挿すだけ

658枚の部屋写真から49枚をセレクト
itoさんの実例写真
モニター当選しました。 コバエ対策はおくだけアースを使ってましたが、土に挿すだけのタイプを使ってみたくて応募しました。 シンプルなデザインで○
モニター当選しました。 コバエ対策はおくだけアースを使ってましたが、土に挿すだけのタイプを使ってみたくて応募しました。 シンプルなデザインで○
ito
ito
家族
kanade_olhさんの実例写真
谷中銀座の糸雨雑貨店さんで見つけた、手吹きのガラスの花瓶。 お値段がびっくりするくらいお手頃で迷わず買いました。 庭のユーカリ、ひと枝挿すだけでも彩りに。 形もとても使いやすい花器。 いいお買い物をしました♡
谷中銀座の糸雨雑貨店さんで見つけた、手吹きのガラスの花瓶。 お値段がびっくりするくらいお手頃で迷わず買いました。 庭のユーカリ、ひと枝挿すだけでも彩りに。 形もとても使いやすい花器。 いいお買い物をしました♡
kanade_olh
kanade_olh
3LDK | 家族
rumiichiさんの実例写真
野山に咲いているシロツメクサとハルジオン 雑草ですが一輪挿しに挿しただけで可愛さがましてほっこりします☺️
野山に咲いているシロツメクサとハルジオン 雑草ですが一輪挿しに挿しただけで可愛さがましてほっこりします☺️
rumiichi
rumiichi
2DK | カップル
Saraさんの実例写真
【グリーンたちの小さな悩みにそっとひと工夫🌱】 モニター投稿 我が家はあんまり気になったことはないけれど、 よく聞く『植物のそばでぶーんと飛んでいるコバエたち』 たま〜〜にいるかなぁ…ぐらいな感じですが、 BotaNiceの「土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ」を試してみました 土に挿すだけでOK! 化学殺虫成分は使っていないので、お子様やペットがいるご家庭でも安心なのがうれしいポイント☝️ 葉っぱの形もかわいくて、 観葉植物や多肉植物の土にすっと馴染むデザインもgood🌿 これで、グリーンとの時間がもっと心地よくなりますように‼︎
【グリーンたちの小さな悩みにそっとひと工夫🌱】 モニター投稿 我が家はあんまり気になったことはないけれど、 よく聞く『植物のそばでぶーんと飛んでいるコバエたち』 たま〜〜にいるかなぁ…ぐらいな感じですが、 BotaNiceの「土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ」を試してみました 土に挿すだけでOK! 化学殺虫成分は使っていないので、お子様やペットがいるご家庭でも安心なのがうれしいポイント☝️ 葉っぱの形もかわいくて、 観葉植物や多肉植物の土にすっと馴染むデザインもgood🌿 これで、グリーンとの時間がもっと心地よくなりますように‼︎
Sara
Sara
2LDK | 家族
prepreさんの実例写真
コバエ取りを使ってみました🌿 一つづつ取り出せて、真っ直ぐに鉢に挿すだけ‼️ 裏側に液剤が含ませてあるけど触ることも無く設置できます♥ インテリアにも邪魔しなくて、これでコバエがいなくなるなら最高です✨
コバエ取りを使ってみました🌿 一つづつ取り出せて、真っ直ぐに鉢に挿すだけ‼️ 裏側に液剤が含ませてあるけど触ることも無く設置できます♥ インテリアにも邪魔しなくて、これでコバエがいなくなるなら最高です✨
prepre
prepre
3LDK | カップル
macaさんの実例写真
Bota Niceのコバエ退治! これすごい! 粘着タイプなんだけど、 葉っぱの形だから雰囲気壊さないし、 土に刺すだけで楽ちん♩ たまにコバエ湧いてたけど 最近全くみかけなくなったの!✨ 気になる方はぜひチェックしてほしい🫶
Bota Niceのコバエ退治! これすごい! 粘着タイプなんだけど、 葉っぱの形だから雰囲気壊さないし、 土に刺すだけで楽ちん♩ たまにコバエ湧いてたけど 最近全くみかけなくなったの!✨ 気になる方はぜひチェックしてほしい🫶
maca
maca
4LDK | 家族
usuririさんの実例写真
神戸に行くと必ず寄るのが、乙仲通りのポレトコです。木のぽれぽれ動物がシンプルで可愛いので、いつも連れ帰ってしまいます♡ シェフレラの剪定枝をコップに挿したら、森みたい。シェフレラは、水挿しだけで、すぐにキレイな根が出てくるので、おすすめです♫
神戸に行くと必ず寄るのが、乙仲通りのポレトコです。木のぽれぽれ動物がシンプルで可愛いので、いつも連れ帰ってしまいます♡ シェフレラの剪定枝をコップに挿したら、森みたい。シェフレラは、水挿しだけで、すぐにキレイな根が出てくるので、おすすめです♫
usuriri
usuriri
家族
mackeyさんの実例写真
フラワーベースが好きでついつい買ってたら飾るお花もないのにいっぱいになってきました(;゜0゜)
フラワーベースが好きでついつい買ってたら飾るお花もないのにいっぱいになってきました(;゜0゜)
mackey
mackey
lalaさんの実例写真
ミントの根出し。
ミントの根出し。
lala
lala
家族
akさんの実例写真
お庭のエキナセアを一輪挿しに
お庭のエキナセアを一輪挿しに
ak
ak
4LDK | 家族
haruisabelさんの実例写真
今年も庭のばらがどんどん咲いています🌹 庭の外壁塗装が剥がれてしまったので、 2年前自分で塗り直しました🎵
今年も庭のばらがどんどん咲いています🌹 庭の外壁塗装が剥がれてしまったので、 2年前自分で塗り直しました🎵
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
伸びすぎたサンセベリア…。 実はこの写真の中に、いまモニターさせてもらっているアイテムが隠れています。 答えは2枚目📷 アース製薬の「BotaNice 土からわいたコバエ退治」です。 葉っぱ型の容器を土に挿すだけでOK。 アース製薬といえば、あの有名なホイホイ!仕組みはそれと同じで、容器の裏側に強力な粘着剤が付いていて、コバエをしっかりキャッチしてくれます。 縦に挿しても垂れないし、嫌な匂いもしない。 殺虫剤成分は含まれていないので、植物への影響も心配せずに使えそうです。 何よりこの葉っぱ型がいい◎ サンセベリアの鉢に入れても新芽みたいに馴染んで、ほとんど目立ちません。 今のところ虫は大丈夫だけど、備えておくとやっぱり安心。この夏、植物と一緒に快適に過ごせますように♪ 虫がくっついているところは…ちょっと見たいような、見たくないような…(笑)
伸びすぎたサンセベリア…。 実はこの写真の中に、いまモニターさせてもらっているアイテムが隠れています。 答えは2枚目📷 アース製薬の「BotaNice 土からわいたコバエ退治」です。 葉っぱ型の容器を土に挿すだけでOK。 アース製薬といえば、あの有名なホイホイ!仕組みはそれと同じで、容器の裏側に強力な粘着剤が付いていて、コバエをしっかりキャッチしてくれます。 縦に挿しても垂れないし、嫌な匂いもしない。 殺虫剤成分は含まれていないので、植物への影響も心配せずに使えそうです。 何よりこの葉っぱ型がいい◎ サンセベリアの鉢に入れても新芽みたいに馴染んで、ほとんど目立ちません。 今のところ虫は大丈夫だけど、備えておくとやっぱり安心。この夏、植物と一緒に快適に過ごせますように♪ 虫がくっついているところは…ちょっと見たいような、見たくないような…(笑)
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
AINIさんの実例写真
季節のお花を部屋に飾って楽しんでいます。 pic1 最近購入した小さめのピッチャーは、花瓶に。 半額セールをしていたのでラッキー✌️ お花は自宅で育てている、パンジー、ラベンダー、キンギョソウ アールグレイ。 pic2 お正月に飾っていた菊の花をアレンジ。 と言っても、大したことをしたわけではなく… 庭のホワイトセージを一緒に挿しただけですが、 シルバーリーフが菊の和の要素を少し調和してくれて、お正月感がなくなった気がします。
季節のお花を部屋に飾って楽しんでいます。 pic1 最近購入した小さめのピッチャーは、花瓶に。 半額セールをしていたのでラッキー✌️ お花は自宅で育てている、パンジー、ラベンダー、キンギョソウ アールグレイ。 pic2 お正月に飾っていた菊の花をアレンジ。 と言っても、大したことをしたわけではなく… 庭のホワイトセージを一緒に挿しただけですが、 シルバーリーフが菊の和の要素を少し調和してくれて、お正月感がなくなった気がします。
AINI
AINI
4LDK | 家族
moon.mさんの実例写真
BotaNiceセットモニター🪴 ②EARTH 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 土に挿すだけ、葉っぱの形をした粘着剤タイプ 今現在コバエが発生していなく、実際に試してみることはできないですがこれはすごく簡単で便利でビジュアルもかわいい。 ◇2枚目の写真に写っているオルトランは、コバエが発生した時に使っている水和剤殺虫剤です。 殺虫剤なので植物によくないのではと思っていましたが、そんなことはなく使用後もしっかりコバエ退治をしてくれて、植物たちにも影響なくでした。
BotaNiceセットモニター🪴 ②EARTH 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 土に挿すだけ、葉っぱの形をした粘着剤タイプ 今現在コバエが発生していなく、実際に試してみることはできないですがこれはすごく簡単で便利でビジュアルもかわいい。 ◇2枚目の写真に写っているオルトランは、コバエが発生した時に使っている水和剤殺虫剤です。 殺虫剤なので植物によくないのではと思っていましたが、そんなことはなく使用後もしっかりコバエ退治をしてくれて、植物たちにも影響なくでした。
moon.m
moon.m
odecoさんの実例写真
お庭の植物を挿すだけでなんか芸術的🎨
お庭の植物を挿すだけでなんか芸術的🎨
odeco
odeco
3LDK | 家族
saya_____yasaさんの実例写真
造花・アートフラワー¥6,600
散歩の途中で見つけた野草にかわいいお花が咲いていました❁¨̮
散歩の途中で見つけた野草にかわいいお花が咲いていました❁¨̮
saya_____yasa
saya_____yasa
2DK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
こんばんは🌝 モニター投稿です🌿 今日も出窓でコバエを発見😩💦 早速、コバエ退治をさしてみました! そう、パッケージから出して、土にさすだけ👍 土から出てきたコバエは最初は飛ばすに歩くらしく、大好きな緑色に向かって歩くと、裏側の強力粘着剤にくっついて捕獲、というシステムらしいです。 一昨年だったかな? コバエに悩んでいた時に購入したことがあるんですが、夏が終わる頃には、ウエー!💦ってなるほどのコバエが張り付いてました🥶💦💦 ありがたいけど恐ろしい光景でした😱 今年も期待したいです👏👏 ついでに、生ゴミのゴミ箱のフタにも貼り付けようかと思ったり、、、笑 葉っぱ型のビジュアルなので、そんなに違和感なく出窓に馴染みました🌿
こんばんは🌝 モニター投稿です🌿 今日も出窓でコバエを発見😩💦 早速、コバエ退治をさしてみました! そう、パッケージから出して、土にさすだけ👍 土から出てきたコバエは最初は飛ばすに歩くらしく、大好きな緑色に向かって歩くと、裏側の強力粘着剤にくっついて捕獲、というシステムらしいです。 一昨年だったかな? コバエに悩んでいた時に購入したことがあるんですが、夏が終わる頃には、ウエー!💦ってなるほどのコバエが張り付いてました🥶💦💦 ありがたいけど恐ろしい光景でした😱 今年も期待したいです👏👏 ついでに、生ゴミのゴミ箱のフタにも貼り付けようかと思ったり、、、笑 葉っぱ型のビジュアルなので、そんなに違和感なく出窓に馴染みました🌿
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
お正月スワッグ作りに苦戦中… 余分な切り落とした枝を何気にフローラに挿しただけ。なのに…こちらは、しっくりおさまる☆フローラの威力を再確認。
お正月スワッグ作りに苦戦中… 余分な切り落とした枝を何気にフローラに挿しただけ。なのに…こちらは、しっくりおさまる☆フローラの威力を再確認。
walking123
walking123
家族
comiriさんの実例写真
ちょこんと切ってちょこんと水挿しにしても可愛くてテーブルのアクセントになります✨
ちょこんと切ってちょこんと水挿しにしても可愛くてテーブルのアクセントになります✨
comiri
comiri
4LDK | 家族
hippoさんの実例写真
プチプラのフラワーベースだけど 好きなお花をいろいろ飾れてお気に入り∗.♪ 長さも整えず挿しただけでもイイ感じ☆
プチプラのフラワーベースだけど 好きなお花をいろいろ飾れてお気に入り∗.♪ 長さも整えず挿しただけでもイイ感じ☆
hippo
hippo
3LDK | 家族
kakoさんの実例写真
挿すだけで少しずつ🤏大きくなります ポトス
挿すだけで少しずつ🤏大きくなります ポトス
kako
kako
家族
Llatte-usaさんの実例写真
BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 4個入 ① ユーフォルビア ホワイトゴーストにさす ② ミッフィーちゃんに添える 葉っぱ型容器の大きさ🍃全長 7.5cm ③ 葉っぱ型容器の裏面🍃たっぷりの粘着剤 ④ 【特徴】 土から発生するコバエをホイホイ捕まえる プランターや鉢の土にさすだけ簡単 ニオイがないから室内でも使いやすい 散水時の水がかかっても使える 化学殺虫成分不使用 土から発生したコバエ(キノコバエ)は歩いて移動する性質があり、 キノコバエが大好きな緑色に誘引し、 本能的に歩きたくなる誘導路で導き、 強力粘着で一度貼りついたら逃げられない🪰 ↑ なるほどーさすがアース製薬株式会社様😎 納得の4ステップ✨✨✨✨ 目立ちにくい葉っぱ型容器🍃こだわってるー✨ 【使用方法】 粘着剤部分に触れないようにトレーから取り出し、 葉っぱ型容器の矢印マークを下に土に挿し込む 誘導路の段差のところが土に平行にぴったりつくまで挿し込むのが、効果発揮のポイント☝️ 使用目安は約1ヵ月 虫やホコリが多く付着したらお取替えを 夏のムシムシ🌞🌞 嫌なムシムシ🪰🪰 土にさすだけ簡単退治🍃🍃🍃🍃
BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 4個入 ① ユーフォルビア ホワイトゴーストにさす ② ミッフィーちゃんに添える 葉っぱ型容器の大きさ🍃全長 7.5cm ③ 葉っぱ型容器の裏面🍃たっぷりの粘着剤 ④ 【特徴】 土から発生するコバエをホイホイ捕まえる プランターや鉢の土にさすだけ簡単 ニオイがないから室内でも使いやすい 散水時の水がかかっても使える 化学殺虫成分不使用 土から発生したコバエ(キノコバエ)は歩いて移動する性質があり、 キノコバエが大好きな緑色に誘引し、 本能的に歩きたくなる誘導路で導き、 強力粘着で一度貼りついたら逃げられない🪰 ↑ なるほどーさすがアース製薬株式会社様😎 納得の4ステップ✨✨✨✨ 目立ちにくい葉っぱ型容器🍃こだわってるー✨ 【使用方法】 粘着剤部分に触れないようにトレーから取り出し、 葉っぱ型容器の矢印マークを下に土に挿し込む 誘導路の段差のところが土に平行にぴったりつくまで挿し込むのが、効果発揮のポイント☝️ 使用目安は約1ヵ月 虫やホコリが多く付着したらお取替えを 夏のムシムシ🌞🌞 嫌なムシムシ🪰🪰 土にさすだけ簡単退治🍃🍃🍃🍃
Llatte-usa
Llatte-usa
3LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥2,860
お掃除中 気が付くと折れてました… それでも 可愛い🍀
お掃除中 気が付くと折れてました… それでも 可愛い🍀
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
toramamaさんの実例写真
やっと出来上がりました☺️ 色付けしたらヤッパリ可愛い💕 🍄、🏠 お天気になったら鉢植えに挿してあげよう☀️.°
やっと出来上がりました☺️ 色付けしたらヤッパリ可愛い💕 🍄、🏠 お天気になったら鉢植えに挿してあげよう☀️.°
toramama
toramama
1LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
【モニター投稿】 土からわいたコバエ退治 🌱トキワシノブに使用 気温が上がると、どうしても気になるコバエ…🪰 そんな悩みに寄り添ってくれるアイテムが BotaNiceの〈土からわいたコバエ退治〉 🥺˖⁺2. 3日前から我が家にコバエが出現🤚🏻🪰 そんな時に有り難くモニターとして試す機会をいただきました🌿 使い方は土に挿すだけ とても手軽で見た目もすっきり これなら植物と気持ちよく夏を迎えられそうです
【モニター投稿】 土からわいたコバエ退治 🌱トキワシノブに使用 気温が上がると、どうしても気になるコバエ…🪰 そんな悩みに寄り添ってくれるアイテムが BotaNiceの〈土からわいたコバエ退治〉 🥺˖⁺2. 3日前から我が家にコバエが出現🤚🏻🪰 そんな時に有り難くモニターとして試す機会をいただきました🌿 使い方は土に挿すだけ とても手軽で見た目もすっきり これなら植物と気持ちよく夏を迎えられそうです
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
k.m.k.0324さんの実例写真
作ってみた(*^ω^*)♡
作ってみた(*^ω^*)♡
k.m.k.0324
k.m.k.0324
Maroさんの実例写真
ホヤが順調に増えて伸びてきているので、ちょくちょく切っています。 そのまま水に挿すだけでいつの間にか根っ子が生えてきます。 楽ちんな子です。
ホヤが順調に増えて伸びてきているので、ちょくちょく切っています。 そのまま水に挿すだけでいつの間にか根っ子が生えてきます。 楽ちんな子です。
Maro
Maro
2LDK
もっと見る

挿すだけの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

挿すだけ

658枚の部屋写真から49枚をセレクト
itoさんの実例写真
モニター当選しました。 コバエ対策はおくだけアースを使ってましたが、土に挿すだけのタイプを使ってみたくて応募しました。 シンプルなデザインで○
モニター当選しました。 コバエ対策はおくだけアースを使ってましたが、土に挿すだけのタイプを使ってみたくて応募しました。 シンプルなデザインで○
ito
ito
家族
kanade_olhさんの実例写真
谷中銀座の糸雨雑貨店さんで見つけた、手吹きのガラスの花瓶。 お値段がびっくりするくらいお手頃で迷わず買いました。 庭のユーカリ、ひと枝挿すだけでも彩りに。 形もとても使いやすい花器。 いいお買い物をしました♡
谷中銀座の糸雨雑貨店さんで見つけた、手吹きのガラスの花瓶。 お値段がびっくりするくらいお手頃で迷わず買いました。 庭のユーカリ、ひと枝挿すだけでも彩りに。 形もとても使いやすい花器。 いいお買い物をしました♡
kanade_olh
kanade_olh
3LDK | 家族
rumiichiさんの実例写真
野山に咲いているシロツメクサとハルジオン 雑草ですが一輪挿しに挿しただけで可愛さがましてほっこりします☺️
野山に咲いているシロツメクサとハルジオン 雑草ですが一輪挿しに挿しただけで可愛さがましてほっこりします☺️
rumiichi
rumiichi
2DK | カップル
Saraさんの実例写真
【グリーンたちの小さな悩みにそっとひと工夫🌱】 モニター投稿 我が家はあんまり気になったことはないけれど、 よく聞く『植物のそばでぶーんと飛んでいるコバエたち』 たま〜〜にいるかなぁ…ぐらいな感じですが、 BotaNiceの「土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ」を試してみました 土に挿すだけでOK! 化学殺虫成分は使っていないので、お子様やペットがいるご家庭でも安心なのがうれしいポイント☝️ 葉っぱの形もかわいくて、 観葉植物や多肉植物の土にすっと馴染むデザインもgood🌿 これで、グリーンとの時間がもっと心地よくなりますように‼︎
【グリーンたちの小さな悩みにそっとひと工夫🌱】 モニター投稿 我が家はあんまり気になったことはないけれど、 よく聞く『植物のそばでぶーんと飛んでいるコバエたち』 たま〜〜にいるかなぁ…ぐらいな感じですが、 BotaNiceの「土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ」を試してみました 土に挿すだけでOK! 化学殺虫成分は使っていないので、お子様やペットがいるご家庭でも安心なのがうれしいポイント☝️ 葉っぱの形もかわいくて、 観葉植物や多肉植物の土にすっと馴染むデザインもgood🌿 これで、グリーンとの時間がもっと心地よくなりますように‼︎
Sara
Sara
2LDK | 家族
prepreさんの実例写真
コバエ取りを使ってみました🌿 一つづつ取り出せて、真っ直ぐに鉢に挿すだけ‼️ 裏側に液剤が含ませてあるけど触ることも無く設置できます♥ インテリアにも邪魔しなくて、これでコバエがいなくなるなら最高です✨
コバエ取りを使ってみました🌿 一つづつ取り出せて、真っ直ぐに鉢に挿すだけ‼️ 裏側に液剤が含ませてあるけど触ることも無く設置できます♥ インテリアにも邪魔しなくて、これでコバエがいなくなるなら最高です✨
prepre
prepre
3LDK | カップル
macaさんの実例写真
Bota Niceのコバエ退治! これすごい! 粘着タイプなんだけど、 葉っぱの形だから雰囲気壊さないし、 土に刺すだけで楽ちん♩ たまにコバエ湧いてたけど 最近全くみかけなくなったの!✨ 気になる方はぜひチェックしてほしい🫶
Bota Niceのコバエ退治! これすごい! 粘着タイプなんだけど、 葉っぱの形だから雰囲気壊さないし、 土に刺すだけで楽ちん♩ たまにコバエ湧いてたけど 最近全くみかけなくなったの!✨ 気になる方はぜひチェックしてほしい🫶
maca
maca
4LDK | 家族
usuririさんの実例写真
神戸に行くと必ず寄るのが、乙仲通りのポレトコです。木のぽれぽれ動物がシンプルで可愛いので、いつも連れ帰ってしまいます♡ シェフレラの剪定枝をコップに挿したら、森みたい。シェフレラは、水挿しだけで、すぐにキレイな根が出てくるので、おすすめです♫
神戸に行くと必ず寄るのが、乙仲通りのポレトコです。木のぽれぽれ動物がシンプルで可愛いので、いつも連れ帰ってしまいます♡ シェフレラの剪定枝をコップに挿したら、森みたい。シェフレラは、水挿しだけで、すぐにキレイな根が出てくるので、おすすめです♫
usuriri
usuriri
家族
mackeyさんの実例写真
フラワーベースが好きでついつい買ってたら飾るお花もないのにいっぱいになってきました(;゜0゜)
フラワーベースが好きでついつい買ってたら飾るお花もないのにいっぱいになってきました(;゜0゜)
mackey
mackey
lalaさんの実例写真
ミントの根出し。
ミントの根出し。
lala
lala
家族
akさんの実例写真
お庭のエキナセアを一輪挿しに
お庭のエキナセアを一輪挿しに
ak
ak
4LDK | 家族
haruisabelさんの実例写真
今年も庭のばらがどんどん咲いています🌹 庭の外壁塗装が剥がれてしまったので、 2年前自分で塗り直しました🎵
今年も庭のばらがどんどん咲いています🌹 庭の外壁塗装が剥がれてしまったので、 2年前自分で塗り直しました🎵
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
伸びすぎたサンセベリア…。 実はこの写真の中に、いまモニターさせてもらっているアイテムが隠れています。 答えは2枚目📷 アース製薬の「BotaNice 土からわいたコバエ退治」です。 葉っぱ型の容器を土に挿すだけでOK。 アース製薬といえば、あの有名なホイホイ!仕組みはそれと同じで、容器の裏側に強力な粘着剤が付いていて、コバエをしっかりキャッチしてくれます。 縦に挿しても垂れないし、嫌な匂いもしない。 殺虫剤成分は含まれていないので、植物への影響も心配せずに使えそうです。 何よりこの葉っぱ型がいい◎ サンセベリアの鉢に入れても新芽みたいに馴染んで、ほとんど目立ちません。 今のところ虫は大丈夫だけど、備えておくとやっぱり安心。この夏、植物と一緒に快適に過ごせますように♪ 虫がくっついているところは…ちょっと見たいような、見たくないような…(笑)
伸びすぎたサンセベリア…。 実はこの写真の中に、いまモニターさせてもらっているアイテムが隠れています。 答えは2枚目📷 アース製薬の「BotaNice 土からわいたコバエ退治」です。 葉っぱ型の容器を土に挿すだけでOK。 アース製薬といえば、あの有名なホイホイ!仕組みはそれと同じで、容器の裏側に強力な粘着剤が付いていて、コバエをしっかりキャッチしてくれます。 縦に挿しても垂れないし、嫌な匂いもしない。 殺虫剤成分は含まれていないので、植物への影響も心配せずに使えそうです。 何よりこの葉っぱ型がいい◎ サンセベリアの鉢に入れても新芽みたいに馴染んで、ほとんど目立ちません。 今のところ虫は大丈夫だけど、備えておくとやっぱり安心。この夏、植物と一緒に快適に過ごせますように♪ 虫がくっついているところは…ちょっと見たいような、見たくないような…(笑)
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
AINIさんの実例写真
季節のお花を部屋に飾って楽しんでいます。 pic1 最近購入した小さめのピッチャーは、花瓶に。 半額セールをしていたのでラッキー✌️ お花は自宅で育てている、パンジー、ラベンダー、キンギョソウ アールグレイ。 pic2 お正月に飾っていた菊の花をアレンジ。 と言っても、大したことをしたわけではなく… 庭のホワイトセージを一緒に挿しただけですが、 シルバーリーフが菊の和の要素を少し調和してくれて、お正月感がなくなった気がします。
季節のお花を部屋に飾って楽しんでいます。 pic1 最近購入した小さめのピッチャーは、花瓶に。 半額セールをしていたのでラッキー✌️ お花は自宅で育てている、パンジー、ラベンダー、キンギョソウ アールグレイ。 pic2 お正月に飾っていた菊の花をアレンジ。 と言っても、大したことをしたわけではなく… 庭のホワイトセージを一緒に挿しただけですが、 シルバーリーフが菊の和の要素を少し調和してくれて、お正月感がなくなった気がします。
AINI
AINI
4LDK | 家族
moon.mさんの実例写真
BotaNiceセットモニター🪴 ②EARTH 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 土に挿すだけ、葉っぱの形をした粘着剤タイプ 今現在コバエが発生していなく、実際に試してみることはできないですがこれはすごく簡単で便利でビジュアルもかわいい。 ◇2枚目の写真に写っているオルトランは、コバエが発生した時に使っている水和剤殺虫剤です。 殺虫剤なので植物によくないのではと思っていましたが、そんなことはなく使用後もしっかりコバエ退治をしてくれて、植物たちにも影響なくでした。
BotaNiceセットモニター🪴 ②EARTH 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 土に挿すだけ、葉っぱの形をした粘着剤タイプ 今現在コバエが発生していなく、実際に試してみることはできないですがこれはすごく簡単で便利でビジュアルもかわいい。 ◇2枚目の写真に写っているオルトランは、コバエが発生した時に使っている水和剤殺虫剤です。 殺虫剤なので植物によくないのではと思っていましたが、そんなことはなく使用後もしっかりコバエ退治をしてくれて、植物たちにも影響なくでした。
moon.m
moon.m
odecoさんの実例写真
お庭の植物を挿すだけでなんか芸術的🎨
お庭の植物を挿すだけでなんか芸術的🎨
odeco
odeco
3LDK | 家族
saya_____yasaさんの実例写真
散歩の途中で見つけた野草にかわいいお花が咲いていました❁¨̮
散歩の途中で見つけた野草にかわいいお花が咲いていました❁¨̮
saya_____yasa
saya_____yasa
2DK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
こんばんは🌝 モニター投稿です🌿 今日も出窓でコバエを発見😩💦 早速、コバエ退治をさしてみました! そう、パッケージから出して、土にさすだけ👍 土から出てきたコバエは最初は飛ばすに歩くらしく、大好きな緑色に向かって歩くと、裏側の強力粘着剤にくっついて捕獲、というシステムらしいです。 一昨年だったかな? コバエに悩んでいた時に購入したことがあるんですが、夏が終わる頃には、ウエー!💦ってなるほどのコバエが張り付いてました🥶💦💦 ありがたいけど恐ろしい光景でした😱 今年も期待したいです👏👏 ついでに、生ゴミのゴミ箱のフタにも貼り付けようかと思ったり、、、笑 葉っぱ型のビジュアルなので、そんなに違和感なく出窓に馴染みました🌿
こんばんは🌝 モニター投稿です🌿 今日も出窓でコバエを発見😩💦 早速、コバエ退治をさしてみました! そう、パッケージから出して、土にさすだけ👍 土から出てきたコバエは最初は飛ばすに歩くらしく、大好きな緑色に向かって歩くと、裏側の強力粘着剤にくっついて捕獲、というシステムらしいです。 一昨年だったかな? コバエに悩んでいた時に購入したことがあるんですが、夏が終わる頃には、ウエー!💦ってなるほどのコバエが張り付いてました🥶💦💦 ありがたいけど恐ろしい光景でした😱 今年も期待したいです👏👏 ついでに、生ゴミのゴミ箱のフタにも貼り付けようかと思ったり、、、笑 葉っぱ型のビジュアルなので、そんなに違和感なく出窓に馴染みました🌿
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
お正月スワッグ作りに苦戦中… 余分な切り落とした枝を何気にフローラに挿しただけ。なのに…こちらは、しっくりおさまる☆フローラの威力を再確認。
お正月スワッグ作りに苦戦中… 余分な切り落とした枝を何気にフローラに挿しただけ。なのに…こちらは、しっくりおさまる☆フローラの威力を再確認。
walking123
walking123
家族
comiriさんの実例写真
ちょこんと切ってちょこんと水挿しにしても可愛くてテーブルのアクセントになります✨
ちょこんと切ってちょこんと水挿しにしても可愛くてテーブルのアクセントになります✨
comiri
comiri
4LDK | 家族
hippoさんの実例写真
プチプラのフラワーベースだけど 好きなお花をいろいろ飾れてお気に入り∗.♪ 長さも整えず挿しただけでもイイ感じ☆
プチプラのフラワーベースだけど 好きなお花をいろいろ飾れてお気に入り∗.♪ 長さも整えず挿しただけでもイイ感じ☆
hippo
hippo
3LDK | 家族
kakoさんの実例写真
挿すだけで少しずつ🤏大きくなります ポトス
挿すだけで少しずつ🤏大きくなります ポトス
kako
kako
家族
Llatte-usaさんの実例写真
BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 4個入 ① ユーフォルビア ホワイトゴーストにさす ② ミッフィーちゃんに添える 葉っぱ型容器の大きさ🍃全長 7.5cm ③ 葉っぱ型容器の裏面🍃たっぷりの粘着剤 ④ 【特徴】 土から発生するコバエをホイホイ捕まえる プランターや鉢の土にさすだけ簡単 ニオイがないから室内でも使いやすい 散水時の水がかかっても使える 化学殺虫成分不使用 土から発生したコバエ(キノコバエ)は歩いて移動する性質があり、 キノコバエが大好きな緑色に誘引し、 本能的に歩きたくなる誘導路で導き、 強力粘着で一度貼りついたら逃げられない🪰 ↑ なるほどーさすがアース製薬株式会社様😎 納得の4ステップ✨✨✨✨ 目立ちにくい葉っぱ型容器🍃こだわってるー✨ 【使用方法】 粘着剤部分に触れないようにトレーから取り出し、 葉っぱ型容器の矢印マークを下に土に挿し込む 誘導路の段差のところが土に平行にぴったりつくまで挿し込むのが、効果発揮のポイント☝️ 使用目安は約1ヵ月 虫やホコリが多く付着したらお取替えを 夏のムシムシ🌞🌞 嫌なムシムシ🪰🪰 土にさすだけ簡単退治🍃🍃🍃🍃
BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 4個入 ① ユーフォルビア ホワイトゴーストにさす ② ミッフィーちゃんに添える 葉っぱ型容器の大きさ🍃全長 7.5cm ③ 葉っぱ型容器の裏面🍃たっぷりの粘着剤 ④ 【特徴】 土から発生するコバエをホイホイ捕まえる プランターや鉢の土にさすだけ簡単 ニオイがないから室内でも使いやすい 散水時の水がかかっても使える 化学殺虫成分不使用 土から発生したコバエ(キノコバエ)は歩いて移動する性質があり、 キノコバエが大好きな緑色に誘引し、 本能的に歩きたくなる誘導路で導き、 強力粘着で一度貼りついたら逃げられない🪰 ↑ なるほどーさすがアース製薬株式会社様😎 納得の4ステップ✨✨✨✨ 目立ちにくい葉っぱ型容器🍃こだわってるー✨ 【使用方法】 粘着剤部分に触れないようにトレーから取り出し、 葉っぱ型容器の矢印マークを下に土に挿し込む 誘導路の段差のところが土に平行にぴったりつくまで挿し込むのが、効果発揮のポイント☝️ 使用目安は約1ヵ月 虫やホコリが多く付着したらお取替えを 夏のムシムシ🌞🌞 嫌なムシムシ🪰🪰 土にさすだけ簡単退治🍃🍃🍃🍃
Llatte-usa
Llatte-usa
3LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥2,860
お掃除中 気が付くと折れてました… それでも 可愛い🍀
お掃除中 気が付くと折れてました… それでも 可愛い🍀
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
toramamaさんの実例写真
やっと出来上がりました☺️ 色付けしたらヤッパリ可愛い💕 🍄、🏠 お天気になったら鉢植えに挿してあげよう☀️.°
やっと出来上がりました☺️ 色付けしたらヤッパリ可愛い💕 🍄、🏠 お天気になったら鉢植えに挿してあげよう☀️.°
toramama
toramama
1LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
【モニター投稿】 土からわいたコバエ退治 🌱トキワシノブに使用 気温が上がると、どうしても気になるコバエ…🪰 そんな悩みに寄り添ってくれるアイテムが BotaNiceの〈土からわいたコバエ退治〉 🥺˖⁺2. 3日前から我が家にコバエが出現🤚🏻🪰 そんな時に有り難くモニターとして試す機会をいただきました🌿 使い方は土に挿すだけ とても手軽で見た目もすっきり これなら植物と気持ちよく夏を迎えられそうです
【モニター投稿】 土からわいたコバエ退治 🌱トキワシノブに使用 気温が上がると、どうしても気になるコバエ…🪰 そんな悩みに寄り添ってくれるアイテムが BotaNiceの〈土からわいたコバエ退治〉 🥺˖⁺2. 3日前から我が家にコバエが出現🤚🏻🪰 そんな時に有り難くモニターとして試す機会をいただきました🌿 使い方は土に挿すだけ とても手軽で見た目もすっきり これなら植物と気持ちよく夏を迎えられそうです
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
k.m.k.0324さんの実例写真
作ってみた(*^ω^*)♡
作ってみた(*^ω^*)♡
k.m.k.0324
k.m.k.0324
Maroさんの実例写真
ホヤが順調に増えて伸びてきているので、ちょくちょく切っています。 そのまま水に挿すだけでいつの間にか根っ子が生えてきます。 楽ちんな子です。
ホヤが順調に増えて伸びてきているので、ちょくちょく切っています。 そのまま水に挿すだけでいつの間にか根っ子が生えてきます。 楽ちんな子です。
Maro
Maro
2LDK
もっと見る

挿すだけの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ