成長スピードが早い

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
Rubiconさんの実例写真
屋外育ちのモンステラ🌿 新葉🌿の出てくるスピード早すぎ💦 切れ目がしっかり入ってるので、ダイナミックな見た目もお気に入り❤️
屋外育ちのモンステラ🌿 新葉🌿の出てくるスピード早すぎ💦 切れ目がしっかり入ってるので、ダイナミックな見た目もお気に入り❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
YUKOさんの実例写真
リビング🪴 アンスリウムフーケリーの葉っぱの成長が凄くて段々と、テレビの方に迫ってきてます😅 テレビボードとローテーブルはWOOD ONEのものです❗️
リビング🪴 アンスリウムフーケリーの葉っぱの成長が凄くて段々と、テレビの方に迫ってきてます😅 テレビボードとローテーブルはWOOD ONEのものです❗️
YUKO
YUKO
3LDK | 家族
anmomaruさんの実例写真
春になって、成長するスピードが早くなっているコンシンネ。
春になって、成長するスピードが早くなっているコンシンネ。
anmomaru
anmomaru
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
裏庭で育てているツルウメモドキ4月17日に新芽が成長し始めて今朝は、160cmを超えました! 一雨事に成長するスピードが早く驚かされます! 同じく、裏庭で育てているピーマンも小さな実がつき始めました♡ これからも、お世話をがんばります♡ 最後は、ビタミンカラーの花💛🌸🌿⤴️ 今日も、良い日をお過ごし下さいね〜😊💕❤️🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀⤴️
裏庭で育てているツルウメモドキ4月17日に新芽が成長し始めて今朝は、160cmを超えました! 一雨事に成長するスピードが早く驚かされます! 同じく、裏庭で育てているピーマンも小さな実がつき始めました♡ これからも、お世話をがんばります♡ 最後は、ビタミンカラーの花💛🌸🌿⤴️ 今日も、良い日をお過ごし下さいね〜😊💕❤️🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
Yu-minnさんの実例写真
リビングの一番日当たりのいい場所はグリーンでいっぱいです。 バジルが育ち過ぎてもう置ききれません(-∀-`;) 前のお家では一日中日当たりの良い場所がなかなかなかったので、この家に来てからは成長スピードが早いです^_^
リビングの一番日当たりのいい場所はグリーンでいっぱいです。 バジルが育ち過ぎてもう置ききれません(-∀-`;) 前のお家では一日中日当たりの良い場所がなかなかなかったので、この家に来てからは成長スピードが早いです^_^
Yu-minn
Yu-minn
家族
ryomamaさんの実例写真
メタルラックの最上段で、シュガーバインとロングアイビーを育ててます❣️ シュガーバインは、室内で育てていたら、一度枯らしたことがあります😭 でも、もう一度チャレンジしたくて、お花屋さんに、育て方をきちんとお聞きし、苗も一緒に選んでいただきました😊 お聞きした育て方は、屋外でということだったので、屋外で育て始めたのですが、念のため、枯らしてしまった時の保険で、挿し芽で育て始めたのが、写真のものなんです❣️ 屋外で育てていたものは、昨年夏の異常な暑さで枯れてしまった💦ので、保険をかけておいて正解でした👍 ネットの情報によると、室内の直射日光が当たらない、半日陰が良いそうです😊 写真の場所は、半日陰なので、枯れずに育っているようです♫ ロングアイビーは、リビングの窓辺にハンギングしていたものを、カーテンを模様替えしたタイミングで、メタルラック最上段へ移動しました❣️ このアイビーも、挿し芽で育てたもので、成長スピードが早く、約2年くらいで床に到達してしまいました‼️😵 カットしても、また伸びて床に到達したので、健気で可哀想になり、移動しました😊 どちらも育て始めて3年目です♫
メタルラックの最上段で、シュガーバインとロングアイビーを育ててます❣️ シュガーバインは、室内で育てていたら、一度枯らしたことがあります😭 でも、もう一度チャレンジしたくて、お花屋さんに、育て方をきちんとお聞きし、苗も一緒に選んでいただきました😊 お聞きした育て方は、屋外でということだったので、屋外で育て始めたのですが、念のため、枯らしてしまった時の保険で、挿し芽で育て始めたのが、写真のものなんです❣️ 屋外で育てていたものは、昨年夏の異常な暑さで枯れてしまった💦ので、保険をかけておいて正解でした👍 ネットの情報によると、室内の直射日光が当たらない、半日陰が良いそうです😊 写真の場所は、半日陰なので、枯れずに育っているようです♫ ロングアイビーは、リビングの窓辺にハンギングしていたものを、カーテンを模様替えしたタイミングで、メタルラック最上段へ移動しました❣️ このアイビーも、挿し芽で育てたもので、成長スピードが早く、約2年くらいで床に到達してしまいました‼️😵 カットしても、また伸びて床に到達したので、健気で可哀想になり、移動しました😊 どちらも育て始めて3年目です♫
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
foxさんの実例写真
庭のワシントニアヤシ🌴 暖冬で冬眠せず成長したため幹高2m越えちゃいましたぁ、葉っぱの痛みも少なくて嬉しいけどぉ😥 成長スピード早すぎぃ🤪あと数年で手に負えなくなりそうっす
庭のワシントニアヤシ🌴 暖冬で冬眠せず成長したため幹高2m越えちゃいましたぁ、葉っぱの痛みも少なくて嬉しいけどぉ😥 成長スピード早すぎぃ🤪あと数年で手に負えなくなりそうっす
fox
fox
家族
hatsu.0202さんの実例写真
こんにちは(*^_^*) 昨日は温かいコメント本当にありがとうございました。 検査結果は、溶連菌でした。 抗生剤を飲んでから感染力は24時間以上経てば、だいぶ弱まると聞き少し安心しながらも、まだ油断はできないので、今日も別室で休んでもらってます。 食欲は、だいぶ出てきてるので良かった(⌒-⌒; )本当にありがとうございます。 豆苗を買うたびに、また伸ばしているのですが、成長スピードが早いですね♡そろそろ収穫時期です(╹◡╹) もう一回、育つかな?豆苗安いのに、また、1週間くらいしたら食べれるから、スーパー野菜ですね(╹◡╹)笑
こんにちは(*^_^*) 昨日は温かいコメント本当にありがとうございました。 検査結果は、溶連菌でした。 抗生剤を飲んでから感染力は24時間以上経てば、だいぶ弱まると聞き少し安心しながらも、まだ油断はできないので、今日も別室で休んでもらってます。 食欲は、だいぶ出てきてるので良かった(⌒-⌒; )本当にありがとうございます。 豆苗を買うたびに、また伸ばしているのですが、成長スピードが早いですね♡そろそろ収穫時期です(╹◡╹) もう一回、育つかな?豆苗安いのに、また、1週間くらいしたら食べれるから、スーパー野菜ですね(╹◡╹)笑
hatsu.0202
hatsu.0202
3LDK | 家族

成長スピードが早いの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

成長スピードが早い

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
Rubiconさんの実例写真
屋外育ちのモンステラ🌿 新葉🌿の出てくるスピード早すぎ💦 切れ目がしっかり入ってるので、ダイナミックな見た目もお気に入り❤️
屋外育ちのモンステラ🌿 新葉🌿の出てくるスピード早すぎ💦 切れ目がしっかり入ってるので、ダイナミックな見た目もお気に入り❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
YUKOさんの実例写真
リビング🪴 アンスリウムフーケリーの葉っぱの成長が凄くて段々と、テレビの方に迫ってきてます😅 テレビボードとローテーブルはWOOD ONEのものです❗️
リビング🪴 アンスリウムフーケリーの葉っぱの成長が凄くて段々と、テレビの方に迫ってきてます😅 テレビボードとローテーブルはWOOD ONEのものです❗️
YUKO
YUKO
3LDK | 家族
anmomaruさんの実例写真
春になって、成長するスピードが早くなっているコンシンネ。
春になって、成長するスピードが早くなっているコンシンネ。
anmomaru
anmomaru
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
裏庭で育てているツルウメモドキ4月17日に新芽が成長し始めて今朝は、160cmを超えました! 一雨事に成長するスピードが早く驚かされます! 同じく、裏庭で育てているピーマンも小さな実がつき始めました♡ これからも、お世話をがんばります♡ 最後は、ビタミンカラーの花💛🌸🌿⤴️ 今日も、良い日をお過ごし下さいね〜😊💕❤️🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀⤴️
裏庭で育てているツルウメモドキ4月17日に新芽が成長し始めて今朝は、160cmを超えました! 一雨事に成長するスピードが早く驚かされます! 同じく、裏庭で育てているピーマンも小さな実がつき始めました♡ これからも、お世話をがんばります♡ 最後は、ビタミンカラーの花💛🌸🌿⤴️ 今日も、良い日をお過ごし下さいね〜😊💕❤️🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
Yu-minnさんの実例写真
リビングの一番日当たりのいい場所はグリーンでいっぱいです。 バジルが育ち過ぎてもう置ききれません(-∀-`;) 前のお家では一日中日当たりの良い場所がなかなかなかったので、この家に来てからは成長スピードが早いです^_^
リビングの一番日当たりのいい場所はグリーンでいっぱいです。 バジルが育ち過ぎてもう置ききれません(-∀-`;) 前のお家では一日中日当たりの良い場所がなかなかなかったので、この家に来てからは成長スピードが早いです^_^
Yu-minn
Yu-minn
家族
ryomamaさんの実例写真
メタルラックの最上段で、シュガーバインとロングアイビーを育ててます❣️ シュガーバインは、室内で育てていたら、一度枯らしたことがあります😭 でも、もう一度チャレンジしたくて、お花屋さんに、育て方をきちんとお聞きし、苗も一緒に選んでいただきました😊 お聞きした育て方は、屋外でということだったので、屋外で育て始めたのですが、念のため、枯らしてしまった時の保険で、挿し芽で育て始めたのが、写真のものなんです❣️ 屋外で育てていたものは、昨年夏の異常な暑さで枯れてしまった💦ので、保険をかけておいて正解でした👍 ネットの情報によると、室内の直射日光が当たらない、半日陰が良いそうです😊 写真の場所は、半日陰なので、枯れずに育っているようです♫ ロングアイビーは、リビングの窓辺にハンギングしていたものを、カーテンを模様替えしたタイミングで、メタルラック最上段へ移動しました❣️ このアイビーも、挿し芽で育てたもので、成長スピードが早く、約2年くらいで床に到達してしまいました‼️😵 カットしても、また伸びて床に到達したので、健気で可哀想になり、移動しました😊 どちらも育て始めて3年目です♫
メタルラックの最上段で、シュガーバインとロングアイビーを育ててます❣️ シュガーバインは、室内で育てていたら、一度枯らしたことがあります😭 でも、もう一度チャレンジしたくて、お花屋さんに、育て方をきちんとお聞きし、苗も一緒に選んでいただきました😊 お聞きした育て方は、屋外でということだったので、屋外で育て始めたのですが、念のため、枯らしてしまった時の保険で、挿し芽で育て始めたのが、写真のものなんです❣️ 屋外で育てていたものは、昨年夏の異常な暑さで枯れてしまった💦ので、保険をかけておいて正解でした👍 ネットの情報によると、室内の直射日光が当たらない、半日陰が良いそうです😊 写真の場所は、半日陰なので、枯れずに育っているようです♫ ロングアイビーは、リビングの窓辺にハンギングしていたものを、カーテンを模様替えしたタイミングで、メタルラック最上段へ移動しました❣️ このアイビーも、挿し芽で育てたもので、成長スピードが早く、約2年くらいで床に到達してしまいました‼️😵 カットしても、また伸びて床に到達したので、健気で可哀想になり、移動しました😊 どちらも育て始めて3年目です♫
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
foxさんの実例写真
庭のワシントニアヤシ🌴 暖冬で冬眠せず成長したため幹高2m越えちゃいましたぁ、葉っぱの痛みも少なくて嬉しいけどぉ😥 成長スピード早すぎぃ🤪あと数年で手に負えなくなりそうっす
庭のワシントニアヤシ🌴 暖冬で冬眠せず成長したため幹高2m越えちゃいましたぁ、葉っぱの痛みも少なくて嬉しいけどぉ😥 成長スピード早すぎぃ🤪あと数年で手に負えなくなりそうっす
fox
fox
家族
hatsu.0202さんの実例写真
こんにちは(*^_^*) 昨日は温かいコメント本当にありがとうございました。 検査結果は、溶連菌でした。 抗生剤を飲んでから感染力は24時間以上経てば、だいぶ弱まると聞き少し安心しながらも、まだ油断はできないので、今日も別室で休んでもらってます。 食欲は、だいぶ出てきてるので良かった(⌒-⌒; )本当にありがとうございます。 豆苗を買うたびに、また伸ばしているのですが、成長スピードが早いですね♡そろそろ収穫時期です(╹◡╹) もう一回、育つかな?豆苗安いのに、また、1週間くらいしたら食べれるから、スーパー野菜ですね(╹◡╹)笑
こんにちは(*^_^*) 昨日は温かいコメント本当にありがとうございました。 検査結果は、溶連菌でした。 抗生剤を飲んでから感染力は24時間以上経てば、だいぶ弱まると聞き少し安心しながらも、まだ油断はできないので、今日も別室で休んでもらってます。 食欲は、だいぶ出てきてるので良かった(⌒-⌒; )本当にありがとうございます。 豆苗を買うたびに、また伸ばしているのですが、成長スピードが早いですね♡そろそろ収穫時期です(╹◡╹) もう一回、育つかな?豆苗安いのに、また、1週間くらいしたら食べれるから、スーパー野菜ですね(╹◡╹)笑
hatsu.0202
hatsu.0202
3LDK | 家族

成長スピードが早いの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ