浮かせたい

6,003枚の部屋写真から48枚をセレクト
MIKIさんの実例写真
お風呂はマグネットのものを使用し、 床には何も置かないようにしています🫧 掃除もしやすいのが1番のポイントです🧼
お風呂はマグネットのものを使用し、 床には何も置かないようにしています🫧 掃除もしやすいのが1番のポイントです🧼
MIKI
MIKI
4LDK | 家族
seiさんの実例写真
洗面スポンジPOCO❤️ お気に入りで替えを買いました✨ あれ? 使ってたPOCOスポンジはサイズが大っきかったなぁ!! お風呂用使ってたのかなぁ??笑(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今回は洗面用買ってつけてみたよ♪ グレー🩶とホワイト🤍買ったから今回はグレー使って次変える時は白にしよっと♪ 1枚目は使ってたPOCOスポンジ(こんなに汚くなってたかぁ(^◇^;)💦)と洗面POCOスポンジの新しいの♪ 2枚目、古いPOCOスポンジ。 スポンジ部分が毛羽立ってます💦 3枚目、新しいPOCOスポンジ✨ こうやって写真で撮ると大きさがイマイチ分      かりずらいけど、小っちゃいサイズになりました🎵 4枚目は引きで撮ってみました❤️ スポンジが変わると、洗面所もパッとキレイに見えます✨
洗面スポンジPOCO❤️ お気に入りで替えを買いました✨ あれ? 使ってたPOCOスポンジはサイズが大っきかったなぁ!! お風呂用使ってたのかなぁ??笑(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今回は洗面用買ってつけてみたよ♪ グレー🩶とホワイト🤍買ったから今回はグレー使って次変える時は白にしよっと♪ 1枚目は使ってたPOCOスポンジ(こんなに汚くなってたかぁ(^◇^;)💦)と洗面POCOスポンジの新しいの♪ 2枚目、古いPOCOスポンジ。 スポンジ部分が毛羽立ってます💦 3枚目、新しいPOCOスポンジ✨ こうやって写真で撮ると大きさがイマイチ分      かりずらいけど、小っちゃいサイズになりました🎵 4枚目は引きで撮ってみました❤️ スポンジが変わると、洗面所もパッとキレイに見えます✨
sei
sei
家族
lunalunaさんの実例写真
お風呂の掃除道具たちです。 マーナのマグネットフック5連、フックが好きな幅にスライドできるので便利です✨
お風呂の掃除道具たちです。 マーナのマグネットフック5連、フックが好きな幅にスライドできるので便利です✨
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
お風呂収納は、浮かせる収納が掃除が楽です シャンプー・リンス・ボディソープボトルは、リッチェルさんのを使用しています 以前、他メーカーのオシャレなので揃えたのですが、使い勝手がイマイチで、こちらのメーカーに変えました 下から出るタイプで、残量も見えて、ストレス無しです ただ、判別の文字がないので、自分で作ったシールを貼りました シャワーヘッドは、備え付けの物が左の壁にあるのですが 使用中にちょっと置くには遠くて、右壁に磁石でくっつくホルダーを付けています 掃除用のお風呂スポンジは最近辞めて、ナイロンタオルを使っています これがスポンジよりも洗いやすく、乾きも早いのでおススメです
お風呂収納は、浮かせる収納が掃除が楽です シャンプー・リンス・ボディソープボトルは、リッチェルさんのを使用しています 以前、他メーカーのオシャレなので揃えたのですが、使い勝手がイマイチで、こちらのメーカーに変えました 下から出るタイプで、残量も見えて、ストレス無しです ただ、判別の文字がないので、自分で作ったシールを貼りました シャワーヘッドは、備え付けの物が左の壁にあるのですが 使用中にちょっと置くには遠くて、右壁に磁石でくっつくホルダーを付けています 掃除用のお風呂スポンジは最近辞めて、ナイロンタオルを使っています これがスポンジよりも洗いやすく、乾きも早いのでおススメです
harumin
harumin
4LDK | 家族
koroさんの実例写真
洗面器浮かせる収納に成功👏👏👏 セリアで2個100円のフック🪝 180度動きます。 これを引っ掛ける部分を内になるようにくっつけたら出来上がり✨✨ 洗面器の指がかかる所にフックがかかり落ちません。 以前モニターをさせて頂いた両面テープ超強力で貼ったので安心。 うちのお風呂は古くて磁石がつかないのでよく出てる磁石でくっつく‥ってのは使えなくて😭 でもこれで良し👍
洗面器浮かせる収納に成功👏👏👏 セリアで2個100円のフック🪝 180度動きます。 これを引っ掛ける部分を内になるようにくっつけたら出来上がり✨✨ 洗面器の指がかかる所にフックがかかり落ちません。 以前モニターをさせて頂いた両面テープ超強力で貼ったので安心。 うちのお風呂は古くて磁石がつかないのでよく出てる磁石でくっつく‥ってのは使えなくて😭 でもこれで良し👍
koro
koro
4LDK | 家族
ma-.-sanさんの実例写真
浮かせ隊 風呂椅子垢問題
浮かせ隊 風呂椅子垢問題
ma-.-san
ma-.-san
RRRsistersさんの実例写真
浮かす収納 タワー石鹸置き場
浮かす収納 タワー石鹸置き場
RRRsisters
RRRsisters
4LDK | 家族
chanduさんの実例写真
お風呂は全て浮かせてます ワイパー:ニトリ オケ:ニトリ シャンプーボトル:Yahooショッピング
お風呂は全て浮かせてます ワイパー:ニトリ オケ:ニトリ シャンプーボトル:Yahooショッピング
chandu
chandu
家族
min.さんの実例写真
お風呂のタオル掛けは2本つけてもらいました。 浮かせる収納ですっきり♩ 掃除もしやすいです◎
お風呂のタオル掛けは2本つけてもらいました。 浮かせる収納ですっきり♩ 掃除もしやすいです◎
min.
min.
4LDK | 家族
nyancoさんの実例写真
浮かせる・吊す収納で掃除が楽です。 ただ、無印の下に付けたtowerのマグネットラックは、底面積が広いので、油断禁物(笑)
浮かせる・吊す収納で掃除が楽です。 ただ、無印の下に付けたtowerのマグネットラックは、底面積が広いので、油断禁物(笑)
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
2段目のコーナーラック取り外し ニトリの強力ジェルラックを追加購入して 取り付けました。 壁収納だらけになりましたが 座った時の腰の高さくらいしか 石鹸カス汚れついてない事が分かったので 便利を選択しました♬
2段目のコーナーラック取り外し ニトリの強力ジェルラックを追加購入して 取り付けました。 壁収納だらけになりましたが 座った時の腰の高さくらいしか 石鹸カス汚れついてない事が分かったので 便利を選択しました♬
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
こんばんは(*´꒳`*) 浴室の収納を変えました𓂃𓈒𓏸 マグネットのラックとタオルハンガーに♩ マグネットがかなり強力でなかなかいい感じです♡ 前のは滑り落ちてきてちょっとストレスだったので…。 以前mikiちゃんpicで見ていいなぁ♡と思ってたマグネット式の洗面器もお迎えしました♩ 最初、滑り落ちてしまい「えー!うちの壁にはダメなの😱」…と思ったらマグネット部分にフィルムが貼ったままで剥がしたらバッチリつきました😂 これでちょっとは掃除も楽になりそうです🙌🏻 コメントお気遣いなくです♡
こんばんは(*´꒳`*) 浴室の収納を変えました𓂃𓈒𓏸 マグネットのラックとタオルハンガーに♩ マグネットがかなり強力でなかなかいい感じです♡ 前のは滑り落ちてきてちょっとストレスだったので…。 以前mikiちゃんpicで見ていいなぁ♡と思ってたマグネット式の洗面器もお迎えしました♩ 最初、滑り落ちてしまい「えー!うちの壁にはダメなの😱」…と思ったらマグネット部分にフィルムが貼ったままで剥がしたらバッチリつきました😂 これでちょっとは掃除も楽になりそうです🙌🏻 コメントお気遣いなくです♡
mimi
mimi
4LDK | 家族
yuzukoさんの実例写真
tower マグネット&引っ掛け湯おけ サイズも重さも程よい感じで水切れも良く 使い勝手抜群です✨ 良いお買い物が出来ました😊 ありがとうございました🙏✨
tower マグネット&引っ掛け湯おけ サイズも重さも程よい感じで水切れも良く 使い勝手抜群です✨ 良いお買い物が出来ました😊 ありがとうございました🙏✨
yuzuko
yuzuko
家族
AONAさんの実例写真
愛用の洗面所グッズ ダイソーの 差し込み式 壁面シールフック です。 これをハンドソープボトルに取り付けて洗面ボウルの中で浮かせて設置しています。 差し込み式なので、掃除の時やハンドソープ補充時には簡単に取り外し可能✨ 洗面ボウル内にあることで水やハンドソープの飛び散りも気になりません🤭 シールの凸凹の向きにだけ注意して貼り付けてくださいね〜(逆向きにした経験あり🤣)
愛用の洗面所グッズ ダイソーの 差し込み式 壁面シールフック です。 これをハンドソープボトルに取り付けて洗面ボウルの中で浮かせて設置しています。 差し込み式なので、掃除の時やハンドソープ補充時には簡単に取り外し可能✨ 洗面ボウル内にあることで水やハンドソープの飛び散りも気になりません🤭 シールの凸凹の向きにだけ注意して貼り付けてくださいね〜(逆向きにした経験あり🤣)
AONA
AONA
3LDK | 家族
happy_kakakaさんの実例写真
ソープディスペンサー¥2,200
浮かせる収納はやっぱりスッキリ✨ 水まわりは特にカビ発生しないよう清潔にしたいところ🤗✨お風呂の縁にイスを掛けることもあったけどしばらくこっちにまとめてみます❤
浮かせる収納はやっぱりスッキリ✨ 水まわりは特にカビ発生しないよう清潔にしたいところ🤗✨お風呂の縁にイスを掛けることもあったけどしばらくこっちにまとめてみます❤
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
makaronさんの実例写真
お気に入りの100均アイテム フィルムフックの歯ブラシ掛けやフックはわが家のあちこちで活躍中です。 トイレブラシもDAISOですが、床置きしたくないので、フィルムフックでトイレタンクに貼り付けています。  スピーカーもフィルムフックを貼り付け、磁石を付けて換気扇にペタッ。 後、固形石鹸を愛用中ですがヌルヌルが嫌なので、吊り下げて使用。石鹸ホルダーも100均です。
お気に入りの100均アイテム フィルムフックの歯ブラシ掛けやフックはわが家のあちこちで活躍中です。 トイレブラシもDAISOですが、床置きしたくないので、フィルムフックでトイレタンクに貼り付けています。  スピーカーもフィルムフックを貼り付け、磁石を付けて換気扇にペタッ。 後、固形石鹸を愛用中ですがヌルヌルが嫌なので、吊り下げて使用。石鹸ホルダーも100均です。
makaron
makaron
4LDK | 家族
Momooさんの実例写真
お風呂用品、allマグネット浮かせる収納でさ更にスッキリさせたいな🤔
お風呂用品、allマグネット浮かせる収納でさ更にスッキリさせたいな🤔
Momoo
Momoo
3LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
洗面器を浮かせる収納☺︎ 取りやすい位置に設置して使いやすくなりました♪
洗面器を浮かせる収納☺︎ 取りやすい位置に設置して使いやすくなりました♪
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
4kidsmomさんの実例写真
*RoomClipショッピング おうち見直し企画 床置きだと底がヌルヌルするので浮かせ収納できてスッキリできました✨ 浴室内も広く感じて掃除がしやすいです。
*RoomClipショッピング おうち見直し企画 床置きだと底がヌルヌルするので浮かせ収納できてスッキリできました✨ 浴室内も広く感じて掃除がしやすいです。
4kidsmom
4kidsmom
家族
chi-mamaさんの実例写真
リフォーム後はすべて浮かせる収納。ホントに楽です。
リフォーム後はすべて浮かせる収納。ホントに楽です。
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
stさんの実例写真
お風呂収納✨ シャンプーなどは、山崎実業の「マグネットバスルームラックタワー 2段」に収納しています。 ラックにはスリットが入っているため水切りもできて衛生的✨ お掃除グッズも山崎実業の「マグネットバスルームクリーニングツールホルダー」に引っかけています。 洗面器などもマグネットフックにかけて吊るしています。 すべて浮かせています。 お掃除グッズはマーナのグッズです。
お風呂収納✨ シャンプーなどは、山崎実業の「マグネットバスルームラックタワー 2段」に収納しています。 ラックにはスリットが入っているため水切りもできて衛生的✨ お掃除グッズも山崎実業の「マグネットバスルームクリーニングツールホルダー」に引っかけています。 洗面器などもマグネットフックにかけて吊るしています。 すべて浮かせています。 お掃除グッズはマーナのグッズです。
st
st
家族
Shion+さんの実例写真
我が家の暮らしのマイルール 後回しにしがちなお風呂場のお掃除、時短でルールをきめて掃除してます。 ①お風呂を出た最後の人が水分をタオルで拭いて、お風呂グッズを所定位置にもどす ②週末、浴槽に重曹をいれ、お風呂グッズを一晩つける ③重曹で取れなかった湯垢をクエン酸パックでとる ④お風呂の床 試行錯誤して、キッチンハイターを使用してお掃除したところ、本来の白さを取り戻してきたところ ※beforeの写真が汚くてスミマセン💦
我が家の暮らしのマイルール 後回しにしがちなお風呂場のお掃除、時短でルールをきめて掃除してます。 ①お風呂を出た最後の人が水分をタオルで拭いて、お風呂グッズを所定位置にもどす ②週末、浴槽に重曹をいれ、お風呂グッズを一晩つける ③重曹で取れなかった湯垢をクエン酸パックでとる ④お風呂の床 試行錯誤して、キッチンハイターを使用してお掃除したところ、本来の白さを取り戻してきたところ ※beforeの写真が汚くてスミマセン💦
Shion+
Shion+
3DK | 家族
kiyoeさんの実例写真
我が家の風呂場! この頃は マグネット対応のお家が多い中 うちは違うので S字フック掛けまくりデス!
我が家の風呂場! この頃は マグネット対応のお家が多い中 うちは違うので S字フック掛けまくりデス!
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
うちのお風呂コンテスト応募してみました。お風呂もシンプルを目指しています!お掃除道具から洗面器まで上に浮かしてスッキリ。
うちのお風呂コンテスト応募してみました。お風呂もシンプルを目指しています!お掃除道具から洗面器まで上に浮かしてスッキリ。
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
suamaさんの実例写真
浮かせたくてあえての石鹸。 お掃除らくらくです!
浮かせたくてあえての石鹸。 お掃除らくらくです!
suama
suama
2LDK | 一人暮らし
aotoshiro09さんの実例写真
鍋フタを壁におけるアイテム。浮かせる収納はスッキリしてて好きです!これ買ってよかった。
鍋フタを壁におけるアイテム。浮かせる収納はスッキリしてて好きです!これ買ってよかった。
aotoshiro09
aotoshiro09
4LDK | 家族
もっと見る

浮かせたいが気になるあなたにおすすめ

浮かせたいの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

浮かせたい

6,003枚の部屋写真から48枚をセレクト
MIKIさんの実例写真
お風呂はマグネットのものを使用し、 床には何も置かないようにしています🫧 掃除もしやすいのが1番のポイントです🧼
お風呂はマグネットのものを使用し、 床には何も置かないようにしています🫧 掃除もしやすいのが1番のポイントです🧼
MIKI
MIKI
4LDK | 家族
seiさんの実例写真
洗面スポンジPOCO❤️ お気に入りで替えを買いました✨ あれ? 使ってたPOCOスポンジはサイズが大っきかったなぁ!! お風呂用使ってたのかなぁ??笑(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今回は洗面用買ってつけてみたよ♪ グレー🩶とホワイト🤍買ったから今回はグレー使って次変える時は白にしよっと♪ 1枚目は使ってたPOCOスポンジ(こんなに汚くなってたかぁ(^◇^;)💦)と洗面POCOスポンジの新しいの♪ 2枚目、古いPOCOスポンジ。 スポンジ部分が毛羽立ってます💦 3枚目、新しいPOCOスポンジ✨ こうやって写真で撮ると大きさがイマイチ分      かりずらいけど、小っちゃいサイズになりました🎵 4枚目は引きで撮ってみました❤️ スポンジが変わると、洗面所もパッとキレイに見えます✨
洗面スポンジPOCO❤️ お気に入りで替えを買いました✨ あれ? 使ってたPOCOスポンジはサイズが大っきかったなぁ!! お風呂用使ってたのかなぁ??笑(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今回は洗面用買ってつけてみたよ♪ グレー🩶とホワイト🤍買ったから今回はグレー使って次変える時は白にしよっと♪ 1枚目は使ってたPOCOスポンジ(こんなに汚くなってたかぁ(^◇^;)💦)と洗面POCOスポンジの新しいの♪ 2枚目、古いPOCOスポンジ。 スポンジ部分が毛羽立ってます💦 3枚目、新しいPOCOスポンジ✨ こうやって写真で撮ると大きさがイマイチ分      かりずらいけど、小っちゃいサイズになりました🎵 4枚目は引きで撮ってみました❤️ スポンジが変わると、洗面所もパッとキレイに見えます✨
sei
sei
家族
lunalunaさんの実例写真
お風呂の掃除道具たちです。 マーナのマグネットフック5連、フックが好きな幅にスライドできるので便利です✨
お風呂の掃除道具たちです。 マーナのマグネットフック5連、フックが好きな幅にスライドできるので便利です✨
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
お風呂収納は、浮かせる収納が掃除が楽です シャンプー・リンス・ボディソープボトルは、リッチェルさんのを使用しています 以前、他メーカーのオシャレなので揃えたのですが、使い勝手がイマイチで、こちらのメーカーに変えました 下から出るタイプで、残量も見えて、ストレス無しです ただ、判別の文字がないので、自分で作ったシールを貼りました シャワーヘッドは、備え付けの物が左の壁にあるのですが 使用中にちょっと置くには遠くて、右壁に磁石でくっつくホルダーを付けています 掃除用のお風呂スポンジは最近辞めて、ナイロンタオルを使っています これがスポンジよりも洗いやすく、乾きも早いのでおススメです
お風呂収納は、浮かせる収納が掃除が楽です シャンプー・リンス・ボディソープボトルは、リッチェルさんのを使用しています 以前、他メーカーのオシャレなので揃えたのですが、使い勝手がイマイチで、こちらのメーカーに変えました 下から出るタイプで、残量も見えて、ストレス無しです ただ、判別の文字がないので、自分で作ったシールを貼りました シャワーヘッドは、備え付けの物が左の壁にあるのですが 使用中にちょっと置くには遠くて、右壁に磁石でくっつくホルダーを付けています 掃除用のお風呂スポンジは最近辞めて、ナイロンタオルを使っています これがスポンジよりも洗いやすく、乾きも早いのでおススメです
harumin
harumin
4LDK | 家族
koroさんの実例写真
洗面器浮かせる収納に成功👏👏👏 セリアで2個100円のフック🪝 180度動きます。 これを引っ掛ける部分を内になるようにくっつけたら出来上がり✨✨ 洗面器の指がかかる所にフックがかかり落ちません。 以前モニターをさせて頂いた両面テープ超強力で貼ったので安心。 うちのお風呂は古くて磁石がつかないのでよく出てる磁石でくっつく‥ってのは使えなくて😭 でもこれで良し👍
洗面器浮かせる収納に成功👏👏👏 セリアで2個100円のフック🪝 180度動きます。 これを引っ掛ける部分を内になるようにくっつけたら出来上がり✨✨ 洗面器の指がかかる所にフックがかかり落ちません。 以前モニターをさせて頂いた両面テープ超強力で貼ったので安心。 うちのお風呂は古くて磁石がつかないのでよく出てる磁石でくっつく‥ってのは使えなくて😭 でもこれで良し👍
koro
koro
4LDK | 家族
ma-.-sanさんの実例写真
浮かせ隊 風呂椅子垢問題
浮かせ隊 風呂椅子垢問題
ma-.-san
ma-.-san
RRRsistersさんの実例写真
浮かす収納 タワー石鹸置き場
浮かす収納 タワー石鹸置き場
RRRsisters
RRRsisters
4LDK | 家族
chanduさんの実例写真
お風呂は全て浮かせてます ワイパー:ニトリ オケ:ニトリ シャンプーボトル:Yahooショッピング
お風呂は全て浮かせてます ワイパー:ニトリ オケ:ニトリ シャンプーボトル:Yahooショッピング
chandu
chandu
家族
min.さんの実例写真
お風呂のタオル掛けは2本つけてもらいました。 浮かせる収納ですっきり♩ 掃除もしやすいです◎
お風呂のタオル掛けは2本つけてもらいました。 浮かせる収納ですっきり♩ 掃除もしやすいです◎
min.
min.
4LDK | 家族
nyancoさんの実例写真
浮かせる・吊す収納で掃除が楽です。 ただ、無印の下に付けたtowerのマグネットラックは、底面積が広いので、油断禁物(笑)
浮かせる・吊す収納で掃除が楽です。 ただ、無印の下に付けたtowerのマグネットラックは、底面積が広いので、油断禁物(笑)
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
2段目のコーナーラック取り外し ニトリの強力ジェルラックを追加購入して 取り付けました。 壁収納だらけになりましたが 座った時の腰の高さくらいしか 石鹸カス汚れついてない事が分かったので 便利を選択しました♬
2段目のコーナーラック取り外し ニトリの強力ジェルラックを追加購入して 取り付けました。 壁収納だらけになりましたが 座った時の腰の高さくらいしか 石鹸カス汚れついてない事が分かったので 便利を選択しました♬
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
こんばんは(*´꒳`*) 浴室の収納を変えました𓂃𓈒𓏸 マグネットのラックとタオルハンガーに♩ マグネットがかなり強力でなかなかいい感じです♡ 前のは滑り落ちてきてちょっとストレスだったので…。 以前mikiちゃんpicで見ていいなぁ♡と思ってたマグネット式の洗面器もお迎えしました♩ 最初、滑り落ちてしまい「えー!うちの壁にはダメなの😱」…と思ったらマグネット部分にフィルムが貼ったままで剥がしたらバッチリつきました😂 これでちょっとは掃除も楽になりそうです🙌🏻 コメントお気遣いなくです♡
こんばんは(*´꒳`*) 浴室の収納を変えました𓂃𓈒𓏸 マグネットのラックとタオルハンガーに♩ マグネットがかなり強力でなかなかいい感じです♡ 前のは滑り落ちてきてちょっとストレスだったので…。 以前mikiちゃんpicで見ていいなぁ♡と思ってたマグネット式の洗面器もお迎えしました♩ 最初、滑り落ちてしまい「えー!うちの壁にはダメなの😱」…と思ったらマグネット部分にフィルムが貼ったままで剥がしたらバッチリつきました😂 これでちょっとは掃除も楽になりそうです🙌🏻 コメントお気遣いなくです♡
mimi
mimi
4LDK | 家族
yuzukoさんの実例写真
洗面器・手桶¥2,541
tower マグネット&引っ掛け湯おけ サイズも重さも程よい感じで水切れも良く 使い勝手抜群です✨ 良いお買い物が出来ました😊 ありがとうございました🙏✨
tower マグネット&引っ掛け湯おけ サイズも重さも程よい感じで水切れも良く 使い勝手抜群です✨ 良いお買い物が出来ました😊 ありがとうございました🙏✨
yuzuko
yuzuko
家族
AONAさんの実例写真
愛用の洗面所グッズ ダイソーの 差し込み式 壁面シールフック です。 これをハンドソープボトルに取り付けて洗面ボウルの中で浮かせて設置しています。 差し込み式なので、掃除の時やハンドソープ補充時には簡単に取り外し可能✨ 洗面ボウル内にあることで水やハンドソープの飛び散りも気になりません🤭 シールの凸凹の向きにだけ注意して貼り付けてくださいね〜(逆向きにした経験あり🤣)
愛用の洗面所グッズ ダイソーの 差し込み式 壁面シールフック です。 これをハンドソープボトルに取り付けて洗面ボウルの中で浮かせて設置しています。 差し込み式なので、掃除の時やハンドソープ補充時には簡単に取り外し可能✨ 洗面ボウル内にあることで水やハンドソープの飛び散りも気になりません🤭 シールの凸凹の向きにだけ注意して貼り付けてくださいね〜(逆向きにした経験あり🤣)
AONA
AONA
3LDK | 家族
happy_kakakaさんの実例写真
浮かせる収納はやっぱりスッキリ✨ 水まわりは特にカビ発生しないよう清潔にしたいところ🤗✨お風呂の縁にイスを掛けることもあったけどしばらくこっちにまとめてみます❤
浮かせる収納はやっぱりスッキリ✨ 水まわりは特にカビ発生しないよう清潔にしたいところ🤗✨お風呂の縁にイスを掛けることもあったけどしばらくこっちにまとめてみます❤
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
makaronさんの実例写真
お気に入りの100均アイテム フィルムフックの歯ブラシ掛けやフックはわが家のあちこちで活躍中です。 トイレブラシもDAISOですが、床置きしたくないので、フィルムフックでトイレタンクに貼り付けています。  スピーカーもフィルムフックを貼り付け、磁石を付けて換気扇にペタッ。 後、固形石鹸を愛用中ですがヌルヌルが嫌なので、吊り下げて使用。石鹸ホルダーも100均です。
お気に入りの100均アイテム フィルムフックの歯ブラシ掛けやフックはわが家のあちこちで活躍中です。 トイレブラシもDAISOですが、床置きしたくないので、フィルムフックでトイレタンクに貼り付けています。  スピーカーもフィルムフックを貼り付け、磁石を付けて換気扇にペタッ。 後、固形石鹸を愛用中ですがヌルヌルが嫌なので、吊り下げて使用。石鹸ホルダーも100均です。
makaron
makaron
4LDK | 家族
Momooさんの実例写真
お風呂用品、allマグネット浮かせる収納でさ更にスッキリさせたいな🤔
お風呂用品、allマグネット浮かせる収納でさ更にスッキリさせたいな🤔
Momoo
Momoo
3LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
洗面器を浮かせる収納☺︎ 取りやすい位置に設置して使いやすくなりました♪
洗面器を浮かせる収納☺︎ 取りやすい位置に設置して使いやすくなりました♪
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
4kidsmomさんの実例写真
*RoomClipショッピング おうち見直し企画 床置きだと底がヌルヌルするので浮かせ収納できてスッキリできました✨ 浴室内も広く感じて掃除がしやすいです。
*RoomClipショッピング おうち見直し企画 床置きだと底がヌルヌルするので浮かせ収納できてスッキリできました✨ 浴室内も広く感じて掃除がしやすいです。
4kidsmom
4kidsmom
家族
chi-mamaさんの実例写真
リフォーム後はすべて浮かせる収納。ホントに楽です。
リフォーム後はすべて浮かせる収納。ホントに楽です。
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
stさんの実例写真
お風呂収納✨ シャンプーなどは、山崎実業の「マグネットバスルームラックタワー 2段」に収納しています。 ラックにはスリットが入っているため水切りもできて衛生的✨ お掃除グッズも山崎実業の「マグネットバスルームクリーニングツールホルダー」に引っかけています。 洗面器などもマグネットフックにかけて吊るしています。 すべて浮かせています。 お掃除グッズはマーナのグッズです。
お風呂収納✨ シャンプーなどは、山崎実業の「マグネットバスルームラックタワー 2段」に収納しています。 ラックにはスリットが入っているため水切りもできて衛生的✨ お掃除グッズも山崎実業の「マグネットバスルームクリーニングツールホルダー」に引っかけています。 洗面器などもマグネットフックにかけて吊るしています。 すべて浮かせています。 お掃除グッズはマーナのグッズです。
st
st
家族
Shion+さんの実例写真
我が家の暮らしのマイルール 後回しにしがちなお風呂場のお掃除、時短でルールをきめて掃除してます。 ①お風呂を出た最後の人が水分をタオルで拭いて、お風呂グッズを所定位置にもどす ②週末、浴槽に重曹をいれ、お風呂グッズを一晩つける ③重曹で取れなかった湯垢をクエン酸パックでとる ④お風呂の床 試行錯誤して、キッチンハイターを使用してお掃除したところ、本来の白さを取り戻してきたところ ※beforeの写真が汚くてスミマセン💦
我が家の暮らしのマイルール 後回しにしがちなお風呂場のお掃除、時短でルールをきめて掃除してます。 ①お風呂を出た最後の人が水分をタオルで拭いて、お風呂グッズを所定位置にもどす ②週末、浴槽に重曹をいれ、お風呂グッズを一晩つける ③重曹で取れなかった湯垢をクエン酸パックでとる ④お風呂の床 試行錯誤して、キッチンハイターを使用してお掃除したところ、本来の白さを取り戻してきたところ ※beforeの写真が汚くてスミマセン💦
Shion+
Shion+
3DK | 家族
kiyoeさんの実例写真
我が家の風呂場! この頃は マグネット対応のお家が多い中 うちは違うので S字フック掛けまくりデス!
我が家の風呂場! この頃は マグネット対応のお家が多い中 うちは違うので S字フック掛けまくりデス!
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
うちのお風呂コンテスト応募してみました。お風呂もシンプルを目指しています!お掃除道具から洗面器まで上に浮かしてスッキリ。
うちのお風呂コンテスト応募してみました。お風呂もシンプルを目指しています!お掃除道具から洗面器まで上に浮かしてスッキリ。
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
suamaさんの実例写真
浮かせたくてあえての石鹸。 お掃除らくらくです!
浮かせたくてあえての石鹸。 お掃除らくらくです!
suama
suama
2LDK | 一人暮らし
aotoshiro09さんの実例写真
鍋フタを壁におけるアイテム。浮かせる収納はスッキリしてて好きです!これ買ってよかった。
鍋フタを壁におけるアイテム。浮かせる収納はスッキリしてて好きです!これ買ってよかった。
aotoshiro09
aotoshiro09
4LDK | 家族
もっと見る

浮かせたいが気になるあなたにおすすめ

浮かせたいの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ