紛失予防

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
tanari_nuさんの実例写真
教科書置き場を整理しました。 小学校低学年のときはほとんど学校で預かりだったのですが、一気に教科も増え1ケースでは足りなくなり、、、 我が家で使ってなかったorプリントを整理して使わなくなったセリアのファイルボックスを集めて教科書置き場にしました。 ファイルボックスがずれにくくするために、クリップでとめました。あとはラベリング。薄い教科書の紛失予防にもなるかな❣️
教科書置き場を整理しました。 小学校低学年のときはほとんど学校で預かりだったのですが、一気に教科も増え1ケースでは足りなくなり、、、 我が家で使ってなかったorプリントを整理して使わなくなったセリアのファイルボックスを集めて教科書置き場にしました。 ファイルボックスがずれにくくするために、クリップでとめました。あとはラベリング。薄い教科書の紛失予防にもなるかな❣️
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
視界内に計量カップをセット。 吹きこぼれる鍋に水を足したい時に、計量カップが見つからず、探しまくっていた私です。 人様が見たら、中途半端な違和感のある場所にセットしていますが、とても楽です☆ 今では計量カップが留守状態だと違和感があるくらい、定着づきました。計量カップも引っ掛けられる形の取手のものです☆ ダイソーやセリアにある、ツルツルした面にくっつく透明フィルムにフックが着いた商品です!
視界内に計量カップをセット。 吹きこぼれる鍋に水を足したい時に、計量カップが見つからず、探しまくっていた私です。 人様が見たら、中途半端な違和感のある場所にセットしていますが、とても楽です☆ 今では計量カップが留守状態だと違和感があるくらい、定着づきました。計量カップも引っ掛けられる形の取手のものです☆ ダイソーやセリアにある、ツルツルした面にくっつく透明フィルムにフックが着いた商品です!
m.m
m.m
家族
yukariさんの実例写真
PSキャビネットのキーホルダーを紛失予防にとナノアイロンビーズ で作ってみた。 Sは長男の頭文字&スターウォーズのS♡
PSキャビネットのキーホルダーを紛失予防にとナノアイロンビーズ で作ってみた。 Sは長男の頭文字&スターウォーズのS♡
yukari
yukari
4LDK | 家族
chocoro2さんの実例写真
壁に無印良品で買った棚?を設置しました。 その上には100均でかってきた収集用の箱にフィギアをしまっています( ´∀`)紛失予防♪
壁に無印良品で買った棚?を設置しました。 その上には100均でかってきた収集用の箱にフィギアをしまっています( ´∀`)紛失予防♪
chocoro2
chocoro2
1R | 一人暮らし
Bienvenueさんの実例写真
座椅子バラバラ事件…じゃあなくて、全部分解しました♪ ネジとかは直ぐに無くしてしまうので^^; 紙に場所名を書いてネジ類をテープで留めておきます♪ お店でBOXとか買うと、ネジ類が厚紙にセットされていますね。 それを真似しています(^^) さて、今日はもう疲れたからここまで!←体力ないから(笑)
座椅子バラバラ事件…じゃあなくて、全部分解しました♪ ネジとかは直ぐに無くしてしまうので^^; 紙に場所名を書いてネジ類をテープで留めておきます♪ お店でBOXとか買うと、ネジ類が厚紙にセットされていますね。 それを真似しています(^^) さて、今日はもう疲れたからここまで!←体力ないから(笑)
Bienvenue
Bienvenue

紛失予防の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

紛失予防

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
tanari_nuさんの実例写真
教科書置き場を整理しました。 小学校低学年のときはほとんど学校で預かりだったのですが、一気に教科も増え1ケースでは足りなくなり、、、 我が家で使ってなかったorプリントを整理して使わなくなったセリアのファイルボックスを集めて教科書置き場にしました。 ファイルボックスがずれにくくするために、クリップでとめました。あとはラベリング。薄い教科書の紛失予防にもなるかな❣️
教科書置き場を整理しました。 小学校低学年のときはほとんど学校で預かりだったのですが、一気に教科も増え1ケースでは足りなくなり、、、 我が家で使ってなかったorプリントを整理して使わなくなったセリアのファイルボックスを集めて教科書置き場にしました。 ファイルボックスがずれにくくするために、クリップでとめました。あとはラベリング。薄い教科書の紛失予防にもなるかな❣️
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
視界内に計量カップをセット。 吹きこぼれる鍋に水を足したい時に、計量カップが見つからず、探しまくっていた私です。 人様が見たら、中途半端な違和感のある場所にセットしていますが、とても楽です☆ 今では計量カップが留守状態だと違和感があるくらい、定着づきました。計量カップも引っ掛けられる形の取手のものです☆ ダイソーやセリアにある、ツルツルした面にくっつく透明フィルムにフックが着いた商品です!
視界内に計量カップをセット。 吹きこぼれる鍋に水を足したい時に、計量カップが見つからず、探しまくっていた私です。 人様が見たら、中途半端な違和感のある場所にセットしていますが、とても楽です☆ 今では計量カップが留守状態だと違和感があるくらい、定着づきました。計量カップも引っ掛けられる形の取手のものです☆ ダイソーやセリアにある、ツルツルした面にくっつく透明フィルムにフックが着いた商品です!
m.m
m.m
家族
yukariさんの実例写真
PSキャビネットのキーホルダーを紛失予防にとナノアイロンビーズ で作ってみた。 Sは長男の頭文字&スターウォーズのS♡
PSキャビネットのキーホルダーを紛失予防にとナノアイロンビーズ で作ってみた。 Sは長男の頭文字&スターウォーズのS♡
yukari
yukari
4LDK | 家族
chocoro2さんの実例写真
壁に無印良品で買った棚?を設置しました。 その上には100均でかってきた収集用の箱にフィギアをしまっています( ´∀`)紛失予防♪
壁に無印良品で買った棚?を設置しました。 その上には100均でかってきた収集用の箱にフィギアをしまっています( ´∀`)紛失予防♪
chocoro2
chocoro2
1R | 一人暮らし
Bienvenueさんの実例写真
座椅子バラバラ事件…じゃあなくて、全部分解しました♪ ネジとかは直ぐに無くしてしまうので^^; 紙に場所名を書いてネジ類をテープで留めておきます♪ お店でBOXとか買うと、ネジ類が厚紙にセットされていますね。 それを真似しています(^^) さて、今日はもう疲れたからここまで!←体力ないから(笑)
座椅子バラバラ事件…じゃあなくて、全部分解しました♪ ネジとかは直ぐに無くしてしまうので^^; 紙に場所名を書いてネジ類をテープで留めておきます♪ お店でBOXとか買うと、ネジ類が厚紙にセットされていますね。 それを真似しています(^^) さて、今日はもう疲れたからここまで!←体力ないから(笑)
Bienvenue
Bienvenue

紛失予防の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ