5人家族 室内干しスペース

35枚の部屋写真から31枚をセレクト
czrさんの実例写真
電気代が上がり 浴室乾燥を使うのが怖くなってきたので 2階の廊下&階段スペースに 室内干しスーペースを作りました❤️
電気代が上がり 浴室乾燥を使うのが怖くなってきたので 2階の廊下&階段スペースに 室内干しスーペースを作りました❤️
czr
czr
4LDK | 家族
sora3さんの実例写真
花粉症の為、室内に大量の衣類を干すスペースをリビングに作りました。リビングに干す事で、冬期間の洗濯物を早く乾かす事ができ、室内の乾燥対策にもなります。 五人家族で部活や仕事着等、洗濯物が多いので、天井に取り付けた洗濯干しアイアンバーはフル活用です。 洗濯物1回分が丁度干せます。
花粉症の為、室内に大量の衣類を干すスペースをリビングに作りました。リビングに干す事で、冬期間の洗濯物を早く乾かす事ができ、室内の乾燥対策にもなります。 五人家族で部活や仕事着等、洗濯物が多いので、天井に取り付けた洗濯干しアイアンバーはフル活用です。 洗濯物1回分が丁度干せます。
sora3
sora3
4LDK | 家族
akane.920さんの実例写真
今日は久しぶりに朝からすごーく天気が良かったので寝具の洗濯を家族5人分しました
今日は久しぶりに朝からすごーく天気が良かったので寝具の洗濯を家族5人分しました
akane.920
akane.920
家族
Blue_grayさんの実例写真
花粉、梅雨、カメムシ、、いろいろな問題で外干しをやめて早3年😳 ピンチの配置も使いやすいです♩ 透明なのもちょいかわいい♡ あと、ワイヤーを引き延ばして固定する物干しが使い勝手が良くて😌いらない時は仕舞えるし。 我が家5人家族、なんやかんやで洗濯機は一日中稼動してて🧺 バキバキピンチを卒業して、新しいものはテンション上がる!よきです🩵💛
花粉、梅雨、カメムシ、、いろいろな問題で外干しをやめて早3年😳 ピンチの配置も使いやすいです♩ 透明なのもちょいかわいい♡ あと、ワイヤーを引き延ばして固定する物干しが使い勝手が良くて😌いらない時は仕舞えるし。 我が家5人家族、なんやかんやで洗濯機は一日中稼動してて🧺 バキバキピンチを卒業して、新しいものはテンション上がる!よきです🩵💛
Blue_gray
Blue_gray
3DK | 家族
k_sanさんの実例写真
大規模修繕で室内干し必須になったので、ほぼ100均一で物干しスペースを増設しました‼︎ 梁のおかげで洗濯物が壁につかずに干せるのがポイントです。 ただフックが思ったより刺さらず上になりすぎたのは計算外でした🤦🏻‍♀️
大規模修繕で室内干し必須になったので、ほぼ100均一で物干しスペースを増設しました‼︎ 梁のおかげで洗濯物が壁につかずに干せるのがポイントです。 ただフックが思ったより刺さらず上になりすぎたのは計算外でした🤦🏻‍♀️
k_san
k_san
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
我が家の室内物干し☆ 川口技研さんのホスクリーン、スポット型を使用しています。3段階に調節できるので、背の低い私にも丁度良い高さに合わせられました。ここでは付けっ放しが多いですが、簡単に着脱もできるので、2階の廊下と軒天用にもスポット型を使用しています☆ 竿は部屋に馴染むようにホワイトにしました☆部屋干しする時はPanasonicの衣類乾燥除湿機を使っているので、気になる匂いもなく、しっかり乾燥できるので雨の日のお洗濯も苦になりません(*´˘`*) ちなみにバーチカルブラインドの窓からテラスに出て外干しもすぐです☆
我が家の室内物干し☆ 川口技研さんのホスクリーン、スポット型を使用しています。3段階に調節できるので、背の低い私にも丁度良い高さに合わせられました。ここでは付けっ放しが多いですが、簡単に着脱もできるので、2階の廊下と軒天用にもスポット型を使用しています☆ 竿は部屋に馴染むようにホワイトにしました☆部屋干しする時はPanasonicの衣類乾燥除湿機を使っているので、気になる匂いもなく、しっかり乾燥できるので雨の日のお洗濯も苦になりません(*´˘`*) ちなみにバーチカルブラインドの窓からテラスに出て外干しもすぐです☆
haruhirisu
haruhirisu
家族
sakiさんの実例写真
部屋の中に干してあるのが すごくいやだったので、 2階の廊下にどーんヾ(〃^∇^)ノ ここを通るのは寝室とベランダに行く時だけなのでここに立てちゃいました(笑)
部屋の中に干してあるのが すごくいやだったので、 2階の廊下にどーんヾ(〃^∇^)ノ ここを通るのは寝室とベランダに行く時だけなのでここに立てちゃいました(笑)
saki
saki
家族
mattari_homeさんの実例写真
ここ連日お天気が悪くて洗濯物が乾かない… そんな時はサーキュレーターの出番!! 我が家の愛用はリズムさんのSilky Windcirculators(*ˊᵕˋ*) 洗濯乾燥モードがあって便利! これのおかげで部屋干し臭とサヨナラできた!
ここ連日お天気が悪くて洗濯物が乾かない… そんな時はサーキュレーターの出番!! 我が家の愛用はリズムさんのSilky Windcirculators(*ˊᵕˋ*) 洗濯乾燥モードがあって便利! これのおかげで部屋干し臭とサヨナラできた!
mattari_home
mattari_home
4LDK | 家族
hahiyu091121さんの実例写真
hahiyu091121
hahiyu091121
4LDK | 家族
poteさんの実例写真
ボルネード サーキュレーター660-JP モニター// 今日は久しぶりに梅雨らしいお天気なので、モニター中のサーキュレーターで室内干し。 4段階の風量調整ができる660-JPですが、狭い我が家の物干しスペースでは2の風量で十分そう。 朝干して2時間程ですが随分乾いてくれてます。早い! 室内干しの強い味方になってくれて本当に助かります。
ボルネード サーキュレーター660-JP モニター// 今日は久しぶりに梅雨らしいお天気なので、モニター中のサーキュレーターで室内干し。 4段階の風量調整ができる660-JPですが、狭い我が家の物干しスペースでは2の風量で十分そう。 朝干して2時間程ですが随分乾いてくれてます。早い! 室内干しの強い味方になってくれて本当に助かります。
pote
pote
家族
komeさんの実例写真
モニター投稿です* 衣類乾燥機をランドリースペースで使いたくて まずは掃除をしました🧹 今日は雨だったので朝から凄く大助かり✨ 週末は洗濯が多いので除湿容量が18Lと大容量なのはありがたいです😊 Wルーバーで風量を最大にすると 勢いよく風が送風されるので、乾きが早いのも納得。 掃除は娘も手伝ってくれて清々しい良い休日を過ごせました✨
モニター投稿です* 衣類乾燥機をランドリースペースで使いたくて まずは掃除をしました🧹 今日は雨だったので朝から凄く大助かり✨ 週末は洗濯が多いので除湿容量が18Lと大容量なのはありがたいです😊 Wルーバーで風量を最大にすると 勢いよく風が送風されるので、乾きが早いのも納得。 掃除は娘も手伝ってくれて清々しい良い休日を過ごせました✨
kome
kome
家族
caplico71さんの実例写真
洗面所と寝室に室内物干しを設置する予定。昇降式なのでポールがそのまま収納できる!洗面所はシングルポールに、寝室はダブルポールに٩( 'ω' )و 使い勝手はいいのかなー??
洗面所と寝室に室内物干しを設置する予定。昇降式なのでポールがそのまま収納できる!洗面所はシングルポールに、寝室はダブルポールに٩( 'ω' )و 使い勝手はいいのかなー??
caplico71
caplico71
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
イベントに参加します。 わが家の物干し竿。 数年前に通販で買ったものです。 小さめかな?という気もしますが、 毎日洗濯&タオルや肌着類は乾燥機利用なので、5人家族(夫は単身赴任なのでほぼ不在)でも問題なく使えています♪ 高いバーは大人のもの。 低いバーは子供のもの。 延びるバーは小物など。 ブロックごとに干すものを決めているので、洗濯バサミ類は取り外すことなくこのまま。 毎日お風呂上がりに一人で淡々黙々と洗濯物を干す作業が1日をリセットする大切な時間になっています。
イベントに参加します。 わが家の物干し竿。 数年前に通販で買ったものです。 小さめかな?という気もしますが、 毎日洗濯&タオルや肌着類は乾燥機利用なので、5人家族(夫は単身赴任なのでほぼ不在)でも問題なく使えています♪ 高いバーは大人のもの。 低いバーは子供のもの。 延びるバーは小物など。 ブロックごとに干すものを決めているので、洗濯バサミ類は取り外すことなくこのまま。 毎日お風呂上がりに一人で淡々黙々と洗濯物を干す作業が1日をリセットする大切な時間になっています。
arika_919
arika_919
家族
kanaさんの実例写真
▪️モノ集め▪️ ▪️洗濯物ハンガー▪️物干し竿▪️物干し金物▪️ 家族5人分のたくさんの洗濯物を干す 場所はひとつに。 洗濯ポールは4本。 洗濯物ハンガーは10個。 ココは洗濯物でいっぱいになるけど、 他の場所に干すことなく、他はスッキリです。
▪️モノ集め▪️ ▪️洗濯物ハンガー▪️物干し竿▪️物干し金物▪️ 家族5人分のたくさんの洗濯物を干す 場所はひとつに。 洗濯ポールは4本。 洗濯物ハンガーは10個。 ココは洗濯物でいっぱいになるけど、 他の場所に干すことなく、他はスッキリです。
kana
kana
家族
kotoさんの実例写真
家づくりでやってよかったこと⭐️ リビング奥にある2畳の洗濯スペースと ファミリークローゼット👗 付け外し&高さ調節が可能なポール2本設置( ^ω^ )💕 ここで洗濯を全部ハンガーに掛けてから、リビングの掃き出し窓の外にある洗濯竿へ.. 基本的に、洗濯回して干すのは朝☀️ 畳んで片付けは夕方🌙 LDKに繋がったスペースなので子供を見ながら洗濯が進みます👀 乾いた洗濯は1つずつ畳みながら取り込み、出窓に人ごとに分けて積む👔→畳み終えたらすぐ横(写真:洗濯スペースの右)のファミリークローゼットへ片付け..
家づくりでやってよかったこと⭐️ リビング奥にある2畳の洗濯スペースと ファミリークローゼット👗 付け外し&高さ調節が可能なポール2本設置( ^ω^ )💕 ここで洗濯を全部ハンガーに掛けてから、リビングの掃き出し窓の外にある洗濯竿へ.. 基本的に、洗濯回して干すのは朝☀️ 畳んで片付けは夕方🌙 LDKに繋がったスペースなので子供を見ながら洗濯が進みます👀 乾いた洗濯は1つずつ畳みながら取り込み、出窓に人ごとに分けて積む👔→畳み終えたらすぐ横(写真:洗濯スペースの右)のファミリークローゼットへ片付け..
koto
koto
3LDK | 家族
koekuさんの実例写真
洗濯干しは室内で干し、ハンガーのまま外→各自の部屋まで。たたむ時間も省略でき家事楽。暑い夏や寒い冬に助かっています。
洗濯干しは室内で干し、ハンガーのまま外→各自の部屋まで。たたむ時間も省略でき家事楽。暑い夏や寒い冬に助かっています。
koeku
koeku
家族
monika3103さんの実例写真
寒くなってきたので、室内干し
寒くなってきたので、室内干し
monika3103
monika3103
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
乾太くんのモニター応募投稿です。 我が家は夫婦共働きに6歳と2歳と6ヶ月の3人の息子の5人家族です。5年前に念願のマイホームを建てる際、基本的に日中家にいないことを念頭に室内ランドリースペースを作りました。現在は赤ちゃんのお洋服は別に洗ったり、お兄ちゃん2人の泥や砂で汚れたお洋服も別にしたりとなんだかんだ1日2〜3回は洗濯機を回します。 はい。。。普段はこのスペースはフルに洗濯物が吊り下がっております!!久しぶりに何も下がっていないこのスペースは意外と広く感じますね(笑) 普段は除湿機をフル稼働で乾かすお洋服ですが、子供達がうっかりお布団を汚すアクシデント。夜疲れて私がうっかり眠ってしまった。。。そんなことで朝からリズムは狂い大慌てになってしまいます。乾太くんの力で少しでも我が家の洗濯事情が楽になり、私も少しでも多くの時間を子供達と過ごせたらと思い応募してみました^_^
乾太くんのモニター応募投稿です。 我が家は夫婦共働きに6歳と2歳と6ヶ月の3人の息子の5人家族です。5年前に念願のマイホームを建てる際、基本的に日中家にいないことを念頭に室内ランドリースペースを作りました。現在は赤ちゃんのお洋服は別に洗ったり、お兄ちゃん2人の泥や砂で汚れたお洋服も別にしたりとなんだかんだ1日2〜3回は洗濯機を回します。 はい。。。普段はこのスペースはフルに洗濯物が吊り下がっております!!久しぶりに何も下がっていないこのスペースは意外と広く感じますね(笑) 普段は除湿機をフル稼働で乾かすお洋服ですが、子供達がうっかりお布団を汚すアクシデント。夜疲れて私がうっかり眠ってしまった。。。そんなことで朝からリズムは狂い大慌てになってしまいます。乾太くんの力で少しでも我が家の洗濯事情が楽になり、私も少しでも多くの時間を子供達と過ごせたらと思い応募してみました^_^
kana
kana
3LDK | 家族
a-noさんの実例写真
室内干しでカラッと乾きます!天井から下がってるホスクリーンは、毎日大活躍✩除湿機×サーキュレーターで夜干して朝にはお方付け。
室内干しでカラッと乾きます!天井から下がってるホスクリーンは、毎日大活躍✩除湿機×サーキュレーターで夜干して朝にはお方付け。
a-no
a-no
4LDK | 家族
hayunoさんの実例写真
家事の中で、洗濯が1番嫌い。☹️ もう、雨の日なんか最悪だよね。👎 これからの梅雨に向けて、サーキュレーター付きの除湿機買いました。😊 ホワイトコンパクトでインテリアにも馴染むしこんなとこに置いてもあまり邪魔じゃない。意外に軽くて、お風呂場にも移動して使おうかと思ってます。 残念ながら、到着した昨日からカラッと洗濯日和。☀️ まだ使えてないのだけど、次の雨の日がちょっと楽しみ。😊
家事の中で、洗濯が1番嫌い。☹️ もう、雨の日なんか最悪だよね。👎 これからの梅雨に向けて、サーキュレーター付きの除湿機買いました。😊 ホワイトコンパクトでインテリアにも馴染むしこんなとこに置いてもあまり邪魔じゃない。意外に軽くて、お風呂場にも移動して使おうかと思ってます。 残念ながら、到着した昨日からカラッと洗濯日和。☀️ まだ使えてないのだけど、次の雨の日がちょっと楽しみ。😊
hayuno
hayuno
4LDK | 家族
tabinekoさんの実例写真
tabineko
tabineko
家族
kingyono_funさんの実例写真
強力突っ張り棒買いました。 リビング横に四畳半の部屋があり、部屋と部屋の境目のところに設置しました。 エアコンの向き的にも洗濯物に風があたって、よく乾きます。 部屋の乾燥対策にもなってます♫ リビング側から見ると、突っ張り棒が見えなくなるのでグッドです♫ 突っ張り棒は170〜280センチまで伸びるんですが、170センチで使うと60キロまで耐えられるんだったかな? うちは250くらいで使ってるので17キロまでしか耐えられないみたいですが、それでも十分です♫ もっと早く買えばよかったってくらい満足してます!
強力突っ張り棒買いました。 リビング横に四畳半の部屋があり、部屋と部屋の境目のところに設置しました。 エアコンの向き的にも洗濯物に風があたって、よく乾きます。 部屋の乾燥対策にもなってます♫ リビング側から見ると、突っ張り棒が見えなくなるのでグッドです♫ 突っ張り棒は170〜280センチまで伸びるんですが、170センチで使うと60キロまで耐えられるんだったかな? うちは250くらいで使ってるので17キロまでしか耐えられないみたいですが、それでも十分です♫ もっと早く買えばよかったってくらい満足してます!
kingyono_fun
kingyono_fun
4LDK | 家族
rhi...さんの実例写真
5人家族。1日3回稼働の洗濯物の量。思春期の息子達はタオルをバンバン使う…そして共働きの為室内干しなので5キロが25分で乾くなんて素敵すぎる!
5人家族。1日3回稼働の洗濯物の量。思春期の息子達はタオルをバンバン使う…そして共働きの為室内干しなので5キロが25分で乾くなんて素敵すぎる!
rhi...
rhi...
4LDK | 家族
riverさんの実例写真
男の子が3人いる5人家族です。 毎日洗濯しないと追いつかないです。 洗濯物は室内干ししているので臭いは以前から気になっていました。 除菌剤などは使いたくないので熱で除菌できるのはとっても魅力的です。 また、タオルがガサガサになってしまうのが悩みです。 ふわふわのタオルで拭けるようになるのを夢見ています。 よろしくお願い致します! 当りますように(^人^)
男の子が3人いる5人家族です。 毎日洗濯しないと追いつかないです。 洗濯物は室内干ししているので臭いは以前から気になっていました。 除菌剤などは使いたくないので熱で除菌できるのはとっても魅力的です。 また、タオルがガサガサになってしまうのが悩みです。 ふわふわのタオルで拭けるようになるのを夢見ています。 よろしくお願い致します! 当りますように(^人^)
river
river
家族
utayukaさんの実例写真
3階の室内物干し。 5人家族+食べこぼし盛りの三女+ランニングに行くパパさん+意味もなく遊びで着替える長女と次女の洗濯物でいつも満杯です。 1階の浴室乾燥、2階のバルコニー、3階の室内物干し、3階のベランダ、それでも足りない時はこども部屋のオープンクローゼットのハンガーバーが物干しに変わります(笑) どんだけ〜(°▽°)
3階の室内物干し。 5人家族+食べこぼし盛りの三女+ランニングに行くパパさん+意味もなく遊びで着替える長女と次女の洗濯物でいつも満杯です。 1階の浴室乾燥、2階のバルコニー、3階の室内物干し、3階のベランダ、それでも足りない時はこども部屋のオープンクローゼットのハンガーバーが物干しに変わります(笑) どんだけ〜(°▽°)
utayuka
utayuka
家族
eriponさんの実例写真
ちょっと、わかりづらいですが 室内干しの竿の、二本目を奥にも作ってもらいました☺️ バスタオルや、ちょっとしたものも有効利用できそうです。 お風呂掃除中おわったばかりですが、風呂の蓋も 乾かせる✨と 気づいた次第です。
ちょっと、わかりづらいですが 室内干しの竿の、二本目を奥にも作ってもらいました☺️ バスタオルや、ちょっとしたものも有効利用できそうです。 お風呂掃除中おわったばかりですが、風呂の蓋も 乾かせる✨と 気づいた次第です。
eripon
eripon
3LDK | 家族
もっと見る

5人家族 室内干しスペースが気になるあなたにおすすめ

5人家族 室内干しスペースの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

5人家族 室内干しスペース

35枚の部屋写真から31枚をセレクト
czrさんの実例写真
電気代が上がり 浴室乾燥を使うのが怖くなってきたので 2階の廊下&階段スペースに 室内干しスーペースを作りました❤️
電気代が上がり 浴室乾燥を使うのが怖くなってきたので 2階の廊下&階段スペースに 室内干しスーペースを作りました❤️
czr
czr
4LDK | 家族
sora3さんの実例写真
花粉症の為、室内に大量の衣類を干すスペースをリビングに作りました。リビングに干す事で、冬期間の洗濯物を早く乾かす事ができ、室内の乾燥対策にもなります。 五人家族で部活や仕事着等、洗濯物が多いので、天井に取り付けた洗濯干しアイアンバーはフル活用です。 洗濯物1回分が丁度干せます。
花粉症の為、室内に大量の衣類を干すスペースをリビングに作りました。リビングに干す事で、冬期間の洗濯物を早く乾かす事ができ、室内の乾燥対策にもなります。 五人家族で部活や仕事着等、洗濯物が多いので、天井に取り付けた洗濯干しアイアンバーはフル活用です。 洗濯物1回分が丁度干せます。
sora3
sora3
4LDK | 家族
akane.920さんの実例写真
今日は久しぶりに朝からすごーく天気が良かったので寝具の洗濯を家族5人分しました
今日は久しぶりに朝からすごーく天気が良かったので寝具の洗濯を家族5人分しました
akane.920
akane.920
家族
Blue_grayさんの実例写真
花粉、梅雨、カメムシ、、いろいろな問題で外干しをやめて早3年😳 ピンチの配置も使いやすいです♩ 透明なのもちょいかわいい♡ あと、ワイヤーを引き延ばして固定する物干しが使い勝手が良くて😌いらない時は仕舞えるし。 我が家5人家族、なんやかんやで洗濯機は一日中稼動してて🧺 バキバキピンチを卒業して、新しいものはテンション上がる!よきです🩵💛
花粉、梅雨、カメムシ、、いろいろな問題で外干しをやめて早3年😳 ピンチの配置も使いやすいです♩ 透明なのもちょいかわいい♡ あと、ワイヤーを引き延ばして固定する物干しが使い勝手が良くて😌いらない時は仕舞えるし。 我が家5人家族、なんやかんやで洗濯機は一日中稼動してて🧺 バキバキピンチを卒業して、新しいものはテンション上がる!よきです🩵💛
Blue_gray
Blue_gray
3DK | 家族
k_sanさんの実例写真
大規模修繕で室内干し必須になったので、ほぼ100均一で物干しスペースを増設しました‼︎ 梁のおかげで洗濯物が壁につかずに干せるのがポイントです。 ただフックが思ったより刺さらず上になりすぎたのは計算外でした🤦🏻‍♀️
大規模修繕で室内干し必須になったので、ほぼ100均一で物干しスペースを増設しました‼︎ 梁のおかげで洗濯物が壁につかずに干せるのがポイントです。 ただフックが思ったより刺さらず上になりすぎたのは計算外でした🤦🏻‍♀️
k_san
k_san
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
我が家の室内物干し☆ 川口技研さんのホスクリーン、スポット型を使用しています。3段階に調節できるので、背の低い私にも丁度良い高さに合わせられました。ここでは付けっ放しが多いですが、簡単に着脱もできるので、2階の廊下と軒天用にもスポット型を使用しています☆ 竿は部屋に馴染むようにホワイトにしました☆部屋干しする時はPanasonicの衣類乾燥除湿機を使っているので、気になる匂いもなく、しっかり乾燥できるので雨の日のお洗濯も苦になりません(*´˘`*) ちなみにバーチカルブラインドの窓からテラスに出て外干しもすぐです☆
我が家の室内物干し☆ 川口技研さんのホスクリーン、スポット型を使用しています。3段階に調節できるので、背の低い私にも丁度良い高さに合わせられました。ここでは付けっ放しが多いですが、簡単に着脱もできるので、2階の廊下と軒天用にもスポット型を使用しています☆ 竿は部屋に馴染むようにホワイトにしました☆部屋干しする時はPanasonicの衣類乾燥除湿機を使っているので、気になる匂いもなく、しっかり乾燥できるので雨の日のお洗濯も苦になりません(*´˘`*) ちなみにバーチカルブラインドの窓からテラスに出て外干しもすぐです☆
haruhirisu
haruhirisu
家族
sakiさんの実例写真
部屋の中に干してあるのが すごくいやだったので、 2階の廊下にどーんヾ(〃^∇^)ノ ここを通るのは寝室とベランダに行く時だけなのでここに立てちゃいました(笑)
部屋の中に干してあるのが すごくいやだったので、 2階の廊下にどーんヾ(〃^∇^)ノ ここを通るのは寝室とベランダに行く時だけなのでここに立てちゃいました(笑)
saki
saki
家族
mattari_homeさんの実例写真
ここ連日お天気が悪くて洗濯物が乾かない… そんな時はサーキュレーターの出番!! 我が家の愛用はリズムさんのSilky Windcirculators(*ˊᵕˋ*) 洗濯乾燥モードがあって便利! これのおかげで部屋干し臭とサヨナラできた!
ここ連日お天気が悪くて洗濯物が乾かない… そんな時はサーキュレーターの出番!! 我が家の愛用はリズムさんのSilky Windcirculators(*ˊᵕˋ*) 洗濯乾燥モードがあって便利! これのおかげで部屋干し臭とサヨナラできた!
mattari_home
mattari_home
4LDK | 家族
hahiyu091121さんの実例写真
hahiyu091121
hahiyu091121
4LDK | 家族
poteさんの実例写真
ボルネード サーキュレーター660-JP モニター// 今日は久しぶりに梅雨らしいお天気なので、モニター中のサーキュレーターで室内干し。 4段階の風量調整ができる660-JPですが、狭い我が家の物干しスペースでは2の風量で十分そう。 朝干して2時間程ですが随分乾いてくれてます。早い! 室内干しの強い味方になってくれて本当に助かります。
ボルネード サーキュレーター660-JP モニター// 今日は久しぶりに梅雨らしいお天気なので、モニター中のサーキュレーターで室内干し。 4段階の風量調整ができる660-JPですが、狭い我が家の物干しスペースでは2の風量で十分そう。 朝干して2時間程ですが随分乾いてくれてます。早い! 室内干しの強い味方になってくれて本当に助かります。
pote
pote
家族
komeさんの実例写真
モニター投稿です* 衣類乾燥機をランドリースペースで使いたくて まずは掃除をしました🧹 今日は雨だったので朝から凄く大助かり✨ 週末は洗濯が多いので除湿容量が18Lと大容量なのはありがたいです😊 Wルーバーで風量を最大にすると 勢いよく風が送風されるので、乾きが早いのも納得。 掃除は娘も手伝ってくれて清々しい良い休日を過ごせました✨
モニター投稿です* 衣類乾燥機をランドリースペースで使いたくて まずは掃除をしました🧹 今日は雨だったので朝から凄く大助かり✨ 週末は洗濯が多いので除湿容量が18Lと大容量なのはありがたいです😊 Wルーバーで風量を最大にすると 勢いよく風が送風されるので、乾きが早いのも納得。 掃除は娘も手伝ってくれて清々しい良い休日を過ごせました✨
kome
kome
家族
caplico71さんの実例写真
洗面所と寝室に室内物干しを設置する予定。昇降式なのでポールがそのまま収納できる!洗面所はシングルポールに、寝室はダブルポールに٩( 'ω' )و 使い勝手はいいのかなー??
洗面所と寝室に室内物干しを設置する予定。昇降式なのでポールがそのまま収納できる!洗面所はシングルポールに、寝室はダブルポールに٩( 'ω' )و 使い勝手はいいのかなー??
caplico71
caplico71
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
イベントに参加します。 わが家の物干し竿。 数年前に通販で買ったものです。 小さめかな?という気もしますが、 毎日洗濯&タオルや肌着類は乾燥機利用なので、5人家族(夫は単身赴任なのでほぼ不在)でも問題なく使えています♪ 高いバーは大人のもの。 低いバーは子供のもの。 延びるバーは小物など。 ブロックごとに干すものを決めているので、洗濯バサミ類は取り外すことなくこのまま。 毎日お風呂上がりに一人で淡々黙々と洗濯物を干す作業が1日をリセットする大切な時間になっています。
イベントに参加します。 わが家の物干し竿。 数年前に通販で買ったものです。 小さめかな?という気もしますが、 毎日洗濯&タオルや肌着類は乾燥機利用なので、5人家族(夫は単身赴任なのでほぼ不在)でも問題なく使えています♪ 高いバーは大人のもの。 低いバーは子供のもの。 延びるバーは小物など。 ブロックごとに干すものを決めているので、洗濯バサミ類は取り外すことなくこのまま。 毎日お風呂上がりに一人で淡々黙々と洗濯物を干す作業が1日をリセットする大切な時間になっています。
arika_919
arika_919
家族
kanaさんの実例写真
▪️モノ集め▪️ ▪️洗濯物ハンガー▪️物干し竿▪️物干し金物▪️ 家族5人分のたくさんの洗濯物を干す 場所はひとつに。 洗濯ポールは4本。 洗濯物ハンガーは10個。 ココは洗濯物でいっぱいになるけど、 他の場所に干すことなく、他はスッキリです。
▪️モノ集め▪️ ▪️洗濯物ハンガー▪️物干し竿▪️物干し金物▪️ 家族5人分のたくさんの洗濯物を干す 場所はひとつに。 洗濯ポールは4本。 洗濯物ハンガーは10個。 ココは洗濯物でいっぱいになるけど、 他の場所に干すことなく、他はスッキリです。
kana
kana
家族
kotoさんの実例写真
家づくりでやってよかったこと⭐️ リビング奥にある2畳の洗濯スペースと ファミリークローゼット👗 付け外し&高さ調節が可能なポール2本設置( ^ω^ )💕 ここで洗濯を全部ハンガーに掛けてから、リビングの掃き出し窓の外にある洗濯竿へ.. 基本的に、洗濯回して干すのは朝☀️ 畳んで片付けは夕方🌙 LDKに繋がったスペースなので子供を見ながら洗濯が進みます👀 乾いた洗濯は1つずつ畳みながら取り込み、出窓に人ごとに分けて積む👔→畳み終えたらすぐ横(写真:洗濯スペースの右)のファミリークローゼットへ片付け..
家づくりでやってよかったこと⭐️ リビング奥にある2畳の洗濯スペースと ファミリークローゼット👗 付け外し&高さ調節が可能なポール2本設置( ^ω^ )💕 ここで洗濯を全部ハンガーに掛けてから、リビングの掃き出し窓の外にある洗濯竿へ.. 基本的に、洗濯回して干すのは朝☀️ 畳んで片付けは夕方🌙 LDKに繋がったスペースなので子供を見ながら洗濯が進みます👀 乾いた洗濯は1つずつ畳みながら取り込み、出窓に人ごとに分けて積む👔→畳み終えたらすぐ横(写真:洗濯スペースの右)のファミリークローゼットへ片付け..
koto
koto
3LDK | 家族
koekuさんの実例写真
洗濯干しは室内で干し、ハンガーのまま外→各自の部屋まで。たたむ時間も省略でき家事楽。暑い夏や寒い冬に助かっています。
洗濯干しは室内で干し、ハンガーのまま外→各自の部屋まで。たたむ時間も省略でき家事楽。暑い夏や寒い冬に助かっています。
koeku
koeku
家族
monika3103さんの実例写真
寒くなってきたので、室内干し
寒くなってきたので、室内干し
monika3103
monika3103
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
乾太くんのモニター応募投稿です。 我が家は夫婦共働きに6歳と2歳と6ヶ月の3人の息子の5人家族です。5年前に念願のマイホームを建てる際、基本的に日中家にいないことを念頭に室内ランドリースペースを作りました。現在は赤ちゃんのお洋服は別に洗ったり、お兄ちゃん2人の泥や砂で汚れたお洋服も別にしたりとなんだかんだ1日2〜3回は洗濯機を回します。 はい。。。普段はこのスペースはフルに洗濯物が吊り下がっております!!久しぶりに何も下がっていないこのスペースは意外と広く感じますね(笑) 普段は除湿機をフル稼働で乾かすお洋服ですが、子供達がうっかりお布団を汚すアクシデント。夜疲れて私がうっかり眠ってしまった。。。そんなことで朝からリズムは狂い大慌てになってしまいます。乾太くんの力で少しでも我が家の洗濯事情が楽になり、私も少しでも多くの時間を子供達と過ごせたらと思い応募してみました^_^
乾太くんのモニター応募投稿です。 我が家は夫婦共働きに6歳と2歳と6ヶ月の3人の息子の5人家族です。5年前に念願のマイホームを建てる際、基本的に日中家にいないことを念頭に室内ランドリースペースを作りました。現在は赤ちゃんのお洋服は別に洗ったり、お兄ちゃん2人の泥や砂で汚れたお洋服も別にしたりとなんだかんだ1日2〜3回は洗濯機を回します。 はい。。。普段はこのスペースはフルに洗濯物が吊り下がっております!!久しぶりに何も下がっていないこのスペースは意外と広く感じますね(笑) 普段は除湿機をフル稼働で乾かすお洋服ですが、子供達がうっかりお布団を汚すアクシデント。夜疲れて私がうっかり眠ってしまった。。。そんなことで朝からリズムは狂い大慌てになってしまいます。乾太くんの力で少しでも我が家の洗濯事情が楽になり、私も少しでも多くの時間を子供達と過ごせたらと思い応募してみました^_^
kana
kana
3LDK | 家族
a-noさんの実例写真
室内干しでカラッと乾きます!天井から下がってるホスクリーンは、毎日大活躍✩除湿機×サーキュレーターで夜干して朝にはお方付け。
室内干しでカラッと乾きます!天井から下がってるホスクリーンは、毎日大活躍✩除湿機×サーキュレーターで夜干して朝にはお方付け。
a-no
a-no
4LDK | 家族
hayunoさんの実例写真
家事の中で、洗濯が1番嫌い。☹️ もう、雨の日なんか最悪だよね。👎 これからの梅雨に向けて、サーキュレーター付きの除湿機買いました。😊 ホワイトコンパクトでインテリアにも馴染むしこんなとこに置いてもあまり邪魔じゃない。意外に軽くて、お風呂場にも移動して使おうかと思ってます。 残念ながら、到着した昨日からカラッと洗濯日和。☀️ まだ使えてないのだけど、次の雨の日がちょっと楽しみ。😊
家事の中で、洗濯が1番嫌い。☹️ もう、雨の日なんか最悪だよね。👎 これからの梅雨に向けて、サーキュレーター付きの除湿機買いました。😊 ホワイトコンパクトでインテリアにも馴染むしこんなとこに置いてもあまり邪魔じゃない。意外に軽くて、お風呂場にも移動して使おうかと思ってます。 残念ながら、到着した昨日からカラッと洗濯日和。☀️ まだ使えてないのだけど、次の雨の日がちょっと楽しみ。😊
hayuno
hayuno
4LDK | 家族
tabinekoさんの実例写真
tabineko
tabineko
家族
kingyono_funさんの実例写真
強力突っ張り棒買いました。 リビング横に四畳半の部屋があり、部屋と部屋の境目のところに設置しました。 エアコンの向き的にも洗濯物に風があたって、よく乾きます。 部屋の乾燥対策にもなってます♫ リビング側から見ると、突っ張り棒が見えなくなるのでグッドです♫ 突っ張り棒は170〜280センチまで伸びるんですが、170センチで使うと60キロまで耐えられるんだったかな? うちは250くらいで使ってるので17キロまでしか耐えられないみたいですが、それでも十分です♫ もっと早く買えばよかったってくらい満足してます!
強力突っ張り棒買いました。 リビング横に四畳半の部屋があり、部屋と部屋の境目のところに設置しました。 エアコンの向き的にも洗濯物に風があたって、よく乾きます。 部屋の乾燥対策にもなってます♫ リビング側から見ると、突っ張り棒が見えなくなるのでグッドです♫ 突っ張り棒は170〜280センチまで伸びるんですが、170センチで使うと60キロまで耐えられるんだったかな? うちは250くらいで使ってるので17キロまでしか耐えられないみたいですが、それでも十分です♫ もっと早く買えばよかったってくらい満足してます!
kingyono_fun
kingyono_fun
4LDK | 家族
rhi...さんの実例写真
5人家族。1日3回稼働の洗濯物の量。思春期の息子達はタオルをバンバン使う…そして共働きの為室内干しなので5キロが25分で乾くなんて素敵すぎる!
5人家族。1日3回稼働の洗濯物の量。思春期の息子達はタオルをバンバン使う…そして共働きの為室内干しなので5キロが25分で乾くなんて素敵すぎる!
rhi...
rhi...
4LDK | 家族
riverさんの実例写真
男の子が3人いる5人家族です。 毎日洗濯しないと追いつかないです。 洗濯物は室内干ししているので臭いは以前から気になっていました。 除菌剤などは使いたくないので熱で除菌できるのはとっても魅力的です。 また、タオルがガサガサになってしまうのが悩みです。 ふわふわのタオルで拭けるようになるのを夢見ています。 よろしくお願い致します! 当りますように(^人^)
男の子が3人いる5人家族です。 毎日洗濯しないと追いつかないです。 洗濯物は室内干ししているので臭いは以前から気になっていました。 除菌剤などは使いたくないので熱で除菌できるのはとっても魅力的です。 また、タオルがガサガサになってしまうのが悩みです。 ふわふわのタオルで拭けるようになるのを夢見ています。 よろしくお願い致します! 当りますように(^人^)
river
river
家族
utayukaさんの実例写真
3階の室内物干し。 5人家族+食べこぼし盛りの三女+ランニングに行くパパさん+意味もなく遊びで着替える長女と次女の洗濯物でいつも満杯です。 1階の浴室乾燥、2階のバルコニー、3階の室内物干し、3階のベランダ、それでも足りない時はこども部屋のオープンクローゼットのハンガーバーが物干しに変わります(笑) どんだけ〜(°▽°)
3階の室内物干し。 5人家族+食べこぼし盛りの三女+ランニングに行くパパさん+意味もなく遊びで着替える長女と次女の洗濯物でいつも満杯です。 1階の浴室乾燥、2階のバルコニー、3階の室内物干し、3階のベランダ、それでも足りない時はこども部屋のオープンクローゼットのハンガーバーが物干しに変わります(笑) どんだけ〜(°▽°)
utayuka
utayuka
家族
eriponさんの実例写真
ちょっと、わかりづらいですが 室内干しの竿の、二本目を奥にも作ってもらいました☺️ バスタオルや、ちょっとしたものも有効利用できそうです。 お風呂掃除中おわったばかりですが、風呂の蓋も 乾かせる✨と 気づいた次第です。
ちょっと、わかりづらいですが 室内干しの竿の、二本目を奥にも作ってもらいました☺️ バスタオルや、ちょっとしたものも有効利用できそうです。 お風呂掃除中おわったばかりですが、風呂の蓋も 乾かせる✨と 気づいた次第です。
eripon
eripon
3LDK | 家族
もっと見る

5人家族 室内干しスペースが気になるあなたにおすすめ

5人家族 室内干しスペースの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ