洗濯機周り ハンガーピンチ

37枚の部屋写真から35枚をセレクト
tomokomoさんの実例写真
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
maronさんの実例写真
今まで置き型ランドリーラックを使っていましたが、グラグラが気になっていたので処分しました。 代わりにニトリのマグネット収納ホースホルダー付きラックのホースホルダー部分に、行き場を失った洗濯ハンガーとピンチハンガーをかける事に! 上の部分には洗剤を置きとても使い勝手がよくなりました😊 スッキリして買ってよかったです。
今まで置き型ランドリーラックを使っていましたが、グラグラが気になっていたので処分しました。 代わりにニトリのマグネット収納ホースホルダー付きラックのホースホルダー部分に、行き場を失った洗濯ハンガーとピンチハンガーをかける事に! 上の部分には洗剤を置きとても使い勝手がよくなりました😊 スッキリして買ってよかったです。
maron
maron
家族
lomane124さんの実例写真
洗濯機の横に 毎日洗って干してる 柔軟剤投入口とくず取りフィルターを 置く場所をつくりました~ 100均のフックに 100均のワイヤーかごをひっかけただけです。 いつも洗面台に置いたり 邪魔だったので置場所が決まって スッキリ~! 洗濯ネットも 乾太くんきてから洗濯が 洗面所で完結するようになったので ニトリのピンチハンガーにまとめてかけてます。 いいかんじです\(゚∀゚)/
洗濯機の横に 毎日洗って干してる 柔軟剤投入口とくず取りフィルターを 置く場所をつくりました~ 100均のフックに 100均のワイヤーかごをひっかけただけです。 いつも洗面台に置いたり 邪魔だったので置場所が決まって スッキリ~! 洗濯ネットも 乾太くんきてから洗濯が 洗面所で完結するようになったので ニトリのピンチハンガーにまとめてかけてます。 いいかんじです\(゚∀゚)/
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
usagiさんの実例写真
うちの洗濯機置き場は外です💧 洗濯ネットは毎回、ステンレス製のハンガーピンチに大きさ別に吊るして、乾くように収納しています😉✨ 洗濯ネットもかびるらしいので、怖くなってこの形態になりました🥰 外なのでラックを置くのをためらい、洗濯洗剤も結束バンドでかごを吊るして収納🙂 洗濯バサミも、かごに入れて吊るしてあります✨ 蛇口部分には、ネットバッグの中に子供たちのお砂場着を😌
うちの洗濯機置き場は外です💧 洗濯ネットは毎回、ステンレス製のハンガーピンチに大きさ別に吊るして、乾くように収納しています😉✨ 洗濯ネットもかびるらしいので、怖くなってこの形態になりました🥰 外なのでラックを置くのをためらい、洗濯洗剤も結束バンドでかごを吊るして収納🙂 洗濯バサミも、かごに入れて吊るしてあります✨ 蛇口部分には、ネットバッグの中に子供たちのお砂場着を😌
usagi
usagi
2K | 家族
myurin.comさんの実例写真
洗濯機まわり。つっぱり棚には、たまに使う洗濯ネット、洗剤、冬だけ使うセラミックヒーター。つっぱり棒にハンガー、ピンチ。 手前のスチールラックに洗濯カゴ、洗剤、バケツ。 タオルは洗濯機乾燥、服は浴室乾燥派なので、ハンガーを浴室のタオルバーにどんどんかけて風呂場で干すが、とてもやりやすい配置です。基本カーテン閉めて隠してます。
洗濯機まわり。つっぱり棚には、たまに使う洗濯ネット、洗剤、冬だけ使うセラミックヒーター。つっぱり棒にハンガー、ピンチ。 手前のスチールラックに洗濯カゴ、洗剤、バケツ。 タオルは洗濯機乾燥、服は浴室乾燥派なので、ハンガーを浴室のタオルバーにどんどんかけて風呂場で干すが、とてもやりやすい配置です。基本カーテン閉めて隠してます。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
ai_mai_meさんの実例写真
洗濯機周り。 ハンガーとピンチハンガーは 白いランドリーバッグの中へ
洗濯機周り。 ハンガーとピンチハンガーは 白いランドリーバッグの中へ
ai_mai_me
ai_mai_me
1LDK | 一人暮らし
yuuka..さんの実例写真
ハンガー&ピンチ&洗濯ネット 無印良品のアクリル仕切りを使ってます!! 不織布の中に、ピンチと洗濯ネットを収納してます。
ハンガー&ピンチ&洗濯ネット 無印良品のアクリル仕切りを使ってます!! 不織布の中に、ピンチと洗濯ネットを収納してます。
yuuka..
yuuka..
一人暮らし
mm.musicaさんの実例写真
基本的に洗濯物は外で干したい派なのですが、洗濯機の上に突っ張り棒を渡して一時干しやバスマットを。 左にある折りたたみ式の室内干しラックは、前に住んでいた家が首都高の真横でベランダに洗濯物を干せない環境だったので購入しました。でも今の家ではほとんど使う機会もないので断捨離するか悩み中。安いものだったんだけど、粗大ゴミの処分費用がそれなりにするのでなんだかなぁと、捨てかねています。 ドラム式の洗濯乾燥機が欲しい😭
基本的に洗濯物は外で干したい派なのですが、洗濯機の上に突っ張り棒を渡して一時干しやバスマットを。 左にある折りたたみ式の室内干しラックは、前に住んでいた家が首都高の真横でベランダに洗濯物を干せない環境だったので購入しました。でも今の家ではほとんど使う機会もないので断捨離するか悩み中。安いものだったんだけど、粗大ゴミの処分費用がそれなりにするのでなんだかなぁと、捨てかねています。 ドラム式の洗濯乾燥機が欲しい😭
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
sakielさんの実例写真
部屋干し用のピンチが欲しくて、これはピッタリと思いました! スペーススリムIIという洗濯ピンチです。 ピンチもしっかりしていて重めのマット類もしっかり挟むことができるし、 薄手のスポーツウェアも大丈夫! 好きな幅に広げることができるのでスペースに合わせることができるし、縦がけもできちゃう。 しまう時に洗濯機横のちょっとした隙間でも入る!! そして広げる時にピンチ同士が絡まらない! 毎日のことなのでちょっとしたストレスがなくなってうれしくなっちゃいました🥰
部屋干し用のピンチが欲しくて、これはピッタリと思いました! スペーススリムIIという洗濯ピンチです。 ピンチもしっかりしていて重めのマット類もしっかり挟むことができるし、 薄手のスポーツウェアも大丈夫! 好きな幅に広げることができるのでスペースに合わせることができるし、縦がけもできちゃう。 しまう時に洗濯機横のちょっとした隙間でも入る!! そして広げる時にピンチ同士が絡まらない! 毎日のことなのでちょっとしたストレスがなくなってうれしくなっちゃいました🥰
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
Ayanoさんの実例写真
我が家の洗濯動線☆ 洗濯機で洗い終わったら、 ①洗濯機の右側にあるハンガーやピンチを使います。 使わない時は、ふたを閉めてハンガーを隠せます♪ そして ②洗濯機の左上にあるポールに、どんどんかけていきます。 ここは、お風呂のドアの部分。 金具をつけてポールを取付ました。 お風呂のドアを開けて、一時干ししていき、 終わったらお庭などに持っていきます。 本当は、素敵な一時干しスペースが欲しかったけど 我が家にそんなスペースもなくて… 旦那さんが思いついたお風呂のドアの一時干し。 意外と便利に使えてます♪♪
我が家の洗濯動線☆ 洗濯機で洗い終わったら、 ①洗濯機の右側にあるハンガーやピンチを使います。 使わない時は、ふたを閉めてハンガーを隠せます♪ そして ②洗濯機の左上にあるポールに、どんどんかけていきます。 ここは、お風呂のドアの部分。 金具をつけてポールを取付ました。 お風呂のドアを開けて、一時干ししていき、 終わったらお庭などに持っていきます。 本当は、素敵な一時干しスペースが欲しかったけど 我が家にそんなスペースもなくて… 旦那さんが思いついたお風呂のドアの一時干し。 意外と便利に使えてます♪♪
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
rizumamaさんの実例写真
洗濯セット
洗濯セット
rizumama
rizumama
家族
pacci_erikaさんの実例写真
洗濯機横にDAISOで買った玄関扉の傘置き場用のマグネット2個セットをつけてハンガーと、ピンチをかけてます🌈
洗濯機横にDAISOで買った玄関扉の傘置き場用のマグネット2個セットをつけてハンガーと、ピンチをかけてます🌈
pacci_erika
pacci_erika
1K | 一人暮らし
cocomaroさんの実例写真
ニトリさんの 収納モニターです 「壁収納&バスケットコース」 3種類のバスケット 洗面所の洗濯機周りの収納にもピッタリです これまでもニトリさんのバスケットを使っていましたが、また雰囲気が変わっていい感じ〜💕 タオルや、洗濯ネットなどを入れています。 洗剤等は汚れるのでプラトレーを敷いてみました。 3方向に引き出し口が付いているので、用途に応じて縦向きに使えますよ❣️ クォーターサイズは、2方向に引き出し口があります。 やっぱりバスケットは、ナチュラルな雰囲気で好きだなぁ😍
ニトリさんの 収納モニターです 「壁収納&バスケットコース」 3種類のバスケット 洗面所の洗濯機周りの収納にもピッタリです これまでもニトリさんのバスケットを使っていましたが、また雰囲気が変わっていい感じ〜💕 タオルや、洗濯ネットなどを入れています。 洗剤等は汚れるのでプラトレーを敷いてみました。 3方向に引き出し口が付いているので、用途に応じて縦向きに使えますよ❣️ クォーターサイズは、2方向に引き出し口があります。 やっぱりバスケットは、ナチュラルな雰囲気で好きだなぁ😍
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
洗面所の鏡に写った 我が家の洗濯機周り。 キッチンの隣にあるので 動線的にも便利。 IKEAのウォールシェルフを取り付けて 時計、洗剤を置き、 棚下に後付けしたパイプには 洗濯ネットやタオルを掛けて (写ってないけど) 洗濯機脇に置いた コジオルのタッシェの中に ハンガー&ピンチハンガーを収納。
洗面所の鏡に写った 我が家の洗濯機周り。 キッチンの隣にあるので 動線的にも便利。 IKEAのウォールシェルフを取り付けて 時計、洗剤を置き、 棚下に後付けしたパイプには 洗濯ネットやタオルを掛けて (写ってないけど) 洗濯機脇に置いた コジオルのタッシェの中に ハンガー&ピンチハンガーを収納。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
kirarinさんの実例写真
コンセントと水栓を隠すつもりが、隠れてない(¯―¯٥)
コンセントと水栓を隠すつもりが、隠れてない(¯―¯٥)
kirarin
kirarin
4LDK | 家族
Misatoさんの実例写真
洗濯機を新調して、今まで開き戸だった上の収納を、引き戸にdiy。ハンガーやピンチハンガーの収納も見直し、使い勝手よく毎日の小さなストレスを改善。
洗濯機を新調して、今まで開き戸だった上の収納を、引き戸にdiy。ハンガーやピンチハンガーの収納も見直し、使い勝手よく毎日の小さなストレスを改善。
Misato
Misato
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
洗濯機横収納です😊 DAISOのトートバッグに、ハンガーやピンチハンガーを入れています。 今日はこれから洗濯機の槽洗浄するぞー💪 ただ洗濯槽カビキラー入れるだけだけど🥴 うちのPanasonicの洗濯機 「槽洗浄コース」は、10時間かけて洗ったり脱水したりを繰り返して、よく洗ってくれます😊 他のメーカさんのもそのくらいかかるのかなぁ。 最初は10時間  まだ洗ってる!!😱って思ってたけど、終わるとスッキリ気持ちがいいです😊
洗濯機横収納です😊 DAISOのトートバッグに、ハンガーやピンチハンガーを入れています。 今日はこれから洗濯機の槽洗浄するぞー💪 ただ洗濯槽カビキラー入れるだけだけど🥴 うちのPanasonicの洗濯機 「槽洗浄コース」は、10時間かけて洗ったり脱水したりを繰り返して、よく洗ってくれます😊 他のメーカさんのもそのくらいかかるのかなぁ。 最初は10時間  まだ洗ってる!!😱って思ってたけど、終わるとスッキリ気持ちがいいです😊
maki
maki
家族
kiyo...hiroさんの実例写真
洗濯機リニューアル(゚∀゚)★
洗濯機リニューアル(゚∀゚)★
kiyo...hiro
kiyo...hiro
2LDK | 家族
kanaさんの実例写真
家を建てるにあたり欲しかった場所。 洗濯物を干すためのスペース。 3畳ほどの広さで、 家族5人のたくさんの洗濯物を干す連結ハンガーやピンチが10個も‼︎ぶら下げているのに、びっしり洗濯物が…(>_<*) このスペースのおかげで、 脱衣所や居間など、あちこちに洗濯物を干すことなく、他は頭上スッキリ(ˊᗜˋ*)و このスペースを作って良かったですꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
家を建てるにあたり欲しかった場所。 洗濯物を干すためのスペース。 3畳ほどの広さで、 家族5人のたくさんの洗濯物を干す連結ハンガーやピンチが10個も‼︎ぶら下げているのに、びっしり洗濯物が…(>_<*) このスペースのおかげで、 脱衣所や居間など、あちこちに洗濯物を干すことなく、他は頭上スッキリ(ˊᗜˋ*)و このスペースを作って良かったですꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
kana
kana
家族
Riraさんの実例写真
洗濯機上の棚、裏事情。 突っ張り棚の上に、 厚さ5mmの板を載せているだけですが、 突っ張り棚の目隠しのために、 前面に幅5cmほどの板をボンドで貼付けています。 棚板が厚く見える効果も。 その下には突っ張り棒。 洗濯物干し用のハンガーやピンチを 引っかけています。 板が素地のままなので改善したいところ。
洗濯機上の棚、裏事情。 突っ張り棚の上に、 厚さ5mmの板を載せているだけですが、 突っ張り棚の目隠しのために、 前面に幅5cmほどの板をボンドで貼付けています。 棚板が厚く見える効果も。 その下には突っ張り棒。 洗濯物干し用のハンガーやピンチを 引っかけています。 板が素地のままなので改善したいところ。
Rira
Rira
1K
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
HEIHEITOさんの実例写真
洗濯機の上 目隠しをめくると ごちゃごちゃ!でも見えないからいいのよ。
洗濯機の上 目隠しをめくると ごちゃごちゃ!でも見えないからいいのよ。
HEIHEITO
HEIHEITO
家族
rinnaさんの実例写真
洗濯スペースにタオル類、洗濯ネットは乾かしつつ吊り下げ収納。ハンガーやピンチなどもかけられるのでちょっとした部屋干しにも便利٩( 'ω' )و ドライヤーも吊り下げといえば吊り下げてるのかな……?引っ掛けてる??
洗濯スペースにタオル類、洗濯ネットは乾かしつつ吊り下げ収納。ハンガーやピンチなどもかけられるのでちょっとした部屋干しにも便利٩( 'ω' )و ドライヤーも吊り下げといえば吊り下げてるのかな……?引っ掛けてる??
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
KYさんの実例写真
天井いっぱいまで高さのある三面鏡☺︎ 私はここまで高さ無くてもいいかな?と思いましたが、賃貸時代、主人は鏡から頭がはみ出していたそう(*゚д゚*) 背が高いあるあるなんでしょうか⁈ 造作の木枠の鏡も可愛くて憧れましたが… 収納力抜群で満足してます(•̀ᴗ•́)و ̑̑
天井いっぱいまで高さのある三面鏡☺︎ 私はここまで高さ無くてもいいかな?と思いましたが、賃貸時代、主人は鏡から頭がはみ出していたそう(*゚д゚*) 背が高いあるあるなんでしょうか⁈ 造作の木枠の鏡も可愛くて憧れましたが… 収納力抜群で満足してます(•̀ᴗ•́)و ̑̑
KY
KY
3LDK | 家族
shiho...さんの実例写真
モニター応募用です•*¨*•.¸¸♪ 我が家のランドリー周り•*¨*•.¸¸♪ 雨の日の浴室乾燥機で使いやすい工夫✴︎✴︎✴︎ 流木ラダーをつけています✴︎普段、ハンガーやピンチなどをかけっぱなしにしていますが、圧迫感もなく、気に入っています☺︎ここでピンチを広げて干してから、浴室に運ぶので、お風呂場の中で干していた以前よりお洗濯が楽になりました♪♪そして、二階からハンガーやピンチを運ぶストレスもなくなりました。雨の日の為にここに出しっぱなしです♪ 浴室スリッパは洗濯機にフックを付けて、さっと出せるようにしています♪♪ ♪スリッパってちょっと邪魔ですよね😅なので、さっとかけれる、この白いスリッパがお気に入りです♪ 家族の下着やタオルは白の引き出しに収納しています☺︎やっぱり、近くにあると便利ですよね✨ ムーミンのバスケットをランドリーバスケット代わりに使って♪♪好きなもので気分を上げてます♪♪ 家族が多いのでたくさんお洗濯をしなくちゃいけない我が家✴︎✴︎少しでもストレスなく家事ができるよう、楽しくやれるよう工夫しています😊💓
モニター応募用です•*¨*•.¸¸♪ 我が家のランドリー周り•*¨*•.¸¸♪ 雨の日の浴室乾燥機で使いやすい工夫✴︎✴︎✴︎ 流木ラダーをつけています✴︎普段、ハンガーやピンチなどをかけっぱなしにしていますが、圧迫感もなく、気に入っています☺︎ここでピンチを広げて干してから、浴室に運ぶので、お風呂場の中で干していた以前よりお洗濯が楽になりました♪♪そして、二階からハンガーやピンチを運ぶストレスもなくなりました。雨の日の為にここに出しっぱなしです♪ 浴室スリッパは洗濯機にフックを付けて、さっと出せるようにしています♪♪ ♪スリッパってちょっと邪魔ですよね😅なので、さっとかけれる、この白いスリッパがお気に入りです♪ 家族の下着やタオルは白の引き出しに収納しています☺︎やっぱり、近くにあると便利ですよね✨ ムーミンのバスケットをランドリーバスケット代わりに使って♪♪好きなもので気分を上げてます♪♪ 家族が多いのでたくさんお洗濯をしなくちゃいけない我が家✴︎✴︎少しでもストレスなく家事ができるよう、楽しくやれるよう工夫しています😊💓
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
Ponkoさんの実例写真
洗濯機を新しくしてからハンガー置き場に迷ってて、3日に1回くらい場所を変えたりしながらやっと見つけましたー( ´∀`) 洗面の引き出し!そこそこ深さのある引き出しで、igを見てるとここにはダイソーの箱がぴったり入るらしく…うちもやろうかと思いましたが、今はこの形が良さそうなのでしばらくはこれで過ごしてみようと思います!
洗濯機を新しくしてからハンガー置き場に迷ってて、3日に1回くらい場所を変えたりしながらやっと見つけましたー( ´∀`) 洗面の引き出し!そこそこ深さのある引き出しで、igを見てるとここにはダイソーの箱がぴったり入るらしく…うちもやろうかと思いましたが、今はこの形が良さそうなのでしばらくはこれで過ごしてみようと思います!
Ponko
Ponko
4LDK | 家族
もっと見る

洗濯機周り ハンガーピンチの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯機周り ハンガーピンチ

37枚の部屋写真から35枚をセレクト
tomokomoさんの実例写真
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
maronさんの実例写真
今まで置き型ランドリーラックを使っていましたが、グラグラが気になっていたので処分しました。 代わりにニトリのマグネット収納ホースホルダー付きラックのホースホルダー部分に、行き場を失った洗濯ハンガーとピンチハンガーをかける事に! 上の部分には洗剤を置きとても使い勝手がよくなりました😊 スッキリして買ってよかったです。
今まで置き型ランドリーラックを使っていましたが、グラグラが気になっていたので処分しました。 代わりにニトリのマグネット収納ホースホルダー付きラックのホースホルダー部分に、行き場を失った洗濯ハンガーとピンチハンガーをかける事に! 上の部分には洗剤を置きとても使い勝手がよくなりました😊 スッキリして買ってよかったです。
maron
maron
家族
lomane124さんの実例写真
洗濯機の横に 毎日洗って干してる 柔軟剤投入口とくず取りフィルターを 置く場所をつくりました~ 100均のフックに 100均のワイヤーかごをひっかけただけです。 いつも洗面台に置いたり 邪魔だったので置場所が決まって スッキリ~! 洗濯ネットも 乾太くんきてから洗濯が 洗面所で完結するようになったので ニトリのピンチハンガーにまとめてかけてます。 いいかんじです\(゚∀゚)/
洗濯機の横に 毎日洗って干してる 柔軟剤投入口とくず取りフィルターを 置く場所をつくりました~ 100均のフックに 100均のワイヤーかごをひっかけただけです。 いつも洗面台に置いたり 邪魔だったので置場所が決まって スッキリ~! 洗濯ネットも 乾太くんきてから洗濯が 洗面所で完結するようになったので ニトリのピンチハンガーにまとめてかけてます。 いいかんじです\(゚∀゚)/
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
usagiさんの実例写真
うちの洗濯機置き場は外です💧 洗濯ネットは毎回、ステンレス製のハンガーピンチに大きさ別に吊るして、乾くように収納しています😉✨ 洗濯ネットもかびるらしいので、怖くなってこの形態になりました🥰 外なのでラックを置くのをためらい、洗濯洗剤も結束バンドでかごを吊るして収納🙂 洗濯バサミも、かごに入れて吊るしてあります✨ 蛇口部分には、ネットバッグの中に子供たちのお砂場着を😌
うちの洗濯機置き場は外です💧 洗濯ネットは毎回、ステンレス製のハンガーピンチに大きさ別に吊るして、乾くように収納しています😉✨ 洗濯ネットもかびるらしいので、怖くなってこの形態になりました🥰 外なのでラックを置くのをためらい、洗濯洗剤も結束バンドでかごを吊るして収納🙂 洗濯バサミも、かごに入れて吊るしてあります✨ 蛇口部分には、ネットバッグの中に子供たちのお砂場着を😌
usagi
usagi
2K | 家族
myurin.comさんの実例写真
洗濯機まわり。つっぱり棚には、たまに使う洗濯ネット、洗剤、冬だけ使うセラミックヒーター。つっぱり棒にハンガー、ピンチ。 手前のスチールラックに洗濯カゴ、洗剤、バケツ。 タオルは洗濯機乾燥、服は浴室乾燥派なので、ハンガーを浴室のタオルバーにどんどんかけて風呂場で干すが、とてもやりやすい配置です。基本カーテン閉めて隠してます。
洗濯機まわり。つっぱり棚には、たまに使う洗濯ネット、洗剤、冬だけ使うセラミックヒーター。つっぱり棒にハンガー、ピンチ。 手前のスチールラックに洗濯カゴ、洗剤、バケツ。 タオルは洗濯機乾燥、服は浴室乾燥派なので、ハンガーを浴室のタオルバーにどんどんかけて風呂場で干すが、とてもやりやすい配置です。基本カーテン閉めて隠してます。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
ai_mai_meさんの実例写真
洗濯機周り。 ハンガーとピンチハンガーは 白いランドリーバッグの中へ
洗濯機周り。 ハンガーとピンチハンガーは 白いランドリーバッグの中へ
ai_mai_me
ai_mai_me
1LDK | 一人暮らし
yuuka..さんの実例写真
ハンガー&ピンチ&洗濯ネット 無印良品のアクリル仕切りを使ってます!! 不織布の中に、ピンチと洗濯ネットを収納してます。
ハンガー&ピンチ&洗濯ネット 無印良品のアクリル仕切りを使ってます!! 不織布の中に、ピンチと洗濯ネットを収納してます。
yuuka..
yuuka..
一人暮らし
mm.musicaさんの実例写真
基本的に洗濯物は外で干したい派なのですが、洗濯機の上に突っ張り棒を渡して一時干しやバスマットを。 左にある折りたたみ式の室内干しラックは、前に住んでいた家が首都高の真横でベランダに洗濯物を干せない環境だったので購入しました。でも今の家ではほとんど使う機会もないので断捨離するか悩み中。安いものだったんだけど、粗大ゴミの処分費用がそれなりにするのでなんだかなぁと、捨てかねています。 ドラム式の洗濯乾燥機が欲しい😭
基本的に洗濯物は外で干したい派なのですが、洗濯機の上に突っ張り棒を渡して一時干しやバスマットを。 左にある折りたたみ式の室内干しラックは、前に住んでいた家が首都高の真横でベランダに洗濯物を干せない環境だったので購入しました。でも今の家ではほとんど使う機会もないので断捨離するか悩み中。安いものだったんだけど、粗大ゴミの処分費用がそれなりにするのでなんだかなぁと、捨てかねています。 ドラム式の洗濯乾燥機が欲しい😭
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
sakielさんの実例写真
部屋干し用のピンチが欲しくて、これはピッタリと思いました! スペーススリムIIという洗濯ピンチです。 ピンチもしっかりしていて重めのマット類もしっかり挟むことができるし、 薄手のスポーツウェアも大丈夫! 好きな幅に広げることができるのでスペースに合わせることができるし、縦がけもできちゃう。 しまう時に洗濯機横のちょっとした隙間でも入る!! そして広げる時にピンチ同士が絡まらない! 毎日のことなのでちょっとしたストレスがなくなってうれしくなっちゃいました🥰
部屋干し用のピンチが欲しくて、これはピッタリと思いました! スペーススリムIIという洗濯ピンチです。 ピンチもしっかりしていて重めのマット類もしっかり挟むことができるし、 薄手のスポーツウェアも大丈夫! 好きな幅に広げることができるのでスペースに合わせることができるし、縦がけもできちゃう。 しまう時に洗濯機横のちょっとした隙間でも入る!! そして広げる時にピンチ同士が絡まらない! 毎日のことなのでちょっとしたストレスがなくなってうれしくなっちゃいました🥰
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
Ayanoさんの実例写真
我が家の洗濯動線☆ 洗濯機で洗い終わったら、 ①洗濯機の右側にあるハンガーやピンチを使います。 使わない時は、ふたを閉めてハンガーを隠せます♪ そして ②洗濯機の左上にあるポールに、どんどんかけていきます。 ここは、お風呂のドアの部分。 金具をつけてポールを取付ました。 お風呂のドアを開けて、一時干ししていき、 終わったらお庭などに持っていきます。 本当は、素敵な一時干しスペースが欲しかったけど 我が家にそんなスペースもなくて… 旦那さんが思いついたお風呂のドアの一時干し。 意外と便利に使えてます♪♪
我が家の洗濯動線☆ 洗濯機で洗い終わったら、 ①洗濯機の右側にあるハンガーやピンチを使います。 使わない時は、ふたを閉めてハンガーを隠せます♪ そして ②洗濯機の左上にあるポールに、どんどんかけていきます。 ここは、お風呂のドアの部分。 金具をつけてポールを取付ました。 お風呂のドアを開けて、一時干ししていき、 終わったらお庭などに持っていきます。 本当は、素敵な一時干しスペースが欲しかったけど 我が家にそんなスペースもなくて… 旦那さんが思いついたお風呂のドアの一時干し。 意外と便利に使えてます♪♪
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
rizumamaさんの実例写真
洗濯セット
洗濯セット
rizumama
rizumama
家族
pacci_erikaさんの実例写真
洗濯機横にDAISOで買った玄関扉の傘置き場用のマグネット2個セットをつけてハンガーと、ピンチをかけてます🌈
洗濯機横にDAISOで買った玄関扉の傘置き場用のマグネット2個セットをつけてハンガーと、ピンチをかけてます🌈
pacci_erika
pacci_erika
1K | 一人暮らし
cocomaroさんの実例写真
かご・バスケット¥12,163
ニトリさんの 収納モニターです 「壁収納&バスケットコース」 3種類のバスケット 洗面所の洗濯機周りの収納にもピッタリです これまでもニトリさんのバスケットを使っていましたが、また雰囲気が変わっていい感じ〜💕 タオルや、洗濯ネットなどを入れています。 洗剤等は汚れるのでプラトレーを敷いてみました。 3方向に引き出し口が付いているので、用途に応じて縦向きに使えますよ❣️ クォーターサイズは、2方向に引き出し口があります。 やっぱりバスケットは、ナチュラルな雰囲気で好きだなぁ😍
ニトリさんの 収納モニターです 「壁収納&バスケットコース」 3種類のバスケット 洗面所の洗濯機周りの収納にもピッタリです これまでもニトリさんのバスケットを使っていましたが、また雰囲気が変わっていい感じ〜💕 タオルや、洗濯ネットなどを入れています。 洗剤等は汚れるのでプラトレーを敷いてみました。 3方向に引き出し口が付いているので、用途に応じて縦向きに使えますよ❣️ クォーターサイズは、2方向に引き出し口があります。 やっぱりバスケットは、ナチュラルな雰囲気で好きだなぁ😍
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
洗面所の鏡に写った 我が家の洗濯機周り。 キッチンの隣にあるので 動線的にも便利。 IKEAのウォールシェルフを取り付けて 時計、洗剤を置き、 棚下に後付けしたパイプには 洗濯ネットやタオルを掛けて (写ってないけど) 洗濯機脇に置いた コジオルのタッシェの中に ハンガー&ピンチハンガーを収納。
洗面所の鏡に写った 我が家の洗濯機周り。 キッチンの隣にあるので 動線的にも便利。 IKEAのウォールシェルフを取り付けて 時計、洗剤を置き、 棚下に後付けしたパイプには 洗濯ネットやタオルを掛けて (写ってないけど) 洗濯機脇に置いた コジオルのタッシェの中に ハンガー&ピンチハンガーを収納。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
kirarinさんの実例写真
コンセントと水栓を隠すつもりが、隠れてない(¯―¯٥)
コンセントと水栓を隠すつもりが、隠れてない(¯―¯٥)
kirarin
kirarin
4LDK | 家族
Misatoさんの実例写真
洗濯機を新調して、今まで開き戸だった上の収納を、引き戸にdiy。ハンガーやピンチハンガーの収納も見直し、使い勝手よく毎日の小さなストレスを改善。
洗濯機を新調して、今まで開き戸だった上の収納を、引き戸にdiy。ハンガーやピンチハンガーの収納も見直し、使い勝手よく毎日の小さなストレスを改善。
Misato
Misato
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
洗濯機横収納です😊 DAISOのトートバッグに、ハンガーやピンチハンガーを入れています。 今日はこれから洗濯機の槽洗浄するぞー💪 ただ洗濯槽カビキラー入れるだけだけど🥴 うちのPanasonicの洗濯機 「槽洗浄コース」は、10時間かけて洗ったり脱水したりを繰り返して、よく洗ってくれます😊 他のメーカさんのもそのくらいかかるのかなぁ。 最初は10時間  まだ洗ってる!!😱って思ってたけど、終わるとスッキリ気持ちがいいです😊
洗濯機横収納です😊 DAISOのトートバッグに、ハンガーやピンチハンガーを入れています。 今日はこれから洗濯機の槽洗浄するぞー💪 ただ洗濯槽カビキラー入れるだけだけど🥴 うちのPanasonicの洗濯機 「槽洗浄コース」は、10時間かけて洗ったり脱水したりを繰り返して、よく洗ってくれます😊 他のメーカさんのもそのくらいかかるのかなぁ。 最初は10時間  まだ洗ってる!!😱って思ってたけど、終わるとスッキリ気持ちがいいです😊
maki
maki
家族
kiyo...hiroさんの実例写真
洗濯機リニューアル(゚∀゚)★
洗濯機リニューアル(゚∀゚)★
kiyo...hiro
kiyo...hiro
2LDK | 家族
kanaさんの実例写真
家を建てるにあたり欲しかった場所。 洗濯物を干すためのスペース。 3畳ほどの広さで、 家族5人のたくさんの洗濯物を干す連結ハンガーやピンチが10個も‼︎ぶら下げているのに、びっしり洗濯物が…(>_<*) このスペースのおかげで、 脱衣所や居間など、あちこちに洗濯物を干すことなく、他は頭上スッキリ(ˊᗜˋ*)و このスペースを作って良かったですꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
家を建てるにあたり欲しかった場所。 洗濯物を干すためのスペース。 3畳ほどの広さで、 家族5人のたくさんの洗濯物を干す連結ハンガーやピンチが10個も‼︎ぶら下げているのに、びっしり洗濯物が…(>_<*) このスペースのおかげで、 脱衣所や居間など、あちこちに洗濯物を干すことなく、他は頭上スッキリ(ˊᗜˋ*)و このスペースを作って良かったですꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
kana
kana
家族
Riraさんの実例写真
洗濯機上の棚、裏事情。 突っ張り棚の上に、 厚さ5mmの板を載せているだけですが、 突っ張り棚の目隠しのために、 前面に幅5cmほどの板をボンドで貼付けています。 棚板が厚く見える効果も。 その下には突っ張り棒。 洗濯物干し用のハンガーやピンチを 引っかけています。 板が素地のままなので改善したいところ。
洗濯機上の棚、裏事情。 突っ張り棚の上に、 厚さ5mmの板を載せているだけですが、 突っ張り棚の目隠しのために、 前面に幅5cmほどの板をボンドで貼付けています。 棚板が厚く見える効果も。 その下には突っ張り棒。 洗濯物干し用のハンガーやピンチを 引っかけています。 板が素地のままなので改善したいところ。
Rira
Rira
1K
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
HEIHEITOさんの実例写真
洗濯機の上 目隠しをめくると ごちゃごちゃ!でも見えないからいいのよ。
洗濯機の上 目隠しをめくると ごちゃごちゃ!でも見えないからいいのよ。
HEIHEITO
HEIHEITO
家族
rinnaさんの実例写真
洗濯スペースにタオル類、洗濯ネットは乾かしつつ吊り下げ収納。ハンガーやピンチなどもかけられるのでちょっとした部屋干しにも便利٩( 'ω' )و ドライヤーも吊り下げといえば吊り下げてるのかな……?引っ掛けてる??
洗濯スペースにタオル類、洗濯ネットは乾かしつつ吊り下げ収納。ハンガーやピンチなどもかけられるのでちょっとした部屋干しにも便利٩( 'ω' )و ドライヤーも吊り下げといえば吊り下げてるのかな……?引っ掛けてる??
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
KYさんの実例写真
天井いっぱいまで高さのある三面鏡☺︎ 私はここまで高さ無くてもいいかな?と思いましたが、賃貸時代、主人は鏡から頭がはみ出していたそう(*゚д゚*) 背が高いあるあるなんでしょうか⁈ 造作の木枠の鏡も可愛くて憧れましたが… 収納力抜群で満足してます(•̀ᴗ•́)و ̑̑
天井いっぱいまで高さのある三面鏡☺︎ 私はここまで高さ無くてもいいかな?と思いましたが、賃貸時代、主人は鏡から頭がはみ出していたそう(*゚д゚*) 背が高いあるあるなんでしょうか⁈ 造作の木枠の鏡も可愛くて憧れましたが… 収納力抜群で満足してます(•̀ᴗ•́)و ̑̑
KY
KY
3LDK | 家族
shiho...さんの実例写真
モニター応募用です•*¨*•.¸¸♪ 我が家のランドリー周り•*¨*•.¸¸♪ 雨の日の浴室乾燥機で使いやすい工夫✴︎✴︎✴︎ 流木ラダーをつけています✴︎普段、ハンガーやピンチなどをかけっぱなしにしていますが、圧迫感もなく、気に入っています☺︎ここでピンチを広げて干してから、浴室に運ぶので、お風呂場の中で干していた以前よりお洗濯が楽になりました♪♪そして、二階からハンガーやピンチを運ぶストレスもなくなりました。雨の日の為にここに出しっぱなしです♪ 浴室スリッパは洗濯機にフックを付けて、さっと出せるようにしています♪♪ ♪スリッパってちょっと邪魔ですよね😅なので、さっとかけれる、この白いスリッパがお気に入りです♪ 家族の下着やタオルは白の引き出しに収納しています☺︎やっぱり、近くにあると便利ですよね✨ ムーミンのバスケットをランドリーバスケット代わりに使って♪♪好きなもので気分を上げてます♪♪ 家族が多いのでたくさんお洗濯をしなくちゃいけない我が家✴︎✴︎少しでもストレスなく家事ができるよう、楽しくやれるよう工夫しています😊💓
モニター応募用です•*¨*•.¸¸♪ 我が家のランドリー周り•*¨*•.¸¸♪ 雨の日の浴室乾燥機で使いやすい工夫✴︎✴︎✴︎ 流木ラダーをつけています✴︎普段、ハンガーやピンチなどをかけっぱなしにしていますが、圧迫感もなく、気に入っています☺︎ここでピンチを広げて干してから、浴室に運ぶので、お風呂場の中で干していた以前よりお洗濯が楽になりました♪♪そして、二階からハンガーやピンチを運ぶストレスもなくなりました。雨の日の為にここに出しっぱなしです♪ 浴室スリッパは洗濯機にフックを付けて、さっと出せるようにしています♪♪ ♪スリッパってちょっと邪魔ですよね😅なので、さっとかけれる、この白いスリッパがお気に入りです♪ 家族の下着やタオルは白の引き出しに収納しています☺︎やっぱり、近くにあると便利ですよね✨ ムーミンのバスケットをランドリーバスケット代わりに使って♪♪好きなもので気分を上げてます♪♪ 家族が多いのでたくさんお洗濯をしなくちゃいけない我が家✴︎✴︎少しでもストレスなく家事ができるよう、楽しくやれるよう工夫しています😊💓
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
Ponkoさんの実例写真
洗濯機を新しくしてからハンガー置き場に迷ってて、3日に1回くらい場所を変えたりしながらやっと見つけましたー( ´∀`) 洗面の引き出し!そこそこ深さのある引き出しで、igを見てるとここにはダイソーの箱がぴったり入るらしく…うちもやろうかと思いましたが、今はこの形が良さそうなのでしばらくはこれで過ごしてみようと思います!
洗濯機を新しくしてからハンガー置き場に迷ってて、3日に1回くらい場所を変えたりしながらやっと見つけましたー( ´∀`) 洗面の引き出し!そこそこ深さのある引き出しで、igを見てるとここにはダイソーの箱がぴったり入るらしく…うちもやろうかと思いましたが、今はこの形が良さそうなのでしばらくはこれで過ごしてみようと思います!
Ponko
Ponko
4LDK | 家族
もっと見る

洗濯機周り ハンガーピンチの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ