昨年あった悪い出来事を嘘に替えてくれるといわれている
『うそがえ鳥』
菅原道真公を祀っている神社では各地にいろんなタイプがあるそうで。
数年前、本物を買いに行ったら
「当日境内で即完売だよ、貯金箱ならあるよ」と言われて仕方なしに買ってボロボロに剥げていた。
真っ白く塗り直したらイイ感じ🐦
中身はみんな五百円玉で統一してるから重い✖️重い😁⤴️
本物よりご利益あるかも🎋
さだまさしの「雨宿り」の一節の通り「そこは苦しい時だけの神頼みイ~~🎵」
コロナ退散を貯金箱に願って…
昨年あった悪い出来事を嘘に替えてくれるといわれている
『うそがえ鳥』
菅原道真公を祀っている神社では各地にいろんなタイプがあるそうで。
数年前、本物を買いに行ったら
「当日境内で即完売だよ、貯金箱ならあるよ」と言われて仕方なしに買ってボロボロに剥げていた。
真っ白く塗り直したらイイ感じ🐦
中身はみんな五百円玉で統一してるから重い✖️重い😁⤴️
本物よりご利益あるかも🎋
さだまさしの「雨宿り」の一節の通り「そこは苦しい時だけの神頼みイ~~🎵」
コロナ退散を貯金箱に願って…