磁石つき

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
yunataさんの実例写真
先日作った黒板スケジュールボード。 マグネットボードにダイソーの黒板スケジュールシートを貼りました。 マグネット式、とても使いやすい。 日付とかもマグネットシートで作りました^^
先日作った黒板スケジュールボード。 マグネットボードにダイソーの黒板スケジュールシートを貼りました。 マグネット式、とても使いやすい。 日付とかもマグネットシートで作りました^^
yunata
yunata
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
せっかく出社したから会社帰りにセリアに寄りたい〜と思って調べたら、近くや通り道にはなくて… でもその代わり、最近会社の近くにダイソーできたんだった!!(テレワークになってから) 4枚目は出勤時開店前のpic ビル見るまで忘れてました。 探してるものはなかったんだけれど… いくつか買ってきた♪ そのうちの一つがドアストッパー 生協のコンテナを出し入れするのに、玄関ドアをキープしたいけど、よくあるドアにつけるやつはずれるし、たまに落ちるし、昔使ってたけどいまいち好きじゃない。それに普段は使わないので、目立たないのがいい。 穴があいてかけておけるのとか…いくつかみていて、マグネットでつくタイプを見つけました。 可愛くはないけど😁 ドアが重いので、止まらないかと思いました。よかった!思い切って(しなるほど)ぐっと差し込むのがコツ。 で、使わない時はドアの好きなところにペタ。 1枚目、使用中 2枚目、ビフォーアフター 3枚目、パケ写 ※ドアが汚いなのは中古なので仕方ない〜😭(ドアとサッシはボロボロ…)
せっかく出社したから会社帰りにセリアに寄りたい〜と思って調べたら、近くや通り道にはなくて… でもその代わり、最近会社の近くにダイソーできたんだった!!(テレワークになってから) 4枚目は出勤時開店前のpic ビル見るまで忘れてました。 探してるものはなかったんだけれど… いくつか買ってきた♪ そのうちの一つがドアストッパー 生協のコンテナを出し入れするのに、玄関ドアをキープしたいけど、よくあるドアにつけるやつはずれるし、たまに落ちるし、昔使ってたけどいまいち好きじゃない。それに普段は使わないので、目立たないのがいい。 穴があいてかけておけるのとか…いくつかみていて、マグネットでつくタイプを見つけました。 可愛くはないけど😁 ドアが重いので、止まらないかと思いました。よかった!思い切って(しなるほど)ぐっと差し込むのがコツ。 で、使わない時はドアの好きなところにペタ。 1枚目、使用中 2枚目、ビフォーアフター 3枚目、パケ写 ※ドアが汚いなのは中古なので仕方ない〜😭(ドアとサッシはボロボロ…)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ayuminさんの実例写真
ロールシュライファー2のモニター投稿② 磁石つきでくっつきます! ちょうどtowerの棚がくっつく素材なもので、ぴったりでした! 本当にオシャレ〜
ロールシュライファー2のモニター投稿② 磁石つきでくっつきます! ちょうどtowerの棚がくっつく素材なもので、ぴったりでした! 本当にオシャレ〜
ayumin
ayumin
家族
ancさんの実例写真
縦長なので全体を撮るのが難しい💦 カラーリングは私がして残りの作業は主人が担当しました。大きめのマグネットボードが欲しかったんですが以外と値段が高かったり、マグネットペンキも視野に入れましたがメーカーによって磁石のつきが悪かったり結果夫婦でDIY しました。
縦長なので全体を撮るのが難しい💦 カラーリングは私がして残りの作業は主人が担当しました。大きめのマグネットボードが欲しかったんですが以外と値段が高かったり、マグネットペンキも視野に入れましたがメーカーによって磁石のつきが悪かったり結果夫婦でDIY しました。
anc
anc
家族
meruさんの実例写真
久々見たら、ピッタリのイベントがww 我が家では薬棚に磁石つきのカゴを貼り付け そのカゴにテプラで(体温計)(爪切り)と打ってもろに貼り付けてます( 笑 ) ホントにこの2つどこいったかわからんくなるんでww
久々見たら、ピッタリのイベントがww 我が家では薬棚に磁石つきのカゴを貼り付け そのカゴにテプラで(体温計)(爪切り)と打ってもろに貼り付けてます( 笑 ) ホントにこの2つどこいったかわからんくなるんでww
meru
meru
家族
emaria1226さんの実例写真
洗濯機と壁のすき間にふとんばさみを収納しています。 磁石つきのフックにファイルボックスを掛けただけのものですが、これでふとんばさみ4つ入ります。
洗濯機と壁のすき間にふとんばさみを収納しています。 磁石つきのフックにファイルボックスを掛けただけのものですが、これでふとんばさみ4つ入ります。
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
cocochiさんの実例写真
新しいドライフラワー ブルーとピンクのカスミソウ 磁石つきのフック船長に吊るしてます🤗✨💐
新しいドライフラワー ブルーとピンクのカスミソウ 磁石つきのフック船長に吊るしてます🤗✨💐
cocochi
cocochi
家族
cherrycherryさんの実例写真
book型の空き箱にピッタリ 電動ドライバーや、ドライバーが 収納できます。 持ち歩きも便利です。 部屋のどこにあってもすぐに見つかります(^-^)
book型の空き箱にピッタリ 電動ドライバーや、ドライバーが 収納できます。 持ち歩きも便利です。 部屋のどこにあってもすぐに見つかります(^-^)
cherrycherry
cherrycherry
家族
akezouさんの実例写真
stちゃんフォロワー500人達成おめでとう㊗️ 企画😆 薬箱企画に参加します😆 うちは、私が花粉症、息子がホコリダニアレルギー、娘がお腹の薬を貰っているから、めちゃくちゃ薬が多くて 小さなカゴに詰めたりしてましたが、とにかく子供が薬を出す度にぐちゃぐちゃに😭 困ってたときに、たまたまキッチンに置くはずのブラバンシア、ブレッドピンが目につき、収納してみたら、すごい使いやすくて、お気に入りになりました😆💕 ブレッドピン、磁石が中にもつくから 磁石つきの物入れに、耳かき、爪切りなどを 左端にくっつけてます。 薬箱はセリア薬箱ケースにいれ、A4ファイルに8個ずつ収納…これがシンデレラフィット💕😆 あと入らないものは、ギフトボックスに 湿布や目薬はポーチに 散らからない最大の工夫は、テプラを全てわかりやすく貼り、子供が見やすい様にする事 これにしてから、ぐちゃぐちゃにならず、 ストレス減りました🤣 小物は全てセリア商品です。 参加したい方、リンクに貼った注意点をよく読んで参加下さいませ❤️ みんなと仲良くしてくれる方なら、どなたでも参加okです😊 みんなで楽しめたらいいですね❤️
stちゃんフォロワー500人達成おめでとう㊗️ 企画😆 薬箱企画に参加します😆 うちは、私が花粉症、息子がホコリダニアレルギー、娘がお腹の薬を貰っているから、めちゃくちゃ薬が多くて 小さなカゴに詰めたりしてましたが、とにかく子供が薬を出す度にぐちゃぐちゃに😭 困ってたときに、たまたまキッチンに置くはずのブラバンシア、ブレッドピンが目につき、収納してみたら、すごい使いやすくて、お気に入りになりました😆💕 ブレッドピン、磁石が中にもつくから 磁石つきの物入れに、耳かき、爪切りなどを 左端にくっつけてます。 薬箱はセリア薬箱ケースにいれ、A4ファイルに8個ずつ収納…これがシンデレラフィット💕😆 あと入らないものは、ギフトボックスに 湿布や目薬はポーチに 散らからない最大の工夫は、テプラを全てわかりやすく貼り、子供が見やすい様にする事 これにしてから、ぐちゃぐちゃにならず、 ストレス減りました🤣 小物は全てセリア商品です。 参加したい方、リンクに貼った注意点をよく読んで参加下さいませ❤️ みんなと仲良くしてくれる方なら、どなたでも参加okです😊 みんなで楽しめたらいいですね❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族

磁石つきの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

磁石つき

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
yunataさんの実例写真
先日作った黒板スケジュールボード。 マグネットボードにダイソーの黒板スケジュールシートを貼りました。 マグネット式、とても使いやすい。 日付とかもマグネットシートで作りました^^
先日作った黒板スケジュールボード。 マグネットボードにダイソーの黒板スケジュールシートを貼りました。 マグネット式、とても使いやすい。 日付とかもマグネットシートで作りました^^
yunata
yunata
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
せっかく出社したから会社帰りにセリアに寄りたい〜と思って調べたら、近くや通り道にはなくて… でもその代わり、最近会社の近くにダイソーできたんだった!!(テレワークになってから) 4枚目は出勤時開店前のpic ビル見るまで忘れてました。 探してるものはなかったんだけれど… いくつか買ってきた♪ そのうちの一つがドアストッパー 生協のコンテナを出し入れするのに、玄関ドアをキープしたいけど、よくあるドアにつけるやつはずれるし、たまに落ちるし、昔使ってたけどいまいち好きじゃない。それに普段は使わないので、目立たないのがいい。 穴があいてかけておけるのとか…いくつかみていて、マグネットでつくタイプを見つけました。 可愛くはないけど😁 ドアが重いので、止まらないかと思いました。よかった!思い切って(しなるほど)ぐっと差し込むのがコツ。 で、使わない時はドアの好きなところにペタ。 1枚目、使用中 2枚目、ビフォーアフター 3枚目、パケ写 ※ドアが汚いなのは中古なので仕方ない〜😭(ドアとサッシはボロボロ…)
せっかく出社したから会社帰りにセリアに寄りたい〜と思って調べたら、近くや通り道にはなくて… でもその代わり、最近会社の近くにダイソーできたんだった!!(テレワークになってから) 4枚目は出勤時開店前のpic ビル見るまで忘れてました。 探してるものはなかったんだけれど… いくつか買ってきた♪ そのうちの一つがドアストッパー 生協のコンテナを出し入れするのに、玄関ドアをキープしたいけど、よくあるドアにつけるやつはずれるし、たまに落ちるし、昔使ってたけどいまいち好きじゃない。それに普段は使わないので、目立たないのがいい。 穴があいてかけておけるのとか…いくつかみていて、マグネットでつくタイプを見つけました。 可愛くはないけど😁 ドアが重いので、止まらないかと思いました。よかった!思い切って(しなるほど)ぐっと差し込むのがコツ。 で、使わない時はドアの好きなところにペタ。 1枚目、使用中 2枚目、ビフォーアフター 3枚目、パケ写 ※ドアが汚いなのは中古なので仕方ない〜😭(ドアとサッシはボロボロ…)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ayuminさんの実例写真
ロールシュライファー2のモニター投稿② 磁石つきでくっつきます! ちょうどtowerの棚がくっつく素材なもので、ぴったりでした! 本当にオシャレ〜
ロールシュライファー2のモニター投稿② 磁石つきでくっつきます! ちょうどtowerの棚がくっつく素材なもので、ぴったりでした! 本当にオシャレ〜
ayumin
ayumin
家族
ancさんの実例写真
縦長なので全体を撮るのが難しい💦 カラーリングは私がして残りの作業は主人が担当しました。大きめのマグネットボードが欲しかったんですが以外と値段が高かったり、マグネットペンキも視野に入れましたがメーカーによって磁石のつきが悪かったり結果夫婦でDIY しました。
縦長なので全体を撮るのが難しい💦 カラーリングは私がして残りの作業は主人が担当しました。大きめのマグネットボードが欲しかったんですが以外と値段が高かったり、マグネットペンキも視野に入れましたがメーカーによって磁石のつきが悪かったり結果夫婦でDIY しました。
anc
anc
家族
meruさんの実例写真
久々見たら、ピッタリのイベントがww 我が家では薬棚に磁石つきのカゴを貼り付け そのカゴにテプラで(体温計)(爪切り)と打ってもろに貼り付けてます( 笑 ) ホントにこの2つどこいったかわからんくなるんでww
久々見たら、ピッタリのイベントがww 我が家では薬棚に磁石つきのカゴを貼り付け そのカゴにテプラで(体温計)(爪切り)と打ってもろに貼り付けてます( 笑 ) ホントにこの2つどこいったかわからんくなるんでww
meru
meru
家族
emaria1226さんの実例写真
洗濯機と壁のすき間にふとんばさみを収納しています。 磁石つきのフックにファイルボックスを掛けただけのものですが、これでふとんばさみ4つ入ります。
洗濯機と壁のすき間にふとんばさみを収納しています。 磁石つきのフックにファイルボックスを掛けただけのものですが、これでふとんばさみ4つ入ります。
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
cocochiさんの実例写真
新しいドライフラワー ブルーとピンクのカスミソウ 磁石つきのフック船長に吊るしてます🤗✨💐
新しいドライフラワー ブルーとピンクのカスミソウ 磁石つきのフック船長に吊るしてます🤗✨💐
cocochi
cocochi
家族
cherrycherryさんの実例写真
book型の空き箱にピッタリ 電動ドライバーや、ドライバーが 収納できます。 持ち歩きも便利です。 部屋のどこにあってもすぐに見つかります(^-^)
book型の空き箱にピッタリ 電動ドライバーや、ドライバーが 収納できます。 持ち歩きも便利です。 部屋のどこにあってもすぐに見つかります(^-^)
cherrycherry
cherrycherry
家族
akezouさんの実例写真
stちゃんフォロワー500人達成おめでとう㊗️ 企画😆 薬箱企画に参加します😆 うちは、私が花粉症、息子がホコリダニアレルギー、娘がお腹の薬を貰っているから、めちゃくちゃ薬が多くて 小さなカゴに詰めたりしてましたが、とにかく子供が薬を出す度にぐちゃぐちゃに😭 困ってたときに、たまたまキッチンに置くはずのブラバンシア、ブレッドピンが目につき、収納してみたら、すごい使いやすくて、お気に入りになりました😆💕 ブレッドピン、磁石が中にもつくから 磁石つきの物入れに、耳かき、爪切りなどを 左端にくっつけてます。 薬箱はセリア薬箱ケースにいれ、A4ファイルに8個ずつ収納…これがシンデレラフィット💕😆 あと入らないものは、ギフトボックスに 湿布や目薬はポーチに 散らからない最大の工夫は、テプラを全てわかりやすく貼り、子供が見やすい様にする事 これにしてから、ぐちゃぐちゃにならず、 ストレス減りました🤣 小物は全てセリア商品です。 参加したい方、リンクに貼った注意点をよく読んで参加下さいませ❤️ みんなと仲良くしてくれる方なら、どなたでも参加okです😊 みんなで楽しめたらいいですね❤️
stちゃんフォロワー500人達成おめでとう㊗️ 企画😆 薬箱企画に参加します😆 うちは、私が花粉症、息子がホコリダニアレルギー、娘がお腹の薬を貰っているから、めちゃくちゃ薬が多くて 小さなカゴに詰めたりしてましたが、とにかく子供が薬を出す度にぐちゃぐちゃに😭 困ってたときに、たまたまキッチンに置くはずのブラバンシア、ブレッドピンが目につき、収納してみたら、すごい使いやすくて、お気に入りになりました😆💕 ブレッドピン、磁石が中にもつくから 磁石つきの物入れに、耳かき、爪切りなどを 左端にくっつけてます。 薬箱はセリア薬箱ケースにいれ、A4ファイルに8個ずつ収納…これがシンデレラフィット💕😆 あと入らないものは、ギフトボックスに 湿布や目薬はポーチに 散らからない最大の工夫は、テプラを全てわかりやすく貼り、子供が見やすい様にする事 これにしてから、ぐちゃぐちゃにならず、 ストレス減りました🤣 小物は全てセリア商品です。 参加したい方、リンクに貼った注意点をよく読んで参加下さいませ❤️ みんなと仲良くしてくれる方なら、どなたでも参加okです😊 みんなで楽しめたらいいですね❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族

磁石つきの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ