観葉植物 定規

49枚の部屋写真から39枚をセレクト
kumiさんの実例写真
パタンナーらしく、裁断机仕様です。 メジャーや裁断ハサミ、定規を使いやすい場所に置けるようにしました。
パタンナーらしく、裁断机仕様です。 メジャーや裁断ハサミ、定規を使いやすい場所に置けるようにしました。
kumi
kumi
1LDK
haraさんの実例写真
洗濯機上に設置した棚。 現在モニター投稿されているワイヤーシェルフのサイズ違いの商品です🍀 我が家は棚板セットのものを購入しました。 ①完成のサイズをイメージするためにマスキングテープを貼って確認してから取り付けました。 ②石膏ボードにピンを刺すのはコインでも出来ますが「プッシュマジック」という道具があるととても便利です✨ 我が家では植物ハンギング用に石膏ボード用フックも沢山使っているので大活躍しています。 ③スマホの水平計や定規を頼りにワイヤー設置完了☆ ピン固定パーツの取り付け位置、 真ん中のワイヤーだけあえて一段上の位置に固定してみました。 見た目には白の丸バラけ具合が好みの感じになりましたが、棚板を差し込むのが少し大変になりました。(引っ掛かってあまり斜めに出来ないので) ④90cmの板を上下に、真ん中の段は45cmの板にしました。奥行きは15cmです。 棚板の高さは今後使い勝手に合わせて変えたりしていこうと思います🍀
洗濯機上に設置した棚。 現在モニター投稿されているワイヤーシェルフのサイズ違いの商品です🍀 我が家は棚板セットのものを購入しました。 ①完成のサイズをイメージするためにマスキングテープを貼って確認してから取り付けました。 ②石膏ボードにピンを刺すのはコインでも出来ますが「プッシュマジック」という道具があるととても便利です✨ 我が家では植物ハンギング用に石膏ボード用フックも沢山使っているので大活躍しています。 ③スマホの水平計や定規を頼りにワイヤー設置完了☆ ピン固定パーツの取り付け位置、 真ん中のワイヤーだけあえて一段上の位置に固定してみました。 見た目には白の丸バラけ具合が好みの感じになりましたが、棚板を差し込むのが少し大変になりました。(引っ掛かってあまり斜めに出来ないので) ④90cmの板を上下に、真ん中の段は45cmの板にしました。奥行きは15cmです。 棚板の高さは今後使い勝手に合わせて変えたりしていこうと思います🍀
hara
hara
家族
hahaさんの実例写真
やっと時計がつきました😊✨ さすがに4キロあるので、万が一落ちても人に危害が少ない場所に
やっと時計がつきました😊✨ さすがに4キロあるので、万が一落ちても人に危害が少ない場所に
haha
haha
家族
mayumiさんの実例写真
本日はまたもやシトシト雨模様☔️ 雨でも階段上にあるすりガラス窓からの 採光で日中は結構明るいです♪ この日差しでうちのウンベラータは 日差しに向かって伸びてますw 歩くのにあたるので曲げたりしながら コバエ対策にモニター中の ロハピ、やさお酢シュッとしました💨 ニャンズもいるので、安心して使える 食品原料99.9%のロハピ あらゆる植物用のやさお酢 室内で使うのに躊躇しなくていいのがいい✨ でも、どっちも良さそうで どっちを使うか悩みましたw 悩んで今回はあらゆる植物に! って書いてあったやさお酢にしました♪ 使い方はスプレーするだけ〜 使い心地も良き✨ チラッと匂いをクンクン うん!お酢だ!!笑 本当にお酢の匂いがしました! ツーンとする感じではなく ちょっとマイルドなお酢って感じでした〜 コバエ対策になって欲しい✨ 階段の後ろはキッチン! 久しぶりにパシャリ 棚の1番上は最近は瑠璃くん🐈の 通り道で全部落とされたので😢 雑貨は無くして子供の絵と 古道具の三角定規📐🤣 お気に入りのカウンター上の水屋は 飾り方がイマイチ💦 こういうとこの飾り方 どうしたらいいかなぁ?
本日はまたもやシトシト雨模様☔️ 雨でも階段上にあるすりガラス窓からの 採光で日中は結構明るいです♪ この日差しでうちのウンベラータは 日差しに向かって伸びてますw 歩くのにあたるので曲げたりしながら コバエ対策にモニター中の ロハピ、やさお酢シュッとしました💨 ニャンズもいるので、安心して使える 食品原料99.9%のロハピ あらゆる植物用のやさお酢 室内で使うのに躊躇しなくていいのがいい✨ でも、どっちも良さそうで どっちを使うか悩みましたw 悩んで今回はあらゆる植物に! って書いてあったやさお酢にしました♪ 使い方はスプレーするだけ〜 使い心地も良き✨ チラッと匂いをクンクン うん!お酢だ!!笑 本当にお酢の匂いがしました! ツーンとする感じではなく ちょっとマイルドなお酢って感じでした〜 コバエ対策になって欲しい✨ 階段の後ろはキッチン! 久しぶりにパシャリ 棚の1番上は最近は瑠璃くん🐈の 通り道で全部落とされたので😢 雑貨は無くして子供の絵と 古道具の三角定規📐🤣 お気に入りのカウンター上の水屋は 飾り方がイマイチ💦 こういうとこの飾り方 どうしたらいいかなぁ?
mayumi
mayumi
家族
okameさんの実例写真
emi87ちゃんとお揃いのフォトフレームを作りました♡
emi87ちゃんとお揃いのフォトフレームを作りました♡
okame
okame
家族
aureaさんの実例写真
パウダールームの時計です🕧 夫が海外のサイトで取り寄せたミラーステッカータイプ。 好きな位置に貼れるので、本当はバランスを少し崩してもよかったのだろうけど。 夫と2人で、定規で測りながら四苦八苦して貼りました😅 左のフェイクグリーンには、光触媒スプレーをまんべんなくスプレーして、抗菌・消臭も抜かりなく🌿✨
パウダールームの時計です🕧 夫が海外のサイトで取り寄せたミラーステッカータイプ。 好きな位置に貼れるので、本当はバランスを少し崩してもよかったのだろうけど。 夫と2人で、定規で測りながら四苦八苦して貼りました😅 左のフェイクグリーンには、光触媒スプレーをまんべんなくスプレーして、抗菌・消臭も抜かりなく🌿✨
aurea
aurea
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
コロナ生活になって変わったのが、紙袋が減ってダンボールがたまること。 捨てるのも一苦労ですが、綺麗なダンボールは捨てられないので、型紙をダウンロードしてティシュボックスを作りました。
コロナ生活になって変わったのが、紙袋が減ってダンボールがたまること。 捨てるのも一苦労ですが、綺麗なダンボールは捨てられないので、型紙をダウンロードしてティシュボックスを作りました。
poo
poo
2DK | 家族
eさんの実例写真
2回目のモニター投稿です💪✨ とりあえず出してみました!! 大きさは手の中に収まる位で、缶にくびれがあるので持ちやすいですよ🎶👍 二枚目に大きさ分かりやすくならないかなーって、漫画と定規置いてみました! 高さは11センチくらいですね〜🤔 これなら引き出しとか、どこにでも置けるサイズが良いなって思いました! 見た目も殺虫剤みたいに派手じゃなくて、お洒落な感じです✨ さぁ、次はついに実際に使ってみまーす!!😚👍🎶
2回目のモニター投稿です💪✨ とりあえず出してみました!! 大きさは手の中に収まる位で、缶にくびれがあるので持ちやすいですよ🎶👍 二枚目に大きさ分かりやすくならないかなーって、漫画と定規置いてみました! 高さは11センチくらいですね〜🤔 これなら引き出しとか、どこにでも置けるサイズが良いなって思いました! 見た目も殺虫剤みたいに派手じゃなくて、お洒落な感じです✨ さぁ、次はついに実際に使ってみまーす!!😚👍🎶
e
e
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
先週の淡路ロハスで出会ったベンジャミンバロック♡ ずっとほしかったんだ〜〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ うれしーい♫
先週の淡路ロハスで出会ったベンジャミンバロック♡ ずっとほしかったんだ〜〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ うれしーい♫
maron
maron
家族
hakoniwaさんの実例写真
プラ板でネームプレート セリアで買ったプラ板、黒のB5サイズ。 2cm×19cmくらいにカットしたものが、 縮んだら1cm×9cmに。 B5サイズのタテをそのままにしたものは12cmになりました。
プラ板でネームプレート セリアで買ったプラ板、黒のB5サイズ。 2cm×19cmくらいにカットしたものが、 縮んだら1cm×9cmに。 B5サイズのタテをそのままにしたものは12cmになりました。
hakoniwa
hakoniwa
家族
hana-さんの実例写真
昨年4月に買い求めた『エバーフレッシュ』 1年過ぎて… ずいぶん大きくなりました😳 我が家に来た頃は、50cm位だったのが 2m位まで成長。あまりに伸びるので、先端をカットしたり、針金で枝を曲げたり…楽しい作業です♪ 我が家に来た頃のpic RoomClip https://roomclip.jp/photo/MJzi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
昨年4月に買い求めた『エバーフレッシュ』 1年過ぎて… ずいぶん大きくなりました😳 我が家に来た頃は、50cm位だったのが 2m位まで成長。あまりに伸びるので、先端をカットしたり、針金で枝を曲げたり…楽しい作業です♪ 我が家に来た頃のpic RoomClip https://roomclip.jp/photo/MJzi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hana-
hana-
家族
skyhrmさんの実例写真
skyhrm
skyhrm
1LDK | 一人暮らし
stさんの実例写真
ちなみに、次男が揃えている文房具。 (今日買ったものはまだ入れていませんが) YouTubeで文房具マニアの人の動画を見てオススメを調べ、お年玉や合格祝い、マイナポイントを駆使して集めました。 中学入学して使うそうです。
ちなみに、次男が揃えている文房具。 (今日買ったものはまだ入れていませんが) YouTubeで文房具マニアの人の動画を見てオススメを調べ、お年玉や合格祝い、マイナポイントを駆使して集めました。 中学入学して使うそうです。
st
st
家族
Yoshiさんの実例写真
鉢カバー製作してました! またまた今流行りの端材で作業しました!!笑😆 これ構造用合板なのです!ひきわり定規で割って合板にエイジングしてオールドウッドワックス塗ってます! 最初はただの囲みだったのですが、なんかつまらない。。見た事ある。。と、感じるまま斜めを追加!!笑😆👍 飽きたり嫌ならやり直せばいいと自分にいい聞かせて今回かなりテキトーに組みました!あえてランダムに無骨に無骨に手作りを意識しての作業でした!!😌 とりあえずしばらくはこのまま行きます! よくを言えばステンシルしたかった。。シートもないし諦めます!笑😆👌
鉢カバー製作してました! またまた今流行りの端材で作業しました!!笑😆 これ構造用合板なのです!ひきわり定規で割って合板にエイジングしてオールドウッドワックス塗ってます! 最初はただの囲みだったのですが、なんかつまらない。。見た事ある。。と、感じるまま斜めを追加!!笑😆👍 飽きたり嫌ならやり直せばいいと自分にいい聞かせて今回かなりテキトーに組みました!あえてランダムに無骨に無骨に手作りを意識しての作業でした!!😌 とりあえずしばらくはこのまま行きます! よくを言えばステンシルしたかった。。シートもないし諦めます!笑😆👌
Yoshi
Yoshi
4LDK
soraさんの実例写真
ダイソーのヒンメリをリメイクして、モロッカンなハンギンググラス風?オブジェ、作ってみました フォトフレームのリメイクで余っていたプラ板みたいなやつを切って、グルーガンでくっ付けただけ プラ板はスタンプしたりグルーガンを垂らして定規で伸ばしたりガラスシート貼ったりして、一ヶ所だけワイヤーにして… 遠目に見ればなかなか… 玄関でポプリ入れて吊ろうかな
ダイソーのヒンメリをリメイクして、モロッカンなハンギンググラス風?オブジェ、作ってみました フォトフレームのリメイクで余っていたプラ板みたいなやつを切って、グルーガンでくっ付けただけ プラ板はスタンプしたりグルーガンを垂らして定規で伸ばしたりガラスシート貼ったりして、一ヶ所だけワイヤーにして… 遠目に見ればなかなか… 玄関でポプリ入れて吊ろうかな
sora
sora
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
✨居間の飾り棚✨ 100均のミニチュアや自分の好きなものを飾ってます。 (ほとんど100均雑貨) 雑貨は棚ができたときからほとんど同じものを飾っています。 壁を利用してDIYした飾り棚です (旦那作4年前?) 掃除は大変だけど、できるときにちょこちょこ雑貨をおろしてざっと棚を拭いてます。 毎日はしません(笑)
✨居間の飾り棚✨ 100均のミニチュアや自分の好きなものを飾ってます。 (ほとんど100均雑貨) 雑貨は棚ができたときからほとんど同じものを飾っています。 壁を利用してDIYした飾り棚です (旦那作4年前?) 掃除は大変だけど、できるときにちょこちょこ雑貨をおろしてざっと棚を拭いてます。 毎日はしません(笑)
fuku
fuku
家族
bon-bon-hippieさんの実例写真
とりあえず完成☆壁紙だけでこんな変わる⁇って位の変わりようです!とってもカッコ良い壁紙なのでオススメです♡
とりあえず完成☆壁紙だけでこんな変わる⁇って位の変わりようです!とってもカッコ良い壁紙なのでオススメです♡
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
viviさんの実例写真
RCでよく見掛けるウォールステッカーをAmazonでポチった! さっき届いたから貼ってみたけど、想像以上に難しかった(。>д<) ちょっと隙間あけすぎたかもぉ(泣)
RCでよく見掛けるウォールステッカーをAmazonでポチった! さっき届いたから貼ってみたけど、想像以上に難しかった(。>д<) ちょっと隙間あけすぎたかもぉ(泣)
vivi
vivi
4LDK | 家族
Doryさんの実例写真
レトロが好き! 今の玄関温度は11度。サビサビの温度計と急須、木製折れ尺、ぷりぷりの多肉、カワ(・∀・)イイ!! 定規は古くないけど銅板が付いていて、カッター使う時に便利な飾っても可愛いスグレモノ。 温度計は実家にあったものです。
レトロが好き! 今の玄関温度は11度。サビサビの温度計と急須、木製折れ尺、ぷりぷりの多肉、カワ(・∀・)イイ!! 定規は古くないけど銅板が付いていて、カッター使う時に便利な飾っても可愛いスグレモノ。 温度計は実家にあったものです。
Dory
Dory
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
こんにちは〜〜(*゚∀゚*) 素敵なブローチが届きました♪ hiyoさんの トリさんブローチ(o´艸`o) こんなに可愛くて良いのでしょーかって 言う可愛さです! 買えて良かった〜〜 以前 プレ企画でいただいた おうちマグネットと一緒に、夕焼けの景色をつくってみました〜〜 hiyoさん、素敵な作品を いつもありがとう( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ もう一枚連投します! ちゃっかりモノ集め♪ 定規
こんにちは〜〜(*゚∀゚*) 素敵なブローチが届きました♪ hiyoさんの トリさんブローチ(o´艸`o) こんなに可愛くて良いのでしょーかって 言う可愛さです! 買えて良かった〜〜 以前 プレ企画でいただいた おうちマグネットと一緒に、夕焼けの景色をつくってみました〜〜 hiyoさん、素敵な作品を いつもありがとう( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ もう一枚連投します! ちゃっかりモノ集め♪ 定規
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
sakuniさんの実例写真
sakuni
sakuni
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
建築学生が使う道具並べてみました。
建築学生が使う道具並べてみました。
masa
masa
yoshizawa123さんの実例写真
衝動買いした鬼灯。 ポッドのサイズが合わず、仕方なく壁に吊るしてみる。 落下しちゃうかな…
衝動買いした鬼灯。 ポッドのサイズが合わず、仕方なく壁に吊るしてみる。 落下しちゃうかな…
yoshizawa123
yoshizawa123
1R | 一人暮らし
Sketchさんの実例写真
Sketch
Sketch
2DK
tokotokoさんの実例写真
皆さまこんにちは☺️ とらやのようかんの適切な厚さってご存知ですか?? 調べたら2.4センチなんですって😁 定規使いました🤣🤣 きめ細かくて本当に美味しいですね✨ 素敵な週末を過ごしましょうねー❤️
皆さまこんにちは☺️ とらやのようかんの適切な厚さってご存知ですか?? 調べたら2.4センチなんですって😁 定規使いました🤣🤣 きめ細かくて本当に美味しいですね✨ 素敵な週末を過ごしましょうねー❤️
tokotoko
tokotoko
家族
usukoさんの実例写真
シュライヒのシロクマ親子買いました(*^^*)
シュライヒのシロクマ親子買いました(*^^*)
usuko
usuko
家族
もっと見る

観葉植物 定規の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

観葉植物 定規

49枚の部屋写真から39枚をセレクト
kumiさんの実例写真
パタンナーらしく、裁断机仕様です。 メジャーや裁断ハサミ、定規を使いやすい場所に置けるようにしました。
パタンナーらしく、裁断机仕様です。 メジャーや裁断ハサミ、定規を使いやすい場所に置けるようにしました。
kumi
kumi
1LDK
haraさんの実例写真
洗濯機上に設置した棚。 現在モニター投稿されているワイヤーシェルフのサイズ違いの商品です🍀 我が家は棚板セットのものを購入しました。 ①完成のサイズをイメージするためにマスキングテープを貼って確認してから取り付けました。 ②石膏ボードにピンを刺すのはコインでも出来ますが「プッシュマジック」という道具があるととても便利です✨ 我が家では植物ハンギング用に石膏ボード用フックも沢山使っているので大活躍しています。 ③スマホの水平計や定規を頼りにワイヤー設置完了☆ ピン固定パーツの取り付け位置、 真ん中のワイヤーだけあえて一段上の位置に固定してみました。 見た目には白の丸バラけ具合が好みの感じになりましたが、棚板を差し込むのが少し大変になりました。(引っ掛かってあまり斜めに出来ないので) ④90cmの板を上下に、真ん中の段は45cmの板にしました。奥行きは15cmです。 棚板の高さは今後使い勝手に合わせて変えたりしていこうと思います🍀
洗濯機上に設置した棚。 現在モニター投稿されているワイヤーシェルフのサイズ違いの商品です🍀 我が家は棚板セットのものを購入しました。 ①完成のサイズをイメージするためにマスキングテープを貼って確認してから取り付けました。 ②石膏ボードにピンを刺すのはコインでも出来ますが「プッシュマジック」という道具があるととても便利です✨ 我が家では植物ハンギング用に石膏ボード用フックも沢山使っているので大活躍しています。 ③スマホの水平計や定規を頼りにワイヤー設置完了☆ ピン固定パーツの取り付け位置、 真ん中のワイヤーだけあえて一段上の位置に固定してみました。 見た目には白の丸バラけ具合が好みの感じになりましたが、棚板を差し込むのが少し大変になりました。(引っ掛かってあまり斜めに出来ないので) ④90cmの板を上下に、真ん中の段は45cmの板にしました。奥行きは15cmです。 棚板の高さは今後使い勝手に合わせて変えたりしていこうと思います🍀
hara
hara
家族
hahaさんの実例写真
やっと時計がつきました😊✨ さすがに4キロあるので、万が一落ちても人に危害が少ない場所に
やっと時計がつきました😊✨ さすがに4キロあるので、万が一落ちても人に危害が少ない場所に
haha
haha
家族
mayumiさんの実例写真
本日はまたもやシトシト雨模様☔️ 雨でも階段上にあるすりガラス窓からの 採光で日中は結構明るいです♪ この日差しでうちのウンベラータは 日差しに向かって伸びてますw 歩くのにあたるので曲げたりしながら コバエ対策にモニター中の ロハピ、やさお酢シュッとしました💨 ニャンズもいるので、安心して使える 食品原料99.9%のロハピ あらゆる植物用のやさお酢 室内で使うのに躊躇しなくていいのがいい✨ でも、どっちも良さそうで どっちを使うか悩みましたw 悩んで今回はあらゆる植物に! って書いてあったやさお酢にしました♪ 使い方はスプレーするだけ〜 使い心地も良き✨ チラッと匂いをクンクン うん!お酢だ!!笑 本当にお酢の匂いがしました! ツーンとする感じではなく ちょっとマイルドなお酢って感じでした〜 コバエ対策になって欲しい✨ 階段の後ろはキッチン! 久しぶりにパシャリ 棚の1番上は最近は瑠璃くん🐈の 通り道で全部落とされたので😢 雑貨は無くして子供の絵と 古道具の三角定規📐🤣 お気に入りのカウンター上の水屋は 飾り方がイマイチ💦 こういうとこの飾り方 どうしたらいいかなぁ?
本日はまたもやシトシト雨模様☔️ 雨でも階段上にあるすりガラス窓からの 採光で日中は結構明るいです♪ この日差しでうちのウンベラータは 日差しに向かって伸びてますw 歩くのにあたるので曲げたりしながら コバエ対策にモニター中の ロハピ、やさお酢シュッとしました💨 ニャンズもいるので、安心して使える 食品原料99.9%のロハピ あらゆる植物用のやさお酢 室内で使うのに躊躇しなくていいのがいい✨ でも、どっちも良さそうで どっちを使うか悩みましたw 悩んで今回はあらゆる植物に! って書いてあったやさお酢にしました♪ 使い方はスプレーするだけ〜 使い心地も良き✨ チラッと匂いをクンクン うん!お酢だ!!笑 本当にお酢の匂いがしました! ツーンとする感じではなく ちょっとマイルドなお酢って感じでした〜 コバエ対策になって欲しい✨ 階段の後ろはキッチン! 久しぶりにパシャリ 棚の1番上は最近は瑠璃くん🐈の 通り道で全部落とされたので😢 雑貨は無くして子供の絵と 古道具の三角定規📐🤣 お気に入りのカウンター上の水屋は 飾り方がイマイチ💦 こういうとこの飾り方 どうしたらいいかなぁ?
mayumi
mayumi
家族
okameさんの実例写真
emi87ちゃんとお揃いのフォトフレームを作りました♡
emi87ちゃんとお揃いのフォトフレームを作りました♡
okame
okame
家族
aureaさんの実例写真
パウダールームの時計です🕧 夫が海外のサイトで取り寄せたミラーステッカータイプ。 好きな位置に貼れるので、本当はバランスを少し崩してもよかったのだろうけど。 夫と2人で、定規で測りながら四苦八苦して貼りました😅 左のフェイクグリーンには、光触媒スプレーをまんべんなくスプレーして、抗菌・消臭も抜かりなく🌿✨
パウダールームの時計です🕧 夫が海外のサイトで取り寄せたミラーステッカータイプ。 好きな位置に貼れるので、本当はバランスを少し崩してもよかったのだろうけど。 夫と2人で、定規で測りながら四苦八苦して貼りました😅 左のフェイクグリーンには、光触媒スプレーをまんべんなくスプレーして、抗菌・消臭も抜かりなく🌿✨
aurea
aurea
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
コロナ生活になって変わったのが、紙袋が減ってダンボールがたまること。 捨てるのも一苦労ですが、綺麗なダンボールは捨てられないので、型紙をダウンロードしてティシュボックスを作りました。
コロナ生活になって変わったのが、紙袋が減ってダンボールがたまること。 捨てるのも一苦労ですが、綺麗なダンボールは捨てられないので、型紙をダウンロードしてティシュボックスを作りました。
poo
poo
2DK | 家族
eさんの実例写真
2回目のモニター投稿です💪✨ とりあえず出してみました!! 大きさは手の中に収まる位で、缶にくびれがあるので持ちやすいですよ🎶👍 二枚目に大きさ分かりやすくならないかなーって、漫画と定規置いてみました! 高さは11センチくらいですね〜🤔 これなら引き出しとか、どこにでも置けるサイズが良いなって思いました! 見た目も殺虫剤みたいに派手じゃなくて、お洒落な感じです✨ さぁ、次はついに実際に使ってみまーす!!😚👍🎶
2回目のモニター投稿です💪✨ とりあえず出してみました!! 大きさは手の中に収まる位で、缶にくびれがあるので持ちやすいですよ🎶👍 二枚目に大きさ分かりやすくならないかなーって、漫画と定規置いてみました! 高さは11センチくらいですね〜🤔 これなら引き出しとか、どこにでも置けるサイズが良いなって思いました! 見た目も殺虫剤みたいに派手じゃなくて、お洒落な感じです✨ さぁ、次はついに実際に使ってみまーす!!😚👍🎶
e
e
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
先週の淡路ロハスで出会ったベンジャミンバロック♡ ずっとほしかったんだ〜〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ うれしーい♫
先週の淡路ロハスで出会ったベンジャミンバロック♡ ずっとほしかったんだ〜〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ うれしーい♫
maron
maron
家族
hakoniwaさんの実例写真
プラ板でネームプレート セリアで買ったプラ板、黒のB5サイズ。 2cm×19cmくらいにカットしたものが、 縮んだら1cm×9cmに。 B5サイズのタテをそのままにしたものは12cmになりました。
プラ板でネームプレート セリアで買ったプラ板、黒のB5サイズ。 2cm×19cmくらいにカットしたものが、 縮んだら1cm×9cmに。 B5サイズのタテをそのままにしたものは12cmになりました。
hakoniwa
hakoniwa
家族
hana-さんの実例写真
昨年4月に買い求めた『エバーフレッシュ』 1年過ぎて… ずいぶん大きくなりました😳 我が家に来た頃は、50cm位だったのが 2m位まで成長。あまりに伸びるので、先端をカットしたり、針金で枝を曲げたり…楽しい作業です♪ 我が家に来た頃のpic RoomClip https://roomclip.jp/photo/MJzi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
昨年4月に買い求めた『エバーフレッシュ』 1年過ぎて… ずいぶん大きくなりました😳 我が家に来た頃は、50cm位だったのが 2m位まで成長。あまりに伸びるので、先端をカットしたり、針金で枝を曲げたり…楽しい作業です♪ 我が家に来た頃のpic RoomClip https://roomclip.jp/photo/MJzi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hana-
hana-
家族
skyhrmさんの実例写真
skyhrm
skyhrm
1LDK | 一人暮らし
stさんの実例写真
ちなみに、次男が揃えている文房具。 (今日買ったものはまだ入れていませんが) YouTubeで文房具マニアの人の動画を見てオススメを調べ、お年玉や合格祝い、マイナポイントを駆使して集めました。 中学入学して使うそうです。
ちなみに、次男が揃えている文房具。 (今日買ったものはまだ入れていませんが) YouTubeで文房具マニアの人の動画を見てオススメを調べ、お年玉や合格祝い、マイナポイントを駆使して集めました。 中学入学して使うそうです。
st
st
家族
Yoshiさんの実例写真
鉢カバー製作してました! またまた今流行りの端材で作業しました!!笑😆 これ構造用合板なのです!ひきわり定規で割って合板にエイジングしてオールドウッドワックス塗ってます! 最初はただの囲みだったのですが、なんかつまらない。。見た事ある。。と、感じるまま斜めを追加!!笑😆👍 飽きたり嫌ならやり直せばいいと自分にいい聞かせて今回かなりテキトーに組みました!あえてランダムに無骨に無骨に手作りを意識しての作業でした!!😌 とりあえずしばらくはこのまま行きます! よくを言えばステンシルしたかった。。シートもないし諦めます!笑😆👌
鉢カバー製作してました! またまた今流行りの端材で作業しました!!笑😆 これ構造用合板なのです!ひきわり定規で割って合板にエイジングしてオールドウッドワックス塗ってます! 最初はただの囲みだったのですが、なんかつまらない。。見た事ある。。と、感じるまま斜めを追加!!笑😆👍 飽きたり嫌ならやり直せばいいと自分にいい聞かせて今回かなりテキトーに組みました!あえてランダムに無骨に無骨に手作りを意識しての作業でした!!😌 とりあえずしばらくはこのまま行きます! よくを言えばステンシルしたかった。。シートもないし諦めます!笑😆👌
Yoshi
Yoshi
4LDK
soraさんの実例写真
ダイソーのヒンメリをリメイクして、モロッカンなハンギンググラス風?オブジェ、作ってみました フォトフレームのリメイクで余っていたプラ板みたいなやつを切って、グルーガンでくっ付けただけ プラ板はスタンプしたりグルーガンを垂らして定規で伸ばしたりガラスシート貼ったりして、一ヶ所だけワイヤーにして… 遠目に見ればなかなか… 玄関でポプリ入れて吊ろうかな
ダイソーのヒンメリをリメイクして、モロッカンなハンギンググラス風?オブジェ、作ってみました フォトフレームのリメイクで余っていたプラ板みたいなやつを切って、グルーガンでくっ付けただけ プラ板はスタンプしたりグルーガンを垂らして定規で伸ばしたりガラスシート貼ったりして、一ヶ所だけワイヤーにして… 遠目に見ればなかなか… 玄関でポプリ入れて吊ろうかな
sora
sora
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
✨居間の飾り棚✨ 100均のミニチュアや自分の好きなものを飾ってます。 (ほとんど100均雑貨) 雑貨は棚ができたときからほとんど同じものを飾っています。 壁を利用してDIYした飾り棚です (旦那作4年前?) 掃除は大変だけど、できるときにちょこちょこ雑貨をおろしてざっと棚を拭いてます。 毎日はしません(笑)
✨居間の飾り棚✨ 100均のミニチュアや自分の好きなものを飾ってます。 (ほとんど100均雑貨) 雑貨は棚ができたときからほとんど同じものを飾っています。 壁を利用してDIYした飾り棚です (旦那作4年前?) 掃除は大変だけど、できるときにちょこちょこ雑貨をおろしてざっと棚を拭いてます。 毎日はしません(笑)
fuku
fuku
家族
bon-bon-hippieさんの実例写真
とりあえず完成☆壁紙だけでこんな変わる⁇って位の変わりようです!とってもカッコ良い壁紙なのでオススメです♡
とりあえず完成☆壁紙だけでこんな変わる⁇って位の変わりようです!とってもカッコ良い壁紙なのでオススメです♡
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
viviさんの実例写真
RCでよく見掛けるウォールステッカーをAmazonでポチった! さっき届いたから貼ってみたけど、想像以上に難しかった(。>д<) ちょっと隙間あけすぎたかもぉ(泣)
RCでよく見掛けるウォールステッカーをAmazonでポチった! さっき届いたから貼ってみたけど、想像以上に難しかった(。>д<) ちょっと隙間あけすぎたかもぉ(泣)
vivi
vivi
4LDK | 家族
Doryさんの実例写真
レトロが好き! 今の玄関温度は11度。サビサビの温度計と急須、木製折れ尺、ぷりぷりの多肉、カワ(・∀・)イイ!! 定規は古くないけど銅板が付いていて、カッター使う時に便利な飾っても可愛いスグレモノ。 温度計は実家にあったものです。
レトロが好き! 今の玄関温度は11度。サビサビの温度計と急須、木製折れ尺、ぷりぷりの多肉、カワ(・∀・)イイ!! 定規は古くないけど銅板が付いていて、カッター使う時に便利な飾っても可愛いスグレモノ。 温度計は実家にあったものです。
Dory
Dory
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
こんにちは〜〜(*゚∀゚*) 素敵なブローチが届きました♪ hiyoさんの トリさんブローチ(o´艸`o) こんなに可愛くて良いのでしょーかって 言う可愛さです! 買えて良かった〜〜 以前 プレ企画でいただいた おうちマグネットと一緒に、夕焼けの景色をつくってみました〜〜 hiyoさん、素敵な作品を いつもありがとう( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ もう一枚連投します! ちゃっかりモノ集め♪ 定規
こんにちは〜〜(*゚∀゚*) 素敵なブローチが届きました♪ hiyoさんの トリさんブローチ(o´艸`o) こんなに可愛くて良いのでしょーかって 言う可愛さです! 買えて良かった〜〜 以前 プレ企画でいただいた おうちマグネットと一緒に、夕焼けの景色をつくってみました〜〜 hiyoさん、素敵な作品を いつもありがとう( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ もう一枚連投します! ちゃっかりモノ集め♪ 定規
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
sakuniさんの実例写真
sakuni
sakuni
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
建築学生が使う道具並べてみました。
建築学生が使う道具並べてみました。
masa
masa
yoshizawa123さんの実例写真
衝動買いした鬼灯。 ポッドのサイズが合わず、仕方なく壁に吊るしてみる。 落下しちゃうかな…
衝動買いした鬼灯。 ポッドのサイズが合わず、仕方なく壁に吊るしてみる。 落下しちゃうかな…
yoshizawa123
yoshizawa123
1R | 一人暮らし
Sketchさんの実例写真
Sketch
Sketch
2DK
tokotokoさんの実例写真
皆さまこんにちは☺️ とらやのようかんの適切な厚さってご存知ですか?? 調べたら2.4センチなんですって😁 定規使いました🤣🤣 きめ細かくて本当に美味しいですね✨ 素敵な週末を過ごしましょうねー❤️
皆さまこんにちは☺️ とらやのようかんの適切な厚さってご存知ですか?? 調べたら2.4センチなんですって😁 定規使いました🤣🤣 きめ細かくて本当に美味しいですね✨ 素敵な週末を過ごしましょうねー❤️
tokotoko
tokotoko
家族
usukoさんの実例写真
シュライヒのシロクマ親子買いました(*^^*)
シュライヒのシロクマ親子買いました(*^^*)
usuko
usuko
家族
もっと見る

観葉植物 定規の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ