インダストリアルインテリアに参加

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
kainax0522さんの実例写真
インダストリアルインテリアのイベント参加用にDIYしました、塩ビパイプ製ハンガーラック! 以前からチャレンジしたかったアイアンペイントに初挑戦でした♫ 本当に金属みたいになるから、面白くてあっという間に塗装が終わりました!アイアンペイント、ハマりそうです(^^) 今回、ステンシルシールをダイソーで発見したので、ステンシルにも初挑戦しました! 2箇所に付けてみましたが、ただのブライワックス塗装からカッコ良さが一段階上がった気がします( ´∀`) 新しい要素を取り入れるのは、刺激になるので、もっといろいろ学んでDIYをさらに楽しみたいと思います٩( ᐛ )و
インダストリアルインテリアのイベント参加用にDIYしました、塩ビパイプ製ハンガーラック! 以前からチャレンジしたかったアイアンペイントに初挑戦でした♫ 本当に金属みたいになるから、面白くてあっという間に塗装が終わりました!アイアンペイント、ハマりそうです(^^) 今回、ステンシルシールをダイソーで発見したので、ステンシルにも初挑戦しました! 2箇所に付けてみましたが、ただのブライワックス塗装からカッコ良さが一段階上がった気がします( ´∀`) 新しい要素を取り入れるのは、刺激になるので、もっといろいろ学んでDIYをさらに楽しみたいと思います٩( ᐛ )و
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
doshi-mamaさんの実例写真
インダストリアルインテリアイベント参加です♤ 男前ではありませんが…LDKと和室はロートアイアンを間仕切りとして採用しました♡(*´∀`) ブログで詳細Up▽▽ https://c-house-fun.com/2019/06/26/web-preview-living/
インダストリアルインテリアイベント参加です♤ 男前ではありませんが…LDKと和室はロートアイアンを間仕切りとして採用しました♡(*´∀`) ブログで詳細Up▽▽ https://c-house-fun.com/2019/06/26/web-preview-living/
doshi-mama
doshi-mama
3LDK | 家族
Hotel-Bedさんの実例写真
イベント「インダストリアルインテリア」参加中! 実は、このベッドの下のボトム(フレーム)は、「スチールボトム」というボトムで、空間があいているんです。 「ベッドスカート」を履かせているので、スチールボトムっていうのはわからなくなっています。(ただスカートの素材の影響と逆光の悪戯でスカートもほとんど見えませんけど・・・(笑)) 「スチールボトム」というのは、ベッドの下に空間ができて、ルンバなどのお掃除ロボットが使える機能的なボトムなのですが、「ボックススプリングボトム」と違って、ベッドの下が見えてしまう為、それを隠すために「ベッドスカート」を履かせています。 ※「スチールボトム」で「ベッドスカート」が「無し」の場合は・・・ https://roomclip.jp/photo/M7Wv https://roomclip.jp/photo/vuNA https://roomclip.jp/photo/vVpH https://roomclip.jp/photo/vlAu ちなみに、上の寝具は、「デュベ」でコーディネートしました。 (足元を巻き込むタイプの「ホテル羽毛ベッドカバー(デュベタイプ)」+ ベッドスロー(ライナー)) 枕は「ホテルフェザーピロー(中)500mm x 700mm」と「ホテルフェザーピロー(430mm x 630mm)」の組み合わせです。
イベント「インダストリアルインテリア」参加中! 実は、このベッドの下のボトム(フレーム)は、「スチールボトム」というボトムで、空間があいているんです。 「ベッドスカート」を履かせているので、スチールボトムっていうのはわからなくなっています。(ただスカートの素材の影響と逆光の悪戯でスカートもほとんど見えませんけど・・・(笑)) 「スチールボトム」というのは、ベッドの下に空間ができて、ルンバなどのお掃除ロボットが使える機能的なボトムなのですが、「ボックススプリングボトム」と違って、ベッドの下が見えてしまう為、それを隠すために「ベッドスカート」を履かせています。 ※「スチールボトム」で「ベッドスカート」が「無し」の場合は・・・ https://roomclip.jp/photo/M7Wv https://roomclip.jp/photo/vuNA https://roomclip.jp/photo/vVpH https://roomclip.jp/photo/vlAu ちなみに、上の寝具は、「デュベ」でコーディネートしました。 (足元を巻き込むタイプの「ホテル羽毛ベッドカバー(デュベタイプ)」+ ベッドスロー(ライナー)) 枕は「ホテルフェザーピロー(中)500mm x 700mm」と「ホテルフェザーピロー(430mm x 630mm)」の組み合わせです。
Hotel-Bed
Hotel-Bed
328さんの実例写真
インダストリアルインテリア のイベント参加です。 インテリアというか、 ピンポイントですね。 スイッチのカチンッ!と言う高い音がいい感じです。
インダストリアルインテリア のイベント参加です。 インテリアというか、 ピンポイントですね。 スイッチのカチンッ!と言う高い音がいい感じです。
328
328
yumi.fさんの実例写真
吹き抜けのパティオを模様替えしたく試行錯誤した結果…工事現場などでよく見かける鉄パイプなどを組み上げて作る「足場」を白く塗り組み上げ、100均のフェイクグリーンを使いウォールグリーンを作ったり、ニトリのフェイクグリーンなどを飾ってみました。
吹き抜けのパティオを模様替えしたく試行錯誤した結果…工事現場などでよく見かける鉄パイプなどを組み上げて作る「足場」を白く塗り組み上げ、100均のフェイクグリーンを使いウォールグリーンを作ったり、ニトリのフェイクグリーンなどを飾ってみました。
yumi.f
yumi.f
家族
jijiさんの実例写真
先代猫jijiのコーナーをクリスマス仕様にしました。 nobiko さんにいただいたミースケとのんの紙粘土猫がjijiにかしずいています。 jijiはとてもお利口で、可愛いメスネコでした。ママーと発音できたし、おしゃべりだったし、バレーボールもできたし、投げたものを取りに行って持ってくることもできたんです。 ミースケとのんはどれもできません😅  時々ミースケとのんがこの辺で空を見上げてじっとしてるんです。きっと、不甲斐ないにぴきに説教しにきてるんですね、jijiが。 だからnobikoさんのミースケとのんは、イメージ通りなんです。 いつも季節でここを模様替えしています。 ついでにインダストリアルインテリアにも参加です。
先代猫jijiのコーナーをクリスマス仕様にしました。 nobiko さんにいただいたミースケとのんの紙粘土猫がjijiにかしずいています。 jijiはとてもお利口で、可愛いメスネコでした。ママーと発音できたし、おしゃべりだったし、バレーボールもできたし、投げたものを取りに行って持ってくることもできたんです。 ミースケとのんはどれもできません😅  時々ミースケとのんがこの辺で空を見上げてじっとしてるんです。きっと、不甲斐ないにぴきに説教しにきてるんですね、jijiが。 だからnobikoさんのミースケとのんは、イメージ通りなんです。 いつも季節でここを模様替えしています。 ついでにインダストリアルインテリアにも参加です。
jiji
jiji
家族

インダストリアルインテリアに参加の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

インダストリアルインテリアに参加

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
kainax0522さんの実例写真
インダストリアルインテリアのイベント参加用にDIYしました、塩ビパイプ製ハンガーラック! 以前からチャレンジしたかったアイアンペイントに初挑戦でした♫ 本当に金属みたいになるから、面白くてあっという間に塗装が終わりました!アイアンペイント、ハマりそうです(^^) 今回、ステンシルシールをダイソーで発見したので、ステンシルにも初挑戦しました! 2箇所に付けてみましたが、ただのブライワックス塗装からカッコ良さが一段階上がった気がします( ´∀`) 新しい要素を取り入れるのは、刺激になるので、もっといろいろ学んでDIYをさらに楽しみたいと思います٩( ᐛ )و
インダストリアルインテリアのイベント参加用にDIYしました、塩ビパイプ製ハンガーラック! 以前からチャレンジしたかったアイアンペイントに初挑戦でした♫ 本当に金属みたいになるから、面白くてあっという間に塗装が終わりました!アイアンペイント、ハマりそうです(^^) 今回、ステンシルシールをダイソーで発見したので、ステンシルにも初挑戦しました! 2箇所に付けてみましたが、ただのブライワックス塗装からカッコ良さが一段階上がった気がします( ´∀`) 新しい要素を取り入れるのは、刺激になるので、もっといろいろ学んでDIYをさらに楽しみたいと思います٩( ᐛ )و
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
doshi-mamaさんの実例写真
インダストリアルインテリアイベント参加です♤ 男前ではありませんが…LDKと和室はロートアイアンを間仕切りとして採用しました♡(*´∀`) ブログで詳細Up▽▽ https://c-house-fun.com/2019/06/26/web-preview-living/
インダストリアルインテリアイベント参加です♤ 男前ではありませんが…LDKと和室はロートアイアンを間仕切りとして採用しました♡(*´∀`) ブログで詳細Up▽▽ https://c-house-fun.com/2019/06/26/web-preview-living/
doshi-mama
doshi-mama
3LDK | 家族
Hotel-Bedさんの実例写真
イベント「インダストリアルインテリア」参加中! 実は、このベッドの下のボトム(フレーム)は、「スチールボトム」というボトムで、空間があいているんです。 「ベッドスカート」を履かせているので、スチールボトムっていうのはわからなくなっています。(ただスカートの素材の影響と逆光の悪戯でスカートもほとんど見えませんけど・・・(笑)) 「スチールボトム」というのは、ベッドの下に空間ができて、ルンバなどのお掃除ロボットが使える機能的なボトムなのですが、「ボックススプリングボトム」と違って、ベッドの下が見えてしまう為、それを隠すために「ベッドスカート」を履かせています。 ※「スチールボトム」で「ベッドスカート」が「無し」の場合は・・・ https://roomclip.jp/photo/M7Wv https://roomclip.jp/photo/vuNA https://roomclip.jp/photo/vVpH https://roomclip.jp/photo/vlAu ちなみに、上の寝具は、「デュベ」でコーディネートしました。 (足元を巻き込むタイプの「ホテル羽毛ベッドカバー(デュベタイプ)」+ ベッドスロー(ライナー)) 枕は「ホテルフェザーピロー(中)500mm x 700mm」と「ホテルフェザーピロー(430mm x 630mm)」の組み合わせです。
イベント「インダストリアルインテリア」参加中! 実は、このベッドの下のボトム(フレーム)は、「スチールボトム」というボトムで、空間があいているんです。 「ベッドスカート」を履かせているので、スチールボトムっていうのはわからなくなっています。(ただスカートの素材の影響と逆光の悪戯でスカートもほとんど見えませんけど・・・(笑)) 「スチールボトム」というのは、ベッドの下に空間ができて、ルンバなどのお掃除ロボットが使える機能的なボトムなのですが、「ボックススプリングボトム」と違って、ベッドの下が見えてしまう為、それを隠すために「ベッドスカート」を履かせています。 ※「スチールボトム」で「ベッドスカート」が「無し」の場合は・・・ https://roomclip.jp/photo/M7Wv https://roomclip.jp/photo/vuNA https://roomclip.jp/photo/vVpH https://roomclip.jp/photo/vlAu ちなみに、上の寝具は、「デュベ」でコーディネートしました。 (足元を巻き込むタイプの「ホテル羽毛ベッドカバー(デュベタイプ)」+ ベッドスロー(ライナー)) 枕は「ホテルフェザーピロー(中)500mm x 700mm」と「ホテルフェザーピロー(430mm x 630mm)」の組み合わせです。
Hotel-Bed
Hotel-Bed
328さんの実例写真
インダストリアルインテリア のイベント参加です。 インテリアというか、 ピンポイントですね。 スイッチのカチンッ!と言う高い音がいい感じです。
インダストリアルインテリア のイベント参加です。 インテリアというか、 ピンポイントですね。 スイッチのカチンッ!と言う高い音がいい感じです。
328
328
yumi.fさんの実例写真
吹き抜けのパティオを模様替えしたく試行錯誤した結果…工事現場などでよく見かける鉄パイプなどを組み上げて作る「足場」を白く塗り組み上げ、100均のフェイクグリーンを使いウォールグリーンを作ったり、ニトリのフェイクグリーンなどを飾ってみました。
吹き抜けのパティオを模様替えしたく試行錯誤した結果…工事現場などでよく見かける鉄パイプなどを組み上げて作る「足場」を白く塗り組み上げ、100均のフェイクグリーンを使いウォールグリーンを作ったり、ニトリのフェイクグリーンなどを飾ってみました。
yumi.f
yumi.f
家族
jijiさんの実例写真
先代猫jijiのコーナーをクリスマス仕様にしました。 nobiko さんにいただいたミースケとのんの紙粘土猫がjijiにかしずいています。 jijiはとてもお利口で、可愛いメスネコでした。ママーと発音できたし、おしゃべりだったし、バレーボールもできたし、投げたものを取りに行って持ってくることもできたんです。 ミースケとのんはどれもできません😅  時々ミースケとのんがこの辺で空を見上げてじっとしてるんです。きっと、不甲斐ないにぴきに説教しにきてるんですね、jijiが。 だからnobikoさんのミースケとのんは、イメージ通りなんです。 いつも季節でここを模様替えしています。 ついでにインダストリアルインテリアにも参加です。
先代猫jijiのコーナーをクリスマス仕様にしました。 nobiko さんにいただいたミースケとのんの紙粘土猫がjijiにかしずいています。 jijiはとてもお利口で、可愛いメスネコでした。ママーと発音できたし、おしゃべりだったし、バレーボールもできたし、投げたものを取りに行って持ってくることもできたんです。 ミースケとのんはどれもできません😅  時々ミースケとのんがこの辺で空を見上げてじっとしてるんです。きっと、不甲斐ないにぴきに説教しにきてるんですね、jijiが。 だからnobikoさんのミースケとのんは、イメージ通りなんです。 いつも季節でここを模様替えしています。 ついでにインダストリアルインテリアにも参加です。
jiji
jiji
家族

インダストリアルインテリアに参加の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ