IKEA 突っ張り棒にカーテン

162枚の部屋写真から46枚をセレクト
Janeさんの実例写真
通路両サイドに置いた靴棚に突っ張り棒にカーテンリングをつけて見えないシューズラック小物ラックゾーンにカーテンで簡単に開け閉め出来てパーテーション空調調整としても役立ってます
通路両サイドに置いた靴棚に突っ張り棒にカーテンリングをつけて見えないシューズラック小物ラックゾーンにカーテンで簡単に開け閉め出来てパーテーション空調調整としても役立ってます
Jane
Jane
hide90212さんの実例写真
ワンルームを1LDK風に仕切ってみました
ワンルームを1LDK風に仕切ってみました
hide90212
hide90212
1R | 一人暮らし
sachiさんの実例写真
子供部屋を模様替えしました。 本当に寝るだけの部屋なので、今迄二段ベットでしたが…大きくなったので、少しだけ・個別空間にしました。
子供部屋を模様替えしました。 本当に寝るだけの部屋なので、今迄二段ベットでしたが…大きくなったので、少しだけ・個別空間にしました。
sachi
sachi
emさんの実例写真
冬のこの時期、暖かい空気が吹き抜けから二階にいってしまうのでレースカーテンと突っ張り棒で寒さ対策。 暖房の効きが良くなりました
冬のこの時期、暖かい空気が吹き抜けから二階にいってしまうのでレースカーテンと突っ張り棒で寒さ対策。 暖房の効きが良くなりました
em
em
家族
dedenshaさんの実例写真
今は亡き ベッドの仕切りカーテン笑 突っ張り棒とかじゃなくて もっと安定したのがあったら 再チャレンジしたいな(°▽°)
今は亡き ベッドの仕切りカーテン笑 突っ張り棒とかじゃなくて もっと安定したのがあったら 再チャレンジしたいな(°▽°)
dedensha
dedensha
1K | 一人暮らし
tanchan1103さんの実例写真
押し入れのデッドスペースにつっぱり棒使って、カーテンを付けました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 物が見えないし、ホコリも防げるから良い感じ♡
押し入れのデッドスペースにつっぱり棒使って、カーテンを付けました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 物が見えないし、ホコリも防げるから良い感じ♡
tanchan1103
tanchan1103
4LDK | 家族
Higashiさんの実例写真
続いてのプロジェクトは小上がり時々、個室計画。長ーい突っ張り棒にリルをつけてスケスケだけど気持ち仕切れるように。これにてゆるやかに仕切る計画完了。
続いてのプロジェクトは小上がり時々、個室計画。長ーい突っ張り棒にリルをつけてスケスケだけど気持ち仕切れるように。これにてゆるやかに仕切る計画完了。
Higashi
Higashi
Redさんの実例写真
窓辺のインテリア.. 遮熱(しゃねつ)編です。 夏の南の出窓からの熱気が去年すごかったので 今から恐ろしくて、対策をしていました。 まず、引っ越してきた年に、レースのカーテン(1番室内から遠くて、1番 窓ガラスに近い場所)には 遮光遮熱シートを噛ませました。(昔の投稿に詳しく載せています。) それでも夏の日差しが半端ないので、 一番手前(一番、室内側)に突っ張り棒で取り付けているIKEAの遮光カーテンを閉めないといけない日もありました。 それだと日の光が入ってこないのは残念💧 そこで、この2月にもう1本突っ張り棒を設置して、 (室内から数えて1本目にIKEAの(極薄)遮光カーテン(横にかなり長い突っ張り棒なので、そこまで重さを耐えられないため、極薄のカーテンを採用済み)) 室内から数えて2本目の突っ張り棒に透明の遮熱遮光カーテンを新たに取り付けました‼︎!!! これは最高でした😆 ちょうど2月に寒波が来ましたが、この2本目の突っ張り棒に取り付けた透明の遮熱・遮光カーテンの効果で暖房は効きやすいし、寝る時エアコンを止めても大して室温が下がりません‼︎ 熱の伝導を抑えるには、レイヤーを作ることが、ともかく大事です!! (冬の冷気・夏の熱気)
窓辺のインテリア.. 遮熱(しゃねつ)編です。 夏の南の出窓からの熱気が去年すごかったので 今から恐ろしくて、対策をしていました。 まず、引っ越してきた年に、レースのカーテン(1番室内から遠くて、1番 窓ガラスに近い場所)には 遮光遮熱シートを噛ませました。(昔の投稿に詳しく載せています。) それでも夏の日差しが半端ないので、 一番手前(一番、室内側)に突っ張り棒で取り付けているIKEAの遮光カーテンを閉めないといけない日もありました。 それだと日の光が入ってこないのは残念💧 そこで、この2月にもう1本突っ張り棒を設置して、 (室内から数えて1本目にIKEAの(極薄)遮光カーテン(横にかなり長い突っ張り棒なので、そこまで重さを耐えられないため、極薄のカーテンを採用済み)) 室内から数えて2本目の突っ張り棒に透明の遮熱遮光カーテンを新たに取り付けました‼︎!!! これは最高でした😆 ちょうど2月に寒波が来ましたが、この2本目の突っ張り棒に取り付けた透明の遮熱・遮光カーテンの効果で暖房は効きやすいし、寝る時エアコンを止めても大して室温が下がりません‼︎ 熱の伝導を抑えるには、レイヤーを作ることが、ともかく大事です!! (冬の冷気・夏の熱気)
Red
Red
1K | 一人暮らし
Sachieさんの実例写真
キャンドゥの突っ張り棒とカーテンクリップを使って。IKEAのキッチンマットで目隠し!
キャンドゥの突っ張り棒とカーテンクリップを使って。IKEAのキッチンマットで目隠し!
Sachie
Sachie
3LDK | 家族
NANA-MINONさんの実例写真
仕切り扉あるけど、完全に扉で仕切っちゃうのも寂しい。 でもお客様来た時とかちょっと目隠ししたい…。 っということで突っ張り棒でカーテン設置してみました。手間の仕切り扉、突っ張り棒で使えなくなっちゃったけどね(笑)
仕切り扉あるけど、完全に扉で仕切っちゃうのも寂しい。 でもお客様来た時とかちょっと目隠ししたい…。 っということで突っ張り棒でカーテン設置してみました。手間の仕切り扉、突っ張り棒で使えなくなっちゃったけどね(笑)
NANA-MINON
NANA-MINON
3LDK | 家族
tsu-さんの実例写真
寝室から4畳半のクローゼットスペースを通って出入口に行きます。 収納が丸見えなので、めったに人も入らない場所ですが、突っ張り棒でカーテンをつけました(*゚∀゚*) やや透ける生地のグレーのカーテン。 出入口まで行く右手の壁には、無印のプラスチック収納が並んでいます。
寝室から4畳半のクローゼットスペースを通って出入口に行きます。 収納が丸見えなので、めったに人も入らない場所ですが、突っ張り棒でカーテンをつけました(*゚∀゚*) やや透ける生地のグレーのカーテン。 出入口まで行く右手の壁には、無印のプラスチック収納が並んでいます。
tsu-
tsu-
家族
Mitsuさんの実例写真
ご無沙汰してます🙇‍♀️ 見飽きた方もいると思いますが😅 こちらの男子部屋押入れデスクで イベント参加です✨ デスク下は突っ張り棒を張り 100均のカーテンクリップで 生地を留めています🙂 ミシンや画材、ストック用紙袋など 普段使わないものをしまっています
ご無沙汰してます🙇‍♀️ 見飽きた方もいると思いますが😅 こちらの男子部屋押入れデスクで イベント参加です✨ デスク下は突っ張り棒を張り 100均のカーテンクリップで 生地を留めています🙂 ミシンや画材、ストック用紙袋など 普段使わないものをしまっています
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
tanoshikukurasuさんの実例写真
カーテンで目隠し
カーテンで目隠し
tanoshikukurasu
tanoshikukurasu
2LDK | 家族
mimicoさんの実例写真
突っ張り棒で吊り下げ〜
突っ張り棒で吊り下げ〜
mimico
mimico
3LDK
Tizianaさんの実例写真
階段のFIX窓からの日射しが強くなってきたので、レースカーテンをDIY♪ 左から、ブルー・グレー・ホワイトの生地を使用。
階段のFIX窓からの日射しが強くなってきたので、レースカーテンをDIY♪ 左から、ブルー・グレー・ホワイトの生地を使用。
Tiziana
Tiziana
3LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
リビング隣の和室。 障子枠外して突っ張り棒でカーテン付けてる。 ミラーレースからの付け替えで IKEAのレースカーテンにしました。 程よい透け感でこっちの方が好み♡ 部屋の中からは外が見えるけど 昼間は外から中は見えない不思議。
リビング隣の和室。 障子枠外して突っ張り棒でカーテン付けてる。 ミラーレースからの付け替えで IKEAのレースカーテンにしました。 程よい透け感でこっちの方が好み♡ 部屋の中からは外が見えるけど 昼間は外から中は見えない不思議。
kana_cii
kana_cii
moryさんの実例写真
工夫したこと:賃貸なので原状回復出来る様に、手軽に出来る事を心掛けました。 棚の目隠しで、お店をイメージしたカーテンを作り、突っ張り棒2本でオーニング風に。 タンク横には、小さな突っ張り棒をそれぞれ2本取り付けて、板壁風に模様を付けた板を乗せて雑貨を飾りました。 ハンドソープも置けて実用的です。 購入ショップ:カーテンの生地はIKEA、小物は全てハンドメイド、100円、300円ショップの物です。
工夫したこと:賃貸なので原状回復出来る様に、手軽に出来る事を心掛けました。 棚の目隠しで、お店をイメージしたカーテンを作り、突っ張り棒2本でオーニング風に。 タンク横には、小さな突っ張り棒をそれぞれ2本取り付けて、板壁風に模様を付けた板を乗せて雑貨を飾りました。 ハンドソープも置けて実用的です。 購入ショップ:カーテンの生地はIKEA、小物は全てハンドメイド、100円、300円ショップの物です。
mory
mory
3LDK | 家族
YukIさんの実例写真
キッズスペースにキャノピーを設置してみました♪ 何だか一気に海外感出てる⁉︎(♡ˊ艸ˋ♡) 実際はthe・和室ですけどねww 掃き出し窓の障子をIKEAのファブリックでリメイクしてたのですが、ちょっと柄モノに飽きてきたので突っ張り棒カーテンに変えました! そしてこの和室、リビングから丸見えになるのでベッドの目隠しとしてニトリのカラボはお部屋の真ん中に置いてます(^^;
キッズスペースにキャノピーを設置してみました♪ 何だか一気に海外感出てる⁉︎(♡ˊ艸ˋ♡) 実際はthe・和室ですけどねww 掃き出し窓の障子をIKEAのファブリックでリメイクしてたのですが、ちょっと柄モノに飽きてきたので突っ張り棒カーテンに変えました! そしてこの和室、リビングから丸見えになるのでベッドの目隠しとしてニトリのカラボはお部屋の真ん中に置いてます(^^;
YukI
YukI
4LDK | 家族
REIKAさんの実例写真
洗面所の入り口。 本当はドアだったんだけど邪魔だったので外してつっぱり棒+カーテンに。 この間まではチャイハネのマルチカバー使ってたんだけどIKEAで見つけたこの布が可愛かったのでちょちょい〜っと縫ってみた❤︎
洗面所の入り口。 本当はドアだったんだけど邪魔だったので外してつっぱり棒+カーテンに。 この間まではチャイハネのマルチカバー使ってたんだけどIKEAで見つけたこの布が可愛かったのでちょちょい〜っと縫ってみた❤︎
REIKA
REIKA
家族
tsubuan___haさんの実例写真
⁡ ⁡ ⁡ シュークロにIKEAのLILLつけた♡ ⁡ 1枚を半分に折ったのを2枚取り付けたから 4枚重ねになって透け感がいいかんじ(^.^)♡ ⁡ カーテンレールも突っ張り棒も100均✌︎✌︎ ⁡ ⁡
⁡ ⁡ ⁡ シュークロにIKEAのLILLつけた♡ ⁡ 1枚を半分に折ったのを2枚取り付けたから 4枚重ねになって透け感がいいかんじ(^.^)♡ ⁡ カーテンレールも突っ張り棒も100均✌︎✌︎ ⁡ ⁡
tsubuan___ha
tsubuan___ha
家族
mikakoteさんの実例写真
レースカーテン¥1,080
レースカーテンの追加の見積もりとったら、5万円くらいかかる、と言われ、断念。 さすがに普通の突っ張り棒は見た目がイヤ。 で、たどり着いたのがumbraのテンションポール。 突っ張り力が弱いという口コミもあったけど、IKEAのレースカーテン吊す位なら大丈夫でした!
レースカーテンの追加の見積もりとったら、5万円くらいかかる、と言われ、断念。 さすがに普通の突っ張り棒は見た目がイヤ。 で、たどり着いたのがumbraのテンションポール。 突っ張り力が弱いという口コミもあったけど、IKEAのレースカーテン吊す位なら大丈夫でした!
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
Amiさんの実例写真
② 突っ張り棒+カフェカーテンを付けました。
② 突っ張り棒+カフェカーテンを付けました。
Ami
Ami
2DK
blue.with.whiteさんの実例写真
☆ 大判サイズのやわらかケットは有り難い ☆ ベッドカバーとしても使えます😉👍🏻 写真は二つ折りした状態、広げればシングルベッド全体を覆えます✨
☆ 大判サイズのやわらかケットは有り難い ☆ ベッドカバーとしても使えます😉👍🏻 写真は二つ折りした状態、広げればシングルベッド全体を覆えます✨
blue.with.white
blue.with.white
1LDK
9905xx1005さんの実例写真
昼間の晴れた日はサンルーム越しに光が届くので明るくてすき。 今の部屋に引っ越す前から、リルを使いたいと思ってたから設置できて嬉しい☺️ 突っ張り棒に通したカーテンをレールにつけたS字フックにひっかけてます。カーテンは6枚(2枚セット×3)。
昼間の晴れた日はサンルーム越しに光が届くので明るくてすき。 今の部屋に引っ越す前から、リルを使いたいと思ってたから設置できて嬉しい☺️ 突っ張り棒に通したカーテンをレールにつけたS字フックにひっかけてます。カーテンは6枚(2枚セット×3)。
9905xx1005
9905xx1005
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

IKEA 突っ張り棒にカーテンの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEA 突っ張り棒にカーテン

162枚の部屋写真から46枚をセレクト
Janeさんの実例写真
通路両サイドに置いた靴棚に突っ張り棒にカーテンリングをつけて見えないシューズラック小物ラックゾーンにカーテンで簡単に開け閉め出来てパーテーション空調調整としても役立ってます
通路両サイドに置いた靴棚に突っ張り棒にカーテンリングをつけて見えないシューズラック小物ラックゾーンにカーテンで簡単に開け閉め出来てパーテーション空調調整としても役立ってます
Jane
Jane
hide90212さんの実例写真
ワンルームを1LDK風に仕切ってみました
ワンルームを1LDK風に仕切ってみました
hide90212
hide90212
1R | 一人暮らし
sachiさんの実例写真
子供部屋を模様替えしました。 本当に寝るだけの部屋なので、今迄二段ベットでしたが…大きくなったので、少しだけ・個別空間にしました。
子供部屋を模様替えしました。 本当に寝るだけの部屋なので、今迄二段ベットでしたが…大きくなったので、少しだけ・個別空間にしました。
sachi
sachi
emさんの実例写真
冬のこの時期、暖かい空気が吹き抜けから二階にいってしまうのでレースカーテンと突っ張り棒で寒さ対策。 暖房の効きが良くなりました
冬のこの時期、暖かい空気が吹き抜けから二階にいってしまうのでレースカーテンと突っ張り棒で寒さ対策。 暖房の効きが良くなりました
em
em
家族
dedenshaさんの実例写真
今は亡き ベッドの仕切りカーテン笑 突っ張り棒とかじゃなくて もっと安定したのがあったら 再チャレンジしたいな(°▽°)
今は亡き ベッドの仕切りカーテン笑 突っ張り棒とかじゃなくて もっと安定したのがあったら 再チャレンジしたいな(°▽°)
dedensha
dedensha
1K | 一人暮らし
tanchan1103さんの実例写真
押し入れのデッドスペースにつっぱり棒使って、カーテンを付けました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 物が見えないし、ホコリも防げるから良い感じ♡
押し入れのデッドスペースにつっぱり棒使って、カーテンを付けました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 物が見えないし、ホコリも防げるから良い感じ♡
tanchan1103
tanchan1103
4LDK | 家族
Higashiさんの実例写真
続いてのプロジェクトは小上がり時々、個室計画。長ーい突っ張り棒にリルをつけてスケスケだけど気持ち仕切れるように。これにてゆるやかに仕切る計画完了。
続いてのプロジェクトは小上がり時々、個室計画。長ーい突っ張り棒にリルをつけてスケスケだけど気持ち仕切れるように。これにてゆるやかに仕切る計画完了。
Higashi
Higashi
Redさんの実例写真
窓辺のインテリア.. 遮熱(しゃねつ)編です。 夏の南の出窓からの熱気が去年すごかったので 今から恐ろしくて、対策をしていました。 まず、引っ越してきた年に、レースのカーテン(1番室内から遠くて、1番 窓ガラスに近い場所)には 遮光遮熱シートを噛ませました。(昔の投稿に詳しく載せています。) それでも夏の日差しが半端ないので、 一番手前(一番、室内側)に突っ張り棒で取り付けているIKEAの遮光カーテンを閉めないといけない日もありました。 それだと日の光が入ってこないのは残念💧 そこで、この2月にもう1本突っ張り棒を設置して、 (室内から数えて1本目にIKEAの(極薄)遮光カーテン(横にかなり長い突っ張り棒なので、そこまで重さを耐えられないため、極薄のカーテンを採用済み)) 室内から数えて2本目の突っ張り棒に透明の遮熱遮光カーテンを新たに取り付けました‼︎!!! これは最高でした😆 ちょうど2月に寒波が来ましたが、この2本目の突っ張り棒に取り付けた透明の遮熱・遮光カーテンの効果で暖房は効きやすいし、寝る時エアコンを止めても大して室温が下がりません‼︎ 熱の伝導を抑えるには、レイヤーを作ることが、ともかく大事です!! (冬の冷気・夏の熱気)
窓辺のインテリア.. 遮熱(しゃねつ)編です。 夏の南の出窓からの熱気が去年すごかったので 今から恐ろしくて、対策をしていました。 まず、引っ越してきた年に、レースのカーテン(1番室内から遠くて、1番 窓ガラスに近い場所)には 遮光遮熱シートを噛ませました。(昔の投稿に詳しく載せています。) それでも夏の日差しが半端ないので、 一番手前(一番、室内側)に突っ張り棒で取り付けているIKEAの遮光カーテンを閉めないといけない日もありました。 それだと日の光が入ってこないのは残念💧 そこで、この2月にもう1本突っ張り棒を設置して、 (室内から数えて1本目にIKEAの(極薄)遮光カーテン(横にかなり長い突っ張り棒なので、そこまで重さを耐えられないため、極薄のカーテンを採用済み)) 室内から数えて2本目の突っ張り棒に透明の遮熱遮光カーテンを新たに取り付けました‼︎!!! これは最高でした😆 ちょうど2月に寒波が来ましたが、この2本目の突っ張り棒に取り付けた透明の遮熱・遮光カーテンの効果で暖房は効きやすいし、寝る時エアコンを止めても大して室温が下がりません‼︎ 熱の伝導を抑えるには、レイヤーを作ることが、ともかく大事です!! (冬の冷気・夏の熱気)
Red
Red
1K | 一人暮らし
Sachieさんの実例写真
キャンドゥの突っ張り棒とカーテンクリップを使って。IKEAのキッチンマットで目隠し!
キャンドゥの突っ張り棒とカーテンクリップを使って。IKEAのキッチンマットで目隠し!
Sachie
Sachie
3LDK | 家族
NANA-MINONさんの実例写真
仕切り扉あるけど、完全に扉で仕切っちゃうのも寂しい。 でもお客様来た時とかちょっと目隠ししたい…。 っということで突っ張り棒でカーテン設置してみました。手間の仕切り扉、突っ張り棒で使えなくなっちゃったけどね(笑)
仕切り扉あるけど、完全に扉で仕切っちゃうのも寂しい。 でもお客様来た時とかちょっと目隠ししたい…。 っということで突っ張り棒でカーテン設置してみました。手間の仕切り扉、突っ張り棒で使えなくなっちゃったけどね(笑)
NANA-MINON
NANA-MINON
3LDK | 家族
tsu-さんの実例写真
寝室から4畳半のクローゼットスペースを通って出入口に行きます。 収納が丸見えなので、めったに人も入らない場所ですが、突っ張り棒でカーテンをつけました(*゚∀゚*) やや透ける生地のグレーのカーテン。 出入口まで行く右手の壁には、無印のプラスチック収納が並んでいます。
寝室から4畳半のクローゼットスペースを通って出入口に行きます。 収納が丸見えなので、めったに人も入らない場所ですが、突っ張り棒でカーテンをつけました(*゚∀゚*) やや透ける生地のグレーのカーテン。 出入口まで行く右手の壁には、無印のプラスチック収納が並んでいます。
tsu-
tsu-
家族
Mitsuさんの実例写真
ご無沙汰してます🙇‍♀️ 見飽きた方もいると思いますが😅 こちらの男子部屋押入れデスクで イベント参加です✨ デスク下は突っ張り棒を張り 100均のカーテンクリップで 生地を留めています🙂 ミシンや画材、ストック用紙袋など 普段使わないものをしまっています
ご無沙汰してます🙇‍♀️ 見飽きた方もいると思いますが😅 こちらの男子部屋押入れデスクで イベント参加です✨ デスク下は突っ張り棒を張り 100均のカーテンクリップで 生地を留めています🙂 ミシンや画材、ストック用紙袋など 普段使わないものをしまっています
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
tanoshikukurasuさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥390
カーテンで目隠し
カーテンで目隠し
tanoshikukurasu
tanoshikukurasu
2LDK | 家族
mimicoさんの実例写真
突っ張り棒で吊り下げ〜
突っ張り棒で吊り下げ〜
mimico
mimico
3LDK
Tizianaさんの実例写真
階段のFIX窓からの日射しが強くなってきたので、レースカーテンをDIY♪ 左から、ブルー・グレー・ホワイトの生地を使用。
階段のFIX窓からの日射しが強くなってきたので、レースカーテンをDIY♪ 左から、ブルー・グレー・ホワイトの生地を使用。
Tiziana
Tiziana
3LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
リビング隣の和室。 障子枠外して突っ張り棒でカーテン付けてる。 ミラーレースからの付け替えで IKEAのレースカーテンにしました。 程よい透け感でこっちの方が好み♡ 部屋の中からは外が見えるけど 昼間は外から中は見えない不思議。
リビング隣の和室。 障子枠外して突っ張り棒でカーテン付けてる。 ミラーレースからの付け替えで IKEAのレースカーテンにしました。 程よい透け感でこっちの方が好み♡ 部屋の中からは外が見えるけど 昼間は外から中は見えない不思議。
kana_cii
kana_cii
moryさんの実例写真
工夫したこと:賃貸なので原状回復出来る様に、手軽に出来る事を心掛けました。 棚の目隠しで、お店をイメージしたカーテンを作り、突っ張り棒2本でオーニング風に。 タンク横には、小さな突っ張り棒をそれぞれ2本取り付けて、板壁風に模様を付けた板を乗せて雑貨を飾りました。 ハンドソープも置けて実用的です。 購入ショップ:カーテンの生地はIKEA、小物は全てハンドメイド、100円、300円ショップの物です。
工夫したこと:賃貸なので原状回復出来る様に、手軽に出来る事を心掛けました。 棚の目隠しで、お店をイメージしたカーテンを作り、突っ張り棒2本でオーニング風に。 タンク横には、小さな突っ張り棒をそれぞれ2本取り付けて、板壁風に模様を付けた板を乗せて雑貨を飾りました。 ハンドソープも置けて実用的です。 購入ショップ:カーテンの生地はIKEA、小物は全てハンドメイド、100円、300円ショップの物です。
mory
mory
3LDK | 家族
YukIさんの実例写真
キッズスペースにキャノピーを設置してみました♪ 何だか一気に海外感出てる⁉︎(♡ˊ艸ˋ♡) 実際はthe・和室ですけどねww 掃き出し窓の障子をIKEAのファブリックでリメイクしてたのですが、ちょっと柄モノに飽きてきたので突っ張り棒カーテンに変えました! そしてこの和室、リビングから丸見えになるのでベッドの目隠しとしてニトリのカラボはお部屋の真ん中に置いてます(^^;
キッズスペースにキャノピーを設置してみました♪ 何だか一気に海外感出てる⁉︎(♡ˊ艸ˋ♡) 実際はthe・和室ですけどねww 掃き出し窓の障子をIKEAのファブリックでリメイクしてたのですが、ちょっと柄モノに飽きてきたので突っ張り棒カーテンに変えました! そしてこの和室、リビングから丸見えになるのでベッドの目隠しとしてニトリのカラボはお部屋の真ん中に置いてます(^^;
YukI
YukI
4LDK | 家族
REIKAさんの実例写真
洗面所の入り口。 本当はドアだったんだけど邪魔だったので外してつっぱり棒+カーテンに。 この間まではチャイハネのマルチカバー使ってたんだけどIKEAで見つけたこの布が可愛かったのでちょちょい〜っと縫ってみた❤︎
洗面所の入り口。 本当はドアだったんだけど邪魔だったので外してつっぱり棒+カーテンに。 この間まではチャイハネのマルチカバー使ってたんだけどIKEAで見つけたこの布が可愛かったのでちょちょい〜っと縫ってみた❤︎
REIKA
REIKA
家族
tsubuan___haさんの実例写真
⁡ ⁡ ⁡ シュークロにIKEAのLILLつけた♡ ⁡ 1枚を半分に折ったのを2枚取り付けたから 4枚重ねになって透け感がいいかんじ(^.^)♡ ⁡ カーテンレールも突っ張り棒も100均✌︎✌︎ ⁡ ⁡
⁡ ⁡ ⁡ シュークロにIKEAのLILLつけた♡ ⁡ 1枚を半分に折ったのを2枚取り付けたから 4枚重ねになって透け感がいいかんじ(^.^)♡ ⁡ カーテンレールも突っ張り棒も100均✌︎✌︎ ⁡ ⁡
tsubuan___ha
tsubuan___ha
家族
mikakoteさんの実例写真
レースカーテン¥1,080
レースカーテンの追加の見積もりとったら、5万円くらいかかる、と言われ、断念。 さすがに普通の突っ張り棒は見た目がイヤ。 で、たどり着いたのがumbraのテンションポール。 突っ張り力が弱いという口コミもあったけど、IKEAのレースカーテン吊す位なら大丈夫でした!
レースカーテンの追加の見積もりとったら、5万円くらいかかる、と言われ、断念。 さすがに普通の突っ張り棒は見た目がイヤ。 で、たどり着いたのがumbraのテンションポール。 突っ張り力が弱いという口コミもあったけど、IKEAのレースカーテン吊す位なら大丈夫でした!
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
Amiさんの実例写真
② 突っ張り棒+カフェカーテンを付けました。
② 突っ張り棒+カフェカーテンを付けました。
Ami
Ami
2DK
blue.with.whiteさんの実例写真
☆ 大判サイズのやわらかケットは有り難い ☆ ベッドカバーとしても使えます😉👍🏻 写真は二つ折りした状態、広げればシングルベッド全体を覆えます✨
☆ 大判サイズのやわらかケットは有り難い ☆ ベッドカバーとしても使えます😉👍🏻 写真は二つ折りした状態、広げればシングルベッド全体を覆えます✨
blue.with.white
blue.with.white
1LDK
9905xx1005さんの実例写真
昼間の晴れた日はサンルーム越しに光が届くので明るくてすき。 今の部屋に引っ越す前から、リルを使いたいと思ってたから設置できて嬉しい☺️ 突っ張り棒に通したカーテンをレールにつけたS字フックにひっかけてます。カーテンは6枚(2枚セット×3)。
昼間の晴れた日はサンルーム越しに光が届くので明るくてすき。 今の部屋に引っ越す前から、リルを使いたいと思ってたから設置できて嬉しい☺️ 突っ張り棒に通したカーテンをレールにつけたS字フックにひっかけてます。カーテンは6枚(2枚セット×3)。
9905xx1005
9905xx1005
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

IKEA 突っ張り棒にカーテンの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ