蓋をする!

3,242枚の部屋写真から49枚をセレクト
bonitaさんの実例写真
  入居時に買って約4年使っていた自動ゴミ箱が、とうとうセンサーが効かなくなり壊れてしまったので新しくしました。   自動で開閉するゴミ箱を使ってしまうと便利すぎて戻れない…😅     新しく購入したのは… ⟡.·*.·········································⟡.·*. 自動ゴミ箱 ジータZitA 45L ホワイト ⟡.·*.·········································⟡.·*.   選んだ理由は、センサーが壊れたら蓋だけ購入できる事(保証期間内なら無償で交換してくれます)。   ちょっとお値段するけど、壊れる度に丸ごと買い替えて廃棄処分するのも面倒なので、コレに決めました。   以前のゴミ箱は蓋が上にパカッと全開するタイプで蓋の裏の汚れが丸見えでお客様に見えたら恥ずかしいなと気にしてたけど、ZitAは横開きなので見えないし安心✨   開閉音は、以前のはウィィィ〜ンだったので、ZitAのカシャーカチャンっていう乾いた音が最初耳慣れなかったけど、すぐに慣れました😆   見た目もスタイリッシュでインテリアに馴染んでて良かったです✨       pic3にはキナリ🐶もチラリ♡
  入居時に買って約4年使っていた自動ゴミ箱が、とうとうセンサーが効かなくなり壊れてしまったので新しくしました。   自動で開閉するゴミ箱を使ってしまうと便利すぎて戻れない…😅     新しく購入したのは… ⟡.·*.·········································⟡.·*. 自動ゴミ箱 ジータZitA 45L ホワイト ⟡.·*.·········································⟡.·*.   選んだ理由は、センサーが壊れたら蓋だけ購入できる事(保証期間内なら無償で交換してくれます)。   ちょっとお値段するけど、壊れる度に丸ごと買い替えて廃棄処分するのも面倒なので、コレに決めました。   以前のゴミ箱は蓋が上にパカッと全開するタイプで蓋の裏の汚れが丸見えでお客様に見えたら恥ずかしいなと気にしてたけど、ZitAは横開きなので見えないし安心✨   開閉音は、以前のはウィィィ〜ンだったので、ZitAのカシャーカチャンっていう乾いた音が最初耳慣れなかったけど、すぐに慣れました😆   見た目もスタイリッシュでインテリアに馴染んでて良かったです✨       pic3にはキナリ🐶もチラリ♡
bonita
bonita
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
さて… お恥ずかしい我が家のお風呂場の床。 黒ずみです… 色々試してきましたよ… しかしどれもあまり気持ち良い結果が得られなく。 耳にしたサンポール。 実行しました! サンポールを撒いてティッシュを被せて、サランラップで蓋をする! これで2時間! さて結果… (まぁもう出てますが…あえて次のpickで!)
さて… お恥ずかしい我が家のお風呂場の床。 黒ずみです… 色々試してきましたよ… しかしどれもあまり気持ち良い結果が得られなく。 耳にしたサンポール。 実行しました! サンポールを撒いてティッシュを被せて、サランラップで蓋をする! これで2時間! さて結果… (まぁもう出てますが…あえて次のpickで!)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
dafuchanさんの実例写真
帰宅時のバッグの置き場や個人宛ての書類その他小物などはこのニトリのボックスに入れる様にしています。 ボックスに蓋をすると生活感がなくなり、スッキリします。 片付け苦手な主人もこのボックスがあれば片付けられます。 ボックス内が物でいっぱいになると自然と整理しようと思います。 生活感が出る物が表に出ないので部屋をキレイに保てています。
帰宅時のバッグの置き場や個人宛ての書類その他小物などはこのニトリのボックスに入れる様にしています。 ボックスに蓋をすると生活感がなくなり、スッキリします。 片付け苦手な主人もこのボックスがあれば片付けられます。 ボックス内が物でいっぱいになると自然と整理しようと思います。 生活感が出る物が表に出ないので部屋をキレイに保てています。
dafuchan
dafuchan
3LDK | 家族
kaoruさんの実例写真
蓋置き場を設置しました。DAISOにあったステンレスフックで固定しています。三つとも毎日フル稼働なので、油はねは1日の最後に綺麗にしています。料理中に蓋を置けるので便利です。
蓋置き場を設置しました。DAISOにあったステンレスフックで固定しています。三つとも毎日フル稼働なので、油はねは1日の最後に綺麗にしています。料理中に蓋を置けるので便利です。
kaoru
kaoru
1LDK | 家族
makaさんの実例写真
わたしの癒しセットはエアリーシェイプとDr.エアーです DIYや仕事で疲れた体を癒してくれてます🥰 エアリーシェイプは息子が使っていたのですが引っ越しで不要となり 何年か前に持ち帰ったものです Dr.エアーはダイエット用に買いましたが もっぱら足の疲れを取る為に 使っています(言い訳です😅) 今回はシェイプを乗せる台を作りました オープンラックに合板で蓋をし白ペンキで塗り 移動しやすい様にキャスターを付けました 使用中に動かないようにキャスターはストッパー付きです シェイプとDr.エアーで同時に足腰をマッサージ 最高の癒しです❣️
わたしの癒しセットはエアリーシェイプとDr.エアーです DIYや仕事で疲れた体を癒してくれてます🥰 エアリーシェイプは息子が使っていたのですが引っ越しで不要となり 何年か前に持ち帰ったものです Dr.エアーはダイエット用に買いましたが もっぱら足の疲れを取る為に 使っています(言い訳です😅) 今回はシェイプを乗せる台を作りました オープンラックに合板で蓋をし白ペンキで塗り 移動しやすい様にキャスターを付けました 使用中に動かないようにキャスターはストッパー付きです シェイプとDr.エアーで同時に足腰をマッサージ 最高の癒しです❣️
maka
maka
4LDK | 家族
yukina01270さんの実例写真
よく使う鍋蓋やフライ返し、油などはコンロ横にかけて使っています。以前は下に台を置いて油などを乗せてましたが浮かせて拭く手間がなくなり掃除がしやすいなりました。
よく使う鍋蓋やフライ返し、油などはコンロ横にかけて使っています。以前は下に台を置いて油などを乗せてましたが浮かせて拭く手間がなくなり掃除がしやすいなりました。
yukina01270
yukina01270
4LDK | 家族
nozさんの実例写真
ウエルカムプレートは、お菓子の缶の蓋をペイントして、文字を貼り付けました。
ウエルカムプレートは、お菓子の缶の蓋をペイントして、文字を貼り付けました。
noz
noz
4LDK | 家族
kuusanさんの実例写真
ユニットバスの蓋が洗面台下辺りの配置なので、洗面台前に立って何かする時にで踏んでパカパカなるので、モルタル床材切って蓋してみました
ユニットバスの蓋が洗面台下辺りの配置なので、洗面台前に立って何かする時にで踏んでパカパカなるので、モルタル床材切って蓋してみました
kuusan
kuusan
1K | 一人暮らし
manaさんの実例写真
蓋をしたらさらに可愛い! 毎日愛用中です。
蓋をしたらさらに可愛い! 毎日愛用中です。
mana
mana
家族
nacocoさんの実例写真
キッズスペースになっている畳コーナーをローアングルで。 DIYしたトロファスト風の棚のダイソーのスクエアボックスの中には、カラフルなおもちゃがびっしり。 なので蓋をして見えないようにしてあります。 ウンベちゃんは、午前中のうちだけより明るい所へと思い移動させました。 重くて移動も大変💦
キッズスペースになっている畳コーナーをローアングルで。 DIYしたトロファスト風の棚のダイソーのスクエアボックスの中には、カラフルなおもちゃがびっしり。 なので蓋をして見えないようにしてあります。 ウンベちゃんは、午前中のうちだけより明るい所へと思い移動させました。 重くて移動も大変💦
nacoco
nacoco
家族
naginagitoさんの実例写真
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
bambooさんの実例写真
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
gxmxhomeさんの実例写真
やっぱり、DAISOのシリコーン蓋ですね! お風呂の浸け置きにぴったりで、漏れもなく、オキシ浸けが簡単にできました。袋でやると1時間後にはお湯無くなってたので(笑)
やっぱり、DAISOのシリコーン蓋ですね! お風呂の浸け置きにぴったりで、漏れもなく、オキシ浸けが簡単にできました。袋でやると1時間後にはお湯無くなってたので(笑)
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
mymiさんの実例写真
ブルーノ ガラス蓋を購入しました 中身が確認できる耐熱ガラス製。 蓋に高さがあるので色んな蒸し料理ができます。 なにより立てられるのが便利です!
ブルーノ ガラス蓋を購入しました 中身が確認できる耐熱ガラス製。 蓋に高さがあるので色んな蒸し料理ができます。 なにより立てられるのが便利です!
mymi
mymi
家族
monchiさんの実例写真
ダイソーで見つけた"ジョイントラック用カーテンポール" つっぱり棒の両端が凹の形になっており、ポールの間をつっぱることができる優れものです^_^ キッチンの引き出しにセットして鍋蓋を並べることができます! towerにも同じ機能の商品がありますが、ダイソーのもので十分使えます✌︎('ω')✌︎
ダイソーで見つけた"ジョイントラック用カーテンポール" つっぱり棒の両端が凹の形になっており、ポールの間をつっぱることができる優れものです^_^ キッチンの引き出しにセットして鍋蓋を並べることができます! towerにも同じ機能の商品がありますが、ダイソーのもので十分使えます✌︎('ω')✌︎
monchi
monchi
4LDK | 家族
airararaさんの実例写真
おはようございます(❁´◡`❁) 洗濯機横の排水口の部分が妙に空いてて。 ここ洗面台の横でめっちゃ髪の毛やゴミが 溜まるしホースが超汚れる(;´༎ຶД༎ຶ`) 前からの悩みだったんで、家にあったベニヤ を白に塗って蓋付けました☆ズレないように 裏側に引っかかりの角材付けただけ(笑) これで少しは掃除が楽になるかな?? では今週も頑張りましょう‎٩(ˊᗜˋ*)و
おはようございます(❁´◡`❁) 洗濯機横の排水口の部分が妙に空いてて。 ここ洗面台の横でめっちゃ髪の毛やゴミが 溜まるしホースが超汚れる(;´༎ຶД༎ຶ`) 前からの悩みだったんで、家にあったベニヤ を白に塗って蓋付けました☆ズレないように 裏側に引っかかりの角材付けただけ(笑) これで少しは掃除が楽になるかな?? では今週も頑張りましょう‎٩(ˊᗜˋ*)و
airarara
airarara
3LDK | 家族
funiさんの実例写真
キッチンの鍋蓋収納の件。 ▶︎一番左はtowerの「マグネット鍋蓋 ホルダー」 ▶︎右側のは100円ショップの「マグネ ットボディタオルハンガー」 ちょくちょく配置替えして楽しんでお ります。 マグネット収納の虜です。
キッチンの鍋蓋収納の件。 ▶︎一番左はtowerの「マグネット鍋蓋 ホルダー」 ▶︎右側のは100円ショップの「マグネ ットボディタオルハンガー」 ちょくちょく配置替えして楽しんでお ります。 マグネット収納の虜です。
funi
funi
3LDK | 家族
seawindさんの実例写真
調理家電見直しました。 ティファール 「インジニオ・ネオIHステンレス・エクセレンス」 ・取っ手がとれる ・IH・ガスどちらもOK ・食洗機OK ・チタン配合で3倍長持ち ・重ねてコンパクト収納 ・蓋をしてそのまま冷蔵庫へ
調理家電見直しました。 ティファール 「インジニオ・ネオIHステンレス・エクセレンス」 ・取っ手がとれる ・IH・ガスどちらもOK ・食洗機OK ・チタン配合で3倍長持ち ・重ねてコンパクト収納 ・蓋をしてそのまま冷蔵庫へ
seawind
seawind
家族
Haruさんの実例写真
キッチン 浮かせる収納♪
キッチン 浮かせる収納♪
Haru
Haru
家族
kateさんの実例写真
キッチン 壁に付けてもらった小さい棚がとても使いやすくてお気に入り。 前面のバーはIKEA
キッチン 壁に付けてもらった小さい棚がとても使いやすくてお気に入り。 前面のバーはIKEA
kate
kate
家族
cocoさんの実例写真
▤ フライパンの蓋収納 ▧ フックを付けて 蓋を安定させてます☆
▤ フライパンの蓋収納 ▧ フックを付けて 蓋を安定させてます☆
coco
coco
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
コンロ周りです。鍋の蓋はぱっと使えるように壁へ。キッチンペーパーはBOX派です。ダイソーさんのカバーにインで。(最近このシリーズ見かけなくなってさみしい、もうひとつ欲しいのに…)
コンロ周りです。鍋の蓋はぱっと使えるように壁へ。キッチンペーパーはBOX派です。ダイソーさんのカバーにインで。(最近このシリーズ見かけなくなってさみしい、もうひとつ欲しいのに…)
ayu
ayu
1LDK | 家族
akane.920さんの実例写真
キッチンのお鍋やフライパンを入れている引き出しの上部分のスペースに突っ張り棒をつけてお鍋のフタ置き場を作りました(^∀^) フタの収納に悩んでたのでスッキリしました♬デッドスペースも活用出来て無駄のない収納場所になりました(^ ^)
キッチンのお鍋やフライパンを入れている引き出しの上部分のスペースに突っ張り棒をつけてお鍋のフタ置き場を作りました(^∀^) フタの収納に悩んでたのでスッキリしました♬デッドスペースも活用出来て無駄のない収納場所になりました(^ ^)
akane.920
akane.920
家族
meg3さんの実例写真
meg3
meg3
4LDK | 家族
bellruby0825さんの実例写真
トイレを大改造🚽✨ 自動で水が流れて蓋が開閉するトイレにずっと憧れていて、新築だったのですがトイレを一層してしまいました!w(写真4枚目が元のトイレです。) 落ち着いた重厚感を出したかったので、クロスや壁も全部剥がして貼り替えました💪 旦那は最初大反対だったけど、仕上がり見たら褒めてくれました🥰 便器や奥の棚はリクシルのリフォレです! 制作過程インスタで公開中です🎥 @bellruby0825
トイレを大改造🚽✨ 自動で水が流れて蓋が開閉するトイレにずっと憧れていて、新築だったのですがトイレを一層してしまいました!w(写真4枚目が元のトイレです。) 落ち着いた重厚感を出したかったので、クロスや壁も全部剥がして貼り替えました💪 旦那は最初大反対だったけど、仕上がり見たら褒めてくれました🥰 便器や奥の棚はリクシルのリフォレです! 制作過程インスタで公開中です🎥 @bellruby0825
bellruby0825
bellruby0825
家族
kooさんの実例写真
初めてRoom clipでお買い物🛍️ KINTOの漬物鉢購入しました✨ 浅漬けにすると美味しい😋 気軽に色々作れるのも⭕️ 器がステキだから漬けてる間もなんだか気分がいい🎶 買ってよかった🎶
初めてRoom clipでお買い物🛍️ KINTOの漬物鉢購入しました✨ 浅漬けにすると美味しい😋 気軽に色々作れるのも⭕️ 器がステキだから漬けてる間もなんだか気分がいい🎶 買ってよかった🎶
koo
koo
家族
kaerunoameriさんの実例写真
洗面所では無印のやわらかポリエチレンケースが大活躍。 棚の中段では下着類を収納していますが、下のほうでは深いサイズを洗濯物入れに。 その横のハーフ中サイズには洗濯ネット。 さらにハーフ大サイズにはお風呂の蓋を収納しています。
洗面所では無印のやわらかポリエチレンケースが大活躍。 棚の中段では下着類を収納していますが、下のほうでは深いサイズを洗濯物入れに。 その横のハーフ中サイズには洗濯ネット。 さらにハーフ大サイズにはお風呂の蓋を収納しています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
もっと見る

蓋をする!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

蓋をする!

3,242枚の部屋写真から49枚をセレクト
bonitaさんの実例写真
  入居時に買って約4年使っていた自動ゴミ箱が、とうとうセンサーが効かなくなり壊れてしまったので新しくしました。   自動で開閉するゴミ箱を使ってしまうと便利すぎて戻れない…😅     新しく購入したのは… ⟡.·*.·········································⟡.·*. 自動ゴミ箱 ジータZitA 45L ホワイト ⟡.·*.·········································⟡.·*.   選んだ理由は、センサーが壊れたら蓋だけ購入できる事(保証期間内なら無償で交換してくれます)。   ちょっとお値段するけど、壊れる度に丸ごと買い替えて廃棄処分するのも面倒なので、コレに決めました。   以前のゴミ箱は蓋が上にパカッと全開するタイプで蓋の裏の汚れが丸見えでお客様に見えたら恥ずかしいなと気にしてたけど、ZitAは横開きなので見えないし安心✨   開閉音は、以前のはウィィィ〜ンだったので、ZitAのカシャーカチャンっていう乾いた音が最初耳慣れなかったけど、すぐに慣れました😆   見た目もスタイリッシュでインテリアに馴染んでて良かったです✨       pic3にはキナリ🐶もチラリ♡
  入居時に買って約4年使っていた自動ゴミ箱が、とうとうセンサーが効かなくなり壊れてしまったので新しくしました。   自動で開閉するゴミ箱を使ってしまうと便利すぎて戻れない…😅     新しく購入したのは… ⟡.·*.·········································⟡.·*. 自動ゴミ箱 ジータZitA 45L ホワイト ⟡.·*.·········································⟡.·*.   選んだ理由は、センサーが壊れたら蓋だけ購入できる事(保証期間内なら無償で交換してくれます)。   ちょっとお値段するけど、壊れる度に丸ごと買い替えて廃棄処分するのも面倒なので、コレに決めました。   以前のゴミ箱は蓋が上にパカッと全開するタイプで蓋の裏の汚れが丸見えでお客様に見えたら恥ずかしいなと気にしてたけど、ZitAは横開きなので見えないし安心✨   開閉音は、以前のはウィィィ〜ンだったので、ZitAのカシャーカチャンっていう乾いた音が最初耳慣れなかったけど、すぐに慣れました😆   見た目もスタイリッシュでインテリアに馴染んでて良かったです✨       pic3にはキナリ🐶もチラリ♡
bonita
bonita
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
さて… お恥ずかしい我が家のお風呂場の床。 黒ずみです… 色々試してきましたよ… しかしどれもあまり気持ち良い結果が得られなく。 耳にしたサンポール。 実行しました! サンポールを撒いてティッシュを被せて、サランラップで蓋をする! これで2時間! さて結果… (まぁもう出てますが…あえて次のpickで!)
さて… お恥ずかしい我が家のお風呂場の床。 黒ずみです… 色々試してきましたよ… しかしどれもあまり気持ち良い結果が得られなく。 耳にしたサンポール。 実行しました! サンポールを撒いてティッシュを被せて、サランラップで蓋をする! これで2時間! さて結果… (まぁもう出てますが…あえて次のpickで!)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
dafuchanさんの実例写真
帰宅時のバッグの置き場や個人宛ての書類その他小物などはこのニトリのボックスに入れる様にしています。 ボックスに蓋をすると生活感がなくなり、スッキリします。 片付け苦手な主人もこのボックスがあれば片付けられます。 ボックス内が物でいっぱいになると自然と整理しようと思います。 生活感が出る物が表に出ないので部屋をキレイに保てています。
帰宅時のバッグの置き場や個人宛ての書類その他小物などはこのニトリのボックスに入れる様にしています。 ボックスに蓋をすると生活感がなくなり、スッキリします。 片付け苦手な主人もこのボックスがあれば片付けられます。 ボックス内が物でいっぱいになると自然と整理しようと思います。 生活感が出る物が表に出ないので部屋をキレイに保てています。
dafuchan
dafuchan
3LDK | 家族
kaoruさんの実例写真
蓋置き場を設置しました。DAISOにあったステンレスフックで固定しています。三つとも毎日フル稼働なので、油はねは1日の最後に綺麗にしています。料理中に蓋を置けるので便利です。
蓋置き場を設置しました。DAISOにあったステンレスフックで固定しています。三つとも毎日フル稼働なので、油はねは1日の最後に綺麗にしています。料理中に蓋を置けるので便利です。
kaoru
kaoru
1LDK | 家族
makaさんの実例写真
わたしの癒しセットはエアリーシェイプとDr.エアーです DIYや仕事で疲れた体を癒してくれてます🥰 エアリーシェイプは息子が使っていたのですが引っ越しで不要となり 何年か前に持ち帰ったものです Dr.エアーはダイエット用に買いましたが もっぱら足の疲れを取る為に 使っています(言い訳です😅) 今回はシェイプを乗せる台を作りました オープンラックに合板で蓋をし白ペンキで塗り 移動しやすい様にキャスターを付けました 使用中に動かないようにキャスターはストッパー付きです シェイプとDr.エアーで同時に足腰をマッサージ 最高の癒しです❣️
わたしの癒しセットはエアリーシェイプとDr.エアーです DIYや仕事で疲れた体を癒してくれてます🥰 エアリーシェイプは息子が使っていたのですが引っ越しで不要となり 何年か前に持ち帰ったものです Dr.エアーはダイエット用に買いましたが もっぱら足の疲れを取る為に 使っています(言い訳です😅) 今回はシェイプを乗せる台を作りました オープンラックに合板で蓋をし白ペンキで塗り 移動しやすい様にキャスターを付けました 使用中に動かないようにキャスターはストッパー付きです シェイプとDr.エアーで同時に足腰をマッサージ 最高の癒しです❣️
maka
maka
4LDK | 家族
yukina01270さんの実例写真
よく使う鍋蓋やフライ返し、油などはコンロ横にかけて使っています。以前は下に台を置いて油などを乗せてましたが浮かせて拭く手間がなくなり掃除がしやすいなりました。
よく使う鍋蓋やフライ返し、油などはコンロ横にかけて使っています。以前は下に台を置いて油などを乗せてましたが浮かせて拭く手間がなくなり掃除がしやすいなりました。
yukina01270
yukina01270
4LDK | 家族
nozさんの実例写真
ウエルカムプレートは、お菓子の缶の蓋をペイントして、文字を貼り付けました。
ウエルカムプレートは、お菓子の缶の蓋をペイントして、文字を貼り付けました。
noz
noz
4LDK | 家族
kuusanさんの実例写真
ユニットバスの蓋が洗面台下辺りの配置なので、洗面台前に立って何かする時にで踏んでパカパカなるので、モルタル床材切って蓋してみました
ユニットバスの蓋が洗面台下辺りの配置なので、洗面台前に立って何かする時にで踏んでパカパカなるので、モルタル床材切って蓋してみました
kuusan
kuusan
1K | 一人暮らし
manaさんの実例写真
蓋をしたらさらに可愛い! 毎日愛用中です。
蓋をしたらさらに可愛い! 毎日愛用中です。
mana
mana
家族
nacocoさんの実例写真
キッズスペースになっている畳コーナーをローアングルで。 DIYしたトロファスト風の棚のダイソーのスクエアボックスの中には、カラフルなおもちゃがびっしり。 なので蓋をして見えないようにしてあります。 ウンベちゃんは、午前中のうちだけより明るい所へと思い移動させました。 重くて移動も大変💦
キッズスペースになっている畳コーナーをローアングルで。 DIYしたトロファスト風の棚のダイソーのスクエアボックスの中には、カラフルなおもちゃがびっしり。 なので蓋をして見えないようにしてあります。 ウンベちゃんは、午前中のうちだけより明るい所へと思い移動させました。 重くて移動も大変💦
nacoco
nacoco
家族
naginagitoさんの実例写真
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
bambooさんの実例写真
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
gxmxhomeさんの実例写真
やっぱり、DAISOのシリコーン蓋ですね! お風呂の浸け置きにぴったりで、漏れもなく、オキシ浸けが簡単にできました。袋でやると1時間後にはお湯無くなってたので(笑)
やっぱり、DAISOのシリコーン蓋ですね! お風呂の浸け置きにぴったりで、漏れもなく、オキシ浸けが簡単にできました。袋でやると1時間後にはお湯無くなってたので(笑)
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
mymiさんの実例写真
ホットプレート¥5,280
ブルーノ ガラス蓋を購入しました 中身が確認できる耐熱ガラス製。 蓋に高さがあるので色んな蒸し料理ができます。 なにより立てられるのが便利です!
ブルーノ ガラス蓋を購入しました 中身が確認できる耐熱ガラス製。 蓋に高さがあるので色んな蒸し料理ができます。 なにより立てられるのが便利です!
mymi
mymi
家族
monchiさんの実例写真
ダイソーで見つけた"ジョイントラック用カーテンポール" つっぱり棒の両端が凹の形になっており、ポールの間をつっぱることができる優れものです^_^ キッチンの引き出しにセットして鍋蓋を並べることができます! towerにも同じ機能の商品がありますが、ダイソーのもので十分使えます✌︎('ω')✌︎
ダイソーで見つけた"ジョイントラック用カーテンポール" つっぱり棒の両端が凹の形になっており、ポールの間をつっぱることができる優れものです^_^ キッチンの引き出しにセットして鍋蓋を並べることができます! towerにも同じ機能の商品がありますが、ダイソーのもので十分使えます✌︎('ω')✌︎
monchi
monchi
4LDK | 家族
airararaさんの実例写真
おはようございます(❁´◡`❁) 洗濯機横の排水口の部分が妙に空いてて。 ここ洗面台の横でめっちゃ髪の毛やゴミが 溜まるしホースが超汚れる(;´༎ຶД༎ຶ`) 前からの悩みだったんで、家にあったベニヤ を白に塗って蓋付けました☆ズレないように 裏側に引っかかりの角材付けただけ(笑) これで少しは掃除が楽になるかな?? では今週も頑張りましょう‎٩(ˊᗜˋ*)و
おはようございます(❁´◡`❁) 洗濯機横の排水口の部分が妙に空いてて。 ここ洗面台の横でめっちゃ髪の毛やゴミが 溜まるしホースが超汚れる(;´༎ຶД༎ຶ`) 前からの悩みだったんで、家にあったベニヤ を白に塗って蓋付けました☆ズレないように 裏側に引っかかりの角材付けただけ(笑) これで少しは掃除が楽になるかな?? では今週も頑張りましょう‎٩(ˊᗜˋ*)و
airarara
airarara
3LDK | 家族
funiさんの実例写真
キッチンの鍋蓋収納の件。 ▶︎一番左はtowerの「マグネット鍋蓋 ホルダー」 ▶︎右側のは100円ショップの「マグネ ットボディタオルハンガー」 ちょくちょく配置替えして楽しんでお ります。 マグネット収納の虜です。
キッチンの鍋蓋収納の件。 ▶︎一番左はtowerの「マグネット鍋蓋 ホルダー」 ▶︎右側のは100円ショップの「マグネ ットボディタオルハンガー」 ちょくちょく配置替えして楽しんでお ります。 マグネット収納の虜です。
funi
funi
3LDK | 家族
seawindさんの実例写真
調理家電見直しました。 ティファール 「インジニオ・ネオIHステンレス・エクセレンス」 ・取っ手がとれる ・IH・ガスどちらもOK ・食洗機OK ・チタン配合で3倍長持ち ・重ねてコンパクト収納 ・蓋をしてそのまま冷蔵庫へ
調理家電見直しました。 ティファール 「インジニオ・ネオIHステンレス・エクセレンス」 ・取っ手がとれる ・IH・ガスどちらもOK ・食洗機OK ・チタン配合で3倍長持ち ・重ねてコンパクト収納 ・蓋をしてそのまま冷蔵庫へ
seawind
seawind
家族
Haruさんの実例写真
キッチン 浮かせる収納♪
キッチン 浮かせる収納♪
Haru
Haru
家族
kateさんの実例写真
キッチン 壁に付けてもらった小さい棚がとても使いやすくてお気に入り。 前面のバーはIKEA
キッチン 壁に付けてもらった小さい棚がとても使いやすくてお気に入り。 前面のバーはIKEA
kate
kate
家族
cocoさんの実例写真
▤ フライパンの蓋収納 ▧ フックを付けて 蓋を安定させてます☆
▤ フライパンの蓋収納 ▧ フックを付けて 蓋を安定させてます☆
coco
coco
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
コンロ周りです。鍋の蓋はぱっと使えるように壁へ。キッチンペーパーはBOX派です。ダイソーさんのカバーにインで。(最近このシリーズ見かけなくなってさみしい、もうひとつ欲しいのに…)
コンロ周りです。鍋の蓋はぱっと使えるように壁へ。キッチンペーパーはBOX派です。ダイソーさんのカバーにインで。(最近このシリーズ見かけなくなってさみしい、もうひとつ欲しいのに…)
ayu
ayu
1LDK | 家族
akane.920さんの実例写真
キッチンのお鍋やフライパンを入れている引き出しの上部分のスペースに突っ張り棒をつけてお鍋のフタ置き場を作りました(^∀^) フタの収納に悩んでたのでスッキリしました♬デッドスペースも活用出来て無駄のない収納場所になりました(^ ^)
キッチンのお鍋やフライパンを入れている引き出しの上部分のスペースに突っ張り棒をつけてお鍋のフタ置き場を作りました(^∀^) フタの収納に悩んでたのでスッキリしました♬デッドスペースも活用出来て無駄のない収納場所になりました(^ ^)
akane.920
akane.920
家族
meg3さんの実例写真
meg3
meg3
4LDK | 家族
bellruby0825さんの実例写真
トイレを大改造🚽✨ 自動で水が流れて蓋が開閉するトイレにずっと憧れていて、新築だったのですがトイレを一層してしまいました!w(写真4枚目が元のトイレです。) 落ち着いた重厚感を出したかったので、クロスや壁も全部剥がして貼り替えました💪 旦那は最初大反対だったけど、仕上がり見たら褒めてくれました🥰 便器や奥の棚はリクシルのリフォレです! 制作過程インスタで公開中です🎥 @bellruby0825
トイレを大改造🚽✨ 自動で水が流れて蓋が開閉するトイレにずっと憧れていて、新築だったのですがトイレを一層してしまいました!w(写真4枚目が元のトイレです。) 落ち着いた重厚感を出したかったので、クロスや壁も全部剥がして貼り替えました💪 旦那は最初大反対だったけど、仕上がり見たら褒めてくれました🥰 便器や奥の棚はリクシルのリフォレです! 制作過程インスタで公開中です🎥 @bellruby0825
bellruby0825
bellruby0825
家族
kooさんの実例写真
初めてRoom clipでお買い物🛍️ KINTOの漬物鉢購入しました✨ 浅漬けにすると美味しい😋 気軽に色々作れるのも⭕️ 器がステキだから漬けてる間もなんだか気分がいい🎶 買ってよかった🎶
初めてRoom clipでお買い物🛍️ KINTOの漬物鉢購入しました✨ 浅漬けにすると美味しい😋 気軽に色々作れるのも⭕️ 器がステキだから漬けてる間もなんだか気分がいい🎶 買ってよかった🎶
koo
koo
家族
kaerunoameriさんの実例写真
洗面所では無印のやわらかポリエチレンケースが大活躍。 棚の中段では下着類を収納していますが、下のほうでは深いサイズを洗濯物入れに。 その横のハーフ中サイズには洗濯ネット。 さらにハーフ大サイズにはお風呂の蓋を収納しています。
洗面所では無印のやわらかポリエチレンケースが大活躍。 棚の中段では下着類を収納していますが、下のほうでは深いサイズを洗濯物入れに。 その横のハーフ中サイズには洗濯ネット。 さらにハーフ大サイズにはお風呂の蓋を収納しています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
もっと見る

蓋をする!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ