シーリングファン 突っ張り棒

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
Harukaさんの実例写真
引っ越して約3ヶ月。 やっっっとブラインド取り付けました!! いつかカーテンロッドもちゃんと取り付けたいけど、とりあえず今は前まで使ってた突っ張り棒を乗っけてるだけ笑
引っ越して約3ヶ月。 やっっっとブラインド取り付けました!! いつかカーテンロッドもちゃんと取り付けたいけど、とりあえず今は前まで使ってた突っ張り棒を乗っけてるだけ笑
Haruka
Haruka
家族
maitaiさんの実例写真
我が家は部屋干しできるちょっとしたスペースやフックかけが無く不便でした。そこで、和室の下り壁をリフォームした時にフラットにできなかった微妙に残った壁に、折り畳んでコンパクトにできる突っ張り物干しをセット。 リビングに洗濯物丸見えですが、エアコンがちょうど当たる位置で速乾!リビングの加湿にも✨ 使わないときは折り畳んで、リビング側からは柱にちょうど隠れてインテリアを邪魔しません😆 狭いマンションでもなんとか工夫して少しでも暮らしやすく!
我が家は部屋干しできるちょっとしたスペースやフックかけが無く不便でした。そこで、和室の下り壁をリフォームした時にフラットにできなかった微妙に残った壁に、折り畳んでコンパクトにできる突っ張り物干しをセット。 リビングに洗濯物丸見えですが、エアコンがちょうど当たる位置で速乾!リビングの加湿にも✨ 使わないときは折り畳んで、リビング側からは柱にちょうど隠れてインテリアを邪魔しません😆 狭いマンションでもなんとか工夫して少しでも暮らしやすく!
maitai
maitai
3LDK | 家族
HikARi-HOMEさんの実例写真
キッチン前にあったドローアラインをお引越し(*^ω^*)夜な夜な、ここで本読んだりリラックスしたいなぁ。
キッチン前にあったドローアラインをお引越し(*^ω^*)夜な夜な、ここで本読んだりリラックスしたいなぁ。
HikARi-HOME
HikARi-HOME
4LDK | 家族
me-koさんの実例写真
クイックルワイパーに突っ張り棒を継ぎ足して、吹き抜けの窓の大掃除 シーリングファンも届きます。
クイックルワイパーに突っ張り棒を継ぎ足して、吹き抜けの窓の大掃除 シーリングファンも届きます。
me-ko
me-ko
家族
moco2_homeさんの実例写真
二階にあるロフト、オープンでしたが無造作に置かれたモノたちが目につくので突っ張り棒と手作りカーテンで隠しました。 写真ではわかりにくいですが、光は通す透け感のあるシーチングの布です。スッキリしました🙌
二階にあるロフト、オープンでしたが無造作に置かれたモノたちが目につくので突っ張り棒と手作りカーテンで隠しました。 写真ではわかりにくいですが、光は通す透け感のあるシーチングの布です。スッキリしました🙌
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
部屋干しにも便利な 二階のフリースペース! 来客時に、洗濯干してるのが見えない〜〜🆗 格子の手摺りは、タオルやシーツなどの大物を干すのにも便利です。 突っ張り棒に、ニトリ洗濯ピンチ←引っ張って外せる便利品! 最近Salyu!で買った布団も入る大きい洗濯ネットは、洗濯籠の代わりにもなり便利です。 梅雨時は、洗濯→乾燥コース←「30分位の乾燥でシワ防止」で、洗濯物の生乾き匂防止❗️ 干す時のポイント ★普段着のスラックスは、裏返しの逆さ干しすると、ウエストが重し代わりになり、しわ伸ばし効果も有ります。 ★トレーナーやTシャツも逆さ干しで、 脇の下の乾きを良くしてます。 シーリングファンと扇風機を回し、空気を対流させてます。 ソファーに座って、洗濯物を畳んでます。
部屋干しにも便利な 二階のフリースペース! 来客時に、洗濯干してるのが見えない〜〜🆗 格子の手摺りは、タオルやシーツなどの大物を干すのにも便利です。 突っ張り棒に、ニトリ洗濯ピンチ←引っ張って外せる便利品! 最近Salyu!で買った布団も入る大きい洗濯ネットは、洗濯籠の代わりにもなり便利です。 梅雨時は、洗濯→乾燥コース←「30分位の乾燥でシワ防止」で、洗濯物の生乾き匂防止❗️ 干す時のポイント ★普段着のスラックスは、裏返しの逆さ干しすると、ウエストが重し代わりになり、しわ伸ばし効果も有ります。 ★トレーナーやTシャツも逆さ干しで、 脇の下の乾きを良くしてます。 シーリングファンと扇風機を回し、空気を対流させてます。 ソファーに座って、洗濯物を畳んでます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
rihiさんの実例写真
ドアにリースつけるの可愛いな〜と思ってpicを見てましたが、我が家はドアが引戸だからつけれない〜🤣 冷暖房が必要ないこの季節は引戸も開けっぱなしなので期間限定で涼しげな暖簾をつけてみました🌼 玄関ドアに付けてたリースがいい感じにドライフラワー化したので、ドアじゃないけどモニターの上に移動してみました。ちょっと可愛くなった気がします😄笑 季節ごとにちょっとインテリア模様替えするだけでも気分転換になりますよね✨😊
ドアにリースつけるの可愛いな〜と思ってpicを見てましたが、我が家はドアが引戸だからつけれない〜🤣 冷暖房が必要ないこの季節は引戸も開けっぱなしなので期間限定で涼しげな暖簾をつけてみました🌼 玄関ドアに付けてたリースがいい感じにドライフラワー化したので、ドアじゃないけどモニターの上に移動してみました。ちょっと可愛くなった気がします😄笑 季節ごとにちょっとインテリア模様替えするだけでも気分転換になりますよね✨😊
rihi
rihi
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
洗濯するまで乾かしておくバスタオル🎐 窓枠の上に渡した突っ張り棒にパサッと掛けておく時期もありましたが、重なるところが臭ってくるような気がして、ちょっと手間ですが現在はピンチハンガーを使ってます。 サーキュライトの上からの風ですぐ乾くようになりました! これならまた掛けるだけのスタイルに戻れるかも🤭 なるべくワンアクションで済ませたい我が家😁💦
洗濯するまで乾かしておくバスタオル🎐 窓枠の上に渡した突っ張り棒にパサッと掛けておく時期もありましたが、重なるところが臭ってくるような気がして、ちょっと手間ですが現在はピンチハンガーを使ってます。 サーキュライトの上からの風ですぐ乾くようになりました! これならまた掛けるだけのスタイルに戻れるかも🤭 なるべくワンアクションで済ませたい我が家😁💦
mei
mei
3LDK | 家族
kanaeさんの実例写真
こんばんは₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎今日は自宅にある材料を使って寝室のアーチを作りました。天蓋カーテンと、テーブルクロスを3Mの突っ張り棒に絡ませて、フェイクグリーンで飾り付けました。後日、飾りを買い足しして、もう少し豪華にしたいと思っています₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎ 本当は流木を使いたかったのですが、天井にぶら下げるのには重量があり断念しました。
こんばんは₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎今日は自宅にある材料を使って寝室のアーチを作りました。天蓋カーテンと、テーブルクロスを3Mの突っ張り棒に絡ませて、フェイクグリーンで飾り付けました。後日、飾りを買い足しして、もう少し豪華にしたいと思っています₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎ 本当は流木を使いたかったのですが、天井にぶら下げるのには重量があり断念しました。
kanae
kanae
1LDK
Noboさんの実例写真
吹き抜けの天井に設置したロールスクリーンを簡単に改造して物干しにできないもんかと考えています。壊さないように…
吹き抜けの天井に設置したロールスクリーンを簡単に改造して物干しにできないもんかと考えています。壊さないように…
Nobo
Nobo
2LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
モニター報告① 山善つっぱりカーテンレール 今日は休みでようやく設置 場所が壁際では無かったからか 床から垂直に設置するのが難しく 出来たと思ったら今度は前のめり(笑) 一人だったので離れて見ては角度の調整 謎だった伸縮方法は ワンタッチボタンを押すと パイプの長さが調節可能になり 突っ張りきったら安全ボルトを締める という仕組み 垂直に突っ張れば一人で簡単に設置可能 目隠し目的だったけど 使ったカーテンはスケスケ そう、これは天蓋の上部分をカット 先月の断捨離候補から外して良かった 連投お付き合いよろしくです
モニター報告① 山善つっぱりカーテンレール 今日は休みでようやく設置 場所が壁際では無かったからか 床から垂直に設置するのが難しく 出来たと思ったら今度は前のめり(笑) 一人だったので離れて見ては角度の調整 謎だった伸縮方法は ワンタッチボタンを押すと パイプの長さが調節可能になり 突っ張りきったら安全ボルトを締める という仕組み 垂直に突っ張れば一人で簡単に設置可能 目隠し目的だったけど 使ったカーテンはスケスケ そう、これは天蓋の上部分をカット 先月の断捨離候補から外して良かった 連投お付き合いよろしくです
kinu-ito
kinu-ito
rikoさんの実例写真
リビングの吹き抜けに仮吊りしたモビールです。 今日、友人が子供達を連れて遊びに来てくれたのですが、下の子はまだ5カ月!寝返りはまだでガラガラ系玩具もさほど好みでない様子。 ところが、モビールには笑顔で集中👀 ということで、中でも気に入った様子のモビールを図上に吊るしてみました。 突っ張り棒だと落下が怖かったので、ロフトの落下防止のネットに固定して更に障子で挟んでみました。 旧居は天井がコンクリートで鴨居に引っ掛けたり手で持って見せていたモビール達。 新居ではインテリアと化していましたが、久々に本領発揮。 赤ちゃんの喜ぶ姿にほっこりしました(*´꒳`*)
リビングの吹き抜けに仮吊りしたモビールです。 今日、友人が子供達を連れて遊びに来てくれたのですが、下の子はまだ5カ月!寝返りはまだでガラガラ系玩具もさほど好みでない様子。 ところが、モビールには笑顔で集中👀 ということで、中でも気に入った様子のモビールを図上に吊るしてみました。 突っ張り棒だと落下が怖かったので、ロフトの落下防止のネットに固定して更に障子で挟んでみました。 旧居は天井がコンクリートで鴨居に引っ掛けたり手で持って見せていたモビール達。 新居ではインテリアと化していましたが、久々に本領発揮。 赤ちゃんの喜ぶ姿にほっこりしました(*´꒳`*)
riko
riko
家族
kestyukiさんの実例写真
ロールスクリーンが壊れてから寸足らずのカーテンを丸見えの突っ張り棒で付けていました。 突っ張り棒隠しに板を吊り物も置けるようにして壁の穴を隠しています… シーチングの布吊っただけだけど… とりあえず放ったらかしがひとつ終わりました。
ロールスクリーンが壊れてから寸足らずのカーテンを丸見えの突っ張り棒で付けていました。 突っ張り棒隠しに板を吊り物も置けるようにして壁の穴を隠しています… シーチングの布吊っただけだけど… とりあえず放ったらかしがひとつ終わりました。
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族
sachiy028さんの実例写真
先日モニター当選させていただきましたCIRCULIGHTはこんな感じで寝室に設置しています。 私はお洗濯物は部屋干し派なのでCIRCULIGHTのすぐ近くに突っ張り棒を設置しているのですが、CIRCULIGHTを使うと洗濯物が乾くのが早い気がします。 六畳用は調色ができず、唯一そこが残念ですが昼光色派のパートナーは大喜びです( ´∀`)
先日モニター当選させていただきましたCIRCULIGHTはこんな感じで寝室に設置しています。 私はお洗濯物は部屋干し派なのでCIRCULIGHTのすぐ近くに突っ張り棒を設置しているのですが、CIRCULIGHTを使うと洗濯物が乾くのが早い気がします。 六畳用は調色ができず、唯一そこが残念ですが昼光色派のパートナーは大喜びです( ´∀`)
sachiy028
sachiy028
3LDK | カップル
taitaiさんの実例写真
我が家の乾燥対策😊 この時期はエアコンとシーリングファンでかなり乾燥するので、空気清浄機の加湿+娘の小さい洗濯物だけをリビングで乾かして乾燥対策しています👍 100均のかもいフック+突っ張り棒+S字フック大を使い簡易的な洗濯物干しを作っています😄
我が家の乾燥対策😊 この時期はエアコンとシーリングファンでかなり乾燥するので、空気清浄機の加湿+娘の小さい洗濯物だけをリビングで乾かして乾燥対策しています👍 100均のかもいフック+突っ張り棒+S字フック大を使い簡易的な洗濯物干しを作っています😄
taitai
taitai
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ドウシシャ製のサーキュライトソケットモデル(メガシリーズ)を購入して洗面所に設置しました。 ここの照明は35年前にマンション購入時のままでどうせならデザインが個性的でカッコいい照明か機能が良い照明が良いなぁ。。。と思ってました。Amazon商品券5000円と貯まったAmazonポイントがあったのも有りますがRCでモニター募集しててこの照明にサーキュレーターごついてる照明器具を知ったのと6月の猛暑が購入の動機です🥵 そろそろ当選者の皆さんがモニター投稿し始めるハズですがお先に勝手にモニターしちゃいます😉 「暑い夏にピッタリのアイテム見つけた!ドウシシャのサーキュライトの実力」と題してブログ更新しました🤗 https://bukiyou-handmade.com/new-items-that-were-bought/25818/
ドウシシャ製のサーキュライトソケットモデル(メガシリーズ)を購入して洗面所に設置しました。 ここの照明は35年前にマンション購入時のままでどうせならデザインが個性的でカッコいい照明か機能が良い照明が良いなぁ。。。と思ってました。Amazon商品券5000円と貯まったAmazonポイントがあったのも有りますがRCでモニター募集しててこの照明にサーキュレーターごついてる照明器具を知ったのと6月の猛暑が購入の動機です🥵 そろそろ当選者の皆さんがモニター投稿し始めるハズですがお先に勝手にモニターしちゃいます😉 「暑い夏にピッタリのアイテム見つけた!ドウシシャのサーキュライトの実力」と題してブログ更新しました🤗 https://bukiyou-handmade.com/new-items-that-were-bought/25818/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
necomuraさんの実例写真
冬支度。 リビング吹き抜け閉じちゃえ作戦の巻✨ 昨年、この家を買い初めての冬を過ごしました。 今までは北国出身のプライドなのか? 関東の冬は、ほぼこたつのみの暖房で暮らしてきました。 以前は部屋が狭かったのもあり、パネルヒーターをつけるとかなり暖かくなっていました。 それがもう、昨年の冬は寒い寒い🥶 これって暖かさが全部上から逃げてんじゃね⁉️ってことになり なんとかこの吹き抜けを閉じたいなと。 工事することまで考えました😅 そしてたどり着いたのが、吹き抜けカーテン閉じ作戦✨ 思ったほどの圧迫感はありません。 これで暖房効率上がればよいなぁーーー✨
冬支度。 リビング吹き抜け閉じちゃえ作戦の巻✨ 昨年、この家を買い初めての冬を過ごしました。 今までは北国出身のプライドなのか? 関東の冬は、ほぼこたつのみの暖房で暮らしてきました。 以前は部屋が狭かったのもあり、パネルヒーターをつけるとかなり暖かくなっていました。 それがもう、昨年の冬は寒い寒い🥶 これって暖かさが全部上から逃げてんじゃね⁉️ってことになり なんとかこの吹き抜けを閉じたいなと。 工事することまで考えました😅 そしてたどり着いたのが、吹き抜けカーテン閉じ作戦✨ 思ったほどの圧迫感はありません。 これで暖房効率上がればよいなぁーーー✨
necomura
necomura
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
西日がサンサンと… 父にこの手作り突っ張りカーテンつけてもらいましたが、高所作業得意な父でも、この高さはヤバいぞ と。もう高齢ですし、プロフェッショナルのmadolinoさんにちゃんとした、ロールカーテンつけて欲しいです
西日がサンサンと… 父にこの手作り突っ張りカーテンつけてもらいましたが、高所作業得意な父でも、この高さはヤバいぞ と。もう高齢ですし、プロフェッショナルのmadolinoさんにちゃんとした、ロールカーテンつけて欲しいです
urchin
urchin
家族
t.yumiさんの実例写真
キッチンからリビングを見たとこです (* ̄∇ ̄)ノ 勾配の板張天井と、梁が見えて落ち着いた木の空間です(*`・ω・)ゞ 料理をしながら、リビングが全て見えるのが気に入ってますが、リビングからキッチンもまる見えなので、ある程度片付けが必要
キッチンからリビングを見たとこです (* ̄∇ ̄)ノ 勾配の板張天井と、梁が見えて落ち着いた木の空間です(*`・ω・)ゞ 料理をしながら、リビングが全て見えるのが気に入ってますが、リビングからキッチンもまる見えなので、ある程度片付けが必要
t.yumi
t.yumi
家族
kaede617さんの実例写真
リビング窓のカーテンレールにドライフラワーを作るためのスペースを作りました😊 ダイソーのカーテンレール用のフック2つと突っ張り棒1本。300円‼️ さっそくあじさいをたくさんの吊り下げてます✨ クーラーの風とシーリングファンの風がダブルで当たるのですぐ乾燥しそう☺️
リビング窓のカーテンレールにドライフラワーを作るためのスペースを作りました😊 ダイソーのカーテンレール用のフック2つと突っ張り棒1本。300円‼️ さっそくあじさいをたくさんの吊り下げてます✨ クーラーの風とシーリングファンの風がダブルで当たるのですぐ乾燥しそう☺️
kaede617
kaede617
3LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
階段の冷気対策☺︎ わが家はリビング階段でリビングと階段の間に 扉なしの間取りです。 入居1年目にエアコン効率が気になって 突っ張り棒でレースカーテンを設置。 今はレースカーテンとベビーゲートで リビングの暖かい空気が階段側に 逃げないようにしています。 今の時期、階段より先はヒンヤリです☃️ これからお家づくりをする方で エアコン効率が気になる方は、 階段前に扉をつけるか、 階段上にシーリングファンをつけることを オススメしたいです(*´-`)
階段の冷気対策☺︎ わが家はリビング階段でリビングと階段の間に 扉なしの間取りです。 入居1年目にエアコン効率が気になって 突っ張り棒でレースカーテンを設置。 今はレースカーテンとベビーゲートで リビングの暖かい空気が階段側に 逃げないようにしています。 今の時期、階段より先はヒンヤリです☃️ これからお家づくりをする方で エアコン効率が気になる方は、 階段前に扉をつけるか、 階段上にシーリングファンをつけることを オススメしたいです(*´-`)
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族

シーリングファン 突っ張り棒が気になるあなたにおすすめ

シーリングファン 突っ張り棒の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シーリングファン 突っ張り棒

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
Harukaさんの実例写真
引っ越して約3ヶ月。 やっっっとブラインド取り付けました!! いつかカーテンロッドもちゃんと取り付けたいけど、とりあえず今は前まで使ってた突っ張り棒を乗っけてるだけ笑
引っ越して約3ヶ月。 やっっっとブラインド取り付けました!! いつかカーテンロッドもちゃんと取り付けたいけど、とりあえず今は前まで使ってた突っ張り棒を乗っけてるだけ笑
Haruka
Haruka
家族
maitaiさんの実例写真
我が家は部屋干しできるちょっとしたスペースやフックかけが無く不便でした。そこで、和室の下り壁をリフォームした時にフラットにできなかった微妙に残った壁に、折り畳んでコンパクトにできる突っ張り物干しをセット。 リビングに洗濯物丸見えですが、エアコンがちょうど当たる位置で速乾!リビングの加湿にも✨ 使わないときは折り畳んで、リビング側からは柱にちょうど隠れてインテリアを邪魔しません😆 狭いマンションでもなんとか工夫して少しでも暮らしやすく!
我が家は部屋干しできるちょっとしたスペースやフックかけが無く不便でした。そこで、和室の下り壁をリフォームした時にフラットにできなかった微妙に残った壁に、折り畳んでコンパクトにできる突っ張り物干しをセット。 リビングに洗濯物丸見えですが、エアコンがちょうど当たる位置で速乾!リビングの加湿にも✨ 使わないときは折り畳んで、リビング側からは柱にちょうど隠れてインテリアを邪魔しません😆 狭いマンションでもなんとか工夫して少しでも暮らしやすく!
maitai
maitai
3LDK | 家族
HikARi-HOMEさんの実例写真
キッチン前にあったドローアラインをお引越し(*^ω^*)夜な夜な、ここで本読んだりリラックスしたいなぁ。
キッチン前にあったドローアラインをお引越し(*^ω^*)夜な夜な、ここで本読んだりリラックスしたいなぁ。
HikARi-HOME
HikARi-HOME
4LDK | 家族
me-koさんの実例写真
クイックルワイパーに突っ張り棒を継ぎ足して、吹き抜けの窓の大掃除 シーリングファンも届きます。
クイックルワイパーに突っ張り棒を継ぎ足して、吹き抜けの窓の大掃除 シーリングファンも届きます。
me-ko
me-ko
家族
moco2_homeさんの実例写真
二階にあるロフト、オープンでしたが無造作に置かれたモノたちが目につくので突っ張り棒と手作りカーテンで隠しました。 写真ではわかりにくいですが、光は通す透け感のあるシーチングの布です。スッキリしました🙌
二階にあるロフト、オープンでしたが無造作に置かれたモノたちが目につくので突っ張り棒と手作りカーテンで隠しました。 写真ではわかりにくいですが、光は通す透け感のあるシーチングの布です。スッキリしました🙌
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
部屋干しにも便利な 二階のフリースペース! 来客時に、洗濯干してるのが見えない〜〜🆗 格子の手摺りは、タオルやシーツなどの大物を干すのにも便利です。 突っ張り棒に、ニトリ洗濯ピンチ←引っ張って外せる便利品! 最近Salyu!で買った布団も入る大きい洗濯ネットは、洗濯籠の代わりにもなり便利です。 梅雨時は、洗濯→乾燥コース←「30分位の乾燥でシワ防止」で、洗濯物の生乾き匂防止❗️ 干す時のポイント ★普段着のスラックスは、裏返しの逆さ干しすると、ウエストが重し代わりになり、しわ伸ばし効果も有ります。 ★トレーナーやTシャツも逆さ干しで、 脇の下の乾きを良くしてます。 シーリングファンと扇風機を回し、空気を対流させてます。 ソファーに座って、洗濯物を畳んでます。
部屋干しにも便利な 二階のフリースペース! 来客時に、洗濯干してるのが見えない〜〜🆗 格子の手摺りは、タオルやシーツなどの大物を干すのにも便利です。 突っ張り棒に、ニトリ洗濯ピンチ←引っ張って外せる便利品! 最近Salyu!で買った布団も入る大きい洗濯ネットは、洗濯籠の代わりにもなり便利です。 梅雨時は、洗濯→乾燥コース←「30分位の乾燥でシワ防止」で、洗濯物の生乾き匂防止❗️ 干す時のポイント ★普段着のスラックスは、裏返しの逆さ干しすると、ウエストが重し代わりになり、しわ伸ばし効果も有ります。 ★トレーナーやTシャツも逆さ干しで、 脇の下の乾きを良くしてます。 シーリングファンと扇風機を回し、空気を対流させてます。 ソファーに座って、洗濯物を畳んでます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
rihiさんの実例写真
ドアにリースつけるの可愛いな〜と思ってpicを見てましたが、我が家はドアが引戸だからつけれない〜🤣 冷暖房が必要ないこの季節は引戸も開けっぱなしなので期間限定で涼しげな暖簾をつけてみました🌼 玄関ドアに付けてたリースがいい感じにドライフラワー化したので、ドアじゃないけどモニターの上に移動してみました。ちょっと可愛くなった気がします😄笑 季節ごとにちょっとインテリア模様替えするだけでも気分転換になりますよね✨😊
ドアにリースつけるの可愛いな〜と思ってpicを見てましたが、我が家はドアが引戸だからつけれない〜🤣 冷暖房が必要ないこの季節は引戸も開けっぱなしなので期間限定で涼しげな暖簾をつけてみました🌼 玄関ドアに付けてたリースがいい感じにドライフラワー化したので、ドアじゃないけどモニターの上に移動してみました。ちょっと可愛くなった気がします😄笑 季節ごとにちょっとインテリア模様替えするだけでも気分転換になりますよね✨😊
rihi
rihi
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
洗濯するまで乾かしておくバスタオル🎐 窓枠の上に渡した突っ張り棒にパサッと掛けておく時期もありましたが、重なるところが臭ってくるような気がして、ちょっと手間ですが現在はピンチハンガーを使ってます。 サーキュライトの上からの風ですぐ乾くようになりました! これならまた掛けるだけのスタイルに戻れるかも🤭 なるべくワンアクションで済ませたい我が家😁💦
洗濯するまで乾かしておくバスタオル🎐 窓枠の上に渡した突っ張り棒にパサッと掛けておく時期もありましたが、重なるところが臭ってくるような気がして、ちょっと手間ですが現在はピンチハンガーを使ってます。 サーキュライトの上からの風ですぐ乾くようになりました! これならまた掛けるだけのスタイルに戻れるかも🤭 なるべくワンアクションで済ませたい我が家😁💦
mei
mei
3LDK | 家族
kanaeさんの実例写真
こんばんは₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎今日は自宅にある材料を使って寝室のアーチを作りました。天蓋カーテンと、テーブルクロスを3Mの突っ張り棒に絡ませて、フェイクグリーンで飾り付けました。後日、飾りを買い足しして、もう少し豪華にしたいと思っています₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎ 本当は流木を使いたかったのですが、天井にぶら下げるのには重量があり断念しました。
こんばんは₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎今日は自宅にある材料を使って寝室のアーチを作りました。天蓋カーテンと、テーブルクロスを3Mの突っ張り棒に絡ませて、フェイクグリーンで飾り付けました。後日、飾りを買い足しして、もう少し豪華にしたいと思っています₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎ 本当は流木を使いたかったのですが、天井にぶら下げるのには重量があり断念しました。
kanae
kanae
1LDK
Noboさんの実例写真
吹き抜けの天井に設置したロールスクリーンを簡単に改造して物干しにできないもんかと考えています。壊さないように…
吹き抜けの天井に設置したロールスクリーンを簡単に改造して物干しにできないもんかと考えています。壊さないように…
Nobo
Nobo
2LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
モニター報告① 山善つっぱりカーテンレール 今日は休みでようやく設置 場所が壁際では無かったからか 床から垂直に設置するのが難しく 出来たと思ったら今度は前のめり(笑) 一人だったので離れて見ては角度の調整 謎だった伸縮方法は ワンタッチボタンを押すと パイプの長さが調節可能になり 突っ張りきったら安全ボルトを締める という仕組み 垂直に突っ張れば一人で簡単に設置可能 目隠し目的だったけど 使ったカーテンはスケスケ そう、これは天蓋の上部分をカット 先月の断捨離候補から外して良かった 連投お付き合いよろしくです
モニター報告① 山善つっぱりカーテンレール 今日は休みでようやく設置 場所が壁際では無かったからか 床から垂直に設置するのが難しく 出来たと思ったら今度は前のめり(笑) 一人だったので離れて見ては角度の調整 謎だった伸縮方法は ワンタッチボタンを押すと パイプの長さが調節可能になり 突っ張りきったら安全ボルトを締める という仕組み 垂直に突っ張れば一人で簡単に設置可能 目隠し目的だったけど 使ったカーテンはスケスケ そう、これは天蓋の上部分をカット 先月の断捨離候補から外して良かった 連投お付き合いよろしくです
kinu-ito
kinu-ito
rikoさんの実例写真
リビングの吹き抜けに仮吊りしたモビールです。 今日、友人が子供達を連れて遊びに来てくれたのですが、下の子はまだ5カ月!寝返りはまだでガラガラ系玩具もさほど好みでない様子。 ところが、モビールには笑顔で集中👀 ということで、中でも気に入った様子のモビールを図上に吊るしてみました。 突っ張り棒だと落下が怖かったので、ロフトの落下防止のネットに固定して更に障子で挟んでみました。 旧居は天井がコンクリートで鴨居に引っ掛けたり手で持って見せていたモビール達。 新居ではインテリアと化していましたが、久々に本領発揮。 赤ちゃんの喜ぶ姿にほっこりしました(*´꒳`*)
リビングの吹き抜けに仮吊りしたモビールです。 今日、友人が子供達を連れて遊びに来てくれたのですが、下の子はまだ5カ月!寝返りはまだでガラガラ系玩具もさほど好みでない様子。 ところが、モビールには笑顔で集中👀 ということで、中でも気に入った様子のモビールを図上に吊るしてみました。 突っ張り棒だと落下が怖かったので、ロフトの落下防止のネットに固定して更に障子で挟んでみました。 旧居は天井がコンクリートで鴨居に引っ掛けたり手で持って見せていたモビール達。 新居ではインテリアと化していましたが、久々に本領発揮。 赤ちゃんの喜ぶ姿にほっこりしました(*´꒳`*)
riko
riko
家族
kestyukiさんの実例写真
ロールスクリーンが壊れてから寸足らずのカーテンを丸見えの突っ張り棒で付けていました。 突っ張り棒隠しに板を吊り物も置けるようにして壁の穴を隠しています… シーチングの布吊っただけだけど… とりあえず放ったらかしがひとつ終わりました。
ロールスクリーンが壊れてから寸足らずのカーテンを丸見えの突っ張り棒で付けていました。 突っ張り棒隠しに板を吊り物も置けるようにして壁の穴を隠しています… シーチングの布吊っただけだけど… とりあえず放ったらかしがひとつ終わりました。
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族
sachiy028さんの実例写真
先日モニター当選させていただきましたCIRCULIGHTはこんな感じで寝室に設置しています。 私はお洗濯物は部屋干し派なのでCIRCULIGHTのすぐ近くに突っ張り棒を設置しているのですが、CIRCULIGHTを使うと洗濯物が乾くのが早い気がします。 六畳用は調色ができず、唯一そこが残念ですが昼光色派のパートナーは大喜びです( ´∀`)
先日モニター当選させていただきましたCIRCULIGHTはこんな感じで寝室に設置しています。 私はお洗濯物は部屋干し派なのでCIRCULIGHTのすぐ近くに突っ張り棒を設置しているのですが、CIRCULIGHTを使うと洗濯物が乾くのが早い気がします。 六畳用は調色ができず、唯一そこが残念ですが昼光色派のパートナーは大喜びです( ´∀`)
sachiy028
sachiy028
3LDK | カップル
taitaiさんの実例写真
我が家の乾燥対策😊 この時期はエアコンとシーリングファンでかなり乾燥するので、空気清浄機の加湿+娘の小さい洗濯物だけをリビングで乾かして乾燥対策しています👍 100均のかもいフック+突っ張り棒+S字フック大を使い簡易的な洗濯物干しを作っています😄
我が家の乾燥対策😊 この時期はエアコンとシーリングファンでかなり乾燥するので、空気清浄機の加湿+娘の小さい洗濯物だけをリビングで乾かして乾燥対策しています👍 100均のかもいフック+突っ張り棒+S字フック大を使い簡易的な洗濯物干しを作っています😄
taitai
taitai
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ドウシシャ製のサーキュライトソケットモデル(メガシリーズ)を購入して洗面所に設置しました。 ここの照明は35年前にマンション購入時のままでどうせならデザインが個性的でカッコいい照明か機能が良い照明が良いなぁ。。。と思ってました。Amazon商品券5000円と貯まったAmazonポイントがあったのも有りますがRCでモニター募集しててこの照明にサーキュレーターごついてる照明器具を知ったのと6月の猛暑が購入の動機です🥵 そろそろ当選者の皆さんがモニター投稿し始めるハズですがお先に勝手にモニターしちゃいます😉 「暑い夏にピッタリのアイテム見つけた!ドウシシャのサーキュライトの実力」と題してブログ更新しました🤗 https://bukiyou-handmade.com/new-items-that-were-bought/25818/
ドウシシャ製のサーキュライトソケットモデル(メガシリーズ)を購入して洗面所に設置しました。 ここの照明は35年前にマンション購入時のままでどうせならデザインが個性的でカッコいい照明か機能が良い照明が良いなぁ。。。と思ってました。Amazon商品券5000円と貯まったAmazonポイントがあったのも有りますがRCでモニター募集しててこの照明にサーキュレーターごついてる照明器具を知ったのと6月の猛暑が購入の動機です🥵 そろそろ当選者の皆さんがモニター投稿し始めるハズですがお先に勝手にモニターしちゃいます😉 「暑い夏にピッタリのアイテム見つけた!ドウシシャのサーキュライトの実力」と題してブログ更新しました🤗 https://bukiyou-handmade.com/new-items-that-were-bought/25818/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
necomuraさんの実例写真
冬支度。 リビング吹き抜け閉じちゃえ作戦の巻✨ 昨年、この家を買い初めての冬を過ごしました。 今までは北国出身のプライドなのか? 関東の冬は、ほぼこたつのみの暖房で暮らしてきました。 以前は部屋が狭かったのもあり、パネルヒーターをつけるとかなり暖かくなっていました。 それがもう、昨年の冬は寒い寒い🥶 これって暖かさが全部上から逃げてんじゃね⁉️ってことになり なんとかこの吹き抜けを閉じたいなと。 工事することまで考えました😅 そしてたどり着いたのが、吹き抜けカーテン閉じ作戦✨ 思ったほどの圧迫感はありません。 これで暖房効率上がればよいなぁーーー✨
冬支度。 リビング吹き抜け閉じちゃえ作戦の巻✨ 昨年、この家を買い初めての冬を過ごしました。 今までは北国出身のプライドなのか? 関東の冬は、ほぼこたつのみの暖房で暮らしてきました。 以前は部屋が狭かったのもあり、パネルヒーターをつけるとかなり暖かくなっていました。 それがもう、昨年の冬は寒い寒い🥶 これって暖かさが全部上から逃げてんじゃね⁉️ってことになり なんとかこの吹き抜けを閉じたいなと。 工事することまで考えました😅 そしてたどり着いたのが、吹き抜けカーテン閉じ作戦✨ 思ったほどの圧迫感はありません。 これで暖房効率上がればよいなぁーーー✨
necomura
necomura
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
西日がサンサンと… 父にこの手作り突っ張りカーテンつけてもらいましたが、高所作業得意な父でも、この高さはヤバいぞ と。もう高齢ですし、プロフェッショナルのmadolinoさんにちゃんとした、ロールカーテンつけて欲しいです
西日がサンサンと… 父にこの手作り突っ張りカーテンつけてもらいましたが、高所作業得意な父でも、この高さはヤバいぞ と。もう高齢ですし、プロフェッショナルのmadolinoさんにちゃんとした、ロールカーテンつけて欲しいです
urchin
urchin
家族
t.yumiさんの実例写真
キッチンからリビングを見たとこです (* ̄∇ ̄)ノ 勾配の板張天井と、梁が見えて落ち着いた木の空間です(*`・ω・)ゞ 料理をしながら、リビングが全て見えるのが気に入ってますが、リビングからキッチンもまる見えなので、ある程度片付けが必要
キッチンからリビングを見たとこです (* ̄∇ ̄)ノ 勾配の板張天井と、梁が見えて落ち着いた木の空間です(*`・ω・)ゞ 料理をしながら、リビングが全て見えるのが気に入ってますが、リビングからキッチンもまる見えなので、ある程度片付けが必要
t.yumi
t.yumi
家族
kaede617さんの実例写真
リビング窓のカーテンレールにドライフラワーを作るためのスペースを作りました😊 ダイソーのカーテンレール用のフック2つと突っ張り棒1本。300円‼️ さっそくあじさいをたくさんの吊り下げてます✨ クーラーの風とシーリングファンの風がダブルで当たるのですぐ乾燥しそう☺️
リビング窓のカーテンレールにドライフラワーを作るためのスペースを作りました😊 ダイソーのカーテンレール用のフック2つと突っ張り棒1本。300円‼️ さっそくあじさいをたくさんの吊り下げてます✨ クーラーの風とシーリングファンの風がダブルで当たるのですぐ乾燥しそう☺️
kaede617
kaede617
3LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
階段の冷気対策☺︎ わが家はリビング階段でリビングと階段の間に 扉なしの間取りです。 入居1年目にエアコン効率が気になって 突っ張り棒でレースカーテンを設置。 今はレースカーテンとベビーゲートで リビングの暖かい空気が階段側に 逃げないようにしています。 今の時期、階段より先はヒンヤリです☃️ これからお家づくりをする方で エアコン効率が気になる方は、 階段前に扉をつけるか、 階段上にシーリングファンをつけることを オススメしたいです(*´-`)
階段の冷気対策☺︎ わが家はリビング階段でリビングと階段の間に 扉なしの間取りです。 入居1年目にエアコン効率が気になって 突っ張り棒でレースカーテンを設置。 今はレースカーテンとベビーゲートで リビングの暖かい空気が階段側に 逃げないようにしています。 今の時期、階段より先はヒンヤリです☃️ これからお家づくりをする方で エアコン効率が気になる方は、 階段前に扉をつけるか、 階段上にシーリングファンをつけることを オススメしたいです(*´-`)
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族

シーリングファン 突っ張り棒が気になるあなたにおすすめ

シーリングファン 突っ張り棒の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ