IKEA ジップロック収納

59枚の部屋写真から46枚をセレクト
Ayaさんの実例写真
キッチンカウンターの上を見直し。 よく使うかき氷機とジップロックだけにしてスッキリ🌿
キッチンカウンターの上を見直し。 よく使うかき氷機とジップロックだけにしてスッキリ🌿
Aya
Aya
家族
miyuさんの実例写真
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
miyu
miyu
4LDK
fuuuuさんの実例写真
ジップロックをセリアのボックスに収納してみました
ジップロックをセリアのボックスに収納してみました
fuuuu
fuuuu
mayuyu88さんの実例写真
ジップロック大好きです★ 何でもジップロックに入れちゃいます🙉
ジップロック大好きです★ 何でもジップロックに入れちゃいます🙉
mayuyu88
mayuyu88
4LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
R.K
R.K
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
キッチンのゴミ用のビニール袋の収納変更〜! ジップロックやポリ袋と一緒に収納できるよーに ケユカのワイドボックスにダイソーのハンギングフォルダーをセットして収納することに〜 我が家ではS.Mサイズしか買わないので1つで2つ分引っかけれる^ ^ IKEAのジップロックは取り出し口じゃなくて 上の部分を切って上から取り出してます^ ^ 実家の母がそーしてたのと、こっちのほーが取り出しやすい!
キッチンのゴミ用のビニール袋の収納変更〜! ジップロックやポリ袋と一緒に収納できるよーに ケユカのワイドボックスにダイソーのハンギングフォルダーをセットして収納することに〜 我が家ではS.Mサイズしか買わないので1つで2つ分引っかけれる^ ^ IKEAのジップロックは取り出し口じゃなくて 上の部分を切って上から取り出してます^ ^ 実家の母がそーしてたのと、こっちのほーが取り出しやすい!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Yukinaさんの実例写真
ジップロック類は立てました! IKEAのは箱を半分切ると使いやすいと見たので挑戦( ᵕᴗᵕ )ぴったりはまって気持ちいい♡
ジップロック類は立てました! IKEAのは箱を半分切ると使いやすいと見たので挑戦( ᵕᴗᵕ )ぴったりはまって気持ちいい♡
Yukina
Yukina
2LDK | 家族
keiさんの実例写真
昨日は袋ものを整理しました。 大〜中くらいのサイズは1種類ごとにクルッと丸めて立てて収納。 小さめのジップ付き袋や、柄物のポリ袋のようなものは紛れやすいので、スライダー付き袋に入れています。 よくよく考えたら、袋に袋入れるって、子供の遊びみたいやん( ˙-˙ ) 100均で可愛いの見つけるとつい買ってしまうジップ袋…思いのほかたくさん持ってたのでしばらく買うの自粛しないと…(^_^;) 袋を入れてる箱はニトリのファイルボックスです。
昨日は袋ものを整理しました。 大〜中くらいのサイズは1種類ごとにクルッと丸めて立てて収納。 小さめのジップ付き袋や、柄物のポリ袋のようなものは紛れやすいので、スライダー付き袋に入れています。 よくよく考えたら、袋に袋入れるって、子供の遊びみたいやん( ˙-˙ ) 100均で可愛いの見つけるとつい買ってしまうジップ袋…思いのほかたくさん持ってたのでしばらく買うの自粛しないと…(^_^;) 袋を入れてる箱はニトリのファイルボックスです。
kei
kei
4LDK | 家族
sousakuさんの実例写真
sousaku
sousaku
家族
toshiさんの実例写真
イベント参加します♫ 我が家のヘビロテ製品は、IKEAのジップロップです❣️ 大きさがわかるように、無印の6つに分かれているケースに立てて収納してます♫ これなら、大きさが一目瞭然ですよ💕
イベント参加します♫ 我が家のヘビロテ製品は、IKEAのジップロップです❣️ 大きさがわかるように、無印の6つに分かれているケースに立てて収納してます♫ これなら、大きさが一目瞭然ですよ💕
toshi
toshi
家族
hinaさんの実例写真
我が家のZiplocの収納。 箱のまま置いておくと場所をとるし 剥き出しのままだと子どもがイタズラ… 考えに考えたのは無印良品のEVAケースに まとめちゃえばいいのではということ。 これなら場所もとらないし 子どものイタズラも未然に防ぐことが できる( ᐛ )σ早速実践( *˙꒳˙* ) 左からIKEAのジッパー2.5L、1.2L DAISOのぐでたまSsize、食品用ポリ袋と すっきり収納できました(。•ᴗ•。) 最後は分かりやすいように IKEAのグリーンのマステでラベリング。 やっぱり使いやすく分かりやすい シンプルな収納が1番♪
我が家のZiplocの収納。 箱のまま置いておくと場所をとるし 剥き出しのままだと子どもがイタズラ… 考えに考えたのは無印良品のEVAケースに まとめちゃえばいいのではということ。 これなら場所もとらないし 子どものイタズラも未然に防ぐことが できる( ᐛ )σ早速実践( *˙꒳˙* ) 左からIKEAのジッパー2.5L、1.2L DAISOのぐでたまSsize、食品用ポリ袋と すっきり収納できました(。•ᴗ•。) 最後は分かりやすいように IKEAのグリーンのマステでラベリング。 やっぱり使いやすく分かりやすい シンプルな収納が1番♪
hina
hina
2LDK | 家族
kobutaさんの実例写真
ラベル貼り☺︎ ジップロックとラップとアルミホイル ラップケースもう一つ買い足したいな。 ジップロックのケース?はこないだ作ったやつ。 IKEAのだから正確にはジップロックじゃないけどもー(°▽°)
ラベル貼り☺︎ ジップロックとラップとアルミホイル ラップケースもう一つ買い足したいな。 ジップロックのケース?はこないだ作ったやつ。 IKEAのだから正確にはジップロックじゃないけどもー(°▽°)
kobuta
kobuta
1LDK
yocchanさんの実例写真
我が家のヘビロテ商品♡ 行ったら絶対買いだめしてくる、 IKEAのジップロック♡ ピンクと赤のジップロック ISTADは、 この中でも特にヘビロテしてます╰(*´︶`*)╯♡ 意外と1番小さいサイズが我が家では重宝してるよ♪ 縦長タイプのジップロック BAMSIGは、 新商品だから先日初めて購入♡ 使い勝手良かったらまたIKEA行った時に買い足す予定〜ヽ(´▽`)/♪
我が家のヘビロテ商品♡ 行ったら絶対買いだめしてくる、 IKEAのジップロック♡ ピンクと赤のジップロック ISTADは、 この中でも特にヘビロテしてます╰(*´︶`*)╯♡ 意外と1番小さいサイズが我が家では重宝してるよ♪ 縦長タイプのジップロック BAMSIGは、 新商品だから先日初めて購入♡ 使い勝手良かったらまたIKEA行った時に買い足す予定〜ヽ(´▽`)/♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
キッチンタオルなどの収納記録用。 指定ゴミ袋はロールタイプなので左のセリアのボックスに置いてます。 タオルは食器拭く用(IKEA) テーブル拭く用(セリア) 後はジップロックや、透明のゴミ袋などもセリアのストレージケースに 仕切りとして入れてるボックスもセリア タオル類は多めですが、1日に何度も新しいタオルに変えて使っています。ちなみに洗濯機で洗う派。
キッチンタオルなどの収納記録用。 指定ゴミ袋はロールタイプなので左のセリアのボックスに置いてます。 タオルは食器拭く用(IKEA) テーブル拭く用(セリア) 後はジップロックや、透明のゴミ袋などもセリアのストレージケースに 仕切りとして入れてるボックスもセリア タオル類は多めですが、1日に何度も新しいタオルに変えて使っています。ちなみに洗濯機で洗う派。
yukari
yukari
4LDK | 家族
tiisanakumaさんの実例写真
フリーザーバッグは、 IKEAのアクリルケースに分類。 このまま引き出しに入れたら 取り出しやすくて便利(╹◡╹)
フリーザーバッグは、 IKEAのアクリルケースに分類。 このまま引き出しに入れたら 取り出しやすくて便利(╹◡╹)
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
袋コーナー(笑) お菓子は子供たちが必要な分をジップロックに入れて持って行くので、一緒にしまってあります…(^^;)
袋コーナー(笑) お菓子は子供たちが必要な分をジップロックに入れて持って行くので、一緒にしまってあります…(^^;)
haru
haru
miaoさんの実例写真
結構嵩張っていた、ジプロック系の袋。 余っていたスリムクリアケースに入れてみたら、あらー。スリム!!w 1/4程になりましたー。 今、部屋中見回し。断捨離、整理整頓! ストレス発散には、収納見直しが一番スッキリします(//∇//)☆*°
結構嵩張っていた、ジプロック系の袋。 余っていたスリムクリアケースに入れてみたら、あらー。スリム!!w 1/4程になりましたー。 今、部屋中見回し。断捨離、整理整頓! ストレス発散には、収納見直しが一番スッキリします(//∇//)☆*°
miao
miao
3LDK | 家族
hakuna_matataさんの実例写真
 ~ジッパーバッグの収納~  みんながどんな風に収納しているのか 今までたくさん検索して 素敵なアイデアも色々ありました☺  が、コストコやイケアで購入した大量のバッグを収納するには仕切りの幅と数が足りなくて(>_<)  そこで、ファイルボックスと本立てを使って私なりの収納をしてみました💡  その時によって量や種類が変わってもちょうど良い間隔で収納してくれています✨  今回は、無印良品のファイルボックスとダイソーの本立てを使いました。 本立ては真っ白なのも出ているので ニトリのファイルボックスでも良さそうですね😆
 ~ジッパーバッグの収納~  みんながどんな風に収納しているのか 今までたくさん検索して 素敵なアイデアも色々ありました☺  が、コストコやイケアで購入した大量のバッグを収納するには仕切りの幅と数が足りなくて(>_<)  そこで、ファイルボックスと本立てを使って私なりの収納をしてみました💡  その時によって量や種類が変わってもちょうど良い間隔で収納してくれています✨  今回は、無印良品のファイルボックスとダイソーの本立てを使いました。 本立ては真っ白なのも出ているので ニトリのファイルボックスでも良さそうですね😆
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
OTMさんの実例写真
IKEAのフリーザーバッグ専用収納を作りました♪ 全てダイソー品です*^^* メッシュネットをフックにかけて、ネット用の小物入れをそれぞれ引っ掛けるだけ♡︎ 1000円でお釣りが来ちゃう簡単収納ですが、とても便利で使いやすいです♪
IKEAのフリーザーバッグ専用収納を作りました♪ 全てダイソー品です*^^* メッシュネットをフックにかけて、ネット用の小物入れをそれぞれ引っ掛けるだけ♡︎ 1000円でお釣りが来ちゃう簡単収納ですが、とても便利で使いやすいです♪
OTM
OTM
3LDK | 家族
junaさんの実例写真
買い物後のいつものジップロック収納ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)買い物の後に小分作業しとくと作る時が楽〜(o´罒`o)
買い物後のいつものジップロック収納ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)買い物の後に小分作業しとくと作る時が楽〜(o´罒`o)
juna
juna
4LDK | 家族
tomeさんの実例写真
キッチン大片付け開始! ゴミ袋とジップロックをケースに入れて見やすく、取り出しやすくしました。 その上の空間がもったいなかったので、付属の棒とつっぱり棒を使ってタッパー収納の場所に☆横にスライド出来るので下の物もスムーズに取れます! 以前はよく使うジップロックが上の棚にあったりしたので、使い勝手がよくなりました(´ω`)
キッチン大片付け開始! ゴミ袋とジップロックをケースに入れて見やすく、取り出しやすくしました。 その上の空間がもったいなかったので、付属の棒とつっぱり棒を使ってタッパー収納の場所に☆横にスライド出来るので下の物もスムーズに取れます! 以前はよく使うジップロックが上の棚にあったりしたので、使い勝手がよくなりました(´ω`)
tome
tome
家族
mi-さんの実例写真
キッチンの引き出しの中。 kousanaちゃんに、お弁当カップなどの収納に100均のハガキホルダーが使えるよと教えてもらい、早速買いに走り入れ換えてみました♪ 本当にぴったりで、立ててもグチャグチャにならない‼✨ スポンジなどの収納はダイソーのA4ファイルBOXに入れて…こんなにすっきりしました✨奥が空いたー✨ IKEAのジプロックも箱から出して収納してあったのも真似させてもらいました✨箱ナシでも全然いける✨kousanaちゃんありがとう(*´∀`) 左下のモシャモシャしたものは、排水口ネット!袋から出してあり、サッと使えるようにしてます♪ 奥には何を入れよう〜♪
キッチンの引き出しの中。 kousanaちゃんに、お弁当カップなどの収納に100均のハガキホルダーが使えるよと教えてもらい、早速買いに走り入れ換えてみました♪ 本当にぴったりで、立ててもグチャグチャにならない‼✨ スポンジなどの収納はダイソーのA4ファイルBOXに入れて…こんなにすっきりしました✨奥が空いたー✨ IKEAのジプロックも箱から出して収納してあったのも真似させてもらいました✨箱ナシでも全然いける✨kousanaちゃんありがとう(*´∀`) 左下のモシャモシャしたものは、排水口ネット!袋から出してあり、サッと使えるようにしてます♪ 奥には何を入れよう〜♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
75さんの実例写真
今年の年賀状をオーダーしました。 年賀状は年毎にまとめでジップロックで保管しています。 デザイン確認と表紙用に書き損じを残してあるのが、ポイントです。 保管期間は2年と決めているので、2025年の年賀状が届いたら、2023年は処分します。 書き損じは会社が社会貢献として毎年ハガキを回収するので、もっていきます。
今年の年賀状をオーダーしました。 年賀状は年毎にまとめでジップロックで保管しています。 デザイン確認と表紙用に書き損じを残してあるのが、ポイントです。 保管期間は2年と決めているので、2025年の年賀状が届いたら、2023年は処分します。 書き損じは会社が社会貢献として毎年ハガキを回収するので、もっていきます。
75
75
4LDK | 家族
anmiさんの実例写真
ちょっとスッキリ〜&紛らわしかった&荒れなくなった(笑) IKEAのジップロックもどうにかしたいなー。
ちょっとスッキリ〜&紛らわしかった&荒れなくなった(笑) IKEAのジップロックもどうにかしたいなー。
anmi
anmi
4LDK | 家族
もっと見る

IKEA ジップロック収納の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEA ジップロック収納

59枚の部屋写真から46枚をセレクト
Ayaさんの実例写真
キッチンカウンターの上を見直し。 よく使うかき氷機とジップロックだけにしてスッキリ🌿
キッチンカウンターの上を見直し。 よく使うかき氷機とジップロックだけにしてスッキリ🌿
Aya
Aya
家族
miyuさんの実例写真
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
miyu
miyu
4LDK
fuuuuさんの実例写真
ジップロックをセリアのボックスに収納してみました
ジップロックをセリアのボックスに収納してみました
fuuuu
fuuuu
mayuyu88さんの実例写真
ジップロック大好きです★ 何でもジップロックに入れちゃいます🙉
ジップロック大好きです★ 何でもジップロックに入れちゃいます🙉
mayuyu88
mayuyu88
4LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
R.K
R.K
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
キッチンのゴミ用のビニール袋の収納変更〜! ジップロックやポリ袋と一緒に収納できるよーに ケユカのワイドボックスにダイソーのハンギングフォルダーをセットして収納することに〜 我が家ではS.Mサイズしか買わないので1つで2つ分引っかけれる^ ^ IKEAのジップロックは取り出し口じゃなくて 上の部分を切って上から取り出してます^ ^ 実家の母がそーしてたのと、こっちのほーが取り出しやすい!
キッチンのゴミ用のビニール袋の収納変更〜! ジップロックやポリ袋と一緒に収納できるよーに ケユカのワイドボックスにダイソーのハンギングフォルダーをセットして収納することに〜 我が家ではS.Mサイズしか買わないので1つで2つ分引っかけれる^ ^ IKEAのジップロックは取り出し口じゃなくて 上の部分を切って上から取り出してます^ ^ 実家の母がそーしてたのと、こっちのほーが取り出しやすい!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Yukinaさんの実例写真
ジップロック類は立てました! IKEAのは箱を半分切ると使いやすいと見たので挑戦( ᵕᴗᵕ )ぴったりはまって気持ちいい♡
ジップロック類は立てました! IKEAのは箱を半分切ると使いやすいと見たので挑戦( ᵕᴗᵕ )ぴったりはまって気持ちいい♡
Yukina
Yukina
2LDK | 家族
keiさんの実例写真
昨日は袋ものを整理しました。 大〜中くらいのサイズは1種類ごとにクルッと丸めて立てて収納。 小さめのジップ付き袋や、柄物のポリ袋のようなものは紛れやすいので、スライダー付き袋に入れています。 よくよく考えたら、袋に袋入れるって、子供の遊びみたいやん( ˙-˙ ) 100均で可愛いの見つけるとつい買ってしまうジップ袋…思いのほかたくさん持ってたのでしばらく買うの自粛しないと…(^_^;) 袋を入れてる箱はニトリのファイルボックスです。
昨日は袋ものを整理しました。 大〜中くらいのサイズは1種類ごとにクルッと丸めて立てて収納。 小さめのジップ付き袋や、柄物のポリ袋のようなものは紛れやすいので、スライダー付き袋に入れています。 よくよく考えたら、袋に袋入れるって、子供の遊びみたいやん( ˙-˙ ) 100均で可愛いの見つけるとつい買ってしまうジップ袋…思いのほかたくさん持ってたのでしばらく買うの自粛しないと…(^_^;) 袋を入れてる箱はニトリのファイルボックスです。
kei
kei
4LDK | 家族
sousakuさんの実例写真
sousaku
sousaku
家族
toshiさんの実例写真
イベント参加します♫ 我が家のヘビロテ製品は、IKEAのジップロップです❣️ 大きさがわかるように、無印の6つに分かれているケースに立てて収納してます♫ これなら、大きさが一目瞭然ですよ💕
イベント参加します♫ 我が家のヘビロテ製品は、IKEAのジップロップです❣️ 大きさがわかるように、無印の6つに分かれているケースに立てて収納してます♫ これなら、大きさが一目瞭然ですよ💕
toshi
toshi
家族
hinaさんの実例写真
我が家のZiplocの収納。 箱のまま置いておくと場所をとるし 剥き出しのままだと子どもがイタズラ… 考えに考えたのは無印良品のEVAケースに まとめちゃえばいいのではということ。 これなら場所もとらないし 子どものイタズラも未然に防ぐことが できる( ᐛ )σ早速実践( *˙꒳˙* ) 左からIKEAのジッパー2.5L、1.2L DAISOのぐでたまSsize、食品用ポリ袋と すっきり収納できました(。•ᴗ•。) 最後は分かりやすいように IKEAのグリーンのマステでラベリング。 やっぱり使いやすく分かりやすい シンプルな収納が1番♪
我が家のZiplocの収納。 箱のまま置いておくと場所をとるし 剥き出しのままだと子どもがイタズラ… 考えに考えたのは無印良品のEVAケースに まとめちゃえばいいのではということ。 これなら場所もとらないし 子どものイタズラも未然に防ぐことが できる( ᐛ )σ早速実践( *˙꒳˙* ) 左からIKEAのジッパー2.5L、1.2L DAISOのぐでたまSsize、食品用ポリ袋と すっきり収納できました(。•ᴗ•。) 最後は分かりやすいように IKEAのグリーンのマステでラベリング。 やっぱり使いやすく分かりやすい シンプルな収納が1番♪
hina
hina
2LDK | 家族
kobutaさんの実例写真
ラベル貼り☺︎ ジップロックとラップとアルミホイル ラップケースもう一つ買い足したいな。 ジップロックのケース?はこないだ作ったやつ。 IKEAのだから正確にはジップロックじゃないけどもー(°▽°)
ラベル貼り☺︎ ジップロックとラップとアルミホイル ラップケースもう一つ買い足したいな。 ジップロックのケース?はこないだ作ったやつ。 IKEAのだから正確にはジップロックじゃないけどもー(°▽°)
kobuta
kobuta
1LDK
yocchanさんの実例写真
我が家のヘビロテ商品♡ 行ったら絶対買いだめしてくる、 IKEAのジップロック♡ ピンクと赤のジップロック ISTADは、 この中でも特にヘビロテしてます╰(*´︶`*)╯♡ 意外と1番小さいサイズが我が家では重宝してるよ♪ 縦長タイプのジップロック BAMSIGは、 新商品だから先日初めて購入♡ 使い勝手良かったらまたIKEA行った時に買い足す予定〜ヽ(´▽`)/♪
我が家のヘビロテ商品♡ 行ったら絶対買いだめしてくる、 IKEAのジップロック♡ ピンクと赤のジップロック ISTADは、 この中でも特にヘビロテしてます╰(*´︶`*)╯♡ 意外と1番小さいサイズが我が家では重宝してるよ♪ 縦長タイプのジップロック BAMSIGは、 新商品だから先日初めて購入♡ 使い勝手良かったらまたIKEA行った時に買い足す予定〜ヽ(´▽`)/♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
キッチンタオルなどの収納記録用。 指定ゴミ袋はロールタイプなので左のセリアのボックスに置いてます。 タオルは食器拭く用(IKEA) テーブル拭く用(セリア) 後はジップロックや、透明のゴミ袋などもセリアのストレージケースに 仕切りとして入れてるボックスもセリア タオル類は多めですが、1日に何度も新しいタオルに変えて使っています。ちなみに洗濯機で洗う派。
キッチンタオルなどの収納記録用。 指定ゴミ袋はロールタイプなので左のセリアのボックスに置いてます。 タオルは食器拭く用(IKEA) テーブル拭く用(セリア) 後はジップロックや、透明のゴミ袋などもセリアのストレージケースに 仕切りとして入れてるボックスもセリア タオル類は多めですが、1日に何度も新しいタオルに変えて使っています。ちなみに洗濯機で洗う派。
yukari
yukari
4LDK | 家族
tiisanakumaさんの実例写真
フリーザーバッグは、 IKEAのアクリルケースに分類。 このまま引き出しに入れたら 取り出しやすくて便利(╹◡╹)
フリーザーバッグは、 IKEAのアクリルケースに分類。 このまま引き出しに入れたら 取り出しやすくて便利(╹◡╹)
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
袋コーナー(笑) お菓子は子供たちが必要な分をジップロックに入れて持って行くので、一緒にしまってあります…(^^;)
袋コーナー(笑) お菓子は子供たちが必要な分をジップロックに入れて持って行くので、一緒にしまってあります…(^^;)
haru
haru
miaoさんの実例写真
結構嵩張っていた、ジプロック系の袋。 余っていたスリムクリアケースに入れてみたら、あらー。スリム!!w 1/4程になりましたー。 今、部屋中見回し。断捨離、整理整頓! ストレス発散には、収納見直しが一番スッキリします(//∇//)☆*°
結構嵩張っていた、ジプロック系の袋。 余っていたスリムクリアケースに入れてみたら、あらー。スリム!!w 1/4程になりましたー。 今、部屋中見回し。断捨離、整理整頓! ストレス発散には、収納見直しが一番スッキリします(//∇//)☆*°
miao
miao
3LDK | 家族
hakuna_matataさんの実例写真
 ~ジッパーバッグの収納~  みんながどんな風に収納しているのか 今までたくさん検索して 素敵なアイデアも色々ありました☺  が、コストコやイケアで購入した大量のバッグを収納するには仕切りの幅と数が足りなくて(>_<)  そこで、ファイルボックスと本立てを使って私なりの収納をしてみました💡  その時によって量や種類が変わってもちょうど良い間隔で収納してくれています✨  今回は、無印良品のファイルボックスとダイソーの本立てを使いました。 本立ては真っ白なのも出ているので ニトリのファイルボックスでも良さそうですね😆
 ~ジッパーバッグの収納~  みんながどんな風に収納しているのか 今までたくさん検索して 素敵なアイデアも色々ありました☺  が、コストコやイケアで購入した大量のバッグを収納するには仕切りの幅と数が足りなくて(>_<)  そこで、ファイルボックスと本立てを使って私なりの収納をしてみました💡  その時によって量や種類が変わってもちょうど良い間隔で収納してくれています✨  今回は、無印良品のファイルボックスとダイソーの本立てを使いました。 本立ては真っ白なのも出ているので ニトリのファイルボックスでも良さそうですね😆
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
OTMさんの実例写真
IKEAのフリーザーバッグ専用収納を作りました♪ 全てダイソー品です*^^* メッシュネットをフックにかけて、ネット用の小物入れをそれぞれ引っ掛けるだけ♡︎ 1000円でお釣りが来ちゃう簡単収納ですが、とても便利で使いやすいです♪
IKEAのフリーザーバッグ専用収納を作りました♪ 全てダイソー品です*^^* メッシュネットをフックにかけて、ネット用の小物入れをそれぞれ引っ掛けるだけ♡︎ 1000円でお釣りが来ちゃう簡単収納ですが、とても便利で使いやすいです♪
OTM
OTM
3LDK | 家族
junaさんの実例写真
買い物後のいつものジップロック収納ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)買い物の後に小分作業しとくと作る時が楽〜(o´罒`o)
買い物後のいつものジップロック収納ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)買い物の後に小分作業しとくと作る時が楽〜(o´罒`o)
juna
juna
4LDK | 家族
tomeさんの実例写真
キッチン大片付け開始! ゴミ袋とジップロックをケースに入れて見やすく、取り出しやすくしました。 その上の空間がもったいなかったので、付属の棒とつっぱり棒を使ってタッパー収納の場所に☆横にスライド出来るので下の物もスムーズに取れます! 以前はよく使うジップロックが上の棚にあったりしたので、使い勝手がよくなりました(´ω`)
キッチン大片付け開始! ゴミ袋とジップロックをケースに入れて見やすく、取り出しやすくしました。 その上の空間がもったいなかったので、付属の棒とつっぱり棒を使ってタッパー収納の場所に☆横にスライド出来るので下の物もスムーズに取れます! 以前はよく使うジップロックが上の棚にあったりしたので、使い勝手がよくなりました(´ω`)
tome
tome
家族
mi-さんの実例写真
キッチンの引き出しの中。 kousanaちゃんに、お弁当カップなどの収納に100均のハガキホルダーが使えるよと教えてもらい、早速買いに走り入れ換えてみました♪ 本当にぴったりで、立ててもグチャグチャにならない‼✨ スポンジなどの収納はダイソーのA4ファイルBOXに入れて…こんなにすっきりしました✨奥が空いたー✨ IKEAのジプロックも箱から出して収納してあったのも真似させてもらいました✨箱ナシでも全然いける✨kousanaちゃんありがとう(*´∀`) 左下のモシャモシャしたものは、排水口ネット!袋から出してあり、サッと使えるようにしてます♪ 奥には何を入れよう〜♪
キッチンの引き出しの中。 kousanaちゃんに、お弁当カップなどの収納に100均のハガキホルダーが使えるよと教えてもらい、早速買いに走り入れ換えてみました♪ 本当にぴったりで、立ててもグチャグチャにならない‼✨ スポンジなどの収納はダイソーのA4ファイルBOXに入れて…こんなにすっきりしました✨奥が空いたー✨ IKEAのジプロックも箱から出して収納してあったのも真似させてもらいました✨箱ナシでも全然いける✨kousanaちゃんありがとう(*´∀`) 左下のモシャモシャしたものは、排水口ネット!袋から出してあり、サッと使えるようにしてます♪ 奥には何を入れよう〜♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
75さんの実例写真
今年の年賀状をオーダーしました。 年賀状は年毎にまとめでジップロックで保管しています。 デザイン確認と表紙用に書き損じを残してあるのが、ポイントです。 保管期間は2年と決めているので、2025年の年賀状が届いたら、2023年は処分します。 書き損じは会社が社会貢献として毎年ハガキを回収するので、もっていきます。
今年の年賀状をオーダーしました。 年賀状は年毎にまとめでジップロックで保管しています。 デザイン確認と表紙用に書き損じを残してあるのが、ポイントです。 保管期間は2年と決めているので、2025年の年賀状が届いたら、2023年は処分します。 書き損じは会社が社会貢献として毎年ハガキを回収するので、もっていきます。
75
75
4LDK | 家族
anmiさんの実例写真
ちょっとスッキリ〜&紛らわしかった&荒れなくなった(笑) IKEAのジップロックもどうにかしたいなー。
ちょっとスッキリ〜&紛らわしかった&荒れなくなった(笑) IKEAのジップロックもどうにかしたいなー。
anmi
anmi
4LDK | 家族
もっと見る

IKEA ジップロック収納の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ