右端の棚

28枚の部屋写真から28枚をセレクト
Appletreeさんの実例写真
おはようございます! DIYしたキッチンカウンターの棚(*´`) ペンキが無くてまだ塗ってなかった所も白に塗りました〜( ・ㅂ・)و ̑̑ 右端の棚も横板をワトコオイルで仕上げていたけど、これも白にしちゃいました‧✧̣̥̇‧ 自己満だけど全部白にしたことで気持ちスッキリ!!! ホワイトとカゴの組み合わせが好き♡
おはようございます! DIYしたキッチンカウンターの棚(*´`) ペンキが無くてまだ塗ってなかった所も白に塗りました〜( ・ㅂ・)و ̑̑ 右端の棚も横板をワトコオイルで仕上げていたけど、これも白にしちゃいました‧✧̣̥̇‧ 自己満だけど全部白にしたことで気持ちスッキリ!!! ホワイトとカゴの組み合わせが好き♡
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
パントリーの一番右端 やっと棚とポールを設置しました🙌 ポールには子供のアウターや制服を掛ける予定です☆
パントリーの一番右端 やっと棚とポールを設置しました🙌 ポールには子供のアウターや制服を掛ける予定です☆
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
tさんの実例写真
新たに右端の収納棚を購入しました。 左の救急箱、実はお化粧品のストックとして購入。 2つともBREAさんの物です。 可愛いアイテムが段々増えて、ドレッサー周りが私好みになりました。
新たに右端の収納棚を購入しました。 左の救急箱、実はお化粧品のストックとして購入。 2つともBREAさんの物です。 可愛いアイテムが段々増えて、ドレッサー周りが私好みになりました。
t
t
家族
shinさんの実例写真
造作棚〜こどもスペース〜
造作棚〜こどもスペース〜
shin
shin
4LDK | 家族
sachi0416さんの実例写真
キッチンの右端は棚があります。家を建てたときにここでミシンやアイロン等をしようと思い家事スペース目的で設置したのですがこんなことになっていますf(^_^;ただの物置です 古~いホームベーカリーも大きいので場所をとります(>_<) しかしほぼ毎日
キッチンの右端は棚があります。家を建てたときにここでミシンやアイロン等をしようと思い家事スペース目的で設置したのですがこんなことになっていますf(^_^;ただの物置です 古~いホームベーカリーも大きいので場所をとります(>_<) しかしほぼ毎日
sachi0416
sachi0416
4LDK | 家族
tamaさんの実例写真
リビングから見たダイニング 右端の棚が汚いのは自覚しております 電話とネット関係がここに集中していて、とりあえずで置いた棚が全くお部屋に合っておらず。 引っ越してからずっと、ここを整えたいなと思いつつ、そのままになってる“見て見ぬふり”スポットです。 照明とテーブルはお気に入りなのに、台無しー。 ここにお部屋に似合うシェルフを置いたら、ケーブル隠しつつ私の栽培スペースにできるかな…と密かに計画しています。 いい棚みつかるかなー。
リビングから見たダイニング 右端の棚が汚いのは自覚しております 電話とネット関係がここに集中していて、とりあえずで置いた棚が全くお部屋に合っておらず。 引っ越してからずっと、ここを整えたいなと思いつつ、そのままになってる“見て見ぬふり”スポットです。 照明とテーブルはお気に入りなのに、台無しー。 ここにお部屋に似合うシェルフを置いたら、ケーブル隠しつつ私の栽培スペースにできるかな…と密かに計画しています。 いい棚みつかるかなー。
tama
tama
家族
mariiiiさんの実例写真
期間限定配置…♡ 写真には写っていませんが右端の棚にお誕生日の飾り付けをしたので、昨日のお誕生日会&七五三のお祝いの席でバックに飾り付けが写り込むようにダイニングテーブルの配置を変えました♡ 前夜の娘の顔面強打は、奇跡的に少し赤くなった程度で済み…ほんと良かった( ;∀;) この配置も今日のうちに元に戻す予定です(^^) 手前が低めのソファーやローテーブルなので視界がひらけて結構好きなのですが、ソファーに座った際にどうにもこうにもTVが見ずらい!笑
期間限定配置…♡ 写真には写っていませんが右端の棚にお誕生日の飾り付けをしたので、昨日のお誕生日会&七五三のお祝いの席でバックに飾り付けが写り込むようにダイニングテーブルの配置を変えました♡ 前夜の娘の顔面強打は、奇跡的に少し赤くなった程度で済み…ほんと良かった( ;∀;) この配置も今日のうちに元に戻す予定です(^^) 手前が低めのソファーやローテーブルなので視界がひらけて結構好きなのですが、ソファーに座った際にどうにもこうにもTVが見ずらい!笑
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
Miharuさんの実例写真
洗面カウンターの右端に棚を2つ造作で設置。下段は花を飾り、上段はお風呂に入るときにアクセサリーなどを置くのに利用しています。
洗面カウンターの右端に棚を2つ造作で設置。下段は花を飾り、上段はお風呂に入るときにアクセサリーなどを置くのに利用しています。
Miharu
Miharu
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
ディノスさまのハンガーラックモニター4 約3m幅ぴったりにハンガーラックが 設置してあります。 幅の調整が効くのも嬉しい所。 元々使っていた無印の棚を分割して 設置しましたが、そちらのサイズも ぴったり、綺麗に収まりました。 正面の棚と、右端の棚が無印のものです。
ディノスさまのハンガーラックモニター4 約3m幅ぴったりにハンガーラックが 設置してあります。 幅の調整が効くのも嬉しい所。 元々使っていた無印の棚を分割して 設置しましたが、そちらのサイズも ぴったり、綺麗に収まりました。 正面の棚と、右端の棚が無印のものです。
nico
nico
家族
ha.DIYerさんの実例写真
壁はペンキで塗装! 壁にはダイソーのウッドパネルを貼り付けてます!
壁はペンキで塗装! 壁にはダイソーのウッドパネルを貼り付けてます!
ha.DIYer
ha.DIYer
4LDK | 家族
PENTAさんの実例写真
前回アップしたカラボの上は、こんな感じになりました。 右端の棚は、祖母から貰いました。しばらく物置に眠っていたものなんですが、良い感じに年季が入っていて味が出てて気に入っています♪
前回アップしたカラボの上は、こんな感じになりました。 右端の棚は、祖母から貰いました。しばらく物置に眠っていたものなんですが、良い感じに年季が入っていて味が出てて気に入っています♪
PENTA
PENTA
1LDK | カップル
kamecoさんの実例写真
白い可愛い棚をお譲り頂きました😌💕 (右端の棚です🍀) コップを収納したり、飾る棚が欲しくて いろいろ見ていたのですが、この棚にしました✨ 中のコップもうっすら見えて可愛いし、 使う場所が変わっても使えるので、お迎えして大満足です(๑˃̵ᴗ˂̵)💕
白い可愛い棚をお譲り頂きました😌💕 (右端の棚です🍀) コップを収納したり、飾る棚が欲しくて いろいろ見ていたのですが、この棚にしました✨ 中のコップもうっすら見えて可愛いし、 使う場所が変わっても使えるので、お迎えして大満足です(๑˃̵ᴗ˂̵)💕
kameco
kameco
家族
ikeprioさんの実例写真
右端に収納作ったよー
右端に収納作ったよー
ikeprio
ikeprio
4LDK | 家族
nemukoさんの実例写真
初壁紙貼りdiy何とか終わりました! 既存の壁紙の上から生のり付き壁紙を貼りましたが、粘着力が足りず隅やジョイント部分が剥がれてしまったので補修用ボンドで貼り直しつつ、ジョイントコークもしました。 生のり付き壁紙ってあんなに重いんですね! 貼ってるそばから壁紙自体の重さでずり下がって来るからひとりプチパニック、翌日は筋肉痛でした(^_^;) 右はじに写っている棚が壊れたので無印のステンレスユニットシェルフに買い換える予定です。 雰囲気がガラッと変わると思うので楽しみです♪
初壁紙貼りdiy何とか終わりました! 既存の壁紙の上から生のり付き壁紙を貼りましたが、粘着力が足りず隅やジョイント部分が剥がれてしまったので補修用ボンドで貼り直しつつ、ジョイントコークもしました。 生のり付き壁紙ってあんなに重いんですね! 貼ってるそばから壁紙自体の重さでずり下がって来るからひとりプチパニック、翌日は筋肉痛でした(^_^;) 右はじに写っている棚が壊れたので無印のステンレスユニットシェルフに買い換える予定です。 雰囲気がガラッと変わると思うので楽しみです♪
nemuko
nemuko
家族
rererereinaさんの実例写真
1番左のテレビボードの上の収納(:D)┼─┤ 3つ棚が並んでるけどここだけみんなで使うもの(:D)┼─┤ 真ん中は殺虫剤収納してて、右端は旦那の釣り具やから触ったらダメーーーー(:D)┼─┤
1番左のテレビボードの上の収納(:D)┼─┤ 3つ棚が並んでるけどここだけみんなで使うもの(:D)┼─┤ 真ん中は殺虫剤収納してて、右端は旦那の釣り具やから触ったらダメーーーー(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
やっと片付きました…(笑) 我が家はベッドではなく布団派です。 寝るときにパソコンでリラックスする音楽を聴くのでここにノートパソコンを置いてます。 右端の白い棚は大分前に3coinsで1000円で買った木の棚です。 その棚の中に置いてるかごはDAISOです!
やっと片付きました…(笑) 我が家はベッドではなく布団派です。 寝るときにパソコンでリラックスする音楽を聴くのでここにノートパソコンを置いてます。 右端の白い棚は大分前に3coinsで1000円で買った木の棚です。 その棚の中に置いてるかごはDAISOです!
Mutsuki
Mutsuki
家族
Tomo3さんの実例写真
タイルは自分で貼りました。右端の棚は、無印のシェルフのスケールで作ったので、無印の引き出し等がピッタリ入ります。
タイルは自分で貼りました。右端の棚は、無印のシェルフのスケールで作ったので、無印の引き出し等がピッタリ入ります。
Tomo3
Tomo3
4LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
一人暮らしをしていた約10年前…インテリア、ナチュラルカントリーにどっぷりハマってた時代の家具たち…✳︎ 1番右と左2点はDIY。 カップボードに煙突をつけたのがお気に入りでした♡ 今はまだ子どもが小さいので、ほとんどの生活は1階で充分。 その為子どもの遊び部屋に並んでいます(o^^o) なんにも飾ってないし、中も空っぽでもったいないから…遊び場仕様にしていこうかな٩( 'ω' )وがんばるぞー
一人暮らしをしていた約10年前…インテリア、ナチュラルカントリーにどっぷりハマってた時代の家具たち…✳︎ 1番右と左2点はDIY。 カップボードに煙突をつけたのがお気に入りでした♡ 今はまだ子どもが小さいので、ほとんどの生活は1階で充分。 その為子どもの遊び部屋に並んでいます(o^^o) なんにも飾ってないし、中も空っぽでもったいないから…遊び場仕様にしていこうかな٩( 'ω' )وがんばるぞー
mofuko
mofuko
家族
matyakiさんの実例写真
水槽経過4ヶ月経過! 水槽レイアウトコンテストまであと2〜3ヶ月!!今年は応募しよう)^o^( トリミングラインもまぁまぁいんじゃないかなと思い込んでます^ ^ あと一回か二回刈り込む予定です! 今は水草メインで魚は引き立て役に回ってもらってます!好きな魚はコイ科で赤系統です!コイ科は水温変化に強い感じがします(^^;)はいどうでも良い情報でした。 ズボラなのであまりメンテはしませんが次の休みの時は外部ろ過のメンテしようかなぁと思います!4ヶ月目でやっと^ ^ ダイニング周りはあまり変わりませんが、右端の棚にドアがついてかなりスッキリしました!前は大工さんのミスで棚の幅が狭く、市販の収納BOXが収まらなかったのでデッドスペースがありました。3ヶ月点検の時フタつけてとお願いしました(=´∀`) ディスク、窓周りがごちゃってきたので片付けたいと思います!
水槽経過4ヶ月経過! 水槽レイアウトコンテストまであと2〜3ヶ月!!今年は応募しよう)^o^( トリミングラインもまぁまぁいんじゃないかなと思い込んでます^ ^ あと一回か二回刈り込む予定です! 今は水草メインで魚は引き立て役に回ってもらってます!好きな魚はコイ科で赤系統です!コイ科は水温変化に強い感じがします(^^;)はいどうでも良い情報でした。 ズボラなのであまりメンテはしませんが次の休みの時は外部ろ過のメンテしようかなぁと思います!4ヶ月目でやっと^ ^ ダイニング周りはあまり変わりませんが、右端の棚にドアがついてかなりスッキリしました!前は大工さんのミスで棚の幅が狭く、市販の収納BOXが収まらなかったのでデッドスペースがありました。3ヶ月点検の時フタつけてとお願いしました(=´∀`) ディスク、窓周りがごちゃってきたので片付けたいと思います!
matyaki
matyaki
3LDK | 家族
yuki_さんの実例写真
なんてことないトイレ 窓の上にも収納棚があると思い込んでいたけどなくて(頼んでないしそらない)右端のやつだけ!?心もとねぇ〜と思ってたけどなんとかなってる👍 なんで茶色系でまとめてるのにマットを灰色にしたのか問いたい
なんてことないトイレ 窓の上にも収納棚があると思い込んでいたけどなくて(頼んでないしそらない)右端のやつだけ!?心もとねぇ〜と思ってたけどなんとかなってる👍 なんで茶色系でまとめてるのにマットを灰色にしたのか問いたい
yuki_
yuki_
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
おはようございます♪ 今日から3月ですね。 今月も気持ちだけは穏やかに。 ブレない自分で過ごします♪
おはようございます♪ 今日から3月ですね。 今月も気持ちだけは穏やかに。 ブレない自分で過ごします♪
miho
miho
2DK | 家族
PIKIさんの実例写真
右端の棚を作りました★今まではキッチンに造り付けのステンレスの棚を使ってましたが、用途不明のタオルバーのようなものが邪魔で下の段がうまく使えませんでした。 思い切ってとっぱらって作って正解★ジャストサイズです(*^^*)
右端の棚を作りました★今まではキッチンに造り付けのステンレスの棚を使ってましたが、用途不明のタオルバーのようなものが邪魔で下の段がうまく使えませんでした。 思い切ってとっぱらって作って正解★ジャストサイズです(*^^*)
PIKI
PIKI
家族
mimunさんの実例写真
電気ケトル¥12,100
初イベント参加ですf^_^; カウンター部分、りんご箱、右端の棚がDIYです
初イベント参加ですf^_^; カウンター部分、りんご箱、右端の棚がDIYです
mimun
mimun
家族
kerorinさんの実例写真
頼まれものの棚、出来ました〜(>ω<)ღღღღღ (右端の棚) ナチュラルを心がけて作りました♡ 可愛い過ぎてお嫁に出したくな〜い・( ̄∀ ̄)・:*:
頼まれものの棚、出来ました〜(>ω<)ღღღღღ (右端の棚) ナチュラルを心がけて作りました♡ 可愛い過ぎてお嫁に出したくな〜い・( ̄∀ ̄)・:*:
kerorin
kerorin
3LDK
ayaさんの実例写真
アルダー材のパソコンデスク。 パソコンで作業する時はここに椅子を持ってきます。 右端の棚には子ども達の図鑑や家電の保証書や説明書等を入れてます。
アルダー材のパソコンデスク。 パソコンで作業する時はここに椅子を持ってきます。 右端の棚には子ども達の図鑑や家電の保証書や説明書等を入れてます。
aya
aya
4LDK | 家族
SetSunさんの実例写真
イベント参加用 右端のはKallaxじゃなくて旧バージョンのExpeditだけど(苦笑)
イベント参加用 右端のはKallaxじゃなくて旧バージョンのExpeditだけど(苦笑)
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
taitaiさんの実例写真
LABRICOキッチン編は一応完成しました(*^_^*) 私自身が電動ドライバーの使用は2、3回目だったので少し苦戦しましたが、何とか! ガチャ柱をつけて棚板は2枚置いています! まだ棚板自体は固定してないですが微調整してまたビスで固定しようと思います( ´ ▽ ` )ノ そしてゆくゆくは上に小さめの棚板を追加しようかなー? 新居に来た頃は息子がキッチンに入らないようにベビーゲートをつけるためにたなで壁を作ってゲートをつけてましたが、もう不要になったのでキッチンエリアを広げて横一線にしました(*^_^*) 右端の棚は見せる収納用にはなってないのでまた改善します( ´ ▽ ` )ノ ラブリコの調整によって2×4の大きさが変わるかもと思ってラブリコ設置してからレールをつけましたが、ラブリコつける前にレールつけてからの方がいいと思いました。 LABRICO用に後2枚投稿します! 連投すみません!
LABRICOキッチン編は一応完成しました(*^_^*) 私自身が電動ドライバーの使用は2、3回目だったので少し苦戦しましたが、何とか! ガチャ柱をつけて棚板は2枚置いています! まだ棚板自体は固定してないですが微調整してまたビスで固定しようと思います( ´ ▽ ` )ノ そしてゆくゆくは上に小さめの棚板を追加しようかなー? 新居に来た頃は息子がキッチンに入らないようにベビーゲートをつけるためにたなで壁を作ってゲートをつけてましたが、もう不要になったのでキッチンエリアを広げて横一線にしました(*^_^*) 右端の棚は見せる収納用にはなってないのでまた改善します( ´ ▽ ` )ノ ラブリコの調整によって2×4の大きさが変わるかもと思ってラブリコ設置してからレールをつけましたが、ラブリコつける前にレールつけてからの方がいいと思いました。 LABRICO用に後2枚投稿します! 連投すみません!
taitai
taitai
3LDK | 家族
もっと見る

右端の棚の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

右端の棚

28枚の部屋写真から28枚をセレクト
Appletreeさんの実例写真
おはようございます! DIYしたキッチンカウンターの棚(*´`) ペンキが無くてまだ塗ってなかった所も白に塗りました〜( ・ㅂ・)و ̑̑ 右端の棚も横板をワトコオイルで仕上げていたけど、これも白にしちゃいました‧✧̣̥̇‧ 自己満だけど全部白にしたことで気持ちスッキリ!!! ホワイトとカゴの組み合わせが好き♡
おはようございます! DIYしたキッチンカウンターの棚(*´`) ペンキが無くてまだ塗ってなかった所も白に塗りました〜( ・ㅂ・)و ̑̑ 右端の棚も横板をワトコオイルで仕上げていたけど、これも白にしちゃいました‧✧̣̥̇‧ 自己満だけど全部白にしたことで気持ちスッキリ!!! ホワイトとカゴの組み合わせが好き♡
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
パントリーの一番右端 やっと棚とポールを設置しました🙌 ポールには子供のアウターや制服を掛ける予定です☆
パントリーの一番右端 やっと棚とポールを設置しました🙌 ポールには子供のアウターや制服を掛ける予定です☆
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
tさんの実例写真
新たに右端の収納棚を購入しました。 左の救急箱、実はお化粧品のストックとして購入。 2つともBREAさんの物です。 可愛いアイテムが段々増えて、ドレッサー周りが私好みになりました。
新たに右端の収納棚を購入しました。 左の救急箱、実はお化粧品のストックとして購入。 2つともBREAさんの物です。 可愛いアイテムが段々増えて、ドレッサー周りが私好みになりました。
t
t
家族
shinさんの実例写真
造作棚〜こどもスペース〜
造作棚〜こどもスペース〜
shin
shin
4LDK | 家族
sachi0416さんの実例写真
キッチンの右端は棚があります。家を建てたときにここでミシンやアイロン等をしようと思い家事スペース目的で設置したのですがこんなことになっていますf(^_^;ただの物置です 古~いホームベーカリーも大きいので場所をとります(>_<) しかしほぼ毎日
キッチンの右端は棚があります。家を建てたときにここでミシンやアイロン等をしようと思い家事スペース目的で設置したのですがこんなことになっていますf(^_^;ただの物置です 古~いホームベーカリーも大きいので場所をとります(>_<) しかしほぼ毎日
sachi0416
sachi0416
4LDK | 家族
tamaさんの実例写真
リビングから見たダイニング 右端の棚が汚いのは自覚しております 電話とネット関係がここに集中していて、とりあえずで置いた棚が全くお部屋に合っておらず。 引っ越してからずっと、ここを整えたいなと思いつつ、そのままになってる“見て見ぬふり”スポットです。 照明とテーブルはお気に入りなのに、台無しー。 ここにお部屋に似合うシェルフを置いたら、ケーブル隠しつつ私の栽培スペースにできるかな…と密かに計画しています。 いい棚みつかるかなー。
リビングから見たダイニング 右端の棚が汚いのは自覚しております 電話とネット関係がここに集中していて、とりあえずで置いた棚が全くお部屋に合っておらず。 引っ越してからずっと、ここを整えたいなと思いつつ、そのままになってる“見て見ぬふり”スポットです。 照明とテーブルはお気に入りなのに、台無しー。 ここにお部屋に似合うシェルフを置いたら、ケーブル隠しつつ私の栽培スペースにできるかな…と密かに計画しています。 いい棚みつかるかなー。
tama
tama
家族
mariiiiさんの実例写真
期間限定配置…♡ 写真には写っていませんが右端の棚にお誕生日の飾り付けをしたので、昨日のお誕生日会&七五三のお祝いの席でバックに飾り付けが写り込むようにダイニングテーブルの配置を変えました♡ 前夜の娘の顔面強打は、奇跡的に少し赤くなった程度で済み…ほんと良かった( ;∀;) この配置も今日のうちに元に戻す予定です(^^) 手前が低めのソファーやローテーブルなので視界がひらけて結構好きなのですが、ソファーに座った際にどうにもこうにもTVが見ずらい!笑
期間限定配置…♡ 写真には写っていませんが右端の棚にお誕生日の飾り付けをしたので、昨日のお誕生日会&七五三のお祝いの席でバックに飾り付けが写り込むようにダイニングテーブルの配置を変えました♡ 前夜の娘の顔面強打は、奇跡的に少し赤くなった程度で済み…ほんと良かった( ;∀;) この配置も今日のうちに元に戻す予定です(^^) 手前が低めのソファーやローテーブルなので視界がひらけて結構好きなのですが、ソファーに座った際にどうにもこうにもTVが見ずらい!笑
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
Miharuさんの実例写真
洗面カウンターの右端に棚を2つ造作で設置。下段は花を飾り、上段はお風呂に入るときにアクセサリーなどを置くのに利用しています。
洗面カウンターの右端に棚を2つ造作で設置。下段は花を飾り、上段はお風呂に入るときにアクセサリーなどを置くのに利用しています。
Miharu
Miharu
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
ディノスさまのハンガーラックモニター4 約3m幅ぴったりにハンガーラックが 設置してあります。 幅の調整が効くのも嬉しい所。 元々使っていた無印の棚を分割して 設置しましたが、そちらのサイズも ぴったり、綺麗に収まりました。 正面の棚と、右端の棚が無印のものです。
ディノスさまのハンガーラックモニター4 約3m幅ぴったりにハンガーラックが 設置してあります。 幅の調整が効くのも嬉しい所。 元々使っていた無印の棚を分割して 設置しましたが、そちらのサイズも ぴったり、綺麗に収まりました。 正面の棚と、右端の棚が無印のものです。
nico
nico
家族
ha.DIYerさんの実例写真
壁はペンキで塗装! 壁にはダイソーのウッドパネルを貼り付けてます!
壁はペンキで塗装! 壁にはダイソーのウッドパネルを貼り付けてます!
ha.DIYer
ha.DIYer
4LDK | 家族
PENTAさんの実例写真
前回アップしたカラボの上は、こんな感じになりました。 右端の棚は、祖母から貰いました。しばらく物置に眠っていたものなんですが、良い感じに年季が入っていて味が出てて気に入っています♪
前回アップしたカラボの上は、こんな感じになりました。 右端の棚は、祖母から貰いました。しばらく物置に眠っていたものなんですが、良い感じに年季が入っていて味が出てて気に入っています♪
PENTA
PENTA
1LDK | カップル
kamecoさんの実例写真
白い可愛い棚をお譲り頂きました😌💕 (右端の棚です🍀) コップを収納したり、飾る棚が欲しくて いろいろ見ていたのですが、この棚にしました✨ 中のコップもうっすら見えて可愛いし、 使う場所が変わっても使えるので、お迎えして大満足です(๑˃̵ᴗ˂̵)💕
白い可愛い棚をお譲り頂きました😌💕 (右端の棚です🍀) コップを収納したり、飾る棚が欲しくて いろいろ見ていたのですが、この棚にしました✨ 中のコップもうっすら見えて可愛いし、 使う場所が変わっても使えるので、お迎えして大満足です(๑˃̵ᴗ˂̵)💕
kameco
kameco
家族
ikeprioさんの実例写真
右端に収納作ったよー
右端に収納作ったよー
ikeprio
ikeprio
4LDK | 家族
nemukoさんの実例写真
初壁紙貼りdiy何とか終わりました! 既存の壁紙の上から生のり付き壁紙を貼りましたが、粘着力が足りず隅やジョイント部分が剥がれてしまったので補修用ボンドで貼り直しつつ、ジョイントコークもしました。 生のり付き壁紙ってあんなに重いんですね! 貼ってるそばから壁紙自体の重さでずり下がって来るからひとりプチパニック、翌日は筋肉痛でした(^_^;) 右はじに写っている棚が壊れたので無印のステンレスユニットシェルフに買い換える予定です。 雰囲気がガラッと変わると思うので楽しみです♪
初壁紙貼りdiy何とか終わりました! 既存の壁紙の上から生のり付き壁紙を貼りましたが、粘着力が足りず隅やジョイント部分が剥がれてしまったので補修用ボンドで貼り直しつつ、ジョイントコークもしました。 生のり付き壁紙ってあんなに重いんですね! 貼ってるそばから壁紙自体の重さでずり下がって来るからひとりプチパニック、翌日は筋肉痛でした(^_^;) 右はじに写っている棚が壊れたので無印のステンレスユニットシェルフに買い換える予定です。 雰囲気がガラッと変わると思うので楽しみです♪
nemuko
nemuko
家族
rererereinaさんの実例写真
1番左のテレビボードの上の収納(:D)┼─┤ 3つ棚が並んでるけどここだけみんなで使うもの(:D)┼─┤ 真ん中は殺虫剤収納してて、右端は旦那の釣り具やから触ったらダメーーーー(:D)┼─┤
1番左のテレビボードの上の収納(:D)┼─┤ 3つ棚が並んでるけどここだけみんなで使うもの(:D)┼─┤ 真ん中は殺虫剤収納してて、右端は旦那の釣り具やから触ったらダメーーーー(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
やっと片付きました…(笑) 我が家はベッドではなく布団派です。 寝るときにパソコンでリラックスする音楽を聴くのでここにノートパソコンを置いてます。 右端の白い棚は大分前に3coinsで1000円で買った木の棚です。 その棚の中に置いてるかごはDAISOです!
やっと片付きました…(笑) 我が家はベッドではなく布団派です。 寝るときにパソコンでリラックスする音楽を聴くのでここにノートパソコンを置いてます。 右端の白い棚は大分前に3coinsで1000円で買った木の棚です。 その棚の中に置いてるかごはDAISOです!
Mutsuki
Mutsuki
家族
Tomo3さんの実例写真
タイルは自分で貼りました。右端の棚は、無印のシェルフのスケールで作ったので、無印の引き出し等がピッタリ入ります。
タイルは自分で貼りました。右端の棚は、無印のシェルフのスケールで作ったので、無印の引き出し等がピッタリ入ります。
Tomo3
Tomo3
4LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
一人暮らしをしていた約10年前…インテリア、ナチュラルカントリーにどっぷりハマってた時代の家具たち…✳︎ 1番右と左2点はDIY。 カップボードに煙突をつけたのがお気に入りでした♡ 今はまだ子どもが小さいので、ほとんどの生活は1階で充分。 その為子どもの遊び部屋に並んでいます(o^^o) なんにも飾ってないし、中も空っぽでもったいないから…遊び場仕様にしていこうかな٩( 'ω' )وがんばるぞー
一人暮らしをしていた約10年前…インテリア、ナチュラルカントリーにどっぷりハマってた時代の家具たち…✳︎ 1番右と左2点はDIY。 カップボードに煙突をつけたのがお気に入りでした♡ 今はまだ子どもが小さいので、ほとんどの生活は1階で充分。 その為子どもの遊び部屋に並んでいます(o^^o) なんにも飾ってないし、中も空っぽでもったいないから…遊び場仕様にしていこうかな٩( 'ω' )وがんばるぞー
mofuko
mofuko
家族
matyakiさんの実例写真
水槽経過4ヶ月経過! 水槽レイアウトコンテストまであと2〜3ヶ月!!今年は応募しよう)^o^( トリミングラインもまぁまぁいんじゃないかなと思い込んでます^ ^ あと一回か二回刈り込む予定です! 今は水草メインで魚は引き立て役に回ってもらってます!好きな魚はコイ科で赤系統です!コイ科は水温変化に強い感じがします(^^;)はいどうでも良い情報でした。 ズボラなのであまりメンテはしませんが次の休みの時は外部ろ過のメンテしようかなぁと思います!4ヶ月目でやっと^ ^ ダイニング周りはあまり変わりませんが、右端の棚にドアがついてかなりスッキリしました!前は大工さんのミスで棚の幅が狭く、市販の収納BOXが収まらなかったのでデッドスペースがありました。3ヶ月点検の時フタつけてとお願いしました(=´∀`) ディスク、窓周りがごちゃってきたので片付けたいと思います!
水槽経過4ヶ月経過! 水槽レイアウトコンテストまであと2〜3ヶ月!!今年は応募しよう)^o^( トリミングラインもまぁまぁいんじゃないかなと思い込んでます^ ^ あと一回か二回刈り込む予定です! 今は水草メインで魚は引き立て役に回ってもらってます!好きな魚はコイ科で赤系統です!コイ科は水温変化に強い感じがします(^^;)はいどうでも良い情報でした。 ズボラなのであまりメンテはしませんが次の休みの時は外部ろ過のメンテしようかなぁと思います!4ヶ月目でやっと^ ^ ダイニング周りはあまり変わりませんが、右端の棚にドアがついてかなりスッキリしました!前は大工さんのミスで棚の幅が狭く、市販の収納BOXが収まらなかったのでデッドスペースがありました。3ヶ月点検の時フタつけてとお願いしました(=´∀`) ディスク、窓周りがごちゃってきたので片付けたいと思います!
matyaki
matyaki
3LDK | 家族
yuki_さんの実例写真
なんてことないトイレ 窓の上にも収納棚があると思い込んでいたけどなくて(頼んでないしそらない)右端のやつだけ!?心もとねぇ〜と思ってたけどなんとかなってる👍 なんで茶色系でまとめてるのにマットを灰色にしたのか問いたい
なんてことないトイレ 窓の上にも収納棚があると思い込んでいたけどなくて(頼んでないしそらない)右端のやつだけ!?心もとねぇ〜と思ってたけどなんとかなってる👍 なんで茶色系でまとめてるのにマットを灰色にしたのか問いたい
yuki_
yuki_
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
おはようございます♪ 今日から3月ですね。 今月も気持ちだけは穏やかに。 ブレない自分で過ごします♪
おはようございます♪ 今日から3月ですね。 今月も気持ちだけは穏やかに。 ブレない自分で過ごします♪
miho
miho
2DK | 家族
PIKIさんの実例写真
右端の棚を作りました★今まではキッチンに造り付けのステンレスの棚を使ってましたが、用途不明のタオルバーのようなものが邪魔で下の段がうまく使えませんでした。 思い切ってとっぱらって作って正解★ジャストサイズです(*^^*)
右端の棚を作りました★今まではキッチンに造り付けのステンレスの棚を使ってましたが、用途不明のタオルバーのようなものが邪魔で下の段がうまく使えませんでした。 思い切ってとっぱらって作って正解★ジャストサイズです(*^^*)
PIKI
PIKI
家族
mimunさんの実例写真
電気ケトル¥12,100
初イベント参加ですf^_^; カウンター部分、りんご箱、右端の棚がDIYです
初イベント参加ですf^_^; カウンター部分、りんご箱、右端の棚がDIYです
mimun
mimun
家族
kerorinさんの実例写真
頼まれものの棚、出来ました〜(>ω<)ღღღღღ (右端の棚) ナチュラルを心がけて作りました♡ 可愛い過ぎてお嫁に出したくな〜い・( ̄∀ ̄)・:*:
頼まれものの棚、出来ました〜(>ω<)ღღღღღ (右端の棚) ナチュラルを心がけて作りました♡ 可愛い過ぎてお嫁に出したくな〜い・( ̄∀ ̄)・:*:
kerorin
kerorin
3LDK
ayaさんの実例写真
アルダー材のパソコンデスク。 パソコンで作業する時はここに椅子を持ってきます。 右端の棚には子ども達の図鑑や家電の保証書や説明書等を入れてます。
アルダー材のパソコンデスク。 パソコンで作業する時はここに椅子を持ってきます。 右端の棚には子ども達の図鑑や家電の保証書や説明書等を入れてます。
aya
aya
4LDK | 家族
SetSunさんの実例写真
イベント参加用 右端のはKallaxじゃなくて旧バージョンのExpeditだけど(苦笑)
イベント参加用 右端のはKallaxじゃなくて旧バージョンのExpeditだけど(苦笑)
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
taitaiさんの実例写真
LABRICOキッチン編は一応完成しました(*^_^*) 私自身が電動ドライバーの使用は2、3回目だったので少し苦戦しましたが、何とか! ガチャ柱をつけて棚板は2枚置いています! まだ棚板自体は固定してないですが微調整してまたビスで固定しようと思います( ´ ▽ ` )ノ そしてゆくゆくは上に小さめの棚板を追加しようかなー? 新居に来た頃は息子がキッチンに入らないようにベビーゲートをつけるためにたなで壁を作ってゲートをつけてましたが、もう不要になったのでキッチンエリアを広げて横一線にしました(*^_^*) 右端の棚は見せる収納用にはなってないのでまた改善します( ´ ▽ ` )ノ ラブリコの調整によって2×4の大きさが変わるかもと思ってラブリコ設置してからレールをつけましたが、ラブリコつける前にレールつけてからの方がいいと思いました。 LABRICO用に後2枚投稿します! 連投すみません!
LABRICOキッチン編は一応完成しました(*^_^*) 私自身が電動ドライバーの使用は2、3回目だったので少し苦戦しましたが、何とか! ガチャ柱をつけて棚板は2枚置いています! まだ棚板自体は固定してないですが微調整してまたビスで固定しようと思います( ´ ▽ ` )ノ そしてゆくゆくは上に小さめの棚板を追加しようかなー? 新居に来た頃は息子がキッチンに入らないようにベビーゲートをつけるためにたなで壁を作ってゲートをつけてましたが、もう不要になったのでキッチンエリアを広げて横一線にしました(*^_^*) 右端の棚は見せる収納用にはなってないのでまた改善します( ´ ▽ ` )ノ ラブリコの調整によって2×4の大きさが変わるかもと思ってラブリコ設置してからレールをつけましたが、ラブリコつける前にレールつけてからの方がいいと思いました。 LABRICO用に後2枚投稿します! 連投すみません!
taitai
taitai
3LDK | 家族
もっと見る

右端の棚の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ