RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

シンク前棚

57枚の部屋写真から46枚をセレクト
yun.さんの実例写真
設置台をdiy予定♡
設置台をdiy予定♡
yun.
yun.
3LDK | 家族
kohakuruさんの実例写真
調理台が少スペースだったので、壁面の空間収納をすることで、調理台をフル活用することができます(◡‿◡ฺ✿) ホワイトで統一しました。
調理台が少スペースだったので、壁面の空間収納をすることで、調理台をフル活用することができます(◡‿◡ฺ✿) ホワイトで統一しました。
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
yumekana77さんの実例写真
イベント用✴︎✴︎✴︎ 住み始めて まだ2カ月程しか経ってなぃけど 何もなぃこの頃が 懐かしいな(*˘︶˘*).。.:*♡
イベント用✴︎✴︎✴︎ 住み始めて まだ2カ月程しか経ってなぃけど 何もなぃこの頃が 懐かしいな(*˘︶˘*).。.:*♡
yumekana77
yumekana77
家族
mocoさんの実例写真
器が増えていく喜び(о´∀`о) 使う楽しみと眺める楽しみと。。。 また作る楽しみを待ちわびる私❤︎
器が増えていく喜び(о´∀`о) 使う楽しみと眺める楽しみと。。。 また作る楽しみを待ちわびる私❤︎
moco
moco
4LDK | 家族
Karouさんの実例写真
シンクの目の前の棚にこれらを並べたら、すぐに手が届くので毎日の食器洗い後の掃除がだいぶ楽になったし、時短にもなった!! ほんとはもぅと素敵なラベル貼りたい。自分でラベル作りしてる人が羨ましい。センスのない私はセリアのシールに手書きくらいしかできない。
シンクの目の前の棚にこれらを並べたら、すぐに手が届くので毎日の食器洗い後の掃除がだいぶ楽になったし、時短にもなった!! ほんとはもぅと素敵なラベル貼りたい。自分でラベル作りしてる人が羨ましい。センスのない私はセリアのシールに手書きくらいしかできない。
Karou
Karou
2LDK | 家族
jiso_hanさんの実例写真
またまた連投すみません(・・;)空白埋めたくてキッチンシンク前の棚diy♡
またまた連投すみません(・・;)空白埋めたくてキッチンシンク前の棚diy♡
jiso_han
jiso_han
4LDK | 家族
otoosanさんの実例写真
キッチン下。
キッチン下。
otoosan
otoosan
3LDK | 家族
pochi3461さんの実例写真
キッチンのシンク前の棚 エクート置場(ノ´∀`*)
キッチンのシンク前の棚 エクート置場(ノ´∀`*)
pochi3461
pochi3461
家族
teruppiさんの実例写真
シンク前の棚はちょっと可愛くディスプレイ♡
シンク前の棚はちょっと可愛くディスプレイ♡
teruppi
teruppi
4LDK | 家族
teinaiさんの実例写真
我が家は、古い年代物のキッチンを、プチDIYしています。 キッチンは毎日必ず使う場所なので、古いからと諦めずに、好きになれるように、自分なりに工夫しています。 http://www.teinai.work/entry/2018/06/03/171602
我が家は、古い年代物のキッチンを、プチDIYしています。 キッチンは毎日必ず使う場所なので、古いからと諦めずに、好きになれるように、自分なりに工夫しています。 http://www.teinai.work/entry/2018/06/03/171602
teinai
teinai
1DK | 家族
sさんの実例写真
シンク前の棚!
シンク前の棚!
s
s
2DK | カップル
satomi1004さんの実例写真
キッチンの立ち上がりに調味料入れを作りました。 オイルガードは造作です。 ワークトップで使えるようにコンセントもつけました。 ここにコンセントがあると便利です! うちはないので延長コードで延ばして ジューサーやハンドミキサーを使っています。 ワークトップにコンセントが欲しい! メーカーのアイランドキッチンなので 付けられないのです。
キッチンの立ち上がりに調味料入れを作りました。 オイルガードは造作です。 ワークトップで使えるようにコンセントもつけました。 ここにコンセントがあると便利です! うちはないので延長コードで延ばして ジューサーやハンドミキサーを使っています。 ワークトップにコンセントが欲しい! メーカーのアイランドキッチンなので 付けられないのです。
satomi1004
satomi1004
家族
Payapayaponponooooさんの実例写真
シンク前の棚作り! モダンポップに!
シンク前の棚作り! モダンポップに!
Payapayaponponoooo
Payapayaponponoooo
3LDK | カップル
s.d.crab1228さんの実例写真
賃貸マンションなので イケアのSUNNERSTA スンネルスタをベースに、 100均のすのこでキッチン収納作りました。
賃貸マンションなので イケアのSUNNERSTA スンネルスタをベースに、 100均のすのこでキッチン収納作りました。
s.d.crab1228
s.d.crab1228
aminchanさんの実例写真
キッチンのシンク前の棚にレデッカーのキッチングッズを並べました♡ 洗い物が少しは楽しくなるかな♪♪
キッチンのシンク前の棚にレデッカーのキッチングッズを並べました♡ 洗い物が少しは楽しくなるかな♪♪
aminchan
aminchan
家族
cloverさんの実例写真
おはようございます(*^▽^*) シンク前の窓に設置した棚のアップです♪ ちょっとずつ整理してすっきりさせたい。。。
おはようございます(*^▽^*) シンク前の窓に設置した棚のアップです♪ ちょっとずつ整理してすっきりさせたい。。。
clover
clover
3DK | 家族
Marinaさんの実例写真
食洗機から距離のある食器棚への移動はダイソーのアイアン籠に入れて移動してます。 私は雑な人間なので、次に食洗機を回す前まで、終わった食器は食洗機の中にそのまま…。笑 いざ回そうと思った時、洗い終わった食器をしまってから回さなくてはいけないのが面倒でしたが、この方式にしてからはとりあえず籠に入れて、スタートボタンを押してからしまうことができるので、面倒じゃなくなりました! アイアン籠は置いてあっても景観を乱さないので、使わない時でもシンク前の棚に置いておけるのが良いです。
食洗機から距離のある食器棚への移動はダイソーのアイアン籠に入れて移動してます。 私は雑な人間なので、次に食洗機を回す前まで、終わった食器は食洗機の中にそのまま…。笑 いざ回そうと思った時、洗い終わった食器をしまってから回さなくてはいけないのが面倒でしたが、この方式にしてからはとりあえず籠に入れて、スタートボタンを押してからしまうことができるので、面倒じゃなくなりました! アイアン籠は置いてあっても景観を乱さないので、使わない時でもシンク前の棚に置いておけるのが良いです。
Marina
Marina
4DK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
キッチンシンク前。 棚に ラッテ🐱のごはん用の器を 見せる収納。 1にゃん🐱なのに ついつい買っちゃうから 増えるw この他 tower のスタンド付きの 食器もあります😂
キッチンシンク前。 棚に ラッテ🐱のごはん用の器を 見せる収納。 1にゃん🐱なのに ついつい買っちゃうから 増えるw この他 tower のスタンド付きの 食器もあります😂
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
myumyu0914さんの実例写真
シンク前の棚
シンク前の棚
myumyu0914
myumyu0914
banana_no_ieさんの実例写真
キッチン分離型の作り、狭くて冷蔵庫、食器棚も中に置けなかったのが残念です。 シンク前の棚のところにホームセンターで買ってきたステンレスの棒をDIYしていつも使うものを吊るしています。 狭いですがシンクだけは広い(笑)
キッチン分離型の作り、狭くて冷蔵庫、食器棚も中に置けなかったのが残念です。 シンク前の棚のところにホームセンターで買ってきたステンレスの棒をDIYしていつも使うものを吊るしています。 狭いですがシンクだけは広い(笑)
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
suibunさんの実例写真
ついに1×4とアジャスター使ってシンク前に棚を設置します。
ついに1×4とアジャスター使ってシンク前に棚を設置します。
suibun
suibun
yumiさんの実例写真
秋になり、植物🪴に2日に1回(土の湿り具合によっては3日に1回)のお水をあげています🚰 キッチンシンク前の棚の1番上と横の窓の所に置いていて、踏み台がないと届かない私😅 そこへトコトコやって来て踏み台に立つルイ🐈‍⬛ ジーッとお手てを添えて見つめていていましたが👀モサモサに増えてきたミントのピロ〜ンとした1本を右手→左手と交互にちょんちょんちょん🐾 「うんうん❗️元気に育ってる👍」と確認してくれたのかな🤭ありがとう︎😆💕︎
秋になり、植物🪴に2日に1回(土の湿り具合によっては3日に1回)のお水をあげています🚰 キッチンシンク前の棚の1番上と横の窓の所に置いていて、踏み台がないと届かない私😅 そこへトコトコやって来て踏み台に立つルイ🐈‍⬛ ジーッとお手てを添えて見つめていていましたが👀モサモサに増えてきたミントのピロ〜ンとした1本を右手→左手と交互にちょんちょんちょん🐾 「うんうん❗️元気に育ってる👍」と確認してくれたのかな🤭ありがとう︎😆💕︎
yumi
yumi
家族
michimichiさんの実例写真
おはようございます(*^^*) セリアのタイル&コルクの鍋敷きにステンシルシールとレースで飾ってみました(๑>◡<๑)♪ 今はキッチンのシンク前に棚作り中〜♪ ネットで欲しいのがあったのに完売(T ^ T) なかなか固定が難しい〜( ̄ー ̄) 作りたい物はいっぱいあるのに、なかなかはかどらないなぁ〜( ´ ▽ ` )
おはようございます(*^^*) セリアのタイル&コルクの鍋敷きにステンシルシールとレースで飾ってみました(๑>◡<๑)♪ 今はキッチンのシンク前に棚作り中〜♪ ネットで欲しいのがあったのに完売(T ^ T) なかなか固定が難しい〜( ̄ー ̄) 作りたい物はいっぱいあるのに、なかなかはかどらないなぁ〜( ´ ▽ ` )
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
キッチンシンク前の棚にマグを並べて気分でおやつの時間を楽しんでます。 作家さんものが好き(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)
キッチンシンク前の棚にマグを並べて気分でおやつの時間を楽しんでます。 作家さんものが好き(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)
t.yumi
t.yumi
家族
Mayumiさんの実例写真
おはようございますヽ(´▽`)/ 雨があがりました☆ ダイニングはパナソニック製です。 てか!まとめられてました(๑˃̵ᴗ˂̵) シンク前の棚、下段は、扉のある隠す収納棚だったのを、扉を取ってもらって、全部見せる収納にしました。 通常は骨董磁器や有田焼を飾ってますが、なぜかたまに、犬のエサや、犬のおもちゃ等も飾られてます。 きっと母の仕業です。 何でも飾ります。 この前は洗濯物が飾らせてました!(◎_◎;)
おはようございますヽ(´▽`)/ 雨があがりました☆ ダイニングはパナソニック製です。 てか!まとめられてました(๑˃̵ᴗ˂̵) シンク前の棚、下段は、扉のある隠す収納棚だったのを、扉を取ってもらって、全部見せる収納にしました。 通常は骨董磁器や有田焼を飾ってますが、なぜかたまに、犬のエサや、犬のおもちゃ等も飾られてます。 きっと母の仕業です。 何でも飾ります。 この前は洗濯物が飾らせてました!(◎_◎;)
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
runaさんの実例写真
🌟これ、100均ワイヤーネットを、折り曲げて使ってます🤩 こちらのワイヤーネット利用した投稿は前にも📸いますが、今回、キッチンシリーズとしてまとめて見ました。 ①シンク前の火のラインにワイヤーネットと突っ張り棒を結束バンドで固定してDIYした調味料棚です。 ②コーヒー☕スタンドのように食器戸棚横に、こちらもワイヤーネットをケースサイズに合わせて折り曲げて結束バンドで繋げただけです。止めはL.カンのネジネジで引っ掛けてます。 それぞれ、コーヒースティックや、お茶をこちらのコーナーにまとめて一か所で入れられるようにしてます。 下の引き出し棚にはカップ類や皿を収納してます。 ③シンク流し上の棚横にワイヤーネットを曲げて引っ掛けただけなんですが、まな板を浮かせる収納にしてます。 ネット外側にはクリップを付けて牛乳パックを乾かしたり、ちょっとした物を、一時下げておけます。 ④ティシュ、ペーパータオル、ビニール袋3列をプラスティックティシュケースに入れて逆さまに収納して取り出せるシステムなんですが、その為にワイヤーネットをコの字に曲げて内側に入れ棚に引っ掛けるやり方です。 場所を取らず下の空間の棚には水切りマットを引いて洗い物を伏せられるようにあけています。 👆ワイヤーネット(セリア)  収納ケース(ダイソー🧡セリア)  結束バンド🧡L金具使用  オイルスプレー(SHEIN)
🌟これ、100均ワイヤーネットを、折り曲げて使ってます🤩 こちらのワイヤーネット利用した投稿は前にも📸いますが、今回、キッチンシリーズとしてまとめて見ました。 ①シンク前の火のラインにワイヤーネットと突っ張り棒を結束バンドで固定してDIYした調味料棚です。 ②コーヒー☕スタンドのように食器戸棚横に、こちらもワイヤーネットをケースサイズに合わせて折り曲げて結束バンドで繋げただけです。止めはL.カンのネジネジで引っ掛けてます。 それぞれ、コーヒースティックや、お茶をこちらのコーナーにまとめて一か所で入れられるようにしてます。 下の引き出し棚にはカップ類や皿を収納してます。 ③シンク流し上の棚横にワイヤーネットを曲げて引っ掛けただけなんですが、まな板を浮かせる収納にしてます。 ネット外側にはクリップを付けて牛乳パックを乾かしたり、ちょっとした物を、一時下げておけます。 ④ティシュ、ペーパータオル、ビニール袋3列をプラスティックティシュケースに入れて逆さまに収納して取り出せるシステムなんですが、その為にワイヤーネットをコの字に曲げて内側に入れ棚に引っ掛けるやり方です。 場所を取らず下の空間の棚には水切りマットを引いて洗い物を伏せられるようにあけています。 👆ワイヤーネット(セリア)  収納ケース(ダイソー🧡セリア)  結束バンド🧡L金具使用  オイルスプレー(SHEIN)
runa
runa
3DK | 家族
tantomeenさんの実例写真
高齢で腰が曲がり背が低くなってしまった母が、シンク前に設置した棚に届かなくなってしまったため     手前の方まで届く板に 取り替え中です   棚板に引っかけるキッチンバスケット付けてみたら めっちゃ使いやすく リピしたい感じ  明日も 続きがんばります-!
高齢で腰が曲がり背が低くなってしまった母が、シンク前に設置した棚に届かなくなってしまったため     手前の方まで届く板に 取り替え中です   棚板に引っかけるキッチンバスケット付けてみたら めっちゃ使いやすく リピしたい感じ  明日も 続きがんばります-!
tantomeen
tantomeen
家族
もっと見る

シンク前棚のおすすめ商品

シンク前棚の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンク前棚

57枚の部屋写真から46枚をセレクト
yun.さんの実例写真
設置台をdiy予定♡
設置台をdiy予定♡
yun.
yun.
3LDK | 家族
kohakuruさんの実例写真
調理台が少スペースだったので、壁面の空間収納をすることで、調理台をフル活用することができます(◡‿◡ฺ✿) ホワイトで統一しました。
調理台が少スペースだったので、壁面の空間収納をすることで、調理台をフル活用することができます(◡‿◡ฺ✿) ホワイトで統一しました。
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
yumekana77さんの実例写真
イベント用✴︎✴︎✴︎ 住み始めて まだ2カ月程しか経ってなぃけど 何もなぃこの頃が 懐かしいな(*˘︶˘*).。.:*♡
イベント用✴︎✴︎✴︎ 住み始めて まだ2カ月程しか経ってなぃけど 何もなぃこの頃が 懐かしいな(*˘︶˘*).。.:*♡
yumekana77
yumekana77
家族
mocoさんの実例写真
器が増えていく喜び(о´∀`о) 使う楽しみと眺める楽しみと。。。 また作る楽しみを待ちわびる私❤︎
器が増えていく喜び(о´∀`о) 使う楽しみと眺める楽しみと。。。 また作る楽しみを待ちわびる私❤︎
moco
moco
4LDK | 家族
Karouさんの実例写真
シンクの目の前の棚にこれらを並べたら、すぐに手が届くので毎日の食器洗い後の掃除がだいぶ楽になったし、時短にもなった!! ほんとはもぅと素敵なラベル貼りたい。自分でラベル作りしてる人が羨ましい。センスのない私はセリアのシールに手書きくらいしかできない。
シンクの目の前の棚にこれらを並べたら、すぐに手が届くので毎日の食器洗い後の掃除がだいぶ楽になったし、時短にもなった!! ほんとはもぅと素敵なラベル貼りたい。自分でラベル作りしてる人が羨ましい。センスのない私はセリアのシールに手書きくらいしかできない。
Karou
Karou
2LDK | 家族
jiso_hanさんの実例写真
またまた連投すみません(・・;)空白埋めたくてキッチンシンク前の棚diy♡
またまた連投すみません(・・;)空白埋めたくてキッチンシンク前の棚diy♡
jiso_han
jiso_han
4LDK | 家族
otoosanさんの実例写真
キッチン下。
キッチン下。
otoosan
otoosan
3LDK | 家族
pochi3461さんの実例写真
キッチンのシンク前の棚 エクート置場(ノ´∀`*)
キッチンのシンク前の棚 エクート置場(ノ´∀`*)
pochi3461
pochi3461
家族
teruppiさんの実例写真
シンク前の棚はちょっと可愛くディスプレイ♡
シンク前の棚はちょっと可愛くディスプレイ♡
teruppi
teruppi
4LDK | 家族
teinaiさんの実例写真
我が家は、古い年代物のキッチンを、プチDIYしています。 キッチンは毎日必ず使う場所なので、古いからと諦めずに、好きになれるように、自分なりに工夫しています。 http://www.teinai.work/entry/2018/06/03/171602
我が家は、古い年代物のキッチンを、プチDIYしています。 キッチンは毎日必ず使う場所なので、古いからと諦めずに、好きになれるように、自分なりに工夫しています。 http://www.teinai.work/entry/2018/06/03/171602
teinai
teinai
1DK | 家族
sさんの実例写真
シンク前の棚!
シンク前の棚!
s
s
2DK | カップル
satomi1004さんの実例写真
キッチンの立ち上がりに調味料入れを作りました。 オイルガードは造作です。 ワークトップで使えるようにコンセントもつけました。 ここにコンセントがあると便利です! うちはないので延長コードで延ばして ジューサーやハンドミキサーを使っています。 ワークトップにコンセントが欲しい! メーカーのアイランドキッチンなので 付けられないのです。
キッチンの立ち上がりに調味料入れを作りました。 オイルガードは造作です。 ワークトップで使えるようにコンセントもつけました。 ここにコンセントがあると便利です! うちはないので延長コードで延ばして ジューサーやハンドミキサーを使っています。 ワークトップにコンセントが欲しい! メーカーのアイランドキッチンなので 付けられないのです。
satomi1004
satomi1004
家族
Payapayaponponooooさんの実例写真
シンク前の棚作り! モダンポップに!
シンク前の棚作り! モダンポップに!
Payapayaponponoooo
Payapayaponponoooo
3LDK | カップル
s.d.crab1228さんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥999
賃貸マンションなので イケアのSUNNERSTA スンネルスタをベースに、 100均のすのこでキッチン収納作りました。
賃貸マンションなので イケアのSUNNERSTA スンネルスタをベースに、 100均のすのこでキッチン収納作りました。
s.d.crab1228
s.d.crab1228
aminchanさんの実例写真
キッチンのシンク前の棚にレデッカーのキッチングッズを並べました♡ 洗い物が少しは楽しくなるかな♪♪
キッチンのシンク前の棚にレデッカーのキッチングッズを並べました♡ 洗い物が少しは楽しくなるかな♪♪
aminchan
aminchan
家族
cloverさんの実例写真
おはようございます(*^▽^*) シンク前の窓に設置した棚のアップです♪ ちょっとずつ整理してすっきりさせたい。。。
おはようございます(*^▽^*) シンク前の窓に設置した棚のアップです♪ ちょっとずつ整理してすっきりさせたい。。。
clover
clover
3DK | 家族
Marinaさんの実例写真
食洗機から距離のある食器棚への移動はダイソーのアイアン籠に入れて移動してます。 私は雑な人間なので、次に食洗機を回す前まで、終わった食器は食洗機の中にそのまま…。笑 いざ回そうと思った時、洗い終わった食器をしまってから回さなくてはいけないのが面倒でしたが、この方式にしてからはとりあえず籠に入れて、スタートボタンを押してからしまうことができるので、面倒じゃなくなりました! アイアン籠は置いてあっても景観を乱さないので、使わない時でもシンク前の棚に置いておけるのが良いです。
食洗機から距離のある食器棚への移動はダイソーのアイアン籠に入れて移動してます。 私は雑な人間なので、次に食洗機を回す前まで、終わった食器は食洗機の中にそのまま…。笑 いざ回そうと思った時、洗い終わった食器をしまってから回さなくてはいけないのが面倒でしたが、この方式にしてからはとりあえず籠に入れて、スタートボタンを押してからしまうことができるので、面倒じゃなくなりました! アイアン籠は置いてあっても景観を乱さないので、使わない時でもシンク前の棚に置いておけるのが良いです。
Marina
Marina
4DK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
キッチンシンク前。 棚に ラッテ🐱のごはん用の器を 見せる収納。 1にゃん🐱なのに ついつい買っちゃうから 増えるw この他 tower のスタンド付きの 食器もあります😂
キッチンシンク前。 棚に ラッテ🐱のごはん用の器を 見せる収納。 1にゃん🐱なのに ついつい買っちゃうから 増えるw この他 tower のスタンド付きの 食器もあります😂
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
myumyu0914さんの実例写真
シンク前の棚
シンク前の棚
myumyu0914
myumyu0914
banana_no_ieさんの実例写真
キッチン分離型の作り、狭くて冷蔵庫、食器棚も中に置けなかったのが残念です。 シンク前の棚のところにホームセンターで買ってきたステンレスの棒をDIYしていつも使うものを吊るしています。 狭いですがシンクだけは広い(笑)
キッチン分離型の作り、狭くて冷蔵庫、食器棚も中に置けなかったのが残念です。 シンク前の棚のところにホームセンターで買ってきたステンレスの棒をDIYしていつも使うものを吊るしています。 狭いですがシンクだけは広い(笑)
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
suibunさんの実例写真
ついに1×4とアジャスター使ってシンク前に棚を設置します。
ついに1×4とアジャスター使ってシンク前に棚を設置します。
suibun
suibun
yumiさんの実例写真
秋になり、植物🪴に2日に1回(土の湿り具合によっては3日に1回)のお水をあげています🚰 キッチンシンク前の棚の1番上と横の窓の所に置いていて、踏み台がないと届かない私😅 そこへトコトコやって来て踏み台に立つルイ🐈‍⬛ ジーッとお手てを添えて見つめていていましたが👀モサモサに増えてきたミントのピロ〜ンとした1本を右手→左手と交互にちょんちょんちょん🐾 「うんうん❗️元気に育ってる👍」と確認してくれたのかな🤭ありがとう︎😆💕︎
秋になり、植物🪴に2日に1回(土の湿り具合によっては3日に1回)のお水をあげています🚰 キッチンシンク前の棚の1番上と横の窓の所に置いていて、踏み台がないと届かない私😅 そこへトコトコやって来て踏み台に立つルイ🐈‍⬛ ジーッとお手てを添えて見つめていていましたが👀モサモサに増えてきたミントのピロ〜ンとした1本を右手→左手と交互にちょんちょんちょん🐾 「うんうん❗️元気に育ってる👍」と確認してくれたのかな🤭ありがとう︎😆💕︎
yumi
yumi
家族
michimichiさんの実例写真
おはようございます(*^^*) セリアのタイル&コルクの鍋敷きにステンシルシールとレースで飾ってみました(๑>◡<๑)♪ 今はキッチンのシンク前に棚作り中〜♪ ネットで欲しいのがあったのに完売(T ^ T) なかなか固定が難しい〜( ̄ー ̄) 作りたい物はいっぱいあるのに、なかなかはかどらないなぁ〜( ´ ▽ ` )
おはようございます(*^^*) セリアのタイル&コルクの鍋敷きにステンシルシールとレースで飾ってみました(๑>◡<๑)♪ 今はキッチンのシンク前に棚作り中〜♪ ネットで欲しいのがあったのに完売(T ^ T) なかなか固定が難しい〜( ̄ー ̄) 作りたい物はいっぱいあるのに、なかなかはかどらないなぁ〜( ´ ▽ ` )
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
キッチンシンク前の棚にマグを並べて気分でおやつの時間を楽しんでます。 作家さんものが好き(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)
キッチンシンク前の棚にマグを並べて気分でおやつの時間を楽しんでます。 作家さんものが好き(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)
t.yumi
t.yumi
家族
Mayumiさんの実例写真
おはようございますヽ(´▽`)/ 雨があがりました☆ ダイニングはパナソニック製です。 てか!まとめられてました(๑˃̵ᴗ˂̵) シンク前の棚、下段は、扉のある隠す収納棚だったのを、扉を取ってもらって、全部見せる収納にしました。 通常は骨董磁器や有田焼を飾ってますが、なぜかたまに、犬のエサや、犬のおもちゃ等も飾られてます。 きっと母の仕業です。 何でも飾ります。 この前は洗濯物が飾らせてました!(◎_◎;)
おはようございますヽ(´▽`)/ 雨があがりました☆ ダイニングはパナソニック製です。 てか!まとめられてました(๑˃̵ᴗ˂̵) シンク前の棚、下段は、扉のある隠す収納棚だったのを、扉を取ってもらって、全部見せる収納にしました。 通常は骨董磁器や有田焼を飾ってますが、なぜかたまに、犬のエサや、犬のおもちゃ等も飾られてます。 きっと母の仕業です。 何でも飾ります。 この前は洗濯物が飾らせてました!(◎_◎;)
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
runaさんの実例写真
🌟これ、100均ワイヤーネットを、折り曲げて使ってます🤩 こちらのワイヤーネット利用した投稿は前にも📸いますが、今回、キッチンシリーズとしてまとめて見ました。 ①シンク前の火のラインにワイヤーネットと突っ張り棒を結束バンドで固定してDIYした調味料棚です。 ②コーヒー☕スタンドのように食器戸棚横に、こちらもワイヤーネットをケースサイズに合わせて折り曲げて結束バンドで繋げただけです。止めはL.カンのネジネジで引っ掛けてます。 それぞれ、コーヒースティックや、お茶をこちらのコーナーにまとめて一か所で入れられるようにしてます。 下の引き出し棚にはカップ類や皿を収納してます。 ③シンク流し上の棚横にワイヤーネットを曲げて引っ掛けただけなんですが、まな板を浮かせる収納にしてます。 ネット外側にはクリップを付けて牛乳パックを乾かしたり、ちょっとした物を、一時下げておけます。 ④ティシュ、ペーパータオル、ビニール袋3列をプラスティックティシュケースに入れて逆さまに収納して取り出せるシステムなんですが、その為にワイヤーネットをコの字に曲げて内側に入れ棚に引っ掛けるやり方です。 場所を取らず下の空間の棚には水切りマットを引いて洗い物を伏せられるようにあけています。 👆ワイヤーネット(セリア)  収納ケース(ダイソー🧡セリア)  結束バンド🧡L金具使用  オイルスプレー(SHEIN)
🌟これ、100均ワイヤーネットを、折り曲げて使ってます🤩 こちらのワイヤーネット利用した投稿は前にも📸いますが、今回、キッチンシリーズとしてまとめて見ました。 ①シンク前の火のラインにワイヤーネットと突っ張り棒を結束バンドで固定してDIYした調味料棚です。 ②コーヒー☕スタンドのように食器戸棚横に、こちらもワイヤーネットをケースサイズに合わせて折り曲げて結束バンドで繋げただけです。止めはL.カンのネジネジで引っ掛けてます。 それぞれ、コーヒースティックや、お茶をこちらのコーナーにまとめて一か所で入れられるようにしてます。 下の引き出し棚にはカップ類や皿を収納してます。 ③シンク流し上の棚横にワイヤーネットを曲げて引っ掛けただけなんですが、まな板を浮かせる収納にしてます。 ネット外側にはクリップを付けて牛乳パックを乾かしたり、ちょっとした物を、一時下げておけます。 ④ティシュ、ペーパータオル、ビニール袋3列をプラスティックティシュケースに入れて逆さまに収納して取り出せるシステムなんですが、その為にワイヤーネットをコの字に曲げて内側に入れ棚に引っ掛けるやり方です。 場所を取らず下の空間の棚には水切りマットを引いて洗い物を伏せられるようにあけています。 👆ワイヤーネット(セリア)  収納ケース(ダイソー🧡セリア)  結束バンド🧡L金具使用  オイルスプレー(SHEIN)
runa
runa
3DK | 家族
tantomeenさんの実例写真
高齢で腰が曲がり背が低くなってしまった母が、シンク前に設置した棚に届かなくなってしまったため     手前の方まで届く板に 取り替え中です   棚板に引っかけるキッチンバスケット付けてみたら めっちゃ使いやすく リピしたい感じ  明日も 続きがんばります-!
高齢で腰が曲がり背が低くなってしまった母が、シンク前に設置した棚に届かなくなってしまったため     手前の方まで届く板に 取り替え中です   棚板に引っかけるキッチンバスケット付けてみたら めっちゃ使いやすく リピしたい感じ  明日も 続きがんばります-!
tantomeen
tantomeen
家族
もっと見る

シンク前棚のおすすめ商品

シンク前棚の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ