モニターさせていただいている「ギフトにもなるパーティーデコレーション」キット♡
ワークショップ冒頭で知ったこと。
左利きで右に引いて書く筆記体が書けない事が不安材料でしたが、そもそもハンドレタリングは筆記体風であって、筆記体とは違うんですね(.› ‹.)՞՞՞
上向きの棒・下向きの棒・山・谷・丸…とパーツを繋げて筆記体風に書いたもの。
筆記体の書くクセが出ない方が良いとのことで、筆記体書けないのはむしろプラス?!…なんてポジティブ発想してみたり(*´³`*) 💛
右にペンを進めにくいのは少しあるけど、この書き方なら左利きさんでもなんとか大丈夫です〜❣️❣️
ABTの6色ペンは、綺麗な発色の単色でも良し、混ぜてカラーを作っても良し、グラデも良し、濃淡で遊んでも良し…🎨✨
スプラッシュの技法も、配色や色の組み合わせでアレンジ無限大💕
優しい先生とRCスタッフさんによる分かりやすいワークショップのおかげで娘と共に見事ハマりました〜❤️
もう楽しくておうち時間の強い味方です〜🎶٩(ˊᗜˋ*)و
モニターさせていただいている「ギフトにもなるパーティーデコレーション」キット♡
ワークショップ冒頭で知ったこと。
左利きで右に引いて書く筆記体が書けない事が不安材料でしたが、そもそもハンドレタリングは筆記体風であって、筆記体とは違うんですね(.› ‹.)՞՞՞
上向きの棒・下向きの棒・山・谷・丸…とパーツを繋げて筆記体風に書いたもの。
筆記体の書くクセが出ない方が良いとのことで、筆記体書けないのはむしろプラス?!…なんてポジティブ発想してみたり(*´³`*) 💛
右にペンを進めにくいのは少しあるけど、この書き方なら左利きさんでもなんとか大丈夫です〜❣️❣️
ABTの6色ペンは、綺麗な発色の単色でも良し、混ぜてカラーを作っても良し、グラデも良し、濃淡で遊んでも良し…🎨✨
スプラッシュの技法も、配色や色の組み合わせでアレンジ無限大💕
優しい先生とRCスタッフさんによる分かりやすいワークショップのおかげで娘と共に見事ハマりました〜❤️
もう楽しくておうち時間の強い味方です〜🎶٩(ˊᗜˋ*)و