ダウンジャケット

199枚の部屋写真から47枚をセレクト
okkoさんの実例写真
お家見直し企画の応募投稿です🌿 玄関にベビーカーやキャリーなどを収納しているクローゼットがあるのですが、 簡易的に作った突っ張り棒を設けて上着なども収納しています。 突っ張り棒なので重さのある上着をかけると悲惨なことに🤦🏻‍♀️(なので旦那のダウンはこんな感じでクローゼットの持ち手に掛けていて、、、) 出しっぱなしはあまりしたくないので、 上手に収納できるアイテムを使って 不便なく改善できたらいいなっと思います🙇🏻‍♀️
お家見直し企画の応募投稿です🌿 玄関にベビーカーやキャリーなどを収納しているクローゼットがあるのですが、 簡易的に作った突っ張り棒を設けて上着なども収納しています。 突っ張り棒なので重さのある上着をかけると悲惨なことに🤦🏻‍♀️(なので旦那のダウンはこんな感じでクローゼットの持ち手に掛けていて、、、) 出しっぱなしはあまりしたくないので、 上手に収納できるアイテムを使って 不便なく改善できたらいいなっと思います🙇🏻‍♀️
okko
okko
2LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘今日の捨て活 季節ごとの衣替え時に断捨離しています。そのシーズンに一度も着なかったモノ・昨シーズンとっておいたけどサイズアウトしてしまったモノ・今シーズンは着る気がしないモノを処分へ。状態の良いものは基本メルカルへ出品しています。 特にすぐにサイズアウトしてしまう子供服、メルカリで売り切るのも難しいし、保管も大変。一定期間売れ残ったモノは寄付にまわしています。 今年から年に2回、自治体で子供服のリユース活動がはじまり、130cmまでの洋服、靴や帽子・鞄・学用品など、いろいろ持ち込めるようになりました。必要とされる方へリユースされるシステムが構築されて、素晴らしいヽ(’▽’*)ノ 寄付といっても送料や持込料などが掛かるところも多いので、無料で持ち込めるのは助かります。捨てるのが苦手な方にも受け入れやすい手放し方ですよ〜
⌘今日の捨て活 季節ごとの衣替え時に断捨離しています。そのシーズンに一度も着なかったモノ・昨シーズンとっておいたけどサイズアウトしてしまったモノ・今シーズンは着る気がしないモノを処分へ。状態の良いものは基本メルカルへ出品しています。 特にすぐにサイズアウトしてしまう子供服、メルカリで売り切るのも難しいし、保管も大変。一定期間売れ残ったモノは寄付にまわしています。 今年から年に2回、自治体で子供服のリユース活動がはじまり、130cmまでの洋服、靴や帽子・鞄・学用品など、いろいろ持ち込めるようになりました。必要とされる方へリユースされるシステムが構築されて、素晴らしいヽ(’▽’*)ノ 寄付といっても送料や持込料などが掛かるところも多いので、無料で持ち込めるのは助かります。捨てるのが苦手な方にも受け入れやすい手放し方ですよ〜
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
kobさんの実例写真
サーキュレーターの使い道。 重い腰を上げて、ユニクロのシームレスダウンを手洗いしました。 他にも手洗いしたいアウターが山積みなのですが、1枚ずつ夜にやっつけています。 中までしっかり風を通したいので、サーキュレーターを使ってみました。 前開きを壁に向けると、袖まで風が入ってきます。これは便利…🥺 雨の日のアウターにも使えそうです🌧️☂️
サーキュレーターの使い道。 重い腰を上げて、ユニクロのシームレスダウンを手洗いしました。 他にも手洗いしたいアウターが山積みなのですが、1枚ずつ夜にやっつけています。 中までしっかり風を通したいので、サーキュレーターを使ってみました。 前開きを壁に向けると、袖まで風が入ってきます。これは便利…🥺 雨の日のアウターにも使えそうです🌧️☂️
kob
kob
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
ニトリの吊るせる圧縮袋。 厚手のジャケットやダウンなど厚みのあるものはクローゼットの中でも嵩張ります。 しかも使うのは冬だけ。。 ということでシーズンオフの間はまとめて圧縮してコンパクトに収納してます^^ ニトリのこちらの圧縮袋はハンガーにかけたまま圧縮できるのでそのままクローゼットにしまえるのが嬉しい♪ 手で軽く圧縮しただけでもかなり薄くなりますヨ^^ クローゼットが小さく、収納スペースがあまりない方に特にオススメです♪
ニトリの吊るせる圧縮袋。 厚手のジャケットやダウンなど厚みのあるものはクローゼットの中でも嵩張ります。 しかも使うのは冬だけ。。 ということでシーズンオフの間はまとめて圧縮してコンパクトに収納してます^^ ニトリのこちらの圧縮袋はハンガーにかけたまま圧縮できるのでそのままクローゼットにしまえるのが嬉しい♪ 手で軽く圧縮しただけでもかなり薄くなりますヨ^^ クローゼットが小さく、収納スペースがあまりない方に特にオススメです♪
ai
ai
2LDK | 家族
tatsuyan526さんの実例写真
ショップ感 荷物を運んでて気付いたけど、アウター多すぎww しかも歳とってから、薄手のアウターは無くなって全てダウン系にスライドしてる。 まだまだ荷物の運搬で何往復かだけど、近場から近場の引越しだからできる術。 今日ソファが届き、明日はついにハイエースをレンタルして、全て完了させる。 ソファをはじめとした、チェア類もミッドセンチュリー系をセレクト。 インダストリアルの中にひそめるモダンなインテリアが理想。 しかし、アイアンアイテムはマジで重い腰バンドをしながら日々奮闘中です(^.^)
ショップ感 荷物を運んでて気付いたけど、アウター多すぎww しかも歳とってから、薄手のアウターは無くなって全てダウン系にスライドしてる。 まだまだ荷物の運搬で何往復かだけど、近場から近場の引越しだからできる術。 今日ソファが届き、明日はついにハイエースをレンタルして、全て完了させる。 ソファをはじめとした、チェア類もミッドセンチュリー系をセレクト。 インダストリアルの中にひそめるモダンなインテリアが理想。 しかし、アイアンアイテムはマジで重い腰バンドをしながら日々奮闘中です(^.^)
tatsuyan526
tatsuyan526
4LDK | 家族
dailililさんの実例写真
daililil
daililil
1DK | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
昨夜ダウンコートを着て釣りに行った夫。 魚の水で濡れて臭うから洗っといてー、と。 去年からダウンものの上着を家で洗うようになりました。 ダウンってクリーニング代、結構するから(我が家は5人分‼︎)、以前は状態見ながら2年ごとにクリーニングに出したりしてたんだけど、 そもそもそんなにいいヤツでもないし、 「うちでやっちゃえ‼︎」となりました。 意外とそれなりに仕上がるので、同じ気持ちの方がいらっしゃったら、やってみてもイイかも⭐︎です(ˊᗜˋ*)و ※くれぐれも自己責任で… まずはダウン用の洗剤があるので用意して。 我が家のドラム式洗濯機の場合は「柔らかコース」をスイッチオン‼︎ 実はダウン類をホームクリーニングするまで、この柔らかコースは使ったことがなかった…(笑) 呼び方は違えど、そんな感じのコースがないか、この機会に取扱説明書を読んでみるのもアリです⭐︎ このダウン類を洗えるコース、最後にふんわり乾燥もかけてくれます。 (ダウンって乾燥かけてもいいんだーと、知った時はカルチャーショックでした‼︎) 多少の偏りは出るので、干してる間に様子を見ながら羽をつまんでほぐす手間はあるけど、思ってたより全然多少レベルです(ˊᗜˋ*)و 最終的な仕上がりもフワフワ♪ 北海道も、もう冬物のアウターは衣替えだなー。
昨夜ダウンコートを着て釣りに行った夫。 魚の水で濡れて臭うから洗っといてー、と。 去年からダウンものの上着を家で洗うようになりました。 ダウンってクリーニング代、結構するから(我が家は5人分‼︎)、以前は状態見ながら2年ごとにクリーニングに出したりしてたんだけど、 そもそもそんなにいいヤツでもないし、 「うちでやっちゃえ‼︎」となりました。 意外とそれなりに仕上がるので、同じ気持ちの方がいらっしゃったら、やってみてもイイかも⭐︎です(ˊᗜˋ*)و ※くれぐれも自己責任で… まずはダウン用の洗剤があるので用意して。 我が家のドラム式洗濯機の場合は「柔らかコース」をスイッチオン‼︎ 実はダウン類をホームクリーニングするまで、この柔らかコースは使ったことがなかった…(笑) 呼び方は違えど、そんな感じのコースがないか、この機会に取扱説明書を読んでみるのもアリです⭐︎ このダウン類を洗えるコース、最後にふんわり乾燥もかけてくれます。 (ダウンって乾燥かけてもいいんだーと、知った時はカルチャーショックでした‼︎) 多少の偏りは出るので、干してる間に様子を見ながら羽をつまんでほぐす手間はあるけど、思ってたより全然多少レベルです(ˊᗜˋ*)و 最終的な仕上がりもフワフワ♪ 北海道も、もう冬物のアウターは衣替えだなー。
kana
kana
家族
chi-さんの実例写真
モニター投稿です。 連投失礼します。 夫のダウンとスノーブーツにも。 防水効果バッチリで子供達との雪遊びも思いっきりできます☺︎ スプレーする時は屋外でやってます。 まずは目立たない部分でお試ししてからやります。
モニター投稿です。 連投失礼します。 夫のダウンとスノーブーツにも。 防水効果バッチリで子供達との雪遊びも思いっきりできます☺︎ スプレーする時は屋外でやってます。 まずは目立たない部分でお試ししてからやります。
chi-
chi-
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
冬もの整理。 クリーニングを終えたダウンコートやジャケットは狭いクローゼットの中でどーんと幅をきかせてます💦 また、フードが嵩張る💦 余っていた羽毛布団収納袋に入れてみたら、むっちゃコンパクトになりました😊 (40×40のへたったクッションと並べてみました💦) コート2枚では勿体ないので、夫のダウンジャケットとダウンベスト2枚もムギュッと追加してみても余裕でした😆 32×32のキューブ型になるので、クローゼットの上段にほいっと置けました😊 クローゼットもスッキリ! あと、嵩張りがちな私もスッキリとコンパクトにしたいです😩
冬もの整理。 クリーニングを終えたダウンコートやジャケットは狭いクローゼットの中でどーんと幅をきかせてます💦 また、フードが嵩張る💦 余っていた羽毛布団収納袋に入れてみたら、むっちゃコンパクトになりました😊 (40×40のへたったクッションと並べてみました💦) コート2枚では勿体ないので、夫のダウンジャケットとダウンベスト2枚もムギュッと追加してみても余裕でした😆 32×32のキューブ型になるので、クローゼットの上段にほいっと置けました😊 クローゼットもスッキリ! あと、嵩張りがちな私もスッキリとコンパクトにしたいです😩
betty2
betty2
3LDK | 家族
atsuさんの実例写真
★イベント コートハンガー②★ umbraの壁掛けフックをふたつ並べて使用しています♪最大10個のハンガーが使用可能(^.^) デザインや照明を点けた時にできる影も気に入っています♪ 嫁さんが嵐のライブに出掛け、息子達と3人で遊びに行った日のダウンコーデです(^_^)
★イベント コートハンガー②★ umbraの壁掛けフックをふたつ並べて使用しています♪最大10個のハンガーが使用可能(^.^) デザインや照明を点けた時にできる影も気に入っています♪ 嫁さんが嵐のライブに出掛け、息子達と3人で遊びに行った日のダウンコーデです(^_^)
atsu
atsu
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
来るべき初雪に備えてダウンを出しました。
来るべき初雪に備えてダウンを出しました。
wara
wara
3LDK | 家族
n0516さんの実例写真
ニトリの吊るせる圧縮袋 今年はじめて洋服の圧縮袋を購入していて、ダウンを圧縮してみました。中にはロング2枚とショート1枚が入っています! スペースが少しゆとりができました。
ニトリの吊るせる圧縮袋 今年はじめて洋服の圧縮袋を購入していて、ダウンを圧縮してみました。中にはロング2枚とショート1枚が入っています! スペースが少しゆとりができました。
n0516
n0516
4LDK
ruuさんの実例写真
Umbraのflipフック♪
Umbraのflipフック♪
ruu
ruu
1LDK
otomoさんの実例写真
今回、モニターに当選させていただき、白洋舎さんの宅配クリーニングを試させていただきました!2ヶ月間入院しており投稿が遅くなってしまいましたが、届いていた箱をあけてビックリ!あんなにクタクタになっていたダウンが、ふっかふかに復活!! むしろ購入当初よりフカフカかも!? 息子が寒い時期、登校時に毎日のように着ていたので、汚れもひどかったし、雨の日にも濡れて帰ってきた日もあるから、シミや生地がペシャンコになったりして、仕方ないと諦めていましたが、来年もまだまだ大活躍してくれそうです! わざわざ持ち込む手間もないし、取りに行く手間もなく簡単にクリーニングできるのが非常に魅力的です!仕上がりも文句なしでした!
今回、モニターに当選させていただき、白洋舎さんの宅配クリーニングを試させていただきました!2ヶ月間入院しており投稿が遅くなってしまいましたが、届いていた箱をあけてビックリ!あんなにクタクタになっていたダウンが、ふっかふかに復活!! むしろ購入当初よりフカフカかも!? 息子が寒い時期、登校時に毎日のように着ていたので、汚れもひどかったし、雨の日にも濡れて帰ってきた日もあるから、シミや生地がペシャンコになったりして、仕方ないと諦めていましたが、来年もまだまだ大活躍してくれそうです! わざわざ持ち込む手間もないし、取りに行く手間もなく簡単にクリーニングできるのが非常に魅力的です!仕上がりも文句なしでした!
otomo
otomo
家族
amiamiさんの実例写真
モニターに選んで頂きました^_^ 早速ダウンを含め5点クリーニングにお願いしました‼︎
モニターに選んで頂きました^_^ 早速ダウンを含め5点クリーニングにお願いしました‼︎
amiami
amiami
3LDK | 家族
7さんの実例写真
暮らしの一コマ。 「寒い〜出たくない〜」って言わずに 起きれる暖かい朝が待ち遠しい。
暮らしの一コマ。 「寒い〜出たくない〜」って言わずに 起きれる暖かい朝が待ち遠しい。
7
7
okokさんの実例写真
北海道の冬には欠かせないダウンはいつも着れるよう取りやすい所へ(笑)UNIQLOですけど(笑)
北海道の冬には欠かせないダウンはいつも着れるよう取りやすい所へ(笑)UNIQLOですけど(笑)
okok
okok
1LDK | 一人暮らし
ryugenさんの実例写真
旦那のコレクションです。私は無関心です。
旦那のコレクションです。私は無関心です。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
hisaさんの実例写真
hisa
hisa
1K | 一人暮らし
sakura3956さんの実例写真
気がついたら中身が出てるってことないですか?
気がついたら中身が出てるってことないですか?
sakura3956
sakura3956
hiro3さんの実例写真
¥1,998
節約・・・人並みにしているつもりではいますが、買い物の仕方だとか地味なことが多く写真に出来る事があまりないなと思ってましたが 昨晩、一部ダウンになったゴルフウェアを洗ったのでパシャリ📷 この時期クリーニング代が半端ないです。ウォッシャブルスーツも出てきてますが、基本クリーニングですし、コート類も、びっくりするくらいになります。 3年前にこの洗剤を買ってから洗えるスーツや、ダウンジャケットやロングニット等を洗ってます。 あれこれセーブする地味な節約に比べて結構額の大きい節約になってる気がします👍手間ですけど・・・😅 手間暇は節約には付き物ですよね。
節約・・・人並みにしているつもりではいますが、買い物の仕方だとか地味なことが多く写真に出来る事があまりないなと思ってましたが 昨晩、一部ダウンになったゴルフウェアを洗ったのでパシャリ📷 この時期クリーニング代が半端ないです。ウォッシャブルスーツも出てきてますが、基本クリーニングですし、コート類も、びっくりするくらいになります。 3年前にこの洗剤を買ってから洗えるスーツや、ダウンジャケットやロングニット等を洗ってます。 あれこれセーブする地味な節約に比べて結構額の大きい節約になってる気がします👍手間ですけど・・・😅 手間暇は節約には付き物ですよね。
hiro3
hiro3
家族
tsubuankoさんの実例写真
玄関平日&来客仕様。ここでコート脱いでもあったかハイム。荷物置き兼椅子のスツールを変えたいなー。
玄関平日&来客仕様。ここでコート脱いでもあったかハイム。荷物置き兼椅子のスツールを変えたいなー。
tsubuanko
tsubuanko
rollingさんの実例写真
白洋舎さんの宅配クリーニングサービス🎈 4歳0歳の子どもがいるので、クリーニング屋さんへ行かなくていいのは大変助かります😭 梱包も丁寧。ハサミで段ボールを開けると、上に包んである紙が破れていた🤭 1番上にあるのはDUVETICAのダウン。紙が敷かれてなかったらどうなってた事か‥💦 ダウンはフカフカになって仕上がってました♡ その他、旦那さんのジャケット2着は汗スッキリ仕上げのオプション付けて汗の臭いもスッキリでした♡ この度はモニター当選ありがとうございました。 次の投稿へ続く。
白洋舎さんの宅配クリーニングサービス🎈 4歳0歳の子どもがいるので、クリーニング屋さんへ行かなくていいのは大変助かります😭 梱包も丁寧。ハサミで段ボールを開けると、上に包んである紙が破れていた🤭 1番上にあるのはDUVETICAのダウン。紙が敷かれてなかったらどうなってた事か‥💦 ダウンはフカフカになって仕上がってました♡ その他、旦那さんのジャケット2着は汗スッキリ仕上げのオプション付けて汗の臭いもスッキリでした♡ この度はモニター当選ありがとうございました。 次の投稿へ続く。
rolling
rolling
3LDK | 家族
JKさんの実例写真
RoomClipとBTSをこよなく愛するmamiちゃんに、素敵なマフラーを頂いてしまいました💜 玄関を入ってすぐ横のドアに、季節のアウターを掛けているのですが、 今はネイビーのダウンなので、鮮やかなブルーがぴったり😍 大切にします🥰✨ コグマラテも癒シートも、なにより素敵なカードも嬉しかったよ〜❣️ mamiちゃんほんとに有り難う😭✨
RoomClipとBTSをこよなく愛するmamiちゃんに、素敵なマフラーを頂いてしまいました💜 玄関を入ってすぐ横のドアに、季節のアウターを掛けているのですが、 今はネイビーのダウンなので、鮮やかなブルーがぴったり😍 大切にします🥰✨ コグマラテも癒シートも、なにより素敵なカードも嬉しかったよ〜❣️ mamiちゃんほんとに有り難う😭✨
JK
JK
4LDK
eshinobumさんの実例写真
白洋舎さんの宅配クリーニングサービスモニター投稿です 今回10,000円分のクーポン当選したので家族3人分のダウンジャケットを出すことにしました まずはbeforeの写真です ネットで申し込むのですが、色やカテゴリー、ブランド名もわかれば書いた方が良さそうです。フードなどの付属品の有り無し、などを選択していきます。ドライクリーニングか水洗いなのか選択して、オプションで撥水加工としみ抜きを付けてもらいました。汗をよくかく人は汗スッキリ⁈だったかな、そういうオプションも選べます。しみ抜きと撥水加工は¥550と¥314です ダウンジャケットは¥2530です そしてコロナ禍にも忙しい人にもありがたい宅配クリーニング!ヤマト運輸さんが自宅まで集荷に来てくれて仕上がった品を届けてくれます。クリーニング屋さんに行くのも徒歩や自転車だと億劫になりませんか?宅配サービスって便利ですよね〜しかもヤマト運輸さんが段ボールも持参してくれるんですよー。ガムテープだけ準備しておけば大丈夫👌 着払なんです👏👏👏ちなみに料金¥330と控伝票には書いてありました。 さて、夫のダウンジャケットは主に袖口汚れが気になります。昨年はコロナ禍で私が家で洗ってからしまった為、汚れが落ちきってないまま今シーズン使ってしまいました🥲 after写真、乞うご期待ください! 20日(日)に届く予定になってます♪
白洋舎さんの宅配クリーニングサービスモニター投稿です 今回10,000円分のクーポン当選したので家族3人分のダウンジャケットを出すことにしました まずはbeforeの写真です ネットで申し込むのですが、色やカテゴリー、ブランド名もわかれば書いた方が良さそうです。フードなどの付属品の有り無し、などを選択していきます。ドライクリーニングか水洗いなのか選択して、オプションで撥水加工としみ抜きを付けてもらいました。汗をよくかく人は汗スッキリ⁈だったかな、そういうオプションも選べます。しみ抜きと撥水加工は¥550と¥314です ダウンジャケットは¥2530です そしてコロナ禍にも忙しい人にもありがたい宅配クリーニング!ヤマト運輸さんが自宅まで集荷に来てくれて仕上がった品を届けてくれます。クリーニング屋さんに行くのも徒歩や自転車だと億劫になりませんか?宅配サービスって便利ですよね〜しかもヤマト運輸さんが段ボールも持参してくれるんですよー。ガムテープだけ準備しておけば大丈夫👌 着払なんです👏👏👏ちなみに料金¥330と控伝票には書いてありました。 さて、夫のダウンジャケットは主に袖口汚れが気になります。昨年はコロナ禍で私が家で洗ってからしまった為、汚れが落ちきってないまま今シーズン使ってしまいました🥲 after写真、乞うご期待ください! 20日(日)に届く予定になってます♪
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
もっと見る

ダウンジャケットの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダウンジャケット

199枚の部屋写真から47枚をセレクト
okkoさんの実例写真
お家見直し企画の応募投稿です🌿 玄関にベビーカーやキャリーなどを収納しているクローゼットがあるのですが、 簡易的に作った突っ張り棒を設けて上着なども収納しています。 突っ張り棒なので重さのある上着をかけると悲惨なことに🤦🏻‍♀️(なので旦那のダウンはこんな感じでクローゼットの持ち手に掛けていて、、、) 出しっぱなしはあまりしたくないので、 上手に収納できるアイテムを使って 不便なく改善できたらいいなっと思います🙇🏻‍♀️
お家見直し企画の応募投稿です🌿 玄関にベビーカーやキャリーなどを収納しているクローゼットがあるのですが、 簡易的に作った突っ張り棒を設けて上着なども収納しています。 突っ張り棒なので重さのある上着をかけると悲惨なことに🤦🏻‍♀️(なので旦那のダウンはこんな感じでクローゼットの持ち手に掛けていて、、、) 出しっぱなしはあまりしたくないので、 上手に収納できるアイテムを使って 不便なく改善できたらいいなっと思います🙇🏻‍♀️
okko
okko
2LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘今日の捨て活 季節ごとの衣替え時に断捨離しています。そのシーズンに一度も着なかったモノ・昨シーズンとっておいたけどサイズアウトしてしまったモノ・今シーズンは着る気がしないモノを処分へ。状態の良いものは基本メルカルへ出品しています。 特にすぐにサイズアウトしてしまう子供服、メルカリで売り切るのも難しいし、保管も大変。一定期間売れ残ったモノは寄付にまわしています。 今年から年に2回、自治体で子供服のリユース活動がはじまり、130cmまでの洋服、靴や帽子・鞄・学用品など、いろいろ持ち込めるようになりました。必要とされる方へリユースされるシステムが構築されて、素晴らしいヽ(’▽’*)ノ 寄付といっても送料や持込料などが掛かるところも多いので、無料で持ち込めるのは助かります。捨てるのが苦手な方にも受け入れやすい手放し方ですよ〜
⌘今日の捨て活 季節ごとの衣替え時に断捨離しています。そのシーズンに一度も着なかったモノ・昨シーズンとっておいたけどサイズアウトしてしまったモノ・今シーズンは着る気がしないモノを処分へ。状態の良いものは基本メルカルへ出品しています。 特にすぐにサイズアウトしてしまう子供服、メルカリで売り切るのも難しいし、保管も大変。一定期間売れ残ったモノは寄付にまわしています。 今年から年に2回、自治体で子供服のリユース活動がはじまり、130cmまでの洋服、靴や帽子・鞄・学用品など、いろいろ持ち込めるようになりました。必要とされる方へリユースされるシステムが構築されて、素晴らしいヽ(’▽’*)ノ 寄付といっても送料や持込料などが掛かるところも多いので、無料で持ち込めるのは助かります。捨てるのが苦手な方にも受け入れやすい手放し方ですよ〜
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
kobさんの実例写真
サーキュレーターの使い道。 重い腰を上げて、ユニクロのシームレスダウンを手洗いしました。 他にも手洗いしたいアウターが山積みなのですが、1枚ずつ夜にやっつけています。 中までしっかり風を通したいので、サーキュレーターを使ってみました。 前開きを壁に向けると、袖まで風が入ってきます。これは便利…🥺 雨の日のアウターにも使えそうです🌧️☂️
サーキュレーターの使い道。 重い腰を上げて、ユニクロのシームレスダウンを手洗いしました。 他にも手洗いしたいアウターが山積みなのですが、1枚ずつ夜にやっつけています。 中までしっかり風を通したいので、サーキュレーターを使ってみました。 前開きを壁に向けると、袖まで風が入ってきます。これは便利…🥺 雨の日のアウターにも使えそうです🌧️☂️
kob
kob
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
ニトリの吊るせる圧縮袋。 厚手のジャケットやダウンなど厚みのあるものはクローゼットの中でも嵩張ります。 しかも使うのは冬だけ。。 ということでシーズンオフの間はまとめて圧縮してコンパクトに収納してます^^ ニトリのこちらの圧縮袋はハンガーにかけたまま圧縮できるのでそのままクローゼットにしまえるのが嬉しい♪ 手で軽く圧縮しただけでもかなり薄くなりますヨ^^ クローゼットが小さく、収納スペースがあまりない方に特にオススメです♪
ニトリの吊るせる圧縮袋。 厚手のジャケットやダウンなど厚みのあるものはクローゼットの中でも嵩張ります。 しかも使うのは冬だけ。。 ということでシーズンオフの間はまとめて圧縮してコンパクトに収納してます^^ ニトリのこちらの圧縮袋はハンガーにかけたまま圧縮できるのでそのままクローゼットにしまえるのが嬉しい♪ 手で軽く圧縮しただけでもかなり薄くなりますヨ^^ クローゼットが小さく、収納スペースがあまりない方に特にオススメです♪
ai
ai
2LDK | 家族
tatsuyan526さんの実例写真
ショップ感 荷物を運んでて気付いたけど、アウター多すぎww しかも歳とってから、薄手のアウターは無くなって全てダウン系にスライドしてる。 まだまだ荷物の運搬で何往復かだけど、近場から近場の引越しだからできる術。 今日ソファが届き、明日はついにハイエースをレンタルして、全て完了させる。 ソファをはじめとした、チェア類もミッドセンチュリー系をセレクト。 インダストリアルの中にひそめるモダンなインテリアが理想。 しかし、アイアンアイテムはマジで重い腰バンドをしながら日々奮闘中です(^.^)
ショップ感 荷物を運んでて気付いたけど、アウター多すぎww しかも歳とってから、薄手のアウターは無くなって全てダウン系にスライドしてる。 まだまだ荷物の運搬で何往復かだけど、近場から近場の引越しだからできる術。 今日ソファが届き、明日はついにハイエースをレンタルして、全て完了させる。 ソファをはじめとした、チェア類もミッドセンチュリー系をセレクト。 インダストリアルの中にひそめるモダンなインテリアが理想。 しかし、アイアンアイテムはマジで重い腰バンドをしながら日々奮闘中です(^.^)
tatsuyan526
tatsuyan526
4LDK | 家族
dailililさんの実例写真
daililil
daililil
1DK | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
昨夜ダウンコートを着て釣りに行った夫。 魚の水で濡れて臭うから洗っといてー、と。 去年からダウンものの上着を家で洗うようになりました。 ダウンってクリーニング代、結構するから(我が家は5人分‼︎)、以前は状態見ながら2年ごとにクリーニングに出したりしてたんだけど、 そもそもそんなにいいヤツでもないし、 「うちでやっちゃえ‼︎」となりました。 意外とそれなりに仕上がるので、同じ気持ちの方がいらっしゃったら、やってみてもイイかも⭐︎です(ˊᗜˋ*)و ※くれぐれも自己責任で… まずはダウン用の洗剤があるので用意して。 我が家のドラム式洗濯機の場合は「柔らかコース」をスイッチオン‼︎ 実はダウン類をホームクリーニングするまで、この柔らかコースは使ったことがなかった…(笑) 呼び方は違えど、そんな感じのコースがないか、この機会に取扱説明書を読んでみるのもアリです⭐︎ このダウン類を洗えるコース、最後にふんわり乾燥もかけてくれます。 (ダウンって乾燥かけてもいいんだーと、知った時はカルチャーショックでした‼︎) 多少の偏りは出るので、干してる間に様子を見ながら羽をつまんでほぐす手間はあるけど、思ってたより全然多少レベルです(ˊᗜˋ*)و 最終的な仕上がりもフワフワ♪ 北海道も、もう冬物のアウターは衣替えだなー。
昨夜ダウンコートを着て釣りに行った夫。 魚の水で濡れて臭うから洗っといてー、と。 去年からダウンものの上着を家で洗うようになりました。 ダウンってクリーニング代、結構するから(我が家は5人分‼︎)、以前は状態見ながら2年ごとにクリーニングに出したりしてたんだけど、 そもそもそんなにいいヤツでもないし、 「うちでやっちゃえ‼︎」となりました。 意外とそれなりに仕上がるので、同じ気持ちの方がいらっしゃったら、やってみてもイイかも⭐︎です(ˊᗜˋ*)و ※くれぐれも自己責任で… まずはダウン用の洗剤があるので用意して。 我が家のドラム式洗濯機の場合は「柔らかコース」をスイッチオン‼︎ 実はダウン類をホームクリーニングするまで、この柔らかコースは使ったことがなかった…(笑) 呼び方は違えど、そんな感じのコースがないか、この機会に取扱説明書を読んでみるのもアリです⭐︎ このダウン類を洗えるコース、最後にふんわり乾燥もかけてくれます。 (ダウンって乾燥かけてもいいんだーと、知った時はカルチャーショックでした‼︎) 多少の偏りは出るので、干してる間に様子を見ながら羽をつまんでほぐす手間はあるけど、思ってたより全然多少レベルです(ˊᗜˋ*)و 最終的な仕上がりもフワフワ♪ 北海道も、もう冬物のアウターは衣替えだなー。
kana
kana
家族
chi-さんの実例写真
モニター投稿です。 連投失礼します。 夫のダウンとスノーブーツにも。 防水効果バッチリで子供達との雪遊びも思いっきりできます☺︎ スプレーする時は屋外でやってます。 まずは目立たない部分でお試ししてからやります。
モニター投稿です。 連投失礼します。 夫のダウンとスノーブーツにも。 防水効果バッチリで子供達との雪遊びも思いっきりできます☺︎ スプレーする時は屋外でやってます。 まずは目立たない部分でお試ししてからやります。
chi-
chi-
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
冬もの整理。 クリーニングを終えたダウンコートやジャケットは狭いクローゼットの中でどーんと幅をきかせてます💦 また、フードが嵩張る💦 余っていた羽毛布団収納袋に入れてみたら、むっちゃコンパクトになりました😊 (40×40のへたったクッションと並べてみました💦) コート2枚では勿体ないので、夫のダウンジャケットとダウンベスト2枚もムギュッと追加してみても余裕でした😆 32×32のキューブ型になるので、クローゼットの上段にほいっと置けました😊 クローゼットもスッキリ! あと、嵩張りがちな私もスッキリとコンパクトにしたいです😩
冬もの整理。 クリーニングを終えたダウンコートやジャケットは狭いクローゼットの中でどーんと幅をきかせてます💦 また、フードが嵩張る💦 余っていた羽毛布団収納袋に入れてみたら、むっちゃコンパクトになりました😊 (40×40のへたったクッションと並べてみました💦) コート2枚では勿体ないので、夫のダウンジャケットとダウンベスト2枚もムギュッと追加してみても余裕でした😆 32×32のキューブ型になるので、クローゼットの上段にほいっと置けました😊 クローゼットもスッキリ! あと、嵩張りがちな私もスッキリとコンパクトにしたいです😩
betty2
betty2
3LDK | 家族
atsuさんの実例写真
★イベント コートハンガー②★ umbraの壁掛けフックをふたつ並べて使用しています♪最大10個のハンガーが使用可能(^.^) デザインや照明を点けた時にできる影も気に入っています♪ 嫁さんが嵐のライブに出掛け、息子達と3人で遊びに行った日のダウンコーデです(^_^)
★イベント コートハンガー②★ umbraの壁掛けフックをふたつ並べて使用しています♪最大10個のハンガーが使用可能(^.^) デザインや照明を点けた時にできる影も気に入っています♪ 嫁さんが嵐のライブに出掛け、息子達と3人で遊びに行った日のダウンコーデです(^_^)
atsu
atsu
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
来るべき初雪に備えてダウンを出しました。
来るべき初雪に備えてダウンを出しました。
wara
wara
3LDK | 家族
n0516さんの実例写真
ニトリの吊るせる圧縮袋 今年はじめて洋服の圧縮袋を購入していて、ダウンを圧縮してみました。中にはロング2枚とショート1枚が入っています! スペースが少しゆとりができました。
ニトリの吊るせる圧縮袋 今年はじめて洋服の圧縮袋を購入していて、ダウンを圧縮してみました。中にはロング2枚とショート1枚が入っています! スペースが少しゆとりができました。
n0516
n0516
4LDK
ruuさんの実例写真
Umbraのflipフック♪
Umbraのflipフック♪
ruu
ruu
1LDK
otomoさんの実例写真
今回、モニターに当選させていただき、白洋舎さんの宅配クリーニングを試させていただきました!2ヶ月間入院しており投稿が遅くなってしまいましたが、届いていた箱をあけてビックリ!あんなにクタクタになっていたダウンが、ふっかふかに復活!! むしろ購入当初よりフカフカかも!? 息子が寒い時期、登校時に毎日のように着ていたので、汚れもひどかったし、雨の日にも濡れて帰ってきた日もあるから、シミや生地がペシャンコになったりして、仕方ないと諦めていましたが、来年もまだまだ大活躍してくれそうです! わざわざ持ち込む手間もないし、取りに行く手間もなく簡単にクリーニングできるのが非常に魅力的です!仕上がりも文句なしでした!
今回、モニターに当選させていただき、白洋舎さんの宅配クリーニングを試させていただきました!2ヶ月間入院しており投稿が遅くなってしまいましたが、届いていた箱をあけてビックリ!あんなにクタクタになっていたダウンが、ふっかふかに復活!! むしろ購入当初よりフカフカかも!? 息子が寒い時期、登校時に毎日のように着ていたので、汚れもひどかったし、雨の日にも濡れて帰ってきた日もあるから、シミや生地がペシャンコになったりして、仕方ないと諦めていましたが、来年もまだまだ大活躍してくれそうです! わざわざ持ち込む手間もないし、取りに行く手間もなく簡単にクリーニングできるのが非常に魅力的です!仕上がりも文句なしでした!
otomo
otomo
家族
amiamiさんの実例写真
モニターに選んで頂きました^_^ 早速ダウンを含め5点クリーニングにお願いしました‼︎
モニターに選んで頂きました^_^ 早速ダウンを含め5点クリーニングにお願いしました‼︎
amiami
amiami
3LDK | 家族
7さんの実例写真
暮らしの一コマ。 「寒い〜出たくない〜」って言わずに 起きれる暖かい朝が待ち遠しい。
暮らしの一コマ。 「寒い〜出たくない〜」って言わずに 起きれる暖かい朝が待ち遠しい。
7
7
okokさんの実例写真
北海道の冬には欠かせないダウンはいつも着れるよう取りやすい所へ(笑)UNIQLOですけど(笑)
北海道の冬には欠かせないダウンはいつも着れるよう取りやすい所へ(笑)UNIQLOですけど(笑)
okok
okok
1LDK | 一人暮らし
ryugenさんの実例写真
旦那のコレクションです。私は無関心です。
旦那のコレクションです。私は無関心です。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
hisaさんの実例写真
hisa
hisa
1K | 一人暮らし
sakura3956さんの実例写真
気がついたら中身が出てるってことないですか?
気がついたら中身が出てるってことないですか?
sakura3956
sakura3956
hiro3さんの実例写真
¥1,998
節約・・・人並みにしているつもりではいますが、買い物の仕方だとか地味なことが多く写真に出来る事があまりないなと思ってましたが 昨晩、一部ダウンになったゴルフウェアを洗ったのでパシャリ📷 この時期クリーニング代が半端ないです。ウォッシャブルスーツも出てきてますが、基本クリーニングですし、コート類も、びっくりするくらいになります。 3年前にこの洗剤を買ってから洗えるスーツや、ダウンジャケットやロングニット等を洗ってます。 あれこれセーブする地味な節約に比べて結構額の大きい節約になってる気がします👍手間ですけど・・・😅 手間暇は節約には付き物ですよね。
節約・・・人並みにしているつもりではいますが、買い物の仕方だとか地味なことが多く写真に出来る事があまりないなと思ってましたが 昨晩、一部ダウンになったゴルフウェアを洗ったのでパシャリ📷 この時期クリーニング代が半端ないです。ウォッシャブルスーツも出てきてますが、基本クリーニングですし、コート類も、びっくりするくらいになります。 3年前にこの洗剤を買ってから洗えるスーツや、ダウンジャケットやロングニット等を洗ってます。 あれこれセーブする地味な節約に比べて結構額の大きい節約になってる気がします👍手間ですけど・・・😅 手間暇は節約には付き物ですよね。
hiro3
hiro3
家族
tsubuankoさんの実例写真
玄関平日&来客仕様。ここでコート脱いでもあったかハイム。荷物置き兼椅子のスツールを変えたいなー。
玄関平日&来客仕様。ここでコート脱いでもあったかハイム。荷物置き兼椅子のスツールを変えたいなー。
tsubuanko
tsubuanko
rollingさんの実例写真
白洋舎さんの宅配クリーニングサービス🎈 4歳0歳の子どもがいるので、クリーニング屋さんへ行かなくていいのは大変助かります😭 梱包も丁寧。ハサミで段ボールを開けると、上に包んである紙が破れていた🤭 1番上にあるのはDUVETICAのダウン。紙が敷かれてなかったらどうなってた事か‥💦 ダウンはフカフカになって仕上がってました♡ その他、旦那さんのジャケット2着は汗スッキリ仕上げのオプション付けて汗の臭いもスッキリでした♡ この度はモニター当選ありがとうございました。 次の投稿へ続く。
白洋舎さんの宅配クリーニングサービス🎈 4歳0歳の子どもがいるので、クリーニング屋さんへ行かなくていいのは大変助かります😭 梱包も丁寧。ハサミで段ボールを開けると、上に包んである紙が破れていた🤭 1番上にあるのはDUVETICAのダウン。紙が敷かれてなかったらどうなってた事か‥💦 ダウンはフカフカになって仕上がってました♡ その他、旦那さんのジャケット2着は汗スッキリ仕上げのオプション付けて汗の臭いもスッキリでした♡ この度はモニター当選ありがとうございました。 次の投稿へ続く。
rolling
rolling
3LDK | 家族
JKさんの実例写真
RoomClipとBTSをこよなく愛するmamiちゃんに、素敵なマフラーを頂いてしまいました💜 玄関を入ってすぐ横のドアに、季節のアウターを掛けているのですが、 今はネイビーのダウンなので、鮮やかなブルーがぴったり😍 大切にします🥰✨ コグマラテも癒シートも、なにより素敵なカードも嬉しかったよ〜❣️ mamiちゃんほんとに有り難う😭✨
RoomClipとBTSをこよなく愛するmamiちゃんに、素敵なマフラーを頂いてしまいました💜 玄関を入ってすぐ横のドアに、季節のアウターを掛けているのですが、 今はネイビーのダウンなので、鮮やかなブルーがぴったり😍 大切にします🥰✨ コグマラテも癒シートも、なにより素敵なカードも嬉しかったよ〜❣️ mamiちゃんほんとに有り難う😭✨
JK
JK
4LDK
eshinobumさんの実例写真
白洋舎さんの宅配クリーニングサービスモニター投稿です 今回10,000円分のクーポン当選したので家族3人分のダウンジャケットを出すことにしました まずはbeforeの写真です ネットで申し込むのですが、色やカテゴリー、ブランド名もわかれば書いた方が良さそうです。フードなどの付属品の有り無し、などを選択していきます。ドライクリーニングか水洗いなのか選択して、オプションで撥水加工としみ抜きを付けてもらいました。汗をよくかく人は汗スッキリ⁈だったかな、そういうオプションも選べます。しみ抜きと撥水加工は¥550と¥314です ダウンジャケットは¥2530です そしてコロナ禍にも忙しい人にもありがたい宅配クリーニング!ヤマト運輸さんが自宅まで集荷に来てくれて仕上がった品を届けてくれます。クリーニング屋さんに行くのも徒歩や自転車だと億劫になりませんか?宅配サービスって便利ですよね〜しかもヤマト運輸さんが段ボールも持参してくれるんですよー。ガムテープだけ準備しておけば大丈夫👌 着払なんです👏👏👏ちなみに料金¥330と控伝票には書いてありました。 さて、夫のダウンジャケットは主に袖口汚れが気になります。昨年はコロナ禍で私が家で洗ってからしまった為、汚れが落ちきってないまま今シーズン使ってしまいました🥲 after写真、乞うご期待ください! 20日(日)に届く予定になってます♪
白洋舎さんの宅配クリーニングサービスモニター投稿です 今回10,000円分のクーポン当選したので家族3人分のダウンジャケットを出すことにしました まずはbeforeの写真です ネットで申し込むのですが、色やカテゴリー、ブランド名もわかれば書いた方が良さそうです。フードなどの付属品の有り無し、などを選択していきます。ドライクリーニングか水洗いなのか選択して、オプションで撥水加工としみ抜きを付けてもらいました。汗をよくかく人は汗スッキリ⁈だったかな、そういうオプションも選べます。しみ抜きと撥水加工は¥550と¥314です ダウンジャケットは¥2530です そしてコロナ禍にも忙しい人にもありがたい宅配クリーニング!ヤマト運輸さんが自宅まで集荷に来てくれて仕上がった品を届けてくれます。クリーニング屋さんに行くのも徒歩や自転車だと億劫になりませんか?宅配サービスって便利ですよね〜しかもヤマト運輸さんが段ボールも持参してくれるんですよー。ガムテープだけ準備しておけば大丈夫👌 着払なんです👏👏👏ちなみに料金¥330と控伝票には書いてありました。 さて、夫のダウンジャケットは主に袖口汚れが気になります。昨年はコロナ禍で私が家で洗ってからしまった為、汚れが落ちきってないまま今シーズン使ってしまいました🥲 after写真、乞うご期待ください! 20日(日)に届く予定になってます♪
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
もっと見る

ダウンジャケットの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ