ベランダ収納DIY

74枚の部屋写真から48枚をセレクト
Hisayoさんの実例写真
風強いけどいいお天気☀️でした。 今日は腐葉土買いに行ってきました。 ベランダに出たついでに 動画を撮ってみました〜 https://youtu.be/xfVyYCTK98c
風強いけどいいお天気☀️でした。 今日は腐葉土買いに行ってきました。 ベランダに出たついでに 動画を撮ってみました〜 https://youtu.be/xfVyYCTK98c
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
ベランダ、反対側から。 奥の、室外機カバー側の壁を何とかしたい。 アイアン雑貨だと浮いちゃうかな
ベランダ、反対側から。 奥の、室外機カバー側の壁を何とかしたい。 アイアン雑貨だと浮いちゃうかな
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
saeさんの実例写真
ベランダ改造計画♡
ベランダ改造計画♡
sae
sae
2DK | 一人暮らし
nagomiさんの実例写真
ベランダの雑多な物を片付けたくて、パパに作ってもらいました。右手のバケツには、土が入ってます。
ベランダの雑多な物を片付けたくて、パパに作ってもらいました。右手のバケツには、土が入ってます。
nagomi
nagomi
3LDK | 家族
akimameさんの実例写真
午前中にベランダの掃き掃除と多肉の越冬をしました🎵 明日からマイナス気温になる時が増えるとやってたので今日までにしなくちゃ❗と焦ってました😥 作業中、時折雪が舞ってきたので本当に今日が最終日だったな…と思います いよいよ来月末には根雪になるでしょう☃️ 今年は早めに氷作りをして ❄️第2回akimame snow festival❄️ 開催したいなぁと思います😗 第1回と代わり映えないかもしれませんがお楽しみにしてもらえたら嬉しいですッ❣️ 第1回の模様はコチラ 他の写真は「玄関・入口」から見れます https://roomclip.jp/photo/Oyhh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
午前中にベランダの掃き掃除と多肉の越冬をしました🎵 明日からマイナス気温になる時が増えるとやってたので今日までにしなくちゃ❗と焦ってました😥 作業中、時折雪が舞ってきたので本当に今日が最終日だったな…と思います いよいよ来月末には根雪になるでしょう☃️ 今年は早めに氷作りをして ❄️第2回akimame snow festival❄️ 開催したいなぁと思います😗 第1回と代わり映えないかもしれませんがお楽しみにしてもらえたら嬉しいですッ❣️ 第1回の模様はコチラ 他の写真は「玄関・入口」から見れます https://roomclip.jp/photo/Oyhh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
akimame
akimame
3LDK | 家族
makigonさんの実例写真
ベランダで作業開始♬とりあえず薄い色を濃い茶色に塗り替える。
ベランダで作業開始♬とりあえず薄い色を濃い茶色に塗り替える。
makigon
makigon
2LDK | 家族
sasaさんの実例写真
ベランダに収納庫を作ってます
ベランダに収納庫を作ってます
sasa
sasa
一人暮らし
up0524さんの実例写真
わが家の癒しスペースはここです🌳🪴🌿 キッチンの勝手口付近に癒しの植物たちを配置しています。暖かくなってきたので毎朝水やりをしてしばし眺めて癒されています😌💓 今の季節はツバメがピュンピュン横切り、イソヒヨドリがとても美しくさえずっています🎵 至福のひととき🕊️ 今年初めて花芽(pic2)が出たオリーブはさらに成長して蕾(pic3)が見られるようになりました💚 花が咲きますように🙏
わが家の癒しスペースはここです🌳🪴🌿 キッチンの勝手口付近に癒しの植物たちを配置しています。暖かくなってきたので毎朝水やりをしてしばし眺めて癒されています😌💓 今の季節はツバメがピュンピュン横切り、イソヒヨドリがとても美しくさえずっています🎵 至福のひととき🕊️ 今年初めて花芽(pic2)が出たオリーブはさらに成長して蕾(pic3)が見られるようになりました💚 花が咲きますように🙏
up0524
up0524
3LDK
murakamihirokoさんの実例写真
・購入店舗 アジア工房 ・商品名 人工木ウッドデッキタイル ・購入時期 2017年6月 ・購入店舗 JJ PROHOME ・商品名 室外機カバー ・2017年7月 ・購入店舗 家具メーカー直販店ゲキカグ ・商品名 ベランダ屋外用収納棚 ・購入時期 2017年6月 ベランダが徐々に出来上がってきました(๑>◡<๑)タイル、収納、室外機カバー、どれも安っぽさがなくお気に入りです! あとはグリーンを増やして、隙間に砂利を敷きたいです(*´◒`*)
・購入店舗 アジア工房 ・商品名 人工木ウッドデッキタイル ・購入時期 2017年6月 ・購入店舗 JJ PROHOME ・商品名 室外機カバー ・2017年7月 ・購入店舗 家具メーカー直販店ゲキカグ ・商品名 ベランダ屋外用収納棚 ・購入時期 2017年6月 ベランダが徐々に出来上がってきました(๑>◡<๑)タイル、収納、室外機カバー、どれも安っぽさがなくお気に入りです! あとはグリーンを増やして、隙間に砂利を敷きたいです(*´◒`*)
murakamihiroko
murakamihiroko
3LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
キッチンの隅にコマンドフック付けフキン掛けしています、 ベランダの狭いスペースに板縦ツパリ棒で支えてフック付け洗濯ハンガーとほうき🧹を掛けています 板にどびらを付けて見えない様しています。 縦た板の他はDAISOでDIYしました
キッチンの隅にコマンドフック付けフキン掛けしています、 ベランダの狭いスペースに板縦ツパリ棒で支えてフック付け洗濯ハンガーとほうき🧹を掛けています 板にどびらを付けて見えない様しています。 縦た板の他はDAISOでDIYしました
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
nico_mumさんの実例写真
ベランダのこっち側にも白く塗ったIKEAのウッドパネル敷きます。
ベランダのこっち側にも白く塗ったIKEAのウッドパネル敷きます。
nico_mum
nico_mum
3LDK | 家族
tamacocorinさんの実例写真
ベランダに置く、ハンガー、小物収納を作りました。外に置くので、埃が入らないよう、カーテンを付けて、プラスチックが劣化しないよう、片面白のベニヤ板を貼りました。
ベランダに置く、ハンガー、小物収納を作りました。外に置くので、埃が入らないよう、カーテンを付けて、プラスチックが劣化しないよう、片面白のベニヤ板を貼りました。
tamacocorin
tamacocorin
Aqettyさんの実例写真
ベランダには植物がたくさんあるし、バケツには水が入っているのでこの時期、蚊に喰われることがあるので我が家はコンセントのいらないこのどこでも使えるアースノーマットを使っています😇 どこにでも持ち運びできて便利だし、電池や薬剤の交換のタイミングもランプの点滅で教えてくれます😇 昨日からまとまった雨がずーっと降っていて強風も凄い🌀 ベランダの植木は倒れるし、多肉棚にかけたビニールは外れて雨ザラシになってるし😱 三枚目のカランコエも根腐れして葉っぱが腐ったので元気なのだけ残して挿してみました😅 Yuukoちゃんも同じように挿木をしていたので私もやってみました😇 上手く根付くといいな😇 四枚目は今朝咲いていた江戸風情朝顔です🥰 雨ザラシで花びらがびっしょりですが綺麗に咲いていました😇 線状降水帯の通り道の地域の皆様、大きな被害が出ませんように🥹気をつけてお過ごしくださいね✨
ベランダには植物がたくさんあるし、バケツには水が入っているのでこの時期、蚊に喰われることがあるので我が家はコンセントのいらないこのどこでも使えるアースノーマットを使っています😇 どこにでも持ち運びできて便利だし、電池や薬剤の交換のタイミングもランプの点滅で教えてくれます😇 昨日からまとまった雨がずーっと降っていて強風も凄い🌀 ベランダの植木は倒れるし、多肉棚にかけたビニールは外れて雨ザラシになってるし😱 三枚目のカランコエも根腐れして葉っぱが腐ったので元気なのだけ残して挿してみました😅 Yuukoちゃんも同じように挿木をしていたので私もやってみました😇 上手く根付くといいな😇 四枚目は今朝咲いていた江戸風情朝顔です🥰 雨ザラシで花びらがびっしょりですが綺麗に咲いていました😇 線状降水帯の通り道の地域の皆様、大きな被害が出ませんように🥹気をつけてお過ごしくださいね✨
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
TEさんの実例写真
やっと完成! ベランダのごちゃごちゃをスッキリさせるため、旦那さまがお休みの度にコツコツと作ってくれましたー(*^ー^)ノ♪ 私、片付けが苦手なので、この中に突っ込みたいと思います(^_^;)
やっと完成! ベランダのごちゃごちゃをスッキリさせるため、旦那さまがお休みの度にコツコツと作ってくれましたー(*^ー^)ノ♪ 私、片付けが苦手なので、この中に突っ込みたいと思います(^_^;)
TE
TE
家族
momo_sanさんの実例写真
デッキ・デッキガーデン・ガーデンデッキ¥7,761
リビング側のベランダです。収納はすのこで作りました♪
リビング側のベランダです。収納はすのこで作りました♪
momo_san
momo_san
家族
tomoさんの実例写真
ベランダ用の棚をDIYしてみました。これでベランダもスッキリします😊
ベランダ用の棚をDIYしてみました。これでベランダもスッキリします😊
tomo
tomo
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ベランダにまとめてるXmasグッズ🌲 ニトリのリースやもう要らないかなと思う 細々したXmasグッズもここに🎅🌲 お天気が良いと比叡山⛰️も見えて のんびりこちらで寛げます〰︎💓💓 3枚目はアップで📸
ベランダにまとめてるXmasグッズ🌲 ニトリのリースやもう要らないかなと思う 細々したXmasグッズもここに🎅🌲 お天気が良いと比叡山⛰️も見えて のんびりこちらで寛げます〰︎💓💓 3枚目はアップで📸
tomo
tomo
3LDK | 家族
nan_tocoさんの実例写真
ベランダ改造計画第1弾 やっとベランダの一角に多肉用の棚とボーダーフェンスを作り、ペンキで塗って完成しました。 後は避難している多肉を載せるだけです(^^;) これで少しは日当たりが良くなるかなぁ。 第2弾はこの写真の右側の壁際にずーっとボーダーフェンスを作ります。 この材料費はペンキ代入れても4000円くらいなので、DIYした方がずっとお得に作れちゃいますね。
ベランダ改造計画第1弾 やっとベランダの一角に多肉用の棚とボーダーフェンスを作り、ペンキで塗って完成しました。 後は避難している多肉を載せるだけです(^^;) これで少しは日当たりが良くなるかなぁ。 第2弾はこの写真の右側の壁際にずーっとボーダーフェンスを作ります。 この材料費はペンキ代入れても4000円くらいなので、DIYした方がずっとお得に作れちゃいますね。
nan_toco
nan_toco
家族
Yukoさんの実例写真
ベランダに、洗濯バサミなどの収納棚を作りました♡まだ作り途中〜
ベランダに、洗濯バサミなどの収納棚を作りました♡まだ作り途中〜
Yuko
Yuko
家族
hiro1128さんの実例写真
こんばんは😘 以前投稿したベランダ洗濯干し物箱の内部の写真です。 長物の布団叩きも後部専用扉内に収納。 洗濯干し動線が最短で好評❗️
こんばんは😘 以前投稿したベランダ洗濯干し物箱の内部の写真です。 長物の布団叩きも後部専用扉内に収納。 洗濯干し動線が最短で好評❗️
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
ベランダに収納ボックスをDIY! 上はフタになっていて、ハンガーを収納。細い引き出しには、ピンチ。大きい引き出しには、子どものベランダスリッパを(*^_^*) 端材で無理矢理作ったので、サイズカットに時間がかかりました(^^;; やっぱり、木材購入してカットしてもらう方が楽だなー。 ゴミ箱の上にあるツールボックスとポテトボックスに、DIYツールを収納しています!
ベランダに収納ボックスをDIY! 上はフタになっていて、ハンガーを収納。細い引き出しには、ピンチ。大きい引き出しには、子どものベランダスリッパを(*^_^*) 端材で無理矢理作ったので、サイズカットに時間がかかりました(^^;; やっぱり、木材購入してカットしてもらう方が楽だなー。 ゴミ箱の上にあるツールボックスとポテトボックスに、DIYツールを収納しています!
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
ベランダ改造計画、大体が終わりました♡ 憧れだった白い板壁です。収納棚の中にはハンガー・ピンチを。mikiさんの真似っこです♡雑貨類は明日飾る予定です♡
ベランダ改造計画、大体が終わりました♡ 憧れだった白い板壁です。収納棚の中にはハンガー・ピンチを。mikiさんの真似っこです♡雑貨類は明日飾る予定です♡
kao
kao
4LDK | 家族
chibitanさんの実例写真
*ベランダ開拓中
*ベランダ開拓中
chibitan
chibitan
kurukuruさんの実例写真
梅雨なのに天気がいい日が続いています 布団も洗濯機で丸洗い 今日は5回も洗濯機に働いてもらってます
梅雨なのに天気がいい日が続いています 布団も洗濯機で丸洗い 今日は5回も洗濯機に働いてもらってます
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
kirara1027さんの実例写真
ベランダにコンパクト物置を作りました。訳ありバーゲンで3500円だったエアコンの室外機カバー。組み立てみて納得。そのままではハマらない💦切って削って、アレンジして完成❣️ 掃除の後の濡れた雑巾やバケツも濡れたまま収納したり、園芸の土や道具の置き場所です😊長〜いホウキはベランダ天井の蜘蛛の巣掃除用。置き場に困ってたんです💦 下にストッパー付きのキャスターを付けたので、出し入れ楽々です❣️💕 ちなみに屋根に使った本物の屋根材もお気に入りです❣️
ベランダにコンパクト物置を作りました。訳ありバーゲンで3500円だったエアコンの室外機カバー。組み立てみて納得。そのままではハマらない💦切って削って、アレンジして完成❣️ 掃除の後の濡れた雑巾やバケツも濡れたまま収納したり、園芸の土や道具の置き場所です😊長〜いホウキはベランダ天井の蜘蛛の巣掃除用。置き場に困ってたんです💦 下にストッパー付きのキャスターを付けたので、出し入れ楽々です❣️💕 ちなみに屋根に使った本物の屋根材もお気に入りです❣️
kirara1027
kirara1027
4LDK | 家族
noaさんの実例写真
夏の暮らしの準備と言えばオーニングとオニヤンマくんです☝️ オーニングにオニヤンマくんぶら下げてきます♡ オニヤンマくんはベランダにたくさんいます😆 Gが嫌いなアロマティカスもたくさんいます🌿🌿 このオーニングは前の家からのものを使ってるのでもう少し明るい色にしたいなぁと考えてます🤔 左の方のキッチンなどで使うワイヤーネットがベランダの手摺と塀の間にシンデレラフィットだったので、ナイロンケーブルタイで止めて植物の置場所が多くなりました🥰 昨日暑かったので太陽の近くにあるクレマチスアンスンエンシスが今朝熱中症になりました🥵 朝、たくさんお水を上げて暫くしたらピンっと張りのある艶々の葉っぱに戻りました🌿 良かった♡♡ 観葉植物のある暮らしと思いきやまさかの私の夏の暮らしの準備でした😆
夏の暮らしの準備と言えばオーニングとオニヤンマくんです☝️ オーニングにオニヤンマくんぶら下げてきます♡ オニヤンマくんはベランダにたくさんいます😆 Gが嫌いなアロマティカスもたくさんいます🌿🌿 このオーニングは前の家からのものを使ってるのでもう少し明るい色にしたいなぁと考えてます🤔 左の方のキッチンなどで使うワイヤーネットがベランダの手摺と塀の間にシンデレラフィットだったので、ナイロンケーブルタイで止めて植物の置場所が多くなりました🥰 昨日暑かったので太陽の近くにあるクレマチスアンスンエンシスが今朝熱中症になりました🥵 朝、たくさんお水を上げて暫くしたらピンっと張りのある艶々の葉っぱに戻りました🌿 良かった♡♡ 観葉植物のある暮らしと思いきやまさかの私の夏の暮らしの準備でした😆
noa
noa
1LDK
もっと見る

ベランダ収納DIYの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベランダ収納DIY

74枚の部屋写真から48枚をセレクト
Hisayoさんの実例写真
風強いけどいいお天気☀️でした。 今日は腐葉土買いに行ってきました。 ベランダに出たついでに 動画を撮ってみました〜 https://youtu.be/xfVyYCTK98c
風強いけどいいお天気☀️でした。 今日は腐葉土買いに行ってきました。 ベランダに出たついでに 動画を撮ってみました〜 https://youtu.be/xfVyYCTK98c
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
ベランダ、反対側から。 奥の、室外機カバー側の壁を何とかしたい。 アイアン雑貨だと浮いちゃうかな
ベランダ、反対側から。 奥の、室外機カバー側の壁を何とかしたい。 アイアン雑貨だと浮いちゃうかな
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
saeさんの実例写真
ベランダ改造計画♡
ベランダ改造計画♡
sae
sae
2DK | 一人暮らし
nagomiさんの実例写真
ベランダの雑多な物を片付けたくて、パパに作ってもらいました。右手のバケツには、土が入ってます。
ベランダの雑多な物を片付けたくて、パパに作ってもらいました。右手のバケツには、土が入ってます。
nagomi
nagomi
3LDK | 家族
akimameさんの実例写真
午前中にベランダの掃き掃除と多肉の越冬をしました🎵 明日からマイナス気温になる時が増えるとやってたので今日までにしなくちゃ❗と焦ってました😥 作業中、時折雪が舞ってきたので本当に今日が最終日だったな…と思います いよいよ来月末には根雪になるでしょう☃️ 今年は早めに氷作りをして ❄️第2回akimame snow festival❄️ 開催したいなぁと思います😗 第1回と代わり映えないかもしれませんがお楽しみにしてもらえたら嬉しいですッ❣️ 第1回の模様はコチラ 他の写真は「玄関・入口」から見れます https://roomclip.jp/photo/Oyhh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
午前中にベランダの掃き掃除と多肉の越冬をしました🎵 明日からマイナス気温になる時が増えるとやってたので今日までにしなくちゃ❗と焦ってました😥 作業中、時折雪が舞ってきたので本当に今日が最終日だったな…と思います いよいよ来月末には根雪になるでしょう☃️ 今年は早めに氷作りをして ❄️第2回akimame snow festival❄️ 開催したいなぁと思います😗 第1回と代わり映えないかもしれませんがお楽しみにしてもらえたら嬉しいですッ❣️ 第1回の模様はコチラ 他の写真は「玄関・入口」から見れます https://roomclip.jp/photo/Oyhh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
akimame
akimame
3LDK | 家族
makigonさんの実例写真
ベランダで作業開始♬とりあえず薄い色を濃い茶色に塗り替える。
ベランダで作業開始♬とりあえず薄い色を濃い茶色に塗り替える。
makigon
makigon
2LDK | 家族
sasaさんの実例写真
ベランダに収納庫を作ってます
ベランダに収納庫を作ってます
sasa
sasa
一人暮らし
up0524さんの実例写真
わが家の癒しスペースはここです🌳🪴🌿 キッチンの勝手口付近に癒しの植物たちを配置しています。暖かくなってきたので毎朝水やりをしてしばし眺めて癒されています😌💓 今の季節はツバメがピュンピュン横切り、イソヒヨドリがとても美しくさえずっています🎵 至福のひととき🕊️ 今年初めて花芽(pic2)が出たオリーブはさらに成長して蕾(pic3)が見られるようになりました💚 花が咲きますように🙏
わが家の癒しスペースはここです🌳🪴🌿 キッチンの勝手口付近に癒しの植物たちを配置しています。暖かくなってきたので毎朝水やりをしてしばし眺めて癒されています😌💓 今の季節はツバメがピュンピュン横切り、イソヒヨドリがとても美しくさえずっています🎵 至福のひととき🕊️ 今年初めて花芽(pic2)が出たオリーブはさらに成長して蕾(pic3)が見られるようになりました💚 花が咲きますように🙏
up0524
up0524
3LDK
murakamihirokoさんの実例写真
・購入店舗 アジア工房 ・商品名 人工木ウッドデッキタイル ・購入時期 2017年6月 ・購入店舗 JJ PROHOME ・商品名 室外機カバー ・2017年7月 ・購入店舗 家具メーカー直販店ゲキカグ ・商品名 ベランダ屋外用収納棚 ・購入時期 2017年6月 ベランダが徐々に出来上がってきました(๑>◡<๑)タイル、収納、室外機カバー、どれも安っぽさがなくお気に入りです! あとはグリーンを増やして、隙間に砂利を敷きたいです(*´◒`*)
・購入店舗 アジア工房 ・商品名 人工木ウッドデッキタイル ・購入時期 2017年6月 ・購入店舗 JJ PROHOME ・商品名 室外機カバー ・2017年7月 ・購入店舗 家具メーカー直販店ゲキカグ ・商品名 ベランダ屋外用収納棚 ・購入時期 2017年6月 ベランダが徐々に出来上がってきました(๑>◡<๑)タイル、収納、室外機カバー、どれも安っぽさがなくお気に入りです! あとはグリーンを増やして、隙間に砂利を敷きたいです(*´◒`*)
murakamihiroko
murakamihiroko
3LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
キッチンの隅にコマンドフック付けフキン掛けしています、 ベランダの狭いスペースに板縦ツパリ棒で支えてフック付け洗濯ハンガーとほうき🧹を掛けています 板にどびらを付けて見えない様しています。 縦た板の他はDAISOでDIYしました
キッチンの隅にコマンドフック付けフキン掛けしています、 ベランダの狭いスペースに板縦ツパリ棒で支えてフック付け洗濯ハンガーとほうき🧹を掛けています 板にどびらを付けて見えない様しています。 縦た板の他はDAISOでDIYしました
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
nico_mumさんの実例写真
ベランダのこっち側にも白く塗ったIKEAのウッドパネル敷きます。
ベランダのこっち側にも白く塗ったIKEAのウッドパネル敷きます。
nico_mum
nico_mum
3LDK | 家族
tamacocorinさんの実例写真
ベランダに置く、ハンガー、小物収納を作りました。外に置くので、埃が入らないよう、カーテンを付けて、プラスチックが劣化しないよう、片面白のベニヤ板を貼りました。
ベランダに置く、ハンガー、小物収納を作りました。外に置くので、埃が入らないよう、カーテンを付けて、プラスチックが劣化しないよう、片面白のベニヤ板を貼りました。
tamacocorin
tamacocorin
Aqettyさんの実例写真
ベランダには植物がたくさんあるし、バケツには水が入っているのでこの時期、蚊に喰われることがあるので我が家はコンセントのいらないこのどこでも使えるアースノーマットを使っています😇 どこにでも持ち運びできて便利だし、電池や薬剤の交換のタイミングもランプの点滅で教えてくれます😇 昨日からまとまった雨がずーっと降っていて強風も凄い🌀 ベランダの植木は倒れるし、多肉棚にかけたビニールは外れて雨ザラシになってるし😱 三枚目のカランコエも根腐れして葉っぱが腐ったので元気なのだけ残して挿してみました😅 Yuukoちゃんも同じように挿木をしていたので私もやってみました😇 上手く根付くといいな😇 四枚目は今朝咲いていた江戸風情朝顔です🥰 雨ザラシで花びらがびっしょりですが綺麗に咲いていました😇 線状降水帯の通り道の地域の皆様、大きな被害が出ませんように🥹気をつけてお過ごしくださいね✨
ベランダには植物がたくさんあるし、バケツには水が入っているのでこの時期、蚊に喰われることがあるので我が家はコンセントのいらないこのどこでも使えるアースノーマットを使っています😇 どこにでも持ち運びできて便利だし、電池や薬剤の交換のタイミングもランプの点滅で教えてくれます😇 昨日からまとまった雨がずーっと降っていて強風も凄い🌀 ベランダの植木は倒れるし、多肉棚にかけたビニールは外れて雨ザラシになってるし😱 三枚目のカランコエも根腐れして葉っぱが腐ったので元気なのだけ残して挿してみました😅 Yuukoちゃんも同じように挿木をしていたので私もやってみました😇 上手く根付くといいな😇 四枚目は今朝咲いていた江戸風情朝顔です🥰 雨ザラシで花びらがびっしょりですが綺麗に咲いていました😇 線状降水帯の通り道の地域の皆様、大きな被害が出ませんように🥹気をつけてお過ごしくださいね✨
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
TEさんの実例写真
やっと完成! ベランダのごちゃごちゃをスッキリさせるため、旦那さまがお休みの度にコツコツと作ってくれましたー(*^ー^)ノ♪ 私、片付けが苦手なので、この中に突っ込みたいと思います(^_^;)
やっと完成! ベランダのごちゃごちゃをスッキリさせるため、旦那さまがお休みの度にコツコツと作ってくれましたー(*^ー^)ノ♪ 私、片付けが苦手なので、この中に突っ込みたいと思います(^_^;)
TE
TE
家族
momo_sanさんの実例写真
リビング側のベランダです。収納はすのこで作りました♪
リビング側のベランダです。収納はすのこで作りました♪
momo_san
momo_san
家族
tomoさんの実例写真
ベランダ用の棚をDIYしてみました。これでベランダもスッキリします😊
ベランダ用の棚をDIYしてみました。これでベランダもスッキリします😊
tomo
tomo
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ベランダにまとめてるXmasグッズ🌲 ニトリのリースやもう要らないかなと思う 細々したXmasグッズもここに🎅🌲 お天気が良いと比叡山⛰️も見えて のんびりこちらで寛げます〰︎💓💓 3枚目はアップで📸
ベランダにまとめてるXmasグッズ🌲 ニトリのリースやもう要らないかなと思う 細々したXmasグッズもここに🎅🌲 お天気が良いと比叡山⛰️も見えて のんびりこちらで寛げます〰︎💓💓 3枚目はアップで📸
tomo
tomo
3LDK | 家族
nan_tocoさんの実例写真
ベランダ改造計画第1弾 やっとベランダの一角に多肉用の棚とボーダーフェンスを作り、ペンキで塗って完成しました。 後は避難している多肉を載せるだけです(^^;) これで少しは日当たりが良くなるかなぁ。 第2弾はこの写真の右側の壁際にずーっとボーダーフェンスを作ります。 この材料費はペンキ代入れても4000円くらいなので、DIYした方がずっとお得に作れちゃいますね。
ベランダ改造計画第1弾 やっとベランダの一角に多肉用の棚とボーダーフェンスを作り、ペンキで塗って完成しました。 後は避難している多肉を載せるだけです(^^;) これで少しは日当たりが良くなるかなぁ。 第2弾はこの写真の右側の壁際にずーっとボーダーフェンスを作ります。 この材料費はペンキ代入れても4000円くらいなので、DIYした方がずっとお得に作れちゃいますね。
nan_toco
nan_toco
家族
Yukoさんの実例写真
ベランダに、洗濯バサミなどの収納棚を作りました♡まだ作り途中〜
ベランダに、洗濯バサミなどの収納棚を作りました♡まだ作り途中〜
Yuko
Yuko
家族
hiro1128さんの実例写真
こんばんは😘 以前投稿したベランダ洗濯干し物箱の内部の写真です。 長物の布団叩きも後部専用扉内に収納。 洗濯干し動線が最短で好評❗️
こんばんは😘 以前投稿したベランダ洗濯干し物箱の内部の写真です。 長物の布団叩きも後部専用扉内に収納。 洗濯干し動線が最短で好評❗️
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
ベランダに収納ボックスをDIY! 上はフタになっていて、ハンガーを収納。細い引き出しには、ピンチ。大きい引き出しには、子どものベランダスリッパを(*^_^*) 端材で無理矢理作ったので、サイズカットに時間がかかりました(^^;; やっぱり、木材購入してカットしてもらう方が楽だなー。 ゴミ箱の上にあるツールボックスとポテトボックスに、DIYツールを収納しています!
ベランダに収納ボックスをDIY! 上はフタになっていて、ハンガーを収納。細い引き出しには、ピンチ。大きい引き出しには、子どものベランダスリッパを(*^_^*) 端材で無理矢理作ったので、サイズカットに時間がかかりました(^^;; やっぱり、木材購入してカットしてもらう方が楽だなー。 ゴミ箱の上にあるツールボックスとポテトボックスに、DIYツールを収納しています!
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
ベランダ改造計画、大体が終わりました♡ 憧れだった白い板壁です。収納棚の中にはハンガー・ピンチを。mikiさんの真似っこです♡雑貨類は明日飾る予定です♡
ベランダ改造計画、大体が終わりました♡ 憧れだった白い板壁です。収納棚の中にはハンガー・ピンチを。mikiさんの真似っこです♡雑貨類は明日飾る予定です♡
kao
kao
4LDK | 家族
chibitanさんの実例写真
*ベランダ開拓中
*ベランダ開拓中
chibitan
chibitan
kurukuruさんの実例写真
梅雨なのに天気がいい日が続いています 布団も洗濯機で丸洗い 今日は5回も洗濯機に働いてもらってます
梅雨なのに天気がいい日が続いています 布団も洗濯機で丸洗い 今日は5回も洗濯機に働いてもらってます
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
kirara1027さんの実例写真
ベランダにコンパクト物置を作りました。訳ありバーゲンで3500円だったエアコンの室外機カバー。組み立てみて納得。そのままではハマらない💦切って削って、アレンジして完成❣️ 掃除の後の濡れた雑巾やバケツも濡れたまま収納したり、園芸の土や道具の置き場所です😊長〜いホウキはベランダ天井の蜘蛛の巣掃除用。置き場に困ってたんです💦 下にストッパー付きのキャスターを付けたので、出し入れ楽々です❣️💕 ちなみに屋根に使った本物の屋根材もお気に入りです❣️
ベランダにコンパクト物置を作りました。訳ありバーゲンで3500円だったエアコンの室外機カバー。組み立てみて納得。そのままではハマらない💦切って削って、アレンジして完成❣️ 掃除の後の濡れた雑巾やバケツも濡れたまま収納したり、園芸の土や道具の置き場所です😊長〜いホウキはベランダ天井の蜘蛛の巣掃除用。置き場に困ってたんです💦 下にストッパー付きのキャスターを付けたので、出し入れ楽々です❣️💕 ちなみに屋根に使った本物の屋根材もお気に入りです❣️
kirara1027
kirara1027
4LDK | 家族
noaさんの実例写真
夏の暮らしの準備と言えばオーニングとオニヤンマくんです☝️ オーニングにオニヤンマくんぶら下げてきます♡ オニヤンマくんはベランダにたくさんいます😆 Gが嫌いなアロマティカスもたくさんいます🌿🌿 このオーニングは前の家からのものを使ってるのでもう少し明るい色にしたいなぁと考えてます🤔 左の方のキッチンなどで使うワイヤーネットがベランダの手摺と塀の間にシンデレラフィットだったので、ナイロンケーブルタイで止めて植物の置場所が多くなりました🥰 昨日暑かったので太陽の近くにあるクレマチスアンスンエンシスが今朝熱中症になりました🥵 朝、たくさんお水を上げて暫くしたらピンっと張りのある艶々の葉っぱに戻りました🌿 良かった♡♡ 観葉植物のある暮らしと思いきやまさかの私の夏の暮らしの準備でした😆
夏の暮らしの準備と言えばオーニングとオニヤンマくんです☝️ オーニングにオニヤンマくんぶら下げてきます♡ オニヤンマくんはベランダにたくさんいます😆 Gが嫌いなアロマティカスもたくさんいます🌿🌿 このオーニングは前の家からのものを使ってるのでもう少し明るい色にしたいなぁと考えてます🤔 左の方のキッチンなどで使うワイヤーネットがベランダの手摺と塀の間にシンデレラフィットだったので、ナイロンケーブルタイで止めて植物の置場所が多くなりました🥰 昨日暑かったので太陽の近くにあるクレマチスアンスンエンシスが今朝熱中症になりました🥵 朝、たくさんお水を上げて暫くしたらピンっと張りのある艶々の葉っぱに戻りました🌿 良かった♡♡ 観葉植物のある暮らしと思いきやまさかの私の夏の暮らしの準備でした😆
noa
noa
1LDK
もっと見る

ベランダ収納DIYの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ