TV台移動

127枚の部屋写真から49枚をセレクト
kugaitさんの実例写真
年始からやってしまった模様替え。 使わなくなったテレビ台を移動。裏に立ててあったフスマをモトのポジションへ!
年始からやってしまった模様替え。 使わなくなったテレビ台を移動。裏に立ててあったフスマをモトのポジションへ!
kugait
kugait
4LDK | 家族
milさんの実例写真
模様替え祭り記録 でっかい重たいテレビ台 吹き抜けの正面の壁に10年ずっと同じ場所だったけど、 これを変えない事には模様替え気分を味わえない。 うんせ、こらせ、 いぃぃぃーーー 重くて動かん‼️ 下にタオルを敷き引きずり作戦💦 家族の留守に 家族のびっくりする喜ぶ顔見たさに 後戻りできない!やるしかない!と必死 とりあえず おわた しばらくはこれでいこう
模様替え祭り記録 でっかい重たいテレビ台 吹き抜けの正面の壁に10年ずっと同じ場所だったけど、 これを変えない事には模様替え気分を味わえない。 うんせ、こらせ、 いぃぃぃーーー 重くて動かん‼️ 下にタオルを敷き引きずり作戦💦 家族の留守に 家族のびっくりする喜ぶ顔見たさに 後戻りできない!やるしかない!と必死 とりあえず おわた しばらくはこれでいこう
mil
mil
3LDK | 家族
kirinxxさんの実例写真
ようやくテレビ台移動できました◎ 全てが綺麗に収まったし、大きさもちょうどよくて大満足です*\(^o^)/* パソコンもコンポもぴったり置けました(*^^*) あとはBDレコーダーとプリンター買ったらさらにここの上とか中に置く予定( ´ ▽ ` )
ようやくテレビ台移動できました◎ 全てが綺麗に収まったし、大きさもちょうどよくて大満足です*\(^o^)/* パソコンもコンポもぴったり置けました(*^^*) あとはBDレコーダーとプリンター買ったらさらにここの上とか中に置く予定( ´ ▽ ` )
kirinxx
kirinxx
1LDK | 一人暮らし
junjunさんの実例写真
TV台の移動をしたら空間が広がりました。
TV台の移動をしたら空間が広がりました。
junjun
junjun
家族
junaさんの実例写真
この間テレビ台移動しました♫
この間テレビ台移動しました♫
juna
juna
4LDK | 家族
maoさんの実例写真
すんごく大きい窓があるのに昼間暗い...TVのせいかな⁇雪掻きしに行こうと思ったら吹雪いてきたし(๑•́‧̫•̀๑)
すんごく大きい窓があるのに昼間暗い...TVのせいかな⁇雪掻きしに行こうと思ったら吹雪いてきたし(๑•́‧̫•̀๑)
mao
mao
2LDK | 家族
Poopoさんの実例写真
二階リビング グレーに塗装した面ですが、実はコロを取付けたテレビ台を移動させると...この通り!110インチホームシアターになります! コントラスト高める為にグレーを選びましたが正解でした! コンクリ風の色味でもあり気に入っております。 そのうち壁面に自作スピーカーを作る予定です。
二階リビング グレーに塗装した面ですが、実はコロを取付けたテレビ台を移動させると...この通り!110インチホームシアターになります! コントラスト高める為にグレーを選びましたが正解でした! コンクリ風の色味でもあり気に入っております。 そのうち壁面に自作スピーカーを作る予定です。
Poopo
Poopo
mlemonさんの実例写真
ずっと壁掛けテレビに憧れていたものの、模様替えを頻繁にしたくなるので、壁掛け風になるシンプルでスタイリッシュでインテリアに溶け込むデザインのテレビ台を選びました。
ずっと壁掛けテレビに憧れていたものの、模様替えを頻繁にしたくなるので、壁掛け風になるシンプルでスタイリッシュでインテリアに溶け込むデザインのテレビ台を選びました。
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
朝からリビングのソファーとラグを子供部屋に移動して、ダスキンのモップ→掃除機→床拭きしました。 そこから模様替えしたくなっちゃって、、、。 TVボードの下に、ちょっと持ち上げて要らないバスタオルを挟み、スススイ〜っと押して移動。f^_^; リビングは広くなりました♪ TVボードがあったコーナーには、暴れん坊に倒されたくない物を。 これでオリーブの枝が折られませんように〜 あ、でも、もしここで鉢をひっくり返されたらえらいこっちゃだf^_^; カーテンレールから下げているトナカイさんが、空気清浄機の風でユラユラします♡
朝からリビングのソファーとラグを子供部屋に移動して、ダスキンのモップ→掃除機→床拭きしました。 そこから模様替えしたくなっちゃって、、、。 TVボードの下に、ちょっと持ち上げて要らないバスタオルを挟み、スススイ〜っと押して移動。f^_^; リビングは広くなりました♪ TVボードがあったコーナーには、暴れん坊に倒されたくない物を。 これでオリーブの枝が折られませんように〜 あ、でも、もしここで鉢をひっくり返されたらえらいこっちゃだf^_^; カーテンレールから下げているトナカイさんが、空気清浄機の風でユラユラします♡
yuko
yuko
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
初めての配置替えしました。5段チェストには、コピー用紙や印刷用紙、インクがサイズ別に入ってます。プリンター台として使ってましたが、プリンターはテレビボードにと、移動したら高さが抑えられてスッキリしました。
初めての配置替えしました。5段チェストには、コピー用紙や印刷用紙、インクがサイズ別に入ってます。プリンター台として使ってましたが、プリンターはテレビボードにと、移動したら高さが抑えられてスッキリしました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
お部屋のシンボルツリーと言えるウンベラータをチョッキンチョッキン 剪定しましたよ〜☺️ 4カ所でカット。 カッコいい樹形目指してね👍 ぐんぐん伸びるといいなぁ♪ (テレビ台、順調に移動中😂)
お部屋のシンボルツリーと言えるウンベラータをチョッキンチョッキン 剪定しましたよ〜☺️ 4カ所でカット。 カッコいい樹形目指してね👍 ぐんぐん伸びるといいなぁ♪ (テレビ台、順調に移動中😂)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
JANEさんの実例写真
空気清浄機をIN ☺︎ テレビボードを移動させました♪
空気清浄機をIN ☺︎ テレビボードを移動させました♪
JANE
JANE
家族
acoさんの実例写真
明日はエアコン取り付けなので、 テレビ台を移動しました ここ案外いいかも けど、壁に テレビジャックないんだよね…
明日はエアコン取り付けなので、 テレビ台を移動しました ここ案外いいかも けど、壁に テレビジャックないんだよね…
aco
aco
3LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
アクアクララさんのウォーターサーバー「アクアファブ」のモニターをさせて頂いてます。 赤ちゃんのミルク作りに大活躍です! 今まで都度お湯を沸かして作っていた手間が無くなりました(*´꒳`*) レバーで水が出る仕様なので、停電時でもお水はでるそうです。 ウォーターサーバーを置くためにテレビ台も移動しました! やっぱり壁側の方が安定感ある( ´_ゝ`)
アクアクララさんのウォーターサーバー「アクアファブ」のモニターをさせて頂いてます。 赤ちゃんのミルク作りに大活躍です! 今まで都度お湯を沸かして作っていた手間が無くなりました(*´꒳`*) レバーで水が出る仕様なので、停電時でもお水はでるそうです。 ウォーターサーバーを置くためにテレビ台も移動しました! やっぱり壁側の方が安定感ある( ´_ゝ`)
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
テレビボードに絵本コーナーを移動。 入園入学に向けて身支度コーナー作ったら絵本を置く場所がなくなり、やむやく…
テレビボードに絵本コーナーを移動。 入園入学に向けて身支度コーナー作ったら絵本を置く場所がなくなり、やむやく…
A__T
A__T
家族
foremanさんの実例写真
リビングで使っていたテレビボードを寝室に移動しました。 まぁマァ良くなったんではないかと思います。 今までのは部屋の雰囲気に合わなかったので 寝室を撮影する時はテレビボードが写らないようにしていましたが、 これで少しは登場回数も増える・・・かも! 今まで寝室にあったのは子供部屋に移動させたので また機会があればm(_ _)m
リビングで使っていたテレビボードを寝室に移動しました。 まぁマァ良くなったんではないかと思います。 今までのは部屋の雰囲気に合わなかったので 寝室を撮影する時はテレビボードが写らないようにしていましたが、 これで少しは登場回数も増える・・・かも! 今まで寝室にあったのは子供部屋に移動させたので また機会があればm(_ _)m
foreman
foreman
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
テレビボードに、観葉植物を移動してきました。 元は玄関にいた子なのですが、、空気口下で、常にちょっと寒かったからかな、、葉っぱがだんだんと黄色くかわいそうで、、。 元気になってねー!!! (こういう時、どうすれば元気になるんだろ。。)
テレビボードに、観葉植物を移動してきました。 元は玄関にいた子なのですが、、空気口下で、常にちょっと寒かったからかな、、葉っぱがだんだんと黄色くかわいそうで、、。 元気になってねー!!! (こういう時、どうすれば元気になるんだろ。。)
miao
miao
3LDK | 家族
y.i.aliceさんの実例写真
左の壁側にあったリビングボードとテレビ台は隣の部屋(寝室)との境目に移動。 引き戸は外しました。 寝室はその分狭くなりましたが寝るだけの部屋なので特に問題なし。
左の壁側にあったリビングボードとテレビ台は隣の部屋(寝室)との境目に移動。 引き戸は外しました。 寝室はその分狭くなりましたが寝るだけの部屋なので特に問題なし。
y.i.alice
y.i.alice
3LDK | 家族
mame84さんの実例写真
移動もサイズ変更も出来るように、ブロックと板を組み合わせました。テレビが黒くて主張しますが、重くなり過ぎないように目線が低い位置に置きたかったので。
移動もサイズ変更も出来るように、ブロックと板を組み合わせました。テレビが黒くて主張しますが、重くなり過ぎないように目線が低い位置に置きたかったので。
mame84
mame84
4LDK | 家族
Yurinaさんの実例写真
テレビ台を移動させました♡ 作った時も1人だったけど、移動も配線も1人で出来た♡
テレビ台を移動させました♡ 作った時も1人だったけど、移動も配線も1人で出来た♡
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
nana0417さんの実例写真
nana0417
nana0417
ch172さんの実例写真
壁掛けテレビのボードに使ってたクッションシートを移動させました。 ここにも壁掛けテレビの壁を作るので結局見えなくなっちゃうんですが… もったいなかったので再利用。 ここにあったモールディングは 壁掛けテレビがあったとこに再利用します。
壁掛けテレビのボードに使ってたクッションシートを移動させました。 ここにも壁掛けテレビの壁を作るので結局見えなくなっちゃうんですが… もったいなかったので再利用。 ここにあったモールディングは 壁掛けテレビがあったとこに再利用します。
ch172
ch172
家族
hanaさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥39,600
おはようございます☺︎ キッチンカウンターにあったテーブルランプをこちらに移動しました キッチンカウンターには新しいランプを予約(*´꒳`*) 届くのが楽しみです♫
おはようございます☺︎ キッチンカウンターにあったテーブルランプをこちらに移動しました キッチンカウンターには新しいランプを予約(*´꒳`*) 届くのが楽しみです♫
hana
hana
家族
mimaさんの実例写真
もともとあったテレビ台を他で使うために移動してしまった為、それからテレビが床おきに…。 ベッドからも見えずほぼ置物状態になっているので、もしおうち見直し企画に当選したらテレビ台を購入(壁掛もいいかも?)してスッキリさせたいです。
もともとあったテレビ台を他で使うために移動してしまった為、それからテレビが床おきに…。 ベッドからも見えずほぼ置物状態になっているので、もしおうち見直し企画に当選したらテレビ台を購入(壁掛もいいかも?)してスッキリさせたいです。
mima
mima
Disneyさんの実例写真
飾り棚をずらして、そこにテレビ台を移動しました! 何度も何度も家具の大移動してるけど、いつもしばらく経つとしっくりこない… いつか、これだと思う位置に来るのだろうか。それとも、ただの模様替え好きなのかな?
飾り棚をずらして、そこにテレビ台を移動しました! 何度も何度も家具の大移動してるけど、いつもしばらく経つとしっくりこない… いつか、これだと思う位置に来るのだろうか。それとも、ただの模様替え好きなのかな?
Disney
Disney
家族
ayanebulaさんの実例写真
やっとニトリのカラボ来ました!! テレビが地面から上がりました。 ダークブラウンの中が半分にわかれてるやつで1800円くらい。 これに、ニトリで1000円くらいの強力両面テープで取り付けるキャスターを貼り付けました。 テレビって こっちでみたりあっちでみたり、なので もうテレビ台ごと動かせるようにしました。後ろもほこりがたまるし。 キャスターはダイソーより高かったけど、かなり滑らかで、重さも物ともせず動いてくれます。とてもいいです! 3000円近くかかってしまったけど、市販のテレビ台を買うよりも少し安いので良かったかな?と思ってます。 どう飾るかこれから考えます。楽しみー!
やっとニトリのカラボ来ました!! テレビが地面から上がりました。 ダークブラウンの中が半分にわかれてるやつで1800円くらい。 これに、ニトリで1000円くらいの強力両面テープで取り付けるキャスターを貼り付けました。 テレビって こっちでみたりあっちでみたり、なので もうテレビ台ごと動かせるようにしました。後ろもほこりがたまるし。 キャスターはダイソーより高かったけど、かなり滑らかで、重さも物ともせず動いてくれます。とてもいいです! 3000円近くかかってしまったけど、市販のテレビ台を買うよりも少し安いので良かったかな?と思ってます。 どう飾るかこれから考えます。楽しみー!
ayanebula
ayanebula
1LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
テレビボード大移動
テレビボード大移動
Hiromi
Hiromi
4LDK | 家族
もっと見る

TV台移動の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

TV台移動

127枚の部屋写真から49枚をセレクト
kugaitさんの実例写真
年始からやってしまった模様替え。 使わなくなったテレビ台を移動。裏に立ててあったフスマをモトのポジションへ!
年始からやってしまった模様替え。 使わなくなったテレビ台を移動。裏に立ててあったフスマをモトのポジションへ!
kugait
kugait
4LDK | 家族
milさんの実例写真
模様替え祭り記録 でっかい重たいテレビ台 吹き抜けの正面の壁に10年ずっと同じ場所だったけど、 これを変えない事には模様替え気分を味わえない。 うんせ、こらせ、 いぃぃぃーーー 重くて動かん‼️ 下にタオルを敷き引きずり作戦💦 家族の留守に 家族のびっくりする喜ぶ顔見たさに 後戻りできない!やるしかない!と必死 とりあえず おわた しばらくはこれでいこう
模様替え祭り記録 でっかい重たいテレビ台 吹き抜けの正面の壁に10年ずっと同じ場所だったけど、 これを変えない事には模様替え気分を味わえない。 うんせ、こらせ、 いぃぃぃーーー 重くて動かん‼️ 下にタオルを敷き引きずり作戦💦 家族の留守に 家族のびっくりする喜ぶ顔見たさに 後戻りできない!やるしかない!と必死 とりあえず おわた しばらくはこれでいこう
mil
mil
3LDK | 家族
kirinxxさんの実例写真
ようやくテレビ台移動できました◎ 全てが綺麗に収まったし、大きさもちょうどよくて大満足です*\(^o^)/* パソコンもコンポもぴったり置けました(*^^*) あとはBDレコーダーとプリンター買ったらさらにここの上とか中に置く予定( ´ ▽ ` )
ようやくテレビ台移動できました◎ 全てが綺麗に収まったし、大きさもちょうどよくて大満足です*\(^o^)/* パソコンもコンポもぴったり置けました(*^^*) あとはBDレコーダーとプリンター買ったらさらにここの上とか中に置く予定( ´ ▽ ` )
kirinxx
kirinxx
1LDK | 一人暮らし
junjunさんの実例写真
TV台の移動をしたら空間が広がりました。
TV台の移動をしたら空間が広がりました。
junjun
junjun
家族
junaさんの実例写真
この間テレビ台移動しました♫
この間テレビ台移動しました♫
juna
juna
4LDK | 家族
maoさんの実例写真
すんごく大きい窓があるのに昼間暗い...TVのせいかな⁇雪掻きしに行こうと思ったら吹雪いてきたし(๑•́‧̫•̀๑)
すんごく大きい窓があるのに昼間暗い...TVのせいかな⁇雪掻きしに行こうと思ったら吹雪いてきたし(๑•́‧̫•̀๑)
mao
mao
2LDK | 家族
Poopoさんの実例写真
二階リビング グレーに塗装した面ですが、実はコロを取付けたテレビ台を移動させると...この通り!110インチホームシアターになります! コントラスト高める為にグレーを選びましたが正解でした! コンクリ風の色味でもあり気に入っております。 そのうち壁面に自作スピーカーを作る予定です。
二階リビング グレーに塗装した面ですが、実はコロを取付けたテレビ台を移動させると...この通り!110インチホームシアターになります! コントラスト高める為にグレーを選びましたが正解でした! コンクリ風の色味でもあり気に入っております。 そのうち壁面に自作スピーカーを作る予定です。
Poopo
Poopo
mlemonさんの実例写真
ずっと壁掛けテレビに憧れていたものの、模様替えを頻繁にしたくなるので、壁掛け風になるシンプルでスタイリッシュでインテリアに溶け込むデザインのテレビ台を選びました。
ずっと壁掛けテレビに憧れていたものの、模様替えを頻繁にしたくなるので、壁掛け風になるシンプルでスタイリッシュでインテリアに溶け込むデザインのテレビ台を選びました。
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
朝からリビングのソファーとラグを子供部屋に移動して、ダスキンのモップ→掃除機→床拭きしました。 そこから模様替えしたくなっちゃって、、、。 TVボードの下に、ちょっと持ち上げて要らないバスタオルを挟み、スススイ〜っと押して移動。f^_^; リビングは広くなりました♪ TVボードがあったコーナーには、暴れん坊に倒されたくない物を。 これでオリーブの枝が折られませんように〜 あ、でも、もしここで鉢をひっくり返されたらえらいこっちゃだf^_^; カーテンレールから下げているトナカイさんが、空気清浄機の風でユラユラします♡
朝からリビングのソファーとラグを子供部屋に移動して、ダスキンのモップ→掃除機→床拭きしました。 そこから模様替えしたくなっちゃって、、、。 TVボードの下に、ちょっと持ち上げて要らないバスタオルを挟み、スススイ〜っと押して移動。f^_^; リビングは広くなりました♪ TVボードがあったコーナーには、暴れん坊に倒されたくない物を。 これでオリーブの枝が折られませんように〜 あ、でも、もしここで鉢をひっくり返されたらえらいこっちゃだf^_^; カーテンレールから下げているトナカイさんが、空気清浄機の風でユラユラします♡
yuko
yuko
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
初めての配置替えしました。5段チェストには、コピー用紙や印刷用紙、インクがサイズ別に入ってます。プリンター台として使ってましたが、プリンターはテレビボードにと、移動したら高さが抑えられてスッキリしました。
初めての配置替えしました。5段チェストには、コピー用紙や印刷用紙、インクがサイズ別に入ってます。プリンター台として使ってましたが、プリンターはテレビボードにと、移動したら高さが抑えられてスッキリしました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
お部屋のシンボルツリーと言えるウンベラータをチョッキンチョッキン 剪定しましたよ〜☺️ 4カ所でカット。 カッコいい樹形目指してね👍 ぐんぐん伸びるといいなぁ♪ (テレビ台、順調に移動中😂)
お部屋のシンボルツリーと言えるウンベラータをチョッキンチョッキン 剪定しましたよ〜☺️ 4カ所でカット。 カッコいい樹形目指してね👍 ぐんぐん伸びるといいなぁ♪ (テレビ台、順調に移動中😂)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
JANEさんの実例写真
空気清浄機をIN ☺︎ テレビボードを移動させました♪
空気清浄機をIN ☺︎ テレビボードを移動させました♪
JANE
JANE
家族
acoさんの実例写真
明日はエアコン取り付けなので、 テレビ台を移動しました ここ案外いいかも けど、壁に テレビジャックないんだよね…
明日はエアコン取り付けなので、 テレビ台を移動しました ここ案外いいかも けど、壁に テレビジャックないんだよね…
aco
aco
3LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥8,030
アクアクララさんのウォーターサーバー「アクアファブ」のモニターをさせて頂いてます。 赤ちゃんのミルク作りに大活躍です! 今まで都度お湯を沸かして作っていた手間が無くなりました(*´꒳`*) レバーで水が出る仕様なので、停電時でもお水はでるそうです。 ウォーターサーバーを置くためにテレビ台も移動しました! やっぱり壁側の方が安定感ある( ´_ゝ`)
アクアクララさんのウォーターサーバー「アクアファブ」のモニターをさせて頂いてます。 赤ちゃんのミルク作りに大活躍です! 今まで都度お湯を沸かして作っていた手間が無くなりました(*´꒳`*) レバーで水が出る仕様なので、停電時でもお水はでるそうです。 ウォーターサーバーを置くためにテレビ台も移動しました! やっぱり壁側の方が安定感ある( ´_ゝ`)
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
テレビボードに絵本コーナーを移動。 入園入学に向けて身支度コーナー作ったら絵本を置く場所がなくなり、やむやく…
テレビボードに絵本コーナーを移動。 入園入学に向けて身支度コーナー作ったら絵本を置く場所がなくなり、やむやく…
A__T
A__T
家族
foremanさんの実例写真
リビングで使っていたテレビボードを寝室に移動しました。 まぁマァ良くなったんではないかと思います。 今までのは部屋の雰囲気に合わなかったので 寝室を撮影する時はテレビボードが写らないようにしていましたが、 これで少しは登場回数も増える・・・かも! 今まで寝室にあったのは子供部屋に移動させたので また機会があればm(_ _)m
リビングで使っていたテレビボードを寝室に移動しました。 まぁマァ良くなったんではないかと思います。 今までのは部屋の雰囲気に合わなかったので 寝室を撮影する時はテレビボードが写らないようにしていましたが、 これで少しは登場回数も増える・・・かも! 今まで寝室にあったのは子供部屋に移動させたので また機会があればm(_ _)m
foreman
foreman
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
テレビボードに、観葉植物を移動してきました。 元は玄関にいた子なのですが、、空気口下で、常にちょっと寒かったからかな、、葉っぱがだんだんと黄色くかわいそうで、、。 元気になってねー!!! (こういう時、どうすれば元気になるんだろ。。)
テレビボードに、観葉植物を移動してきました。 元は玄関にいた子なのですが、、空気口下で、常にちょっと寒かったからかな、、葉っぱがだんだんと黄色くかわいそうで、、。 元気になってねー!!! (こういう時、どうすれば元気になるんだろ。。)
miao
miao
3LDK | 家族
y.i.aliceさんの実例写真
左の壁側にあったリビングボードとテレビ台は隣の部屋(寝室)との境目に移動。 引き戸は外しました。 寝室はその分狭くなりましたが寝るだけの部屋なので特に問題なし。
左の壁側にあったリビングボードとテレビ台は隣の部屋(寝室)との境目に移動。 引き戸は外しました。 寝室はその分狭くなりましたが寝るだけの部屋なので特に問題なし。
y.i.alice
y.i.alice
3LDK | 家族
mame84さんの実例写真
移動もサイズ変更も出来るように、ブロックと板を組み合わせました。テレビが黒くて主張しますが、重くなり過ぎないように目線が低い位置に置きたかったので。
移動もサイズ変更も出来るように、ブロックと板を組み合わせました。テレビが黒くて主張しますが、重くなり過ぎないように目線が低い位置に置きたかったので。
mame84
mame84
4LDK | 家族
Yurinaさんの実例写真
テレビ台を移動させました♡ 作った時も1人だったけど、移動も配線も1人で出来た♡
テレビ台を移動させました♡ 作った時も1人だったけど、移動も配線も1人で出来た♡
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
nana0417さんの実例写真
nana0417
nana0417
ch172さんの実例写真
壁掛けテレビのボードに使ってたクッションシートを移動させました。 ここにも壁掛けテレビの壁を作るので結局見えなくなっちゃうんですが… もったいなかったので再利用。 ここにあったモールディングは 壁掛けテレビがあったとこに再利用します。
壁掛けテレビのボードに使ってたクッションシートを移動させました。 ここにも壁掛けテレビの壁を作るので結局見えなくなっちゃうんですが… もったいなかったので再利用。 ここにあったモールディングは 壁掛けテレビがあったとこに再利用します。
ch172
ch172
家族
hanaさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥39,600
おはようございます☺︎ キッチンカウンターにあったテーブルランプをこちらに移動しました キッチンカウンターには新しいランプを予約(*´꒳`*) 届くのが楽しみです♫
おはようございます☺︎ キッチンカウンターにあったテーブルランプをこちらに移動しました キッチンカウンターには新しいランプを予約(*´꒳`*) 届くのが楽しみです♫
hana
hana
家族
mimaさんの実例写真
もともとあったテレビ台を他で使うために移動してしまった為、それからテレビが床おきに…。 ベッドからも見えずほぼ置物状態になっているので、もしおうち見直し企画に当選したらテレビ台を購入(壁掛もいいかも?)してスッキリさせたいです。
もともとあったテレビ台を他で使うために移動してしまった為、それからテレビが床おきに…。 ベッドからも見えずほぼ置物状態になっているので、もしおうち見直し企画に当選したらテレビ台を購入(壁掛もいいかも?)してスッキリさせたいです。
mima
mima
Disneyさんの実例写真
飾り棚をずらして、そこにテレビ台を移動しました! 何度も何度も家具の大移動してるけど、いつもしばらく経つとしっくりこない… いつか、これだと思う位置に来るのだろうか。それとも、ただの模様替え好きなのかな?
飾り棚をずらして、そこにテレビ台を移動しました! 何度も何度も家具の大移動してるけど、いつもしばらく経つとしっくりこない… いつか、これだと思う位置に来るのだろうか。それとも、ただの模様替え好きなのかな?
Disney
Disney
家族
ayanebulaさんの実例写真
やっとニトリのカラボ来ました!! テレビが地面から上がりました。 ダークブラウンの中が半分にわかれてるやつで1800円くらい。 これに、ニトリで1000円くらいの強力両面テープで取り付けるキャスターを貼り付けました。 テレビって こっちでみたりあっちでみたり、なので もうテレビ台ごと動かせるようにしました。後ろもほこりがたまるし。 キャスターはダイソーより高かったけど、かなり滑らかで、重さも物ともせず動いてくれます。とてもいいです! 3000円近くかかってしまったけど、市販のテレビ台を買うよりも少し安いので良かったかな?と思ってます。 どう飾るかこれから考えます。楽しみー!
やっとニトリのカラボ来ました!! テレビが地面から上がりました。 ダークブラウンの中が半分にわかれてるやつで1800円くらい。 これに、ニトリで1000円くらいの強力両面テープで取り付けるキャスターを貼り付けました。 テレビって こっちでみたりあっちでみたり、なので もうテレビ台ごと動かせるようにしました。後ろもほこりがたまるし。 キャスターはダイソーより高かったけど、かなり滑らかで、重さも物ともせず動いてくれます。とてもいいです! 3000円近くかかってしまったけど、市販のテレビ台を買うよりも少し安いので良かったかな?と思ってます。 どう飾るかこれから考えます。楽しみー!
ayanebula
ayanebula
1LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
テレビボード大移動
テレビボード大移動
Hiromi
Hiromi
4LDK | 家族
もっと見る

TV台移動の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ