IKEA 無印良品パルプボードボックス

42枚の部屋写真から29枚をセレクト
reika1220さんの実例写真
娘の絵本棚。リビングにIKEAのトロファストは奥行きがあり過ぎたので、無印のパルプボードボックスにしました。
娘の絵本棚。リビングにIKEAのトロファストは奥行きがあり過ぎたので、無印のパルプボードボックスにしました。
reika1220
reika1220
2LDK | 家族
Yunさんの実例写真
キッズスペースの収納見直し中。 無印のパルプボードボックス迷って迷って購入❕ スタッキングシェルフにしようかとか IKEAのSTUVAシリーズかトロファストにしようか悩んだけど またすぐに収納したいものも場所も変わると思うので 値段も安くて汎用性があるものにしました。 意外とコルクマットに色がなじんでる。 和室の角にシンデレラフィット❤
キッズスペースの収納見直し中。 無印のパルプボードボックス迷って迷って購入❕ スタッキングシェルフにしようかとか IKEAのSTUVAシリーズかトロファストにしようか悩んだけど またすぐに収納したいものも場所も変わると思うので 値段も安くて汎用性があるものにしました。 意外とコルクマットに色がなじんでる。 和室の角にシンデレラフィット❤
Yun
Yun
4LDK | 家族
zumi08xxさんの実例写真
机の下の収納を無印良品のパルプボードボックスで増やしました。本や雑誌がしまえず積んだ状態だったので少しスッキリしました。 まだまだ整理足りないので、少しずつ片付けていこうと思います。
机の下の収納を無印良品のパルプボードボックスで増やしました。本や雑誌がしまえず積んだ状態だったので少しスッキリしました。 まだまだ整理足りないので、少しずつ片付けていこうと思います。
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
takaさんの実例写真
我が家のキッズスペース。 右側の本棚は、無印良品の3段のパルプボードボックスを横にして、3つ重ねて使用しています。 別売りのパルプボードボックス用ジョイント金具を使用し、後ろで止めてあります。 ラタンバスケットもファイルボックスも、シンプルなデザインだけでなく、子供たちが多少雑に扱っても大丈夫な丈夫さが気に入ってます。
我が家のキッズスペース。 右側の本棚は、無印良品の3段のパルプボードボックスを横にして、3つ重ねて使用しています。 別売りのパルプボードボックス用ジョイント金具を使用し、後ろで止めてあります。 ラタンバスケットもファイルボックスも、シンプルなデザインだけでなく、子供たちが多少雑に扱っても大丈夫な丈夫さが気に入ってます。
taka
taka
3LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
『趣味部屋』のイベント投稿です。 2階の8畳の部屋は夫婦の趣味部屋となってます。 大好きな漫画は無印良品のパルプボードボックスに手前と奥の2列で収納してます。パルプボードボックスは安いので助かります。今後も漫画増えてくだろうし… 手前に見切れてるのは旦那のベンチプレス。 筋トレが趣味なのでダンベルや鉄アレイもありますが、子供が触ると危ないのでクローゼット内にしまってもらってます。
『趣味部屋』のイベント投稿です。 2階の8畳の部屋は夫婦の趣味部屋となってます。 大好きな漫画は無印良品のパルプボードボックスに手前と奥の2列で収納してます。パルプボードボックスは安いので助かります。今後も漫画増えてくだろうし… 手前に見切れてるのは旦那のベンチプレス。 筋トレが趣味なのでダンベルや鉄アレイもありますが、子供が触ると危ないのでクローゼット内にしまってもらってます。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
kozaruさんの実例写真
引越し後…。子ども部屋のダンボール、ひとまずなくなりました…が、物が多い(T_T) 無印のパルプボードボックスが活かせてないのでスッキリさせるのが今後の課題☆
引越し後…。子ども部屋のダンボール、ひとまずなくなりました…が、物が多い(T_T) 無印のパルプボードボックスが活かせてないのでスッキリさせるのが今後の課題☆
kozaru
kozaru
3LDK | 家族
usuririさんの実例写真
10畳ほどの細長いロフト。寝室以外個室が無い我が家には貴重なスペースです。 息子の帰省部屋、ゲストルーム、書庫、納戸、オフシーズンクローゼットと、多目的過ぎて、なかなか片付かないのが悩み ここだけは、昔の子供部屋の雰囲気を残して、明るい木目とブルーで 本やアルバムは、無印のパルプボードボックスをずらりと並べて収納してます。出来るだけ、手に取れる場所で整理しながら、仕舞うようにしてます♫
10畳ほどの細長いロフト。寝室以外個室が無い我が家には貴重なスペースです。 息子の帰省部屋、ゲストルーム、書庫、納戸、オフシーズンクローゼットと、多目的過ぎて、なかなか片付かないのが悩み ここだけは、昔の子供部屋の雰囲気を残して、明るい木目とブルーで 本やアルバムは、無印のパルプボードボックスをずらりと並べて収納してます。出来るだけ、手に取れる場所で整理しながら、仕舞うようにしてます♫
usuriri
usuriri
家族
summerさんの実例写真
絵本棚にしているのは無印良品のパルプボードボックスです。6年選手、軽くて丈夫。
絵本棚にしているのは無印良品のパルプボードボックスです。6年選手、軽くて丈夫。
summer
summer
2LDK | 家族
coloriさんの実例写真
プチ模様替え と言っても押入れで使っていた無印のパルプボードボックスを持ってきただけ。 ウンベさん寒くてハゲ散らかしてます。今年こそは暖房器具を買おうと思っていたけど間に合いませんでした🤣
プチ模様替え と言っても押入れで使っていた無印のパルプボードボックスを持ってきただけ。 ウンベさん寒くてハゲ散らかしてます。今年こそは暖房器具を買おうと思っていたけど間に合いませんでした🤣
colori
colori
2DK | 家族
stfcy41さんの実例写真
長女スペース
長女スペース
stfcy41
stfcy41
3LDK
tokonekoさんの実例写真
キッチンパントリーの中。 収納下手なので、あまり収納系の投稿はしないのですが、今回、建築計画中のユーザーさんからお問い合わせいただいたので、少しでも参考になればと(*´꒳`*) コスト&使いやすさ重視で、100均アイテム多めのざっくり収納です。 上半分は、造作の稼働棚に100均やIKEAのボックスを並べて、ストック食材やお菓子を入れています。 可動棚が付いていない下半分は、アパート暮らしの頃に使っていた無印良品のパルプボードボックスがぴったりフィット(〃ω〃) 捨てられない病が役に立ちました。笑 大型ホットプレートもパルプボードボックスの上に、これまたぴったり置けました。
キッチンパントリーの中。 収納下手なので、あまり収納系の投稿はしないのですが、今回、建築計画中のユーザーさんからお問い合わせいただいたので、少しでも参考になればと(*´꒳`*) コスト&使いやすさ重視で、100均アイテム多めのざっくり収納です。 上半分は、造作の稼働棚に100均やIKEAのボックスを並べて、ストック食材やお菓子を入れています。 可動棚が付いていない下半分は、アパート暮らしの頃に使っていた無印良品のパルプボードボックスがぴったりフィット(〃ω〃) 捨てられない病が役に立ちました。笑 大型ホットプレートもパルプボードボックスの上に、これまたぴったり置けました。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
おうち見直し計画2023春🌸第1弾❣️ ベッドサイドの棚を、無印のパルプボードボックスから、ナチュラルカラーのIKEAカラックス(4×3)に替えました✨(⁎˃ᴗ˂⁎) 1人暮らし時代から、買い足しつつ使い続けていたパルプボードボックス。 大きな柱が出っ張り、変な形をしている寝室なので、サイドボードも兼ねてベッド傍に置いていたのですが… 足の長くなってきた子どもたち(😂)の寝相があまりにも悪すぎて、最近は目覚まし時計やティッシュケースが吹っ飛ぶことも😱💦 (2枚目がbeforeです😅) 近々、物置兼夫の仕事部屋となっているサービスルームを、子ども部屋に変えていこう計画もあり、 夫の仕事スペースを寝室の窓際に移動するしかないのでは…?という結論に💦 窓幅が小さくて、ただでさえ暗い北側寝室なので、ますます暗くなる心配もありつつ… ひとまず両側から使えるカラックスで高さを確保してみました💡 下の2段は、もともとパルプボードに入れていた私の専門書や過去資料、思い出の貴重品などをそのまま移し、 蹴り飛ばされる対策を悩んでいたら、余っていたIKEAのペルフスィッグがまさかのシンデレラフィット😂✨ 上の2段は…“とりあえず置き場“過ぎてこれからまた考えますという感じだけど🤣💦 ヘッドボード上に貼られたエコカラットの色味とマッチしたし、心配したほど暗くもならず、ひとまず満足✨(⁎˃ᴗ˂⁎)♬ …ヘッドボードのウォルナットカラーが際立つなぁというところ、、😅 子どもたちの第一声は「うわぁ♡なんかホテルみたい♡いいねぇ気に入った♡」←いつも上から発言🤣💨 ゆくゆく子ども部屋に2段ベッドを入れたら、床敷きの布団を撤収してベッドを手前にずらし、 カラックスを90°倒して、3×4で柱の手前角に合わせて置こうと思っています(*´˘`*) 真四角で広い寝室に憧れる…けど、、 真夜中に仕事してる人が寝室にデスク置くのか…と思うけど、、、🙄 こどもランドを独立部屋にすると、LDの広さが2/3になってしまうので、我が家には苦肉の策🥲 夜の仕事中の明るさ対策も、何か考えなくちゃなぁ💦 パルプボードボックスは、こどもランドにお引越し💨 おままごとキッチンスペースに、お店のカウンターができました😂←未だに遊ぶ小2&年中男子😂✨ …模様替え、楽しい(⁎˃ᴗ˂⁎)♬
おうち見直し計画2023春🌸第1弾❣️ ベッドサイドの棚を、無印のパルプボードボックスから、ナチュラルカラーのIKEAカラックス(4×3)に替えました✨(⁎˃ᴗ˂⁎) 1人暮らし時代から、買い足しつつ使い続けていたパルプボードボックス。 大きな柱が出っ張り、変な形をしている寝室なので、サイドボードも兼ねてベッド傍に置いていたのですが… 足の長くなってきた子どもたち(😂)の寝相があまりにも悪すぎて、最近は目覚まし時計やティッシュケースが吹っ飛ぶことも😱💦 (2枚目がbeforeです😅) 近々、物置兼夫の仕事部屋となっているサービスルームを、子ども部屋に変えていこう計画もあり、 夫の仕事スペースを寝室の窓際に移動するしかないのでは…?という結論に💦 窓幅が小さくて、ただでさえ暗い北側寝室なので、ますます暗くなる心配もありつつ… ひとまず両側から使えるカラックスで高さを確保してみました💡 下の2段は、もともとパルプボードに入れていた私の専門書や過去資料、思い出の貴重品などをそのまま移し、 蹴り飛ばされる対策を悩んでいたら、余っていたIKEAのペルフスィッグがまさかのシンデレラフィット😂✨ 上の2段は…“とりあえず置き場“過ぎてこれからまた考えますという感じだけど🤣💦 ヘッドボード上に貼られたエコカラットの色味とマッチしたし、心配したほど暗くもならず、ひとまず満足✨(⁎˃ᴗ˂⁎)♬ …ヘッドボードのウォルナットカラーが際立つなぁというところ、、😅 子どもたちの第一声は「うわぁ♡なんかホテルみたい♡いいねぇ気に入った♡」←いつも上から発言🤣💨 ゆくゆく子ども部屋に2段ベッドを入れたら、床敷きの布団を撤収してベッドを手前にずらし、 カラックスを90°倒して、3×4で柱の手前角に合わせて置こうと思っています(*´˘`*) 真四角で広い寝室に憧れる…けど、、 真夜中に仕事してる人が寝室にデスク置くのか…と思うけど、、、🙄 こどもランドを独立部屋にすると、LDの広さが2/3になってしまうので、我が家には苦肉の策🥲 夜の仕事中の明るさ対策も、何か考えなくちゃなぁ💦 パルプボードボックスは、こどもランドにお引越し💨 おままごとキッチンスペースに、お店のカウンターができました😂←未だに遊ぶ小2&年中男子😂✨ …模様替え、楽しい(⁎˃ᴗ˂⁎)♬
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
kkc8さんの実例写真
キッチンと同じ棚をもう一つ 無印のパルプボードボックスをずっと使ってたけど 新しい家には合わないような気がしてて やっとしっくりきたような。
キッチンと同じ棚をもう一つ 無印のパルプボードボックスをずっと使ってたけど 新しい家には合わないような気がしてて やっとしっくりきたような。
kkc8
kkc8
1K | 一人暮らし
kanata_さんの実例写真
こどものおもちゃは、おもちゃ箱に 全部 ぽいぽい、よりも、分類したり 並べたりするほうが 片付けが 身につくと聞いたので 賃貸の頃から この かたち。 こどものほうでも いつも 同じ場所なら どこに 片付ければよいか 覚えてくれるようになりました
こどものおもちゃは、おもちゃ箱に 全部 ぽいぽい、よりも、分類したり 並べたりするほうが 片付けが 身につくと聞いたので 賃貸の頃から この かたち。 こどものほうでも いつも 同じ場所なら どこに 片付ければよいか 覚えてくれるようになりました
kanata_
kanata_
家族
Katsuraさんの実例写真
休日のデスク。 ✴︎椅子:イームズ シェルチェア ✴︎デスク:IKEAのALEX+ラバーウッドの板 ✴︎本棚:無印良品 パルプボードボックス ✴︎花器:試験、巨大薬瓶(小泉硝子商店)
休日のデスク。 ✴︎椅子:イームズ シェルチェア ✴︎デスク:IKEAのALEX+ラバーウッドの板 ✴︎本棚:無印良品 パルプボードボックス ✴︎花器:試験、巨大薬瓶(小泉硝子商店)
Katsura
Katsura
家族
akrさんの実例写真
キッズスペース♪ 優しい色合いのウォールステッカーがお気に入り♡
キッズスペース♪ 優しい色合いのウォールステッカーがお気に入り♡
akr
akr
家族
ha_ru76さんの実例写真
リビングの畳コーナーにこどもの準備スペースを作っています。 リビングに入ると丸見えなので、出来るだけ色味を抑えてますが、色々掛かっているとやっぱりごちゃついてみえちゃいますね😅 とりあえず定位置を決めていれば他に置かないので良しとしてます! 無印のパルプボードボックスにセリアのボックスを入れて。ここには翌日着ていく服を前日に自分で準備して入れています。長男と次男で分けてます。 長男は宿題や時間割りまでは自室で済ませてランドセルをここに。 IKEAの不織布ボックスにはマスクと移動ポケットを入れています。 アンブラのマルチフックは5フックあるけど場所を取らず、遊び心あるデザインも気にいってます🎶 9.10月のカレンダーはハロウィン仕様に替えました🎃
リビングの畳コーナーにこどもの準備スペースを作っています。 リビングに入ると丸見えなので、出来るだけ色味を抑えてますが、色々掛かっているとやっぱりごちゃついてみえちゃいますね😅 とりあえず定位置を決めていれば他に置かないので良しとしてます! 無印のパルプボードボックスにセリアのボックスを入れて。ここには翌日着ていく服を前日に自分で準備して入れています。長男と次男で分けてます。 長男は宿題や時間割りまでは自室で済ませてランドセルをここに。 IKEAの不織布ボックスにはマスクと移動ポケットを入れています。 アンブラのマルチフックは5フックあるけど場所を取らず、遊び心あるデザインも気にいってます🎶 9.10月のカレンダーはハロウィン仕様に替えました🎃
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
イメチェン後のこの部屋は沢山のミニチュアと戯れる部屋となっています。 コンクリ風の床、本棚にリメイクして付けたステンレス脚が無機質で都会的なイメージを表しつつ、冷たい印象だけにならないように、ベージュ系の小物を多くする事でどこかふんわりとした雰囲気の部屋にしたかった。 ペンダントランプはIKEAの松ぼっくり。 お花かな?とんでも安くてかわいいです。 無機質要素は反対側の窓の下にあるワイヤーチェアーともリンクさせているつもりです。 やり遂げた〜っという思い満載。ここへ来ると満たされます(っ˘꒳˘c)‪
イメチェン後のこの部屋は沢山のミニチュアと戯れる部屋となっています。 コンクリ風の床、本棚にリメイクして付けたステンレス脚が無機質で都会的なイメージを表しつつ、冷たい印象だけにならないように、ベージュ系の小物を多くする事でどこかふんわりとした雰囲気の部屋にしたかった。 ペンダントランプはIKEAの松ぼっくり。 お花かな?とんでも安くてかわいいです。 無機質要素は反対側の窓の下にあるワイヤーチェアーともリンクさせているつもりです。 やり遂げた〜っという思い満載。ここへ来ると満たされます(っ˘꒳˘c)‪
mako2ya
mako2ya
3LDK
cobbさんの実例写真
cobb
cobb
yukikoさんの実例写真
パルプボードボックスで机を囲ってみました(*^o^*) その2
パルプボードボックスで机を囲ってみました(*^o^*) その2
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
◎モノと向き合うPart2◎ 押入れ収納BOXを一つずつチェックし 【今】の我が家に不要なモノだけを、さよなら〜しました。 片付け&断捨離してると必ず出てくる 【迷う感情】 捨てようか? これ要るかな? でも…… そんな時、私の場合は取って置きます(*^^*) 断捨離を何度か繰り返してきたのですが、【無理して】捨てたモノって後悔するんですよね〜 本当に必要ないモノって迷わないんですよね〜私の場合。 【今必要なモノ】が基準です。 月日が経つと、その基準だったモノが不思議と必要ないモノに変わってくるんですよね〜(・∀・) そんな感じのペースで断捨離をしたので、この場所はスムーズに終了しました。 次の場所も、このペースで〜〜 っと言う事で断捨離祭りは続きます…
◎モノと向き合うPart2◎ 押入れ収納BOXを一つずつチェックし 【今】の我が家に不要なモノだけを、さよなら〜しました。 片付け&断捨離してると必ず出てくる 【迷う感情】 捨てようか? これ要るかな? でも…… そんな時、私の場合は取って置きます(*^^*) 断捨離を何度か繰り返してきたのですが、【無理して】捨てたモノって後悔するんですよね〜 本当に必要ないモノって迷わないんですよね〜私の場合。 【今必要なモノ】が基準です。 月日が経つと、その基準だったモノが不思議と必要ないモノに変わってくるんですよね〜(・∀・) そんな感じのペースで断捨離をしたので、この場所はスムーズに終了しました。 次の場所も、このペースで〜〜 っと言う事で断捨離祭りは続きます…
niko3
niko3
3LDK | 家族
ht6030さんの実例写真
ht6030
ht6030
2LDK
sunさんの実例写真
・ 違う角度から。
・ 違う角度から。
sun
sun
3LDK | 家族
umbriaさんの実例写真
umbria
umbria
2LDK | 家族
iK...さんの実例写真
和室のリビングにある押入れ! ぐっちゃぐちゃだった押入れ…。とりあえずいらん物は捨ててリミット(友人が来る)の今日までの現状( ´Д`)おしりが重いのなんのって3週間くらいかかったー。笑 天袋はセリアのストレージボックス。 上段は右から100均クラフトバッグ、 ダイソーのランドリーバッグ(¥500)、 ニトリのインボックス、 3coinsのコンテナボックス 無印のPP小物収納ボックス、PPファイルボックスワイド、 ニトリのA4ファイルケース、 セリアのA4ファイルケース。 下段はIKEAのスクッブ、 無印のパルプボードボックス。 カーテンはIKEAの布地(ソフィア)。
和室のリビングにある押入れ! ぐっちゃぐちゃだった押入れ…。とりあえずいらん物は捨ててリミット(友人が来る)の今日までの現状( ´Д`)おしりが重いのなんのって3週間くらいかかったー。笑 天袋はセリアのストレージボックス。 上段は右から100均クラフトバッグ、 ダイソーのランドリーバッグ(¥500)、 ニトリのインボックス、 3coinsのコンテナボックス 無印のPP小物収納ボックス、PPファイルボックスワイド、 ニトリのA4ファイルケース、 セリアのA4ファイルケース。 下段はIKEAのスクッブ、 無印のパルプボードボックス。 カーテンはIKEAの布地(ソフィア)。
iK...
iK...
4LDK | 家族
sayuooik-kさんの実例写真
キッズ玩具収納
キッズ玩具収納
sayuooik-k
sayuooik-k
もっと見る

IKEA 無印良品パルプボードボックスの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEA 無印良品パルプボードボックス

42枚の部屋写真から29枚をセレクト
reika1220さんの実例写真
娘の絵本棚。リビングにIKEAのトロファストは奥行きがあり過ぎたので、無印のパルプボードボックスにしました。
娘の絵本棚。リビングにIKEAのトロファストは奥行きがあり過ぎたので、無印のパルプボードボックスにしました。
reika1220
reika1220
2LDK | 家族
Yunさんの実例写真
キッズスペースの収納見直し中。 無印のパルプボードボックス迷って迷って購入❕ スタッキングシェルフにしようかとか IKEAのSTUVAシリーズかトロファストにしようか悩んだけど またすぐに収納したいものも場所も変わると思うので 値段も安くて汎用性があるものにしました。 意外とコルクマットに色がなじんでる。 和室の角にシンデレラフィット❤
キッズスペースの収納見直し中。 無印のパルプボードボックス迷って迷って購入❕ スタッキングシェルフにしようかとか IKEAのSTUVAシリーズかトロファストにしようか悩んだけど またすぐに収納したいものも場所も変わると思うので 値段も安くて汎用性があるものにしました。 意外とコルクマットに色がなじんでる。 和室の角にシンデレラフィット❤
Yun
Yun
4LDK | 家族
zumi08xxさんの実例写真
机の下の収納を無印良品のパルプボードボックスで増やしました。本や雑誌がしまえず積んだ状態だったので少しスッキリしました。 まだまだ整理足りないので、少しずつ片付けていこうと思います。
机の下の収納を無印良品のパルプボードボックスで増やしました。本や雑誌がしまえず積んだ状態だったので少しスッキリしました。 まだまだ整理足りないので、少しずつ片付けていこうと思います。
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
takaさんの実例写真
我が家のキッズスペース。 右側の本棚は、無印良品の3段のパルプボードボックスを横にして、3つ重ねて使用しています。 別売りのパルプボードボックス用ジョイント金具を使用し、後ろで止めてあります。 ラタンバスケットもファイルボックスも、シンプルなデザインだけでなく、子供たちが多少雑に扱っても大丈夫な丈夫さが気に入ってます。
我が家のキッズスペース。 右側の本棚は、無印良品の3段のパルプボードボックスを横にして、3つ重ねて使用しています。 別売りのパルプボードボックス用ジョイント金具を使用し、後ろで止めてあります。 ラタンバスケットもファイルボックスも、シンプルなデザインだけでなく、子供たちが多少雑に扱っても大丈夫な丈夫さが気に入ってます。
taka
taka
3LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
『趣味部屋』のイベント投稿です。 2階の8畳の部屋は夫婦の趣味部屋となってます。 大好きな漫画は無印良品のパルプボードボックスに手前と奥の2列で収納してます。パルプボードボックスは安いので助かります。今後も漫画増えてくだろうし… 手前に見切れてるのは旦那のベンチプレス。 筋トレが趣味なのでダンベルや鉄アレイもありますが、子供が触ると危ないのでクローゼット内にしまってもらってます。
『趣味部屋』のイベント投稿です。 2階の8畳の部屋は夫婦の趣味部屋となってます。 大好きな漫画は無印良品のパルプボードボックスに手前と奥の2列で収納してます。パルプボードボックスは安いので助かります。今後も漫画増えてくだろうし… 手前に見切れてるのは旦那のベンチプレス。 筋トレが趣味なのでダンベルや鉄アレイもありますが、子供が触ると危ないのでクローゼット内にしまってもらってます。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
kozaruさんの実例写真
引越し後…。子ども部屋のダンボール、ひとまずなくなりました…が、物が多い(T_T) 無印のパルプボードボックスが活かせてないのでスッキリさせるのが今後の課題☆
引越し後…。子ども部屋のダンボール、ひとまずなくなりました…が、物が多い(T_T) 無印のパルプボードボックスが活かせてないのでスッキリさせるのが今後の課題☆
kozaru
kozaru
3LDK | 家族
usuririさんの実例写真
10畳ほどの細長いロフト。寝室以外個室が無い我が家には貴重なスペースです。 息子の帰省部屋、ゲストルーム、書庫、納戸、オフシーズンクローゼットと、多目的過ぎて、なかなか片付かないのが悩み ここだけは、昔の子供部屋の雰囲気を残して、明るい木目とブルーで 本やアルバムは、無印のパルプボードボックスをずらりと並べて収納してます。出来るだけ、手に取れる場所で整理しながら、仕舞うようにしてます♫
10畳ほどの細長いロフト。寝室以外個室が無い我が家には貴重なスペースです。 息子の帰省部屋、ゲストルーム、書庫、納戸、オフシーズンクローゼットと、多目的過ぎて、なかなか片付かないのが悩み ここだけは、昔の子供部屋の雰囲気を残して、明るい木目とブルーで 本やアルバムは、無印のパルプボードボックスをずらりと並べて収納してます。出来るだけ、手に取れる場所で整理しながら、仕舞うようにしてます♫
usuriri
usuriri
家族
summerさんの実例写真
絵本棚にしているのは無印良品のパルプボードボックスです。6年選手、軽くて丈夫。
絵本棚にしているのは無印良品のパルプボードボックスです。6年選手、軽くて丈夫。
summer
summer
2LDK | 家族
coloriさんの実例写真
プチ模様替え と言っても押入れで使っていた無印のパルプボードボックスを持ってきただけ。 ウンベさん寒くてハゲ散らかしてます。今年こそは暖房器具を買おうと思っていたけど間に合いませんでした🤣
プチ模様替え と言っても押入れで使っていた無印のパルプボードボックスを持ってきただけ。 ウンベさん寒くてハゲ散らかしてます。今年こそは暖房器具を買おうと思っていたけど間に合いませんでした🤣
colori
colori
2DK | 家族
stfcy41さんの実例写真
長女スペース
長女スペース
stfcy41
stfcy41
3LDK
tokonekoさんの実例写真
キッチンパントリーの中。 収納下手なので、あまり収納系の投稿はしないのですが、今回、建築計画中のユーザーさんからお問い合わせいただいたので、少しでも参考になればと(*´꒳`*) コスト&使いやすさ重視で、100均アイテム多めのざっくり収納です。 上半分は、造作の稼働棚に100均やIKEAのボックスを並べて、ストック食材やお菓子を入れています。 可動棚が付いていない下半分は、アパート暮らしの頃に使っていた無印良品のパルプボードボックスがぴったりフィット(〃ω〃) 捨てられない病が役に立ちました。笑 大型ホットプレートもパルプボードボックスの上に、これまたぴったり置けました。
キッチンパントリーの中。 収納下手なので、あまり収納系の投稿はしないのですが、今回、建築計画中のユーザーさんからお問い合わせいただいたので、少しでも参考になればと(*´꒳`*) コスト&使いやすさ重視で、100均アイテム多めのざっくり収納です。 上半分は、造作の稼働棚に100均やIKEAのボックスを並べて、ストック食材やお菓子を入れています。 可動棚が付いていない下半分は、アパート暮らしの頃に使っていた無印良品のパルプボードボックスがぴったりフィット(〃ω〃) 捨てられない病が役に立ちました。笑 大型ホットプレートもパルプボードボックスの上に、これまたぴったり置けました。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
おうち見直し計画2023春🌸第1弾❣️ ベッドサイドの棚を、無印のパルプボードボックスから、ナチュラルカラーのIKEAカラックス(4×3)に替えました✨(⁎˃ᴗ˂⁎) 1人暮らし時代から、買い足しつつ使い続けていたパルプボードボックス。 大きな柱が出っ張り、変な形をしている寝室なので、サイドボードも兼ねてベッド傍に置いていたのですが… 足の長くなってきた子どもたち(😂)の寝相があまりにも悪すぎて、最近は目覚まし時計やティッシュケースが吹っ飛ぶことも😱💦 (2枚目がbeforeです😅) 近々、物置兼夫の仕事部屋となっているサービスルームを、子ども部屋に変えていこう計画もあり、 夫の仕事スペースを寝室の窓際に移動するしかないのでは…?という結論に💦 窓幅が小さくて、ただでさえ暗い北側寝室なので、ますます暗くなる心配もありつつ… ひとまず両側から使えるカラックスで高さを確保してみました💡 下の2段は、もともとパルプボードに入れていた私の専門書や過去資料、思い出の貴重品などをそのまま移し、 蹴り飛ばされる対策を悩んでいたら、余っていたIKEAのペルフスィッグがまさかのシンデレラフィット😂✨ 上の2段は…“とりあえず置き場“過ぎてこれからまた考えますという感じだけど🤣💦 ヘッドボード上に貼られたエコカラットの色味とマッチしたし、心配したほど暗くもならず、ひとまず満足✨(⁎˃ᴗ˂⁎)♬ …ヘッドボードのウォルナットカラーが際立つなぁというところ、、😅 子どもたちの第一声は「うわぁ♡なんかホテルみたい♡いいねぇ気に入った♡」←いつも上から発言🤣💨 ゆくゆく子ども部屋に2段ベッドを入れたら、床敷きの布団を撤収してベッドを手前にずらし、 カラックスを90°倒して、3×4で柱の手前角に合わせて置こうと思っています(*´˘`*) 真四角で広い寝室に憧れる…けど、、 真夜中に仕事してる人が寝室にデスク置くのか…と思うけど、、、🙄 こどもランドを独立部屋にすると、LDの広さが2/3になってしまうので、我が家には苦肉の策🥲 夜の仕事中の明るさ対策も、何か考えなくちゃなぁ💦 パルプボードボックスは、こどもランドにお引越し💨 おままごとキッチンスペースに、お店のカウンターができました😂←未だに遊ぶ小2&年中男子😂✨ …模様替え、楽しい(⁎˃ᴗ˂⁎)♬
おうち見直し計画2023春🌸第1弾❣️ ベッドサイドの棚を、無印のパルプボードボックスから、ナチュラルカラーのIKEAカラックス(4×3)に替えました✨(⁎˃ᴗ˂⁎) 1人暮らし時代から、買い足しつつ使い続けていたパルプボードボックス。 大きな柱が出っ張り、変な形をしている寝室なので、サイドボードも兼ねてベッド傍に置いていたのですが… 足の長くなってきた子どもたち(😂)の寝相があまりにも悪すぎて、最近は目覚まし時計やティッシュケースが吹っ飛ぶことも😱💦 (2枚目がbeforeです😅) 近々、物置兼夫の仕事部屋となっているサービスルームを、子ども部屋に変えていこう計画もあり、 夫の仕事スペースを寝室の窓際に移動するしかないのでは…?という結論に💦 窓幅が小さくて、ただでさえ暗い北側寝室なので、ますます暗くなる心配もありつつ… ひとまず両側から使えるカラックスで高さを確保してみました💡 下の2段は、もともとパルプボードに入れていた私の専門書や過去資料、思い出の貴重品などをそのまま移し、 蹴り飛ばされる対策を悩んでいたら、余っていたIKEAのペルフスィッグがまさかのシンデレラフィット😂✨ 上の2段は…“とりあえず置き場“過ぎてこれからまた考えますという感じだけど🤣💦 ヘッドボード上に貼られたエコカラットの色味とマッチしたし、心配したほど暗くもならず、ひとまず満足✨(⁎˃ᴗ˂⁎)♬ …ヘッドボードのウォルナットカラーが際立つなぁというところ、、😅 子どもたちの第一声は「うわぁ♡なんかホテルみたい♡いいねぇ気に入った♡」←いつも上から発言🤣💨 ゆくゆく子ども部屋に2段ベッドを入れたら、床敷きの布団を撤収してベッドを手前にずらし、 カラックスを90°倒して、3×4で柱の手前角に合わせて置こうと思っています(*´˘`*) 真四角で広い寝室に憧れる…けど、、 真夜中に仕事してる人が寝室にデスク置くのか…と思うけど、、、🙄 こどもランドを独立部屋にすると、LDの広さが2/3になってしまうので、我が家には苦肉の策🥲 夜の仕事中の明るさ対策も、何か考えなくちゃなぁ💦 パルプボードボックスは、こどもランドにお引越し💨 おままごとキッチンスペースに、お店のカウンターができました😂←未だに遊ぶ小2&年中男子😂✨ …模様替え、楽しい(⁎˃ᴗ˂⁎)♬
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
kkc8さんの実例写真
キッチンと同じ棚をもう一つ 無印のパルプボードボックスをずっと使ってたけど 新しい家には合わないような気がしてて やっとしっくりきたような。
キッチンと同じ棚をもう一つ 無印のパルプボードボックスをずっと使ってたけど 新しい家には合わないような気がしてて やっとしっくりきたような。
kkc8
kkc8
1K | 一人暮らし
kanata_さんの実例写真
こどものおもちゃは、おもちゃ箱に 全部 ぽいぽい、よりも、分類したり 並べたりするほうが 片付けが 身につくと聞いたので 賃貸の頃から この かたち。 こどものほうでも いつも 同じ場所なら どこに 片付ければよいか 覚えてくれるようになりました
こどものおもちゃは、おもちゃ箱に 全部 ぽいぽい、よりも、分類したり 並べたりするほうが 片付けが 身につくと聞いたので 賃貸の頃から この かたち。 こどものほうでも いつも 同じ場所なら どこに 片付ければよいか 覚えてくれるようになりました
kanata_
kanata_
家族
Katsuraさんの実例写真
休日のデスク。 ✴︎椅子:イームズ シェルチェア ✴︎デスク:IKEAのALEX+ラバーウッドの板 ✴︎本棚:無印良品 パルプボードボックス ✴︎花器:試験、巨大薬瓶(小泉硝子商店)
休日のデスク。 ✴︎椅子:イームズ シェルチェア ✴︎デスク:IKEAのALEX+ラバーウッドの板 ✴︎本棚:無印良品 パルプボードボックス ✴︎花器:試験、巨大薬瓶(小泉硝子商店)
Katsura
Katsura
家族
akrさんの実例写真
キッズスペース♪ 優しい色合いのウォールステッカーがお気に入り♡
キッズスペース♪ 優しい色合いのウォールステッカーがお気に入り♡
akr
akr
家族
ha_ru76さんの実例写真
リビングの畳コーナーにこどもの準備スペースを作っています。 リビングに入ると丸見えなので、出来るだけ色味を抑えてますが、色々掛かっているとやっぱりごちゃついてみえちゃいますね😅 とりあえず定位置を決めていれば他に置かないので良しとしてます! 無印のパルプボードボックスにセリアのボックスを入れて。ここには翌日着ていく服を前日に自分で準備して入れています。長男と次男で分けてます。 長男は宿題や時間割りまでは自室で済ませてランドセルをここに。 IKEAの不織布ボックスにはマスクと移動ポケットを入れています。 アンブラのマルチフックは5フックあるけど場所を取らず、遊び心あるデザインも気にいってます🎶 9.10月のカレンダーはハロウィン仕様に替えました🎃
リビングの畳コーナーにこどもの準備スペースを作っています。 リビングに入ると丸見えなので、出来るだけ色味を抑えてますが、色々掛かっているとやっぱりごちゃついてみえちゃいますね😅 とりあえず定位置を決めていれば他に置かないので良しとしてます! 無印のパルプボードボックスにセリアのボックスを入れて。ここには翌日着ていく服を前日に自分で準備して入れています。長男と次男で分けてます。 長男は宿題や時間割りまでは自室で済ませてランドセルをここに。 IKEAの不織布ボックスにはマスクと移動ポケットを入れています。 アンブラのマルチフックは5フックあるけど場所を取らず、遊び心あるデザインも気にいってます🎶 9.10月のカレンダーはハロウィン仕様に替えました🎃
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
イメチェン後のこの部屋は沢山のミニチュアと戯れる部屋となっています。 コンクリ風の床、本棚にリメイクして付けたステンレス脚が無機質で都会的なイメージを表しつつ、冷たい印象だけにならないように、ベージュ系の小物を多くする事でどこかふんわりとした雰囲気の部屋にしたかった。 ペンダントランプはIKEAの松ぼっくり。 お花かな?とんでも安くてかわいいです。 無機質要素は反対側の窓の下にあるワイヤーチェアーともリンクさせているつもりです。 やり遂げた〜っという思い満載。ここへ来ると満たされます(っ˘꒳˘c)‪
イメチェン後のこの部屋は沢山のミニチュアと戯れる部屋となっています。 コンクリ風の床、本棚にリメイクして付けたステンレス脚が無機質で都会的なイメージを表しつつ、冷たい印象だけにならないように、ベージュ系の小物を多くする事でどこかふんわりとした雰囲気の部屋にしたかった。 ペンダントランプはIKEAの松ぼっくり。 お花かな?とんでも安くてかわいいです。 無機質要素は反対側の窓の下にあるワイヤーチェアーともリンクさせているつもりです。 やり遂げた〜っという思い満載。ここへ来ると満たされます(っ˘꒳˘c)‪
mako2ya
mako2ya
3LDK
cobbさんの実例写真
cobb
cobb
yukikoさんの実例写真
パルプボードボックスで机を囲ってみました(*^o^*) その2
パルプボードボックスで机を囲ってみました(*^o^*) その2
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
◎モノと向き合うPart2◎ 押入れ収納BOXを一つずつチェックし 【今】の我が家に不要なモノだけを、さよなら〜しました。 片付け&断捨離してると必ず出てくる 【迷う感情】 捨てようか? これ要るかな? でも…… そんな時、私の場合は取って置きます(*^^*) 断捨離を何度か繰り返してきたのですが、【無理して】捨てたモノって後悔するんですよね〜 本当に必要ないモノって迷わないんですよね〜私の場合。 【今必要なモノ】が基準です。 月日が経つと、その基準だったモノが不思議と必要ないモノに変わってくるんですよね〜(・∀・) そんな感じのペースで断捨離をしたので、この場所はスムーズに終了しました。 次の場所も、このペースで〜〜 っと言う事で断捨離祭りは続きます…
◎モノと向き合うPart2◎ 押入れ収納BOXを一つずつチェックし 【今】の我が家に不要なモノだけを、さよなら〜しました。 片付け&断捨離してると必ず出てくる 【迷う感情】 捨てようか? これ要るかな? でも…… そんな時、私の場合は取って置きます(*^^*) 断捨離を何度か繰り返してきたのですが、【無理して】捨てたモノって後悔するんですよね〜 本当に必要ないモノって迷わないんですよね〜私の場合。 【今必要なモノ】が基準です。 月日が経つと、その基準だったモノが不思議と必要ないモノに変わってくるんですよね〜(・∀・) そんな感じのペースで断捨離をしたので、この場所はスムーズに終了しました。 次の場所も、このペースで〜〜 っと言う事で断捨離祭りは続きます…
niko3
niko3
3LDK | 家族
ht6030さんの実例写真
ht6030
ht6030
2LDK
sunさんの実例写真
・ 違う角度から。
・ 違う角度から。
sun
sun
3LDK | 家族
umbriaさんの実例写真
umbria
umbria
2LDK | 家族
iK...さんの実例写真
和室のリビングにある押入れ! ぐっちゃぐちゃだった押入れ…。とりあえずいらん物は捨ててリミット(友人が来る)の今日までの現状( ´Д`)おしりが重いのなんのって3週間くらいかかったー。笑 天袋はセリアのストレージボックス。 上段は右から100均クラフトバッグ、 ダイソーのランドリーバッグ(¥500)、 ニトリのインボックス、 3coinsのコンテナボックス 無印のPP小物収納ボックス、PPファイルボックスワイド、 ニトリのA4ファイルケース、 セリアのA4ファイルケース。 下段はIKEAのスクッブ、 無印のパルプボードボックス。 カーテンはIKEAの布地(ソフィア)。
和室のリビングにある押入れ! ぐっちゃぐちゃだった押入れ…。とりあえずいらん物は捨ててリミット(友人が来る)の今日までの現状( ´Д`)おしりが重いのなんのって3週間くらいかかったー。笑 天袋はセリアのストレージボックス。 上段は右から100均クラフトバッグ、 ダイソーのランドリーバッグ(¥500)、 ニトリのインボックス、 3coinsのコンテナボックス 無印のPP小物収納ボックス、PPファイルボックスワイド、 ニトリのA4ファイルケース、 セリアのA4ファイルケース。 下段はIKEAのスクッブ、 無印のパルプボードボックス。 カーテンはIKEAの布地(ソフィア)。
iK...
iK...
4LDK | 家族
sayuooik-kさんの実例写真
キッズ玩具収納
キッズ玩具収納
sayuooik-k
sayuooik-k
もっと見る

IKEA 無印良品パルプボードボックスの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ