつけて ミシン使ったり書いたり、編み物したり お気に入りのワーゲンバスも ドレッサーの上には最近お気に入りの園芸店の ガジュマルと溶岩ガラスを 本当はお魚用のガラスらしいですが私はオブジェかな
nahon
nahon
3LDK | 家族
87さんの実例写真
こんにちは(*˙︶˙*)☆*° またIKEAで買ったもの続きですが。 ブランド&商品名:IKEA MARIUS 購入金額:499円 !!!!!!!!!! 購入した時期:2016.01.25 ちょっといいポイント: ここにいつかスツールを置くつもりで、造作棚の高さを設定していた洗面所。 ピッタリ下段の下に入ります(≧◡≦) 軽くて動かすのも楽だし(帰りは電車で手で持って帰りました)とってもお手頃だし 上の素材は濡れても平気そうだし ちょうどよかったです!
こんにちは(*˙︶˙*)☆*° またIKEAで買ったもの続きですが。 ブランド&商品名:IKEA MARIUS 購入金額:499円 !!!!!!!!!! 購入した時期:2016.01.25 ちょっといいポイント: ここにいつかスツールを置くつもりで、造作棚の高さを設定していた洗面所。 ピッタリ下段の下に入ります(≧◡≦) 軽くて動かすのも楽だし(帰りは電車で手で持って帰りました)とってもお手頃だし 上の素材は濡れても平気そうだし ちょうどよかったです!
87
87
2LDK | 家族
96mico69さんの実例写真
食器棚下収納右側
食器棚下収納右側
96mico69
96mico69
もっと見る

IKEA 棚の下の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEA 棚の下

1,178枚の部屋写真から48枚をセレクト
aomaさんの実例写真
セリアに行ったらモリスの可愛い柄の箱があって入れる物ないのに買っちゃった☺︎♡(緑のやつ) おもちゃまた増えたからIKEAの棚の下の段もダイソーのボックス増やしました。おもちゃ凄い量なんだけどどうしよう…😇
セリアに行ったらモリスの可愛い柄の箱があって入れる物ないのに買っちゃった☺︎♡(緑のやつ) おもちゃまた増えたからIKEAの棚の下の段もダイソーのボックス増やしました。おもちゃ凄い量なんだけどどうしよう…😇
aoma
aoma
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
カウンター下はもともと何もな買ったので収納棚を設置。 飾り棚にもなって気に入っています。
カウンター下はもともと何もな買ったので収納棚を設置。 飾り棚にもなって気に入っています。
mari
mari
3LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
IKEAにあった スライドゴミ箱が なんと 我が家のキッチンのオープン棚に ピッタリ! 生ゴミ ビニールを 食事作りながら 手元で分けて捨てられるので 便利!1日分をまとめて 大きなゴミ箱に捨てるので 臭くもなりません♡
IKEAにあった スライドゴミ箱が なんと 我が家のキッチンのオープン棚に ピッタリ! 生ゴミ ビニールを 食事作りながら 手元で分けて捨てられるので 便利!1日分をまとめて 大きなゴミ箱に捨てるので 臭くもなりません♡
yuchi
yuchi
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
壁面収納のオープン棚。 下段はこどもたちの充電ステーションです。 上段は、アクタスのフレーム+壁紙サンプルにオルテガ柄をステンシルして入れました。 植物は、IKEAからおむかえしたアスプレニウム。鉢カバーもIKEAの小物入れ。 丸い木の蓋+ブルーガラスは、ソスグレ小物入れで、DSソフトが入っています(笑)
壁面収納のオープン棚。 下段はこどもたちの充電ステーションです。 上段は、アクタスのフレーム+壁紙サンプルにオルテガ柄をステンシルして入れました。 植物は、IKEAからおむかえしたアスプレニウム。鉢カバーもIKEAの小物入れ。 丸い木の蓋+ブルーガラスは、ソスグレ小物入れで、DSソフトが入っています(笑)
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
yukimoookoさんの実例写真
脱衣所収納☺︎ 下4段は内引き出し付き♡ 使い勝手、収納力抜群!! 内引き出し付けて正解‼︎ お風呂入るのが楽〜✨
脱衣所収納☺︎ 下4段は内引き出し付き♡ 使い勝手、収納力抜群!! 内引き出し付けて正解‼︎ お風呂入るのが楽〜✨
yukimoooko
yukimoooko
3LDK | 家族
Kaoru87さんの実例写真
ダイニングやリビングで散乱する小さなものにも指定席を。
ダイニングやリビングで散乱する小さなものにも指定席を。
Kaoru87
Kaoru87
mi-さんの実例写真
引っ越ししてからずっと化粧は床でしてたので…簡単ドレッサー棚作ってみました❗ 素敵な鏡を置きたいなー(*´ω`*)
引っ越ししてからずっと化粧は床でしてたので…簡単ドレッサー棚作ってみました❗ 素敵な鏡を置きたいなー(*´ω`*)
mi-
mi-
3LDK | 家族
yoshieさんの実例写真
プリンターの下に、パソコン 百均のファイルケースにB5 A4を分けて入れてます(*´∀`)♪ その下に家族それぞれの薬を分けて入れています(о´∀`о)
プリンターの下に、パソコン 百均のファイルケースにB5 A4を分けて入れてます(*´∀`)♪ その下に家族それぞれの薬を分けて入れています(о´∀`о)
yoshie
yoshie
家族
taachanさんの実例写真
今日作った棚です。 まぁまぁ思い通りにできました!
今日作った棚です。 まぁまぁ思い通りにできました!
taachan
taachan
4LDK | 家族
junkunさんの実例写真
junkun
junkun
2LDK | 家族
KITTAさんの実例写真
IKEAの照明「ledberg LEDスポットライト3ピース」つけました
IKEAの照明「ledberg LEDスポットライト3ピース」つけました
KITTA
KITTA
1K | カップル
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️趣味部屋◻️◼️ 私だけの部屋、というのは ないのですけどね 《 pic① 》 キッチンカウンターの DIY棚 そこに置いてある緑っ子と、きゃにお 《 pic② 》 ケースにグワッ、を入れて以来、 隠れて出てこない きゃにお グワッ、はこちら ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/aV7E グワッ、の中には 乗っかれるくらいの幅があって、 そこに潜んでいる模様 てなわけで、隔日で柵で区切り、 グワッを遠ざけることに 《 pic③ 》 捨ってきた石っころや 道路舗装の剥がれたコンクリの塊を 入れているのですが、 長男によると、 コンクリはカルシウムや鉄を含むから きゃにおには良いとのこと そういえば きゃにお、 しょっちゅうコンクリ塊に張り付いて ハサミ足でチョイチョイ、チョイチョイ、 突いては口に運んでるなぁ〜 グワッ、と離されたきゃにお、 一番陰になる場所というのもあるだろうけど ずっとここにいます 《 pic④ 》 緑や生き物がいると、 毎日様子を覗いたり世話をしたり・・ 私も元気でいなきゃなぁ〜と思います 今日は持病の定期受診 前回は手のレントゲンを撮ってもらい、 骨や関節には全く異常なし よっしゃ! で、今日は担当医に相談して 骨密度を検査してもらうことに 医師からの説明は次回の受診時ですが 結果を先にくれた 私、45歳 腰椎 同年齢平均の112% 大腿骨は95% ふむ、思っとったより すこぶる良き 持病による服薬の関係で 骨スッカスカになりやすいんですが、 それを補う薬をさらに飲んでいたのは はるか昔の十代の頃のこと もうずいぶんと前に服薬中止してからは 食生活や日々の運動量に頼るのみ 普通の人なら日光に当たるのも良いのですが 私は陽に当たったらいかん病気←もー うむ、牛乳好きすぎて ずっと毎日1本1ℓ飲み続けてるんが 良いんかな 激しい運動は禁止されとる病気←あーもー それでも、なんやかやとゴソゴソ 動き回りよるのがええのかな 発病当時から内臓はどこもやられてなく きれいなまんまなので、 食事制限は一切なし←これホンマにラッキー 魚介類や鶏もつ、レバーが大好き 酒は飲まずとも肴系をしょっちゅう 食べよるのがいいのかな ありがたいことに貧血もなし 毎日快便、便秘もなし 日々、生かされていることに感謝して、 今日も元気に牛乳飲みます 体質的に牛乳飲むとお腹緩くなるから 飲むなら寝る前に自宅で、なんですけどね ☆ 今日は長男、 卒業アルバムの写真撮影なんですって 昨夜、眉毛を整えてあげた私 「があーーー」 「ぐあーーー」 我慢じゃ〜 美は一日にしてならず、よーーー 「ぎゃーーー」 「だーーー」 よーしよしよし いいかんじよーーー 「ぐっ、はっはっはっは!」 「がっ、ひゃひゃひゃひゃ」 痛すぎて笑いが止まらんなった長男← よし、完成〜!! 顔、洗っといで 鏡 見てみ〜 どうよ? 「うん、僕これ気に入った!」 そんじゃ、軟膏塗るけ おいで〜 次からは理髪店で散髪時に 顔剃りもやってもらお もうそんな年になったとね〜 お次は声変わりかなぁ
◼️◻️趣味部屋◻️◼️ 私だけの部屋、というのは ないのですけどね 《 pic① 》 キッチンカウンターの DIY棚 そこに置いてある緑っ子と、きゃにお 《 pic② 》 ケースにグワッ、を入れて以来、 隠れて出てこない きゃにお グワッ、はこちら ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/aV7E グワッ、の中には 乗っかれるくらいの幅があって、 そこに潜んでいる模様 てなわけで、隔日で柵で区切り、 グワッを遠ざけることに 《 pic③ 》 捨ってきた石っころや 道路舗装の剥がれたコンクリの塊を 入れているのですが、 長男によると、 コンクリはカルシウムや鉄を含むから きゃにおには良いとのこと そういえば きゃにお、 しょっちゅうコンクリ塊に張り付いて ハサミ足でチョイチョイ、チョイチョイ、 突いては口に運んでるなぁ〜 グワッ、と離されたきゃにお、 一番陰になる場所というのもあるだろうけど ずっとここにいます 《 pic④ 》 緑や生き物がいると、 毎日様子を覗いたり世話をしたり・・ 私も元気でいなきゃなぁ〜と思います 今日は持病の定期受診 前回は手のレントゲンを撮ってもらい、 骨や関節には全く異常なし よっしゃ! で、今日は担当医に相談して 骨密度を検査してもらうことに 医師からの説明は次回の受診時ですが 結果を先にくれた 私、45歳 腰椎 同年齢平均の112% 大腿骨は95% ふむ、思っとったより すこぶる良き 持病による服薬の関係で 骨スッカスカになりやすいんですが、 それを補う薬をさらに飲んでいたのは はるか昔の十代の頃のこと もうずいぶんと前に服薬中止してからは 食生活や日々の運動量に頼るのみ 普通の人なら日光に当たるのも良いのですが 私は陽に当たったらいかん病気←もー うむ、牛乳好きすぎて ずっと毎日1本1ℓ飲み続けてるんが 良いんかな 激しい運動は禁止されとる病気←あーもー それでも、なんやかやとゴソゴソ 動き回りよるのがええのかな 発病当時から内臓はどこもやられてなく きれいなまんまなので、 食事制限は一切なし←これホンマにラッキー 魚介類や鶏もつ、レバーが大好き 酒は飲まずとも肴系をしょっちゅう 食べよるのがいいのかな ありがたいことに貧血もなし 毎日快便、便秘もなし 日々、生かされていることに感謝して、 今日も元気に牛乳飲みます 体質的に牛乳飲むとお腹緩くなるから 飲むなら寝る前に自宅で、なんですけどね ☆ 今日は長男、 卒業アルバムの写真撮影なんですって 昨夜、眉毛を整えてあげた私 「があーーー」 「ぐあーーー」 我慢じゃ〜 美は一日にしてならず、よーーー 「ぎゃーーー」 「だーーー」 よーしよしよし いいかんじよーーー 「ぐっ、はっはっはっは!」 「がっ、ひゃひゃひゃひゃ」 痛すぎて笑いが止まらんなった長男← よし、完成〜!! 顔、洗っといで 鏡 見てみ〜 どうよ? 「うん、僕これ気に入った!」 そんじゃ、軟膏塗るけ おいで〜 次からは理髪店で散髪時に 顔剃りもやってもらお もうそんな年になったとね〜 お次は声変わりかなぁ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Appletreeさんの実例写真
両手鍋¥93,980
キッチンの棚の下、ゴミ箱をどかすとこんな感じになってます!!! 白いIKEAのゴミ箱にはリサイクルに出す牛乳パックとスチールトレイ。 セリアの白いBOX3つには調理用の手袋、スポンジストック、ふきんのストックがそれぞれ入っています。 隙間にはミネラルウォーター。 ワゴンにはストウブ鍋2つとWECKの木箱には紅茶とかお菓子作りの道具なんかが入ってます。 奥行があるのでかなりの量が収納出来てるかな(*´∀`) このお陰でキッチンは基本はスッキリかな‧✧̣̥̇‧ たぶん……(>_<)
キッチンの棚の下、ゴミ箱をどかすとこんな感じになってます!!! 白いIKEAのゴミ箱にはリサイクルに出す牛乳パックとスチールトレイ。 セリアの白いBOX3つには調理用の手袋、スポンジストック、ふきんのストックがそれぞれ入っています。 隙間にはミネラルウォーター。 ワゴンにはストウブ鍋2つとWECKの木箱には紅茶とかお菓子作りの道具なんかが入ってます。 奥行があるのでかなりの量が収納出来てるかな(*´∀`) このお陰でキッチンは基本はスッキリかな‧✧̣̥̇‧ たぶん……(>_<)
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
chibi76さんの実例写真
▫️洗面スペースのこだわり・工夫 ︎︎︎︎☑︎背面収納棚を取り付けたことで収納スペースが以前よりも増えました♡また洗面所自体も広くなり嬉しいです🙈💕💭 ︎︎︎︎☑︎鏡の下にシールタイプのタイルシールを貼り付けました♡ こちらを付けたことで水跳ねが気にならなくなりやってよかったです‬ ‪︎❤︎‪︎ イベント用picですのでコメントはスルーして下さいꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫
▫️洗面スペースのこだわり・工夫 ︎︎︎︎☑︎背面収納棚を取り付けたことで収納スペースが以前よりも増えました♡また洗面所自体も広くなり嬉しいです🙈💕💭 ︎︎︎︎☑︎鏡の下にシールタイプのタイルシールを貼り付けました♡ こちらを付けたことで水跳ねが気にならなくなりやってよかったです‬ ‪︎❤︎‪︎ イベント用picですのでコメントはスルーして下さいꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫
chibi76
chibi76
家族
unoさんの実例写真
IKEAのバケツが置きたくて、木材で作った棚 スーパーの袋などはまとめて麻のバケツに入れてます IKEAのバケツは大容量なので庭のない我が家にはペットボトルなど外に置けないので助かります
IKEAのバケツが置きたくて、木材で作った棚 スーパーの袋などはまとめて麻のバケツに入れてます IKEAのバケツは大容量なので庭のない我が家にはペットボトルなど外に置けないので助かります
uno
uno
4LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
収納がコンパクトすぎて優秀すぎますε⁃(˃᷄ε ˂᷅ ๑)) ラクティの使い心地、感想ブログにまとめました↓ http://ameblo.jp/yupinoko-happy-home/entry-12163323323.html
収納がコンパクトすぎて優秀すぎますε⁃(˃᷄ε ˂᷅ ๑)) ラクティの使い心地、感想ブログにまとめました↓ http://ameblo.jp/yupinoko-happy-home/entry-12163323323.html
yupinoko
yupinoko
家族
ERI.Sさんの実例写真
ここは、トミカ好きな息子のプレイスペース。 たくさんあり過ぎて困っていたトミカ達ですが、こうやって飾る事ができると、コレクションとしてインテリアになりました! セリアの仕切りケースを木工用ボンドで40個つなげて、160台が収納可能です。 我が家にぴったりな素材と色で、増設も可能! 遊ぶ車を選ぶ時も、片付けする時も、楽しくなった様子! 小さなテーブルも置いているので、そこでトミカを走らせて遊びます。 そのままにして置いていいスペースなので、息子は大満足です^ ^
ここは、トミカ好きな息子のプレイスペース。 たくさんあり過ぎて困っていたトミカ達ですが、こうやって飾る事ができると、コレクションとしてインテリアになりました! セリアの仕切りケースを木工用ボンドで40個つなげて、160台が収納可能です。 我が家にぴったりな素材と色で、増設も可能! 遊ぶ車を選ぶ時も、片付けする時も、楽しくなった様子! 小さなテーブルも置いているので、そこでトミカを走らせて遊びます。 そのままにして置いていいスペースなので、息子は大満足です^ ^
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
ktumi_roomさんの実例写真
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
inaka.studentさんの実例写真
1k 一人暮らし
1k 一人暮らし
inaka.student
inaka.student
1K | 一人暮らし
koma42chima1128さんの実例写真
リビング収納⭐子供用⭐ 娘2人の物を棚別で分けて収納していましたが、使っていく内にごちゃ混ぜに(´・ω・`) なので、2人分まとめて収納にしました! ついでに掃除機かけやすいように下に隙間♪ 床に物がないのは本当に掃除が楽ですっ♪
リビング収納⭐子供用⭐ 娘2人の物を棚別で分けて収納していましたが、使っていく内にごちゃ混ぜに(´・ω・`) なので、2人分まとめて収納にしました! ついでに掃除機かけやすいように下に隙間♪ 床に物がないのは本当に掃除が楽ですっ♪
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
Toshikiさんの実例写真
ランドリーが狭くてランドリーラック置くと狭くなるため棚をDIY ホームセンターで下記4点を購入して作りました! ・カラー天板 ホワイト x1 3,000円 ・棚柱 x2 1,200円 ※2つを半分に切断 ・棚受(8個)x1 450円 ・石膏ボード用ピン(10個)x1 900円             総額 5,550円 棚下は持ってた突っ張り棒とikeaのカゴを設置しています!
ランドリーが狭くてランドリーラック置くと狭くなるため棚をDIY ホームセンターで下記4点を購入して作りました! ・カラー天板 ホワイト x1 3,000円 ・棚柱 x2 1,200円 ※2つを半分に切断 ・棚受(8個)x1 450円 ・石膏ボード用ピン(10個)x1 900円             総額 5,550円 棚下は持ってた突っ張り棒とikeaのカゴを設置しています!
Toshiki
Toshiki
1LDK | 一人暮らし
fumitanさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥4,820
IKEAシェルフの 一番下の棚板を外しました あら‼️ シンデレラフィット〜♪♪( ´艸`)
IKEAシェルフの 一番下の棚板を外しました あら‼️ シンデレラフィット〜♪♪( ´艸`)
fumitan
fumitan
家族
yuki0511さんの実例写真
IKEAの棚の後ろにインターネットの回線があるのでルーターなどはIKEAの箱の中に入れて隠してあります(*´ω`*) コードの部分は大きく穴を開けて。 この穴で少しは熱をのがせるかな〜と期待しつつ(^◇^;) 多少箱が温かくはなってますが、この方法にしてから約7年…特に問題は起きてません♪ 蓋を閉めればただの収納箱なので見た目スッキリです♪
IKEAの棚の後ろにインターネットの回線があるのでルーターなどはIKEAの箱の中に入れて隠してあります(*´ω`*) コードの部分は大きく穴を開けて。 この穴で少しは熱をのがせるかな〜と期待しつつ(^◇^;) 多少箱が温かくはなってますが、この方法にしてから約7年…特に問題は起きてません♪ 蓋を閉めればただの収納箱なので見た目スッキリです♪
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
nahonさんの実例写真
ベッドサイドドレッサーの上にお気に入りのスペース IKEAの棚の下にIKEAのセンサー式ライトをつけて ミシン使ったり書いたり、編み物したり お気に入りのワーゲンバスも ドレッサーの上には最近お気に入りの園芸店の ガジュマルと溶岩ガラスを 本当はお魚用のガラスらしいですが私はオブジェかな
ベッドサイドドレッサーの上にお気に入りのスペース IKEAの棚の下にIKEAのセンサー式ライトをつけて ミシン使ったり書いたり、編み物したり お気に入りのワーゲンバスも ドレッサーの上には最近お気に入りの園芸店の ガジュマルと溶岩ガラスを 本当はお魚用のガラスらしいですが私はオブジェかな
nahon
nahon
3LDK | 家族
87さんの実例写真
こんにちは(*˙︶˙*)☆*° またIKEAで買ったもの続きですが。 ブランド&商品名:IKEA MARIUS 購入金額:499円 !!!!!!!!!! 購入した時期:2016.01.25 ちょっといいポイント: ここにいつかスツールを置くつもりで、造作棚の高さを設定していた洗面所。 ピッタリ下段の下に入ります(≧◡≦) 軽くて動かすのも楽だし(帰りは電車で手で持って帰りました)とってもお手頃だし 上の素材は濡れても平気そうだし ちょうどよかったです!
こんにちは(*˙︶˙*)☆*° またIKEAで買ったもの続きですが。 ブランド&商品名:IKEA MARIUS 購入金額:499円 !!!!!!!!!! 購入した時期:2016.01.25 ちょっといいポイント: ここにいつかスツールを置くつもりで、造作棚の高さを設定していた洗面所。 ピッタリ下段の下に入ります(≧◡≦) 軽くて動かすのも楽だし(帰りは電車で手で持って帰りました)とってもお手頃だし 上の素材は濡れても平気そうだし ちょうどよかったです!
87
87
2LDK | 家族
96mico69さんの実例写真
食器棚下収納右側
食器棚下収納右側
96mico69
96mico69
もっと見る

IKEA 棚の下の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ