ブレッドケースに調味料

174枚の部屋写真から49枚をセレクト
norikichiさんの実例写真
わが家のブレッドケースは キッチンの作業スペースにおいてます! 中の物が取り出しやすいように ピッタリの引き出しを作って☆ グリル横の調味料スペースに入れにくい大きさのもの 色んなお塩、ふりかけ、お茶、わかめ等 キッチンに出してると汚れちゃって 1つずつ拭かなきゃいけないから← ここに入れてからはブレッドケースを拭くだけだから簡単♪ 上は携帯を充電しながらレシピが見られるように スタンドを置いたり 音楽聞きながら料理できるように ウォークマン置いたりしてます♪ 壁に磁石がつかないから ブレッドケースにくっつけて ラップも立てて収納してます!
わが家のブレッドケースは キッチンの作業スペースにおいてます! 中の物が取り出しやすいように ピッタリの引き出しを作って☆ グリル横の調味料スペースに入れにくい大きさのもの 色んなお塩、ふりかけ、お茶、わかめ等 キッチンに出してると汚れちゃって 1つずつ拭かなきゃいけないから← ここに入れてからはブレッドケースを拭くだけだから簡単♪ 上は携帯を充電しながらレシピが見られるように スタンドを置いたり 音楽聞きながら料理できるように ウォークマン置いたりしてます♪ 壁に磁石がつかないから ブレッドケースにくっつけて ラップも立てて収納してます!
norikichi
norikichi
2LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★  ❁❀✿✾  ブレッドケースに何入れてる? ❁❀✿✾  美味しーパン屋さん、リヨンにて厚切り食パン入れてます~^^* ゆで卵・ヨーグルト入れもセット… 下段は、主人のDIY。。。 調味料入れですー おうちモチーフも大好きですー^^* ★★★★★★★★★★★★★★★ 
★★★★★★★★★★★★★★★  ❁❀✿✾  ブレッドケースに何入れてる? ❁❀✿✾  美味しーパン屋さん、リヨンにて厚切り食パン入れてます~^^* ゆで卵・ヨーグルト入れもセット… 下段は、主人のDIY。。。 調味料入れですー おうちモチーフも大好きですー^^* ★★★★★★★★★★★★★★★ 
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
キッチンのお気に入りニトリさんは 木製ブレッドケースと 木製調味料ホルダー♡ 家電タワー型な我が家の食器棚は トースターの上がデッドスペースで。。 色々探した末、高さ的にピッタリだったのが 可愛いブレッドケースでした♬ 作業カウンターには、これまた可愛いスパイスホルダーを♡ 砂糖と塩のケースは、もともと使ってた物を流用中ですが 高さぴったりで感動✨ どちらも収納力も抜群で すぐゴチャつくキッチン周りが グンと使いやすくなりました(*´˘`*)♡ ちなみに電気圧力鍋は、玄米の炊飯器として毎日活躍しています✨ 圧力鍋調理も試してみたいけど… 超大食いちびメンズのおかげで、ちっとも釜が空きません😂
キッチンのお気に入りニトリさんは 木製ブレッドケースと 木製調味料ホルダー♡ 家電タワー型な我が家の食器棚は トースターの上がデッドスペースで。。 色々探した末、高さ的にピッタリだったのが 可愛いブレッドケースでした♬ 作業カウンターには、これまた可愛いスパイスホルダーを♡ 砂糖と塩のケースは、もともと使ってた物を流用中ですが 高さぴったりで感動✨ どちらも収納力も抜群で すぐゴチャつくキッチン周りが グンと使いやすくなりました(*´˘`*)♡ ちなみに電気圧力鍋は、玄米の炊飯器として毎日活躍しています✨ 圧力鍋調理も試してみたいけど… 超大食いちびメンズのおかげで、ちっとも釜が空きません😂
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
今日は早々とご飯にお風呂に済ませてのんびり過ごしています♩明日は親子遠足なので、今日は早めに寝たいと思います(笑)
今日は早々とご飯にお風呂に済ませてのんびり過ごしています♩明日は親子遠足なので、今日は早めに寝たいと思います(笑)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
kayoさんの実例写真
ブレッドケースを設置。 キッチンスペースのプチ模様替え。
ブレッドケースを設置。 キッチンスペースのプチ模様替え。
kayo
kayo
3DK | 家族
Unokiさんの実例写真
ニトリのブレッドケースを調味料入れにしました。 そのまま入れると取り出しにくいので引き出し式に改良! 段差を無くすため、底に1.5cmぐらいの板を敷きました。 使わない時はすっきり! 使う時だけ下段のようにスーッと引き出せて、奥の物もすんなり取れます。 ニトリさんが少し前にこの商品でモニター募集をしてますが、その前に買ってしまいました(°▽°) ざんねーーん! ニトリさーーん、見てくださーい\( ˆoˆ )/
ニトリのブレッドケースを調味料入れにしました。 そのまま入れると取り出しにくいので引き出し式に改良! 段差を無くすため、底に1.5cmぐらいの板を敷きました。 使わない時はすっきり! 使う時だけ下段のようにスーッと引き出せて、奥の物もすんなり取れます。 ニトリさんが少し前にこの商品でモニター募集をしてますが、その前に買ってしまいました(°▽°) ざんねーーん! ニトリさーーん、見てくださーい\( ˆoˆ )/
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
zenoさんの実例写真
山善さんのブレッドケースは調味料の収納に使います‼気になってた醤油さしの高さにピッタリやったぁ❗ パントリーで一番モヤモヤしてた場所だったから、すごく嬉しい( v^-゜)♪ 白のお皿はほぼ100均の商品。使いやすいから大好きです。 ブレッドケースはとてもシンプルでこのままでも素敵なんだけど、シールを貼ってみたいと思います。 きっとかっこよくなるはず。 今、どんな風にしようか妄想してます。また後日。
山善さんのブレッドケースは調味料の収納に使います‼気になってた醤油さしの高さにピッタリやったぁ❗ パントリーで一番モヤモヤしてた場所だったから、すごく嬉しい( v^-゜)♪ 白のお皿はほぼ100均の商品。使いやすいから大好きです。 ブレッドケースはとてもシンプルでこのままでも素敵なんだけど、シールを貼ってみたいと思います。 きっとかっこよくなるはず。 今、どんな風にしようか妄想してます。また後日。
zeno
zeno
家族
YUKKIさんの実例写真
こんばんは~(^^)明日はホワイトデーです★またまた、我が家のイベント事が(;^_^A 早速、明日に向けてお返しのお菓子を子供たちと作りました(^o^) 明日渡すまで、山善さんのブレッドケースにお世話になります(*^.^*)♪
こんばんは~(^^)明日はホワイトデーです★またまた、我が家のイベント事が(;^_^A 早速、明日に向けてお返しのお菓子を子供たちと作りました(^o^) 明日渡すまで、山善さんのブレッドケースにお世話になります(*^.^*)♪
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
toratanさんの実例写真
ブレッドケースと調味料ケースとおうちゃん🐥
ブレッドケースと調味料ケースとおうちゃん🐥
toratan
toratan
nikoさんの実例写真
キッチンのカップボード上に置いている、Breadケース。 ニトリさんで購入した時は薄い茶色だったので、うちのキッチンに合う色に塗りました(*^-^*)♪ (上下のみ茶色) 中には、コーヒー、紅茶セット、緑茶、ふりかけ、お茶漬けの素が入っていて、ここのカップボード上で準備がしやすいです♪ 上に置いているのは、左:調味料 右:砂糖と塩です。 調理台の真後ろにあるので取りやすいです(*^-^*) ※調理台は、広く使いたい為と掃除の楽を考え、基本的に何も置きません。
キッチンのカップボード上に置いている、Breadケース。 ニトリさんで購入した時は薄い茶色だったので、うちのキッチンに合う色に塗りました(*^-^*)♪ (上下のみ茶色) 中には、コーヒー、紅茶セット、緑茶、ふりかけ、お茶漬けの素が入っていて、ここのカップボード上で準備がしやすいです♪ 上に置いているのは、左:調味料 右:砂糖と塩です。 調理台の真後ろにあるので取りやすいです(*^-^*) ※調理台は、広く使いたい為と掃除の楽を考え、基本的に何も置きません。
niko
niko
4LDK | 家族
machIさんの実例写真
ニトリで買ったブレットケースと調味料入れ愛用してます。
ニトリで買ったブレットケースと調味料入れ愛用してます。
machI
machI
家族
limegreenさんの実例写真
ダイニングで使う、お醤油、七味、お弁当を作るときに使う、塩こぶ、ごま、ふりかけなどを倉敷意匠のブレッドケースに入れてます。
ダイニングで使う、お醤油、七味、お弁当を作るときに使う、塩こぶ、ごま、ふりかけなどを倉敷意匠のブレッドケースに入れてます。
limegreen
limegreen
家族
icchiさんの実例写真
土曜に買ったままのニトリのブレットケースを調味料入れにしました♪ 今までダサダサの旦那が100均で買ってきたセンスない色のカゴに調味料押しやってましたが...高さがブレットケースは正直使いにくいかなぁ。 お洒落で機能的なら尚良し♪ですが、ちと使いにくいけど...仕方ないかなぁ(;^ω^)
土曜に買ったままのニトリのブレットケースを調味料入れにしました♪ 今までダサダサの旦那が100均で買ってきたセンスない色のカゴに調味料押しやってましたが...高さがブレットケースは正直使いにくいかなぁ。 お洒落で機能的なら尚良し♪ですが、ちと使いにくいけど...仕方ないかなぁ(;^ω^)
icchi
icchi
4LDK
yasulittleさんの実例写真
ちょっと見にくいかも知れませんが、醤油とソースと味塩と黒胡椒と七味と爪楊枝しか入っていません。もっと入りますが、取り出しにくくなってしまうのでこれぐらいがちょうどいいです。使う時以外は閉めて、生活感をなくしています。
ちょっと見にくいかも知れませんが、醤油とソースと味塩と黒胡椒と七味と爪楊枝しか入っていません。もっと入りますが、取り出しにくくなってしまうのでこれぐらいがちょうどいいです。使う時以外は閉めて、生活感をなくしています。
yasulittle
yasulittle
3LDK | 家族
erikoさんの実例写真
ブレッドケースイベントに参加します。 食卓で使用する調味料セットを いれています。 先週、友人から石垣島のお土産 ラー油を頂きました(๑• •๑)♡ 相方自慢の野菜たっぷりの 餃子を作って貰って、酢と 石垣島ラー油で食べたい 🥟(๑'ڡ'๑)♡
ブレッドケースイベントに参加します。 食卓で使用する調味料セットを いれています。 先週、友人から石垣島のお土産 ラー油を頂きました(๑• •๑)♡ 相方自慢の野菜たっぷりの 餃子を作って貰って、酢と 石垣島ラー油で食べたい 🥟(๑'ڡ'๑)♡
eriko
eriko
pinonさんの実例写真
調味料は隠す収納です。 パッケージもそのまま💦 ずぼら収納です😆 ブレッドケースに入れて蓋すればスッキリ見えてベタベタにならないので掃除も楽です。 元々水色だったのを塗装して使ってます。 よく使う塩、砂糖、片栗粉は引き出しの調味料入れに コンソメとだしはキャニスターにいれてます。 ぴよっと出た延長コードはブレンダーがすぐ使えるようにこの場所に常にスタンバイしてます。
調味料は隠す収納です。 パッケージもそのまま💦 ずぼら収納です😆 ブレッドケースに入れて蓋すればスッキリ見えてベタベタにならないので掃除も楽です。 元々水色だったのを塗装して使ってます。 よく使う塩、砂糖、片栗粉は引き出しの調味料入れに コンソメとだしはキャニスターにいれてます。 ぴよっと出た延長コードはブレンダーがすぐ使えるようにこの場所に常にスタンバイしてます。
pinon
pinon
3DK | 家族
rinoさんの実例写真
キッチン周りにストック収納を増やしたくて 背面にtowerのスライド式収納を2種類 この春にお迎えしました🚩 ①大型で2段引き出し型のブレッドケースの上に~ ②小型の引き出し型ラックを縦に重ねてふたつ ① 引き出し式で、深さもあるからストックしておきたい調味料やら レトルト食材などにぴったりサイズ!! 収納力も高めで、たくさん詰め込んでも 奥まで見渡せるので〜 必要なものが一目で取り出せます。 下段の浅い引き出しには愛犬の日記帳やら、すぐに取り出したい書類関係と筆記用具を収納しました🐾 ② 小型のスライド式を上下にふたつ重ねましたが 滑り止めが着いてるので、ズレることもなくスムーズに引き出せます⋆* 内部に移動出来る仕切りも着いているので 小さな物でも整理しやすく こちらは毎日使う細かな日用品などを収納しました♪ towerシリーズの真っ白なスチール製なので 見た目もシンプルすっきりして キッチン周りに安心して設置出来て お気に入りのコーナーになりました︎👍🏻 ̖́-
キッチン周りにストック収納を増やしたくて 背面にtowerのスライド式収納を2種類 この春にお迎えしました🚩 ①大型で2段引き出し型のブレッドケースの上に~ ②小型の引き出し型ラックを縦に重ねてふたつ ① 引き出し式で、深さもあるからストックしておきたい調味料やら レトルト食材などにぴったりサイズ!! 収納力も高めで、たくさん詰め込んでも 奥まで見渡せるので〜 必要なものが一目で取り出せます。 下段の浅い引き出しには愛犬の日記帳やら、すぐに取り出したい書類関係と筆記用具を収納しました🐾 ② 小型のスライド式を上下にふたつ重ねましたが 滑り止めが着いてるので、ズレることもなくスムーズに引き出せます⋆* 内部に移動出来る仕切りも着いているので 小さな物でも整理しやすく こちらは毎日使う細かな日用品などを収納しました♪ towerシリーズの真っ白なスチール製なので 見た目もシンプルすっきりして キッチン周りに安心して設置出来て お気に入りのコーナーになりました︎👍🏻 ̖́-
rino
rino
4LDK | 家族
satotoさんの実例写真
✨おうち見直しキャンペーンモニター✨ 15000円分のクーポン当たりました〜🥰 ありがとうございます! 『おうち見直し』ということで、今持ってるアイテムの買い替えをしたいと思い4つのアイテムを購入させて頂きました。 まずはこちらが我が家の背面カップボードです。 我が家は5人家族。 週に一回まとめて買い物に行きますが、その際子供たちの朝ごはん用にバナナ3房とロールパン、食パンなどを買います。 左のブレッドケースにしまっているのですが量が多くてご覧の通りどうしてもはみ出てしまう😂 このケースも気に入っていたんですが、もう少し大きいブレッドケースが欲しいなぁと思っていました。 次に続く〜。
✨おうち見直しキャンペーンモニター✨ 15000円分のクーポン当たりました〜🥰 ありがとうございます! 『おうち見直し』ということで、今持ってるアイテムの買い替えをしたいと思い4つのアイテムを購入させて頂きました。 まずはこちらが我が家の背面カップボードです。 我が家は5人家族。 週に一回まとめて買い物に行きますが、その際子供たちの朝ごはん用にバナナ3房とロールパン、食パンなどを買います。 左のブレッドケースにしまっているのですが量が多くてご覧の通りどうしてもはみ出てしまう😂 このケースも気に入っていたんですが、もう少し大きいブレッドケースが欲しいなぁと思っていました。 次に続く〜。
satoto
satoto
4LDK | 家族
hachuさんの実例写真
hachu
hachu
4LDK | 家族
sさんの実例写真
ブレッドケースに調味料を色々と入れています😌 お料理するときは開けっぱなしにしています。すぐ手が届き手際よく調理出来ているはず?(笑) 閉めるととてもスッキリです😊
ブレッドケースに調味料を色々と入れています😌 お料理するときは開けっぱなしにしています。すぐ手が届き手際よく調理出来ているはず?(笑) 閉めるととてもスッキリです😊
s
s
2DK | カップル
yukari610さんの実例写真
まだまだ発展途上なキッチン。グリーンが欲しいとこやな。
まだまだ発展途上なキッチン。グリーンが欲しいとこやな。
yukari610
yukari610
4LDK
ayuさんの実例写真
少しだけ変化しました♪
少しだけ変化しました♪
ayu
ayu
2K | 家族
keiさんの実例写真
初投稿です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 引き出しに収まりきらなかった調味料をブレッドケースに隠しています( *¯ ꒳¯*)
初投稿です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 引き出しに収まりきらなかった調味料をブレッドケースに隠しています( *¯ ꒳¯*)
kei
kei
2LDK | 家族
koronさんの実例写真
お酒とか飾るとカッコいいかもですが・・お酒飲めないんです笑
お酒とか飾るとカッコいいかもですが・・お酒飲めないんです笑
koron
koron
3LDK
momonokiさんの実例写真
momonoki
momonoki
4LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
3枚投稿です(*´˘`*) ご近所さんに沢山の梅をいただいたので、今年初の梅仕事☺️ 梅ジュースと梅酒です🍷 梅雨で生憎のお天気☂ですが、お家で楽しめることを見つけて過ごします🥰 文章が梅梅梅ばっかり😂
3枚投稿です(*´˘`*) ご近所さんに沢山の梅をいただいたので、今年初の梅仕事☺️ 梅ジュースと梅酒です🍷 梅雨で生憎のお天気☂ですが、お家で楽しめることを見つけて過ごします🥰 文章が梅梅梅ばっかり😂
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
これはオススメ💕 towerさんのブレッドケース🎶 開けると… パン🍞🥐🥖は入ってません💦 主に調味料が入っています🤗 奥行きがあるので結構入るし 蓋を開けて物を置いても強度があるので 料理中はこの状態で😊 冷蔵庫と同じくらいなので引っかかる事はありません💕 もちろんパンも入れますが😅 生活感を隠せてカッコいいブレッドケース いかがでしょうか🎶
これはオススメ💕 towerさんのブレッドケース🎶 開けると… パン🍞🥐🥖は入ってません💦 主に調味料が入っています🤗 奥行きがあるので結構入るし 蓋を開けて物を置いても強度があるので 料理中はこの状態で😊 冷蔵庫と同じくらいなので引っかかる事はありません💕 もちろんパンも入れますが😅 生活感を隠せてカッコいいブレッドケース いかがでしょうか🎶
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
もっと見る

ブレッドケースに調味料の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ブレッドケースに調味料

174枚の部屋写真から49枚をセレクト
norikichiさんの実例写真
わが家のブレッドケースは キッチンの作業スペースにおいてます! 中の物が取り出しやすいように ピッタリの引き出しを作って☆ グリル横の調味料スペースに入れにくい大きさのもの 色んなお塩、ふりかけ、お茶、わかめ等 キッチンに出してると汚れちゃって 1つずつ拭かなきゃいけないから← ここに入れてからはブレッドケースを拭くだけだから簡単♪ 上は携帯を充電しながらレシピが見られるように スタンドを置いたり 音楽聞きながら料理できるように ウォークマン置いたりしてます♪ 壁に磁石がつかないから ブレッドケースにくっつけて ラップも立てて収納してます!
わが家のブレッドケースは キッチンの作業スペースにおいてます! 中の物が取り出しやすいように ピッタリの引き出しを作って☆ グリル横の調味料スペースに入れにくい大きさのもの 色んなお塩、ふりかけ、お茶、わかめ等 キッチンに出してると汚れちゃって 1つずつ拭かなきゃいけないから← ここに入れてからはブレッドケースを拭くだけだから簡単♪ 上は携帯を充電しながらレシピが見られるように スタンドを置いたり 音楽聞きながら料理できるように ウォークマン置いたりしてます♪ 壁に磁石がつかないから ブレッドケースにくっつけて ラップも立てて収納してます!
norikichi
norikichi
2LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★  ❁❀✿✾  ブレッドケースに何入れてる? ❁❀✿✾  美味しーパン屋さん、リヨンにて厚切り食パン入れてます~^^* ゆで卵・ヨーグルト入れもセット… 下段は、主人のDIY。。。 調味料入れですー おうちモチーフも大好きですー^^* ★★★★★★★★★★★★★★★ 
★★★★★★★★★★★★★★★  ❁❀✿✾  ブレッドケースに何入れてる? ❁❀✿✾  美味しーパン屋さん、リヨンにて厚切り食パン入れてます~^^* ゆで卵・ヨーグルト入れもセット… 下段は、主人のDIY。。。 調味料入れですー おうちモチーフも大好きですー^^* ★★★★★★★★★★★★★★★ 
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
キッチンのお気に入りニトリさんは 木製ブレッドケースと 木製調味料ホルダー♡ 家電タワー型な我が家の食器棚は トースターの上がデッドスペースで。。 色々探した末、高さ的にピッタリだったのが 可愛いブレッドケースでした♬ 作業カウンターには、これまた可愛いスパイスホルダーを♡ 砂糖と塩のケースは、もともと使ってた物を流用中ですが 高さぴったりで感動✨ どちらも収納力も抜群で すぐゴチャつくキッチン周りが グンと使いやすくなりました(*´˘`*)♡ ちなみに電気圧力鍋は、玄米の炊飯器として毎日活躍しています✨ 圧力鍋調理も試してみたいけど… 超大食いちびメンズのおかげで、ちっとも釜が空きません😂
キッチンのお気に入りニトリさんは 木製ブレッドケースと 木製調味料ホルダー♡ 家電タワー型な我が家の食器棚は トースターの上がデッドスペースで。。 色々探した末、高さ的にピッタリだったのが 可愛いブレッドケースでした♬ 作業カウンターには、これまた可愛いスパイスホルダーを♡ 砂糖と塩のケースは、もともと使ってた物を流用中ですが 高さぴったりで感動✨ どちらも収納力も抜群で すぐゴチャつくキッチン周りが グンと使いやすくなりました(*´˘`*)♡ ちなみに電気圧力鍋は、玄米の炊飯器として毎日活躍しています✨ 圧力鍋調理も試してみたいけど… 超大食いちびメンズのおかげで、ちっとも釜が空きません😂
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
今日は早々とご飯にお風呂に済ませてのんびり過ごしています♩明日は親子遠足なので、今日は早めに寝たいと思います(笑)
今日は早々とご飯にお風呂に済ませてのんびり過ごしています♩明日は親子遠足なので、今日は早めに寝たいと思います(笑)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
kayoさんの実例写真
ブレッドケースを設置。 キッチンスペースのプチ模様替え。
ブレッドケースを設置。 キッチンスペースのプチ模様替え。
kayo
kayo
3DK | 家族
Unokiさんの実例写真
ニトリのブレッドケースを調味料入れにしました。 そのまま入れると取り出しにくいので引き出し式に改良! 段差を無くすため、底に1.5cmぐらいの板を敷きました。 使わない時はすっきり! 使う時だけ下段のようにスーッと引き出せて、奥の物もすんなり取れます。 ニトリさんが少し前にこの商品でモニター募集をしてますが、その前に買ってしまいました(°▽°) ざんねーーん! ニトリさーーん、見てくださーい\( ˆoˆ )/
ニトリのブレッドケースを調味料入れにしました。 そのまま入れると取り出しにくいので引き出し式に改良! 段差を無くすため、底に1.5cmぐらいの板を敷きました。 使わない時はすっきり! 使う時だけ下段のようにスーッと引き出せて、奥の物もすんなり取れます。 ニトリさんが少し前にこの商品でモニター募集をしてますが、その前に買ってしまいました(°▽°) ざんねーーん! ニトリさーーん、見てくださーい\( ˆoˆ )/
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
zenoさんの実例写真
山善さんのブレッドケースは調味料の収納に使います‼気になってた醤油さしの高さにピッタリやったぁ❗ パントリーで一番モヤモヤしてた場所だったから、すごく嬉しい( v^-゜)♪ 白のお皿はほぼ100均の商品。使いやすいから大好きです。 ブレッドケースはとてもシンプルでこのままでも素敵なんだけど、シールを貼ってみたいと思います。 きっとかっこよくなるはず。 今、どんな風にしようか妄想してます。また後日。
山善さんのブレッドケースは調味料の収納に使います‼気になってた醤油さしの高さにピッタリやったぁ❗ パントリーで一番モヤモヤしてた場所だったから、すごく嬉しい( v^-゜)♪ 白のお皿はほぼ100均の商品。使いやすいから大好きです。 ブレッドケースはとてもシンプルでこのままでも素敵なんだけど、シールを貼ってみたいと思います。 きっとかっこよくなるはず。 今、どんな風にしようか妄想してます。また後日。
zeno
zeno
家族
YUKKIさんの実例写真
こんばんは~(^^)明日はホワイトデーです★またまた、我が家のイベント事が(;^_^A 早速、明日に向けてお返しのお菓子を子供たちと作りました(^o^) 明日渡すまで、山善さんのブレッドケースにお世話になります(*^.^*)♪
こんばんは~(^^)明日はホワイトデーです★またまた、我が家のイベント事が(;^_^A 早速、明日に向けてお返しのお菓子を子供たちと作りました(^o^) 明日渡すまで、山善さんのブレッドケースにお世話になります(*^.^*)♪
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
toratanさんの実例写真
ブレッドケースと調味料ケースとおうちゃん🐥
ブレッドケースと調味料ケースとおうちゃん🐥
toratan
toratan
nikoさんの実例写真
キッチンのカップボード上に置いている、Breadケース。 ニトリさんで購入した時は薄い茶色だったので、うちのキッチンに合う色に塗りました(*^-^*)♪ (上下のみ茶色) 中には、コーヒー、紅茶セット、緑茶、ふりかけ、お茶漬けの素が入っていて、ここのカップボード上で準備がしやすいです♪ 上に置いているのは、左:調味料 右:砂糖と塩です。 調理台の真後ろにあるので取りやすいです(*^-^*) ※調理台は、広く使いたい為と掃除の楽を考え、基本的に何も置きません。
キッチンのカップボード上に置いている、Breadケース。 ニトリさんで購入した時は薄い茶色だったので、うちのキッチンに合う色に塗りました(*^-^*)♪ (上下のみ茶色) 中には、コーヒー、紅茶セット、緑茶、ふりかけ、お茶漬けの素が入っていて、ここのカップボード上で準備がしやすいです♪ 上に置いているのは、左:調味料 右:砂糖と塩です。 調理台の真後ろにあるので取りやすいです(*^-^*) ※調理台は、広く使いたい為と掃除の楽を考え、基本的に何も置きません。
niko
niko
4LDK | 家族
machIさんの実例写真
ニトリで買ったブレットケースと調味料入れ愛用してます。
ニトリで買ったブレットケースと調味料入れ愛用してます。
machI
machI
家族
limegreenさんの実例写真
ダイニングで使う、お醤油、七味、お弁当を作るときに使う、塩こぶ、ごま、ふりかけなどを倉敷意匠のブレッドケースに入れてます。
ダイニングで使う、お醤油、七味、お弁当を作るときに使う、塩こぶ、ごま、ふりかけなどを倉敷意匠のブレッドケースに入れてます。
limegreen
limegreen
家族
icchiさんの実例写真
土曜に買ったままのニトリのブレットケースを調味料入れにしました♪ 今までダサダサの旦那が100均で買ってきたセンスない色のカゴに調味料押しやってましたが...高さがブレットケースは正直使いにくいかなぁ。 お洒落で機能的なら尚良し♪ですが、ちと使いにくいけど...仕方ないかなぁ(;^ω^)
土曜に買ったままのニトリのブレットケースを調味料入れにしました♪ 今までダサダサの旦那が100均で買ってきたセンスない色のカゴに調味料押しやってましたが...高さがブレットケースは正直使いにくいかなぁ。 お洒落で機能的なら尚良し♪ですが、ちと使いにくいけど...仕方ないかなぁ(;^ω^)
icchi
icchi
4LDK
yasulittleさんの実例写真
キッチンカウンター・カウンターワゴン¥3,399
ちょっと見にくいかも知れませんが、醤油とソースと味塩と黒胡椒と七味と爪楊枝しか入っていません。もっと入りますが、取り出しにくくなってしまうのでこれぐらいがちょうどいいです。使う時以外は閉めて、生活感をなくしています。
ちょっと見にくいかも知れませんが、醤油とソースと味塩と黒胡椒と七味と爪楊枝しか入っていません。もっと入りますが、取り出しにくくなってしまうのでこれぐらいがちょうどいいです。使う時以外は閉めて、生活感をなくしています。
yasulittle
yasulittle
3LDK | 家族
erikoさんの実例写真
ブレッドケースイベントに参加します。 食卓で使用する調味料セットを いれています。 先週、友人から石垣島のお土産 ラー油を頂きました(๑• •๑)♡ 相方自慢の野菜たっぷりの 餃子を作って貰って、酢と 石垣島ラー油で食べたい 🥟(๑'ڡ'๑)♡
ブレッドケースイベントに参加します。 食卓で使用する調味料セットを いれています。 先週、友人から石垣島のお土産 ラー油を頂きました(๑• •๑)♡ 相方自慢の野菜たっぷりの 餃子を作って貰って、酢と 石垣島ラー油で食べたい 🥟(๑'ڡ'๑)♡
eriko
eriko
pinonさんの実例写真
調味料は隠す収納です。 パッケージもそのまま💦 ずぼら収納です😆 ブレッドケースに入れて蓋すればスッキリ見えてベタベタにならないので掃除も楽です。 元々水色だったのを塗装して使ってます。 よく使う塩、砂糖、片栗粉は引き出しの調味料入れに コンソメとだしはキャニスターにいれてます。 ぴよっと出た延長コードはブレンダーがすぐ使えるようにこの場所に常にスタンバイしてます。
調味料は隠す収納です。 パッケージもそのまま💦 ずぼら収納です😆 ブレッドケースに入れて蓋すればスッキリ見えてベタベタにならないので掃除も楽です。 元々水色だったのを塗装して使ってます。 よく使う塩、砂糖、片栗粉は引き出しの調味料入れに コンソメとだしはキャニスターにいれてます。 ぴよっと出た延長コードはブレンダーがすぐ使えるようにこの場所に常にスタンバイしてます。
pinon
pinon
3DK | 家族
rinoさんの実例写真
キッチン周りにストック収納を増やしたくて 背面にtowerのスライド式収納を2種類 この春にお迎えしました🚩 ①大型で2段引き出し型のブレッドケースの上に~ ②小型の引き出し型ラックを縦に重ねてふたつ ① 引き出し式で、深さもあるからストックしておきたい調味料やら レトルト食材などにぴったりサイズ!! 収納力も高めで、たくさん詰め込んでも 奥まで見渡せるので〜 必要なものが一目で取り出せます。 下段の浅い引き出しには愛犬の日記帳やら、すぐに取り出したい書類関係と筆記用具を収納しました🐾 ② 小型のスライド式を上下にふたつ重ねましたが 滑り止めが着いてるので、ズレることもなくスムーズに引き出せます⋆* 内部に移動出来る仕切りも着いているので 小さな物でも整理しやすく こちらは毎日使う細かな日用品などを収納しました♪ towerシリーズの真っ白なスチール製なので 見た目もシンプルすっきりして キッチン周りに安心して設置出来て お気に入りのコーナーになりました︎👍🏻 ̖́-
キッチン周りにストック収納を増やしたくて 背面にtowerのスライド式収納を2種類 この春にお迎えしました🚩 ①大型で2段引き出し型のブレッドケースの上に~ ②小型の引き出し型ラックを縦に重ねてふたつ ① 引き出し式で、深さもあるからストックしておきたい調味料やら レトルト食材などにぴったりサイズ!! 収納力も高めで、たくさん詰め込んでも 奥まで見渡せるので〜 必要なものが一目で取り出せます。 下段の浅い引き出しには愛犬の日記帳やら、すぐに取り出したい書類関係と筆記用具を収納しました🐾 ② 小型のスライド式を上下にふたつ重ねましたが 滑り止めが着いてるので、ズレることもなくスムーズに引き出せます⋆* 内部に移動出来る仕切りも着いているので 小さな物でも整理しやすく こちらは毎日使う細かな日用品などを収納しました♪ towerシリーズの真っ白なスチール製なので 見た目もシンプルすっきりして キッチン周りに安心して設置出来て お気に入りのコーナーになりました︎👍🏻 ̖́-
rino
rino
4LDK | 家族
satotoさんの実例写真
✨おうち見直しキャンペーンモニター✨ 15000円分のクーポン当たりました〜🥰 ありがとうございます! 『おうち見直し』ということで、今持ってるアイテムの買い替えをしたいと思い4つのアイテムを購入させて頂きました。 まずはこちらが我が家の背面カップボードです。 我が家は5人家族。 週に一回まとめて買い物に行きますが、その際子供たちの朝ごはん用にバナナ3房とロールパン、食パンなどを買います。 左のブレッドケースにしまっているのですが量が多くてご覧の通りどうしてもはみ出てしまう😂 このケースも気に入っていたんですが、もう少し大きいブレッドケースが欲しいなぁと思っていました。 次に続く〜。
✨おうち見直しキャンペーンモニター✨ 15000円分のクーポン当たりました〜🥰 ありがとうございます! 『おうち見直し』ということで、今持ってるアイテムの買い替えをしたいと思い4つのアイテムを購入させて頂きました。 まずはこちらが我が家の背面カップボードです。 我が家は5人家族。 週に一回まとめて買い物に行きますが、その際子供たちの朝ごはん用にバナナ3房とロールパン、食パンなどを買います。 左のブレッドケースにしまっているのですが量が多くてご覧の通りどうしてもはみ出てしまう😂 このケースも気に入っていたんですが、もう少し大きいブレッドケースが欲しいなぁと思っていました。 次に続く〜。
satoto
satoto
4LDK | 家族
hachuさんの実例写真
hachu
hachu
4LDK | 家族
sさんの実例写真
ブレッドケースに調味料を色々と入れています😌 お料理するときは開けっぱなしにしています。すぐ手が届き手際よく調理出来ているはず?(笑) 閉めるととてもスッキリです😊
ブレッドケースに調味料を色々と入れています😌 お料理するときは開けっぱなしにしています。すぐ手が届き手際よく調理出来ているはず?(笑) 閉めるととてもスッキリです😊
s
s
2DK | カップル
yukari610さんの実例写真
まだまだ発展途上なキッチン。グリーンが欲しいとこやな。
まだまだ発展途上なキッチン。グリーンが欲しいとこやな。
yukari610
yukari610
4LDK
ayuさんの実例写真
少しだけ変化しました♪
少しだけ変化しました♪
ayu
ayu
2K | 家族
keiさんの実例写真
初投稿です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 引き出しに収まりきらなかった調味料をブレッドケースに隠しています( *¯ ꒳¯*)
初投稿です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 引き出しに収まりきらなかった調味料をブレッドケースに隠しています( *¯ ꒳¯*)
kei
kei
2LDK | 家族
koronさんの実例写真
お酒とか飾るとカッコいいかもですが・・お酒飲めないんです笑
お酒とか飾るとカッコいいかもですが・・お酒飲めないんです笑
koron
koron
3LDK
momonokiさんの実例写真
momonoki
momonoki
4LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
3枚投稿です(*´˘`*) ご近所さんに沢山の梅をいただいたので、今年初の梅仕事☺️ 梅ジュースと梅酒です🍷 梅雨で生憎のお天気☂ですが、お家で楽しめることを見つけて過ごします🥰 文章が梅梅梅ばっかり😂
3枚投稿です(*´˘`*) ご近所さんに沢山の梅をいただいたので、今年初の梅仕事☺️ 梅ジュースと梅酒です🍷 梅雨で生憎のお天気☂ですが、お家で楽しめることを見つけて過ごします🥰 文章が梅梅梅ばっかり😂
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
これはオススメ💕 towerさんのブレッドケース🎶 開けると… パン🍞🥐🥖は入ってません💦 主に調味料が入っています🤗 奥行きがあるので結構入るし 蓋を開けて物を置いても強度があるので 料理中はこの状態で😊 冷蔵庫と同じくらいなので引っかかる事はありません💕 もちろんパンも入れますが😅 生活感を隠せてカッコいいブレッドケース いかがでしょうか🎶
これはオススメ💕 towerさんのブレッドケース🎶 開けると… パン🍞🥐🥖は入ってません💦 主に調味料が入っています🤗 奥行きがあるので結構入るし 蓋を開けて物を置いても強度があるので 料理中はこの状態で😊 冷蔵庫と同じくらいなので引っかかる事はありません💕 もちろんパンも入れますが😅 生活感を隠せてカッコいいブレッドケース いかがでしょうか🎶
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
もっと見る

ブレッドケースに調味料の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ