ダイニングカウンター下

144枚の部屋写真から49枚をセレクト
comoさんの実例写真
モニター報告「コクヨ ファイルボックス・個別フォルダー NEOS」 連投失礼します(笑) 今回図々しくも、最大数の6個も頂いちゃったファイルボックス(笑) ピアノ室以外でも使ってみようと、ダイニングの造作カウンター下に置いて見ました☆ ファイルボックスの中には娘の問題集や学校プリントが入ってます。 赤色が浮くかなぁ?と思ったけれど、、、 隣のカラフルな収納チェストやパソコンの赤とマッチングして、違和感なく馴染みました☆(*´꒳`*)
モニター報告「コクヨ ファイルボックス・個別フォルダー NEOS」 連投失礼します(笑) 今回図々しくも、最大数の6個も頂いちゃったファイルボックス(笑) ピアノ室以外でも使ってみようと、ダイニングの造作カウンター下に置いて見ました☆ ファイルボックスの中には娘の問題集や学校プリントが入ってます。 赤色が浮くかなぁ?と思ったけれど、、、 隣のカラフルな収納チェストやパソコンの赤とマッチングして、違和感なく馴染みました☆(*´꒳`*)
como
como
4LDK | 家族
KC-rtさんの実例写真
雑然としてますね。
雑然としてますね。
KC-rt
KC-rt
家族
bimoさんの実例写真
ダイニングで宿題やらお絵かきやら工作する子供達。 すぐに片付け食事ができるように、カウンターの隅に小さな収納を作りました。 模様替えしても困らないように、専用フックに引っかけてあるだけです。
ダイニングで宿題やらお絵かきやら工作する子供達。 すぐに片付け食事ができるように、カウンターの隅に小さな収納を作りました。 模様替えしても困らないように、専用フックに引っかけてあるだけです。
bimo
bimo
家族
peachnutさんの実例写真
カウンター下に、IKEAの飾り棚を着けてみた😄ちょっと邪魔だけど、気分が変わる😊 この飾り棚はお気に入りで、ソファ上と、洗濯機の上にも使ってるやつ。390円なのにシッカリしてる! カウンター下には、これを2つ繋げて設置してみた😄 今のリビングダイニングの配置気に入ってるから、大掛かりな模様替えはしばらくは無しかなぁ
カウンター下に、IKEAの飾り棚を着けてみた😄ちょっと邪魔だけど、気分が変わる😊 この飾り棚はお気に入りで、ソファ上と、洗濯機の上にも使ってるやつ。390円なのにシッカリしてる! カウンター下には、これを2つ繋げて設置してみた😄 今のリビングダイニングの配置気に入ってるから、大掛かりな模様替えはしばらくは無しかなぁ
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
gachaさんの実例写真
おはようございます🌞 今朝は出社前に慌てて散らかっているものを隠して、掃除機をザッとかけてきました💦 上の娘が7時40分頃に今日友達と家で勉強すると言いはじめました😖 いや、確かにちょっと前に聞いてたけど…😫 今日かよーっ!!! ということで、パチリ📷✨ ゴールデンウィーク前、最終出社🎶 今日も1日がんばろうっと!!!
おはようございます🌞 今朝は出社前に慌てて散らかっているものを隠して、掃除機をザッとかけてきました💦 上の娘が7時40分頃に今日友達と家で勉強すると言いはじめました😖 いや、確かにちょっと前に聞いてたけど…😫 今日かよーっ!!! ということで、パチリ📷✨ ゴールデンウィーク前、最終出社🎶 今日も1日がんばろうっと!!!
gacha
gacha
4LDK | 家族
maaLさんの実例写真
ダイニングのカウンター下に 本棚を置くことにしました。 子供達の読書を応援!のつもりが 並べた本は親の趣味… 棚とカウンターの間に、 ちょうどティッシュやiPadを 置けるようになったので、 テーブルの上もすっきり。 早速小1の娘が ヨギボーでブラックジャックを 読みふけっています。
ダイニングのカウンター下に 本棚を置くことにしました。 子供達の読書を応援!のつもりが 並べた本は親の趣味… 棚とカウンターの間に、 ちょうどティッシュやiPadを 置けるようになったので、 テーブルの上もすっきり。 早速小1の娘が ヨギボーでブラックジャックを 読みふけっています。
maaL
maaL
3LDK | 家族
yuminさんの実例写真
久々の模様替えです。 長男が小学校入学なので、ランドセルとか、おもちゃとか、IKEAの棚に入れてカウンター下に移動しました。 宿題はリビングでするし、当面これで様子見ようっと…(^^;)
久々の模様替えです。 長男が小学校入学なので、ランドセルとか、おもちゃとか、IKEAの棚に入れてカウンター下に移動しました。 宿題はリビングでするし、当面これで様子見ようっと…(^^;)
yumin
yumin
3LDK | 家族
kanoxさんの実例写真
カウンター下には無印の収納。転勤有りなので、流用できる家具をセレクト。 赤子がハイハイを開始したため、あわてて下段を目隠し笑 慌て過ぎてとりあえずルイヴィトンの箱を突っ込んでいるあたりに、自分のセンスの限界を感じる。 嗚呼、センスが欲しい! 上段はloviのツリーとムーミンのキャラの…あれ…なんだっけ…最近出産ボケで…。 loviのツリー好きすぎて年中飾ってます(о´∀`о)
カウンター下には無印の収納。転勤有りなので、流用できる家具をセレクト。 赤子がハイハイを開始したため、あわてて下段を目隠し笑 慌て過ぎてとりあえずルイヴィトンの箱を突っ込んでいるあたりに、自分のセンスの限界を感じる。 嗚呼、センスが欲しい! 上段はloviのツリーとムーミンのキャラの…あれ…なんだっけ…最近出産ボケで…。 loviのツリー好きすぎて年中飾ってます(о´∀`о)
kanox
kanox
3LDK | 家族
ziplocさんの実例写真
ダイニングのカウンター下の壁紙を貼り替えました(正確には貼り替えてもらった) さすがプロ、超手早くササっと終了。 レンガ調と最後まで迷ったけど、もし飽きたら貼り替えればいいんだし笑
ダイニングのカウンター下の壁紙を貼り替えました(正確には貼り替えてもらった) さすがプロ、超手早くササっと終了。 レンガ調と最後まで迷ったけど、もし飽きたら貼り替えればいいんだし笑
ziploc
ziploc
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
長いこと中途半端な状態だったカウンター下収納に、先日の良品週間でゲットしたスタッキングシェルフを採用しました。 まだ荷物を入れ替えている途中ですがひとまず記録用に。 数年前までこのダイニングエリアは子供達のリビング学習のスペースで、白いキャビネットの位置に机を2つ並べ、カウンター下にはIKEAのトロファストを3つ並べておもちゃや本を入れていましたが、4〜5年前に上の子が個室に移り、2年前に下の子も移動し… 昨日までは一つだけ残ったトロファストと余ったスチールラックやスツールを何となく並べて薬や本を収納していました。 可動式の棚板を付けることも検討しましたが、スタッキングシェルフの方がスッキリしそうだったのでこちらに。 シェルフの上に置いているのは薬入れにしている木製ブレッドケースと、次男が技術家庭の授業で使った物入れ。ぴったり隙間に収まってカウンターの上がスッキリしました♪ 勢い良く棚を設置してしまってビフォー写真を撮り忘れてしまいましたが😅 キッチン収納が狭くて食器を増やせないので、白いキャビネット内の荷物をカウンター下に一部動かして、キャビネットの方に食器スペースを捻出したいなあと考え中です。
長いこと中途半端な状態だったカウンター下収納に、先日の良品週間でゲットしたスタッキングシェルフを採用しました。 まだ荷物を入れ替えている途中ですがひとまず記録用に。 数年前までこのダイニングエリアは子供達のリビング学習のスペースで、白いキャビネットの位置に机を2つ並べ、カウンター下にはIKEAのトロファストを3つ並べておもちゃや本を入れていましたが、4〜5年前に上の子が個室に移り、2年前に下の子も移動し… 昨日までは一つだけ残ったトロファストと余ったスチールラックやスツールを何となく並べて薬や本を収納していました。 可動式の棚板を付けることも検討しましたが、スタッキングシェルフの方がスッキリしそうだったのでこちらに。 シェルフの上に置いているのは薬入れにしている木製ブレッドケースと、次男が技術家庭の授業で使った物入れ。ぴったり隙間に収まってカウンターの上がスッキリしました♪ 勢い良く棚を設置してしまってビフォー写真を撮り忘れてしまいましたが😅 キッチン収納が狭くて食器を増やせないので、白いキャビネット内の荷物をカウンター下に一部動かして、キャビネットの方に食器スペースを捻出したいなあと考え中です。
rin
rin
TKEさんの実例写真
いつの間にか汚くなり拭いても拭いてもきれいにならなぃ我が家のカウンター下の壁紙(;´д`) ダイニングの模様替え前にと、大雨の中DAISOに行ってきて板壁風のリメイクシートを大人買い(笑) 今1/4が終わったところ(・・;) 昼食食べてから続きをしまぁす!
いつの間にか汚くなり拭いても拭いてもきれいにならなぃ我が家のカウンター下の壁紙(;´д`) ダイニングの模様替え前にと、大雨の中DAISOに行ってきて板壁風のリメイクシートを大人買い(笑) 今1/4が終わったところ(・・;) 昼食食べてから続きをしまぁす!
TKE
TKE
4LDK | 家族
magさんの実例写真
ダイニングカウンターの下の棚です。
ダイニングカウンターの下の棚です。
mag
mag
家族
pomさんの実例写真
カウンター下は、子供の机と無印良品のスタッキングシェルフを置いています。勉強をしている子供の顔を見ながら、料理など出来るので、今はこの場所がしっくりきています。
カウンター下は、子供の机と無印良品のスタッキングシェルフを置いています。勉強をしている子供の顔を見ながら、料理など出来るので、今はこの場所がしっくりきています。
pom
pom
kousanaさんの実例写真
カウンター下。 無印の、重ねられるダストボックスを新聞雑誌ストッカーに使用しています。奥行きも浅いので邪魔にならず、見た目もすっきりしてるので気にいってます。 同じく無印の卓上ほうきをフックで掛けているので、ダイニングテーブルもすぐお掃除できて便利。 上に置いてるセリアのかごにはリモコン、ラタンバスケットは手紙類のすぐ処分できないものの仮置き場にしています。
カウンター下。 無印の、重ねられるダストボックスを新聞雑誌ストッカーに使用しています。奥行きも浅いので邪魔にならず、見た目もすっきりしてるので気にいってます。 同じく無印の卓上ほうきをフックで掛けているので、ダイニングテーブルもすぐお掃除できて便利。 上に置いてるセリアのかごにはリモコン、ラタンバスケットは手紙類のすぐ処分できないものの仮置き場にしています。
kousana
kousana
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
ダイニングカウンター下の備え付けの収納棚。 本類、アルバム、電卓、セロハンテープ、鉛筆削り、輪ゴム、ハガキや切手、年賀状…などなど。 子どもたちも手の届く場所なので危なくない小物類を収納してます♪
ダイニングカウンター下の備え付けの収納棚。 本類、アルバム、電卓、セロハンテープ、鉛筆削り、輪ゴム、ハガキや切手、年賀状…などなど。 子どもたちも手の届く場所なので危なくない小物類を収納してます♪
mami
mami
家族
acoさんの実例写真
クッションフロア¥9,980
ダイニングカウンターの下に バルコロールの収納かごを置いて おもちゃ入れにしてます♪ ポイポイ入れるだけなので 楽チンです♡
ダイニングカウンターの下に バルコロールの収納かごを置いて おもちゃ入れにしてます♪ ポイポイ入れるだけなので 楽チンです♡
aco
aco
家族
shokoさんの実例写真
とりあえず子供の絵本を飾ってみる😀 …なんかオシャレな雑貨買いに行こかな… 他に置く物が無い😅
とりあえず子供の絵本を飾ってみる😀 …なんかオシャレな雑貨買いに行こかな… 他に置く物が無い😅
shoko
shoko
3LDK | 家族
dream_meteorさんの実例写真
ダイニングのカウンター下にある 収納スツールに 災害用兼普段使いの お水のペットボトルを収納しています。 災害のときのために 少しでも準備しておきたいものです。
ダイニングのカウンター下にある 収納スツールに 災害用兼普段使いの お水のペットボトルを収納しています。 災害のときのために 少しでも準備しておきたいものです。
dream_meteor
dream_meteor
3LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
ダイニングのカウンター下のオープンラックを先月新調しました。 ベルメゾンで購入したパイン材のラックです。 カゴを使って小物や、子どもたちのマスクやハンカチなどを収納しています。
ダイニングのカウンター下のオープンラックを先月新調しました。 ベルメゾンで購入したパイン材のラックです。 カゴを使って小物や、子どもたちのマスクやハンカチなどを収納しています。
happytears
happytears
4LDK | 家族
AUD1さんの実例写真
夜のダイニング(現在深夜3時) と、カウンター下収納 カウンター収納はごちゃっとなりそうだったので避け、テーブルとチェアの足の雰囲気に合わせた ブラックのアイアンラダーを。 そこに除菌スプレー等を吊り下げ収納 かわいくってお気に入り ピンクのイームズチェアとひざ掛けのマッチ具合もポイント😎💗 この照明だと分かりにくいからまた撮りたい ほんとは昼間撮りたいけど仕事でバタついて夜かつイベント締切ギリギリ投稿に…
夜のダイニング(現在深夜3時) と、カウンター下収納 カウンター収納はごちゃっとなりそうだったので避け、テーブルとチェアの足の雰囲気に合わせた ブラックのアイアンラダーを。 そこに除菌スプレー等を吊り下げ収納 かわいくってお気に入り ピンクのイームズチェアとひざ掛けのマッチ具合もポイント😎💗 この照明だと分かりにくいからまた撮りたい ほんとは昼間撮りたいけど仕事でバタついて夜かつイベント締切ギリギリ投稿に…
AUD1
AUD1
3LDK
Mamichinnさんの実例写真
ダイニングカウンター下、中々手を付けられなかったが、一年半ぶりにできた。床上に家具を置くと圧迫感があるので、壁に掛けられる家具を取り付けたら、中々よい。(笑)
ダイニングカウンター下、中々手を付けられなかったが、一年半ぶりにできた。床上に家具を置くと圧迫感があるので、壁に掛けられる家具を取り付けたら、中々よい。(笑)
Mamichinn
Mamichinn
3LDK | 家族
porinさんの実例写真
我が家のバスケットトローリーは、ダイニングのカウンター下が定位置です✨ 普段は三段全部に布をかけてます! 埃、ペットの毛が気になるからですね~💧 色はブラックと迷いましたが、ダークブラウンにしました❤️ 収納しているのは コーヒー豆などカフェセット 紅茶などのティーセット です☺️ ワゴンだとキャスターが付いているのでお掃除の際にもササッと移動できるので凄く便利です✨
我が家のバスケットトローリーは、ダイニングのカウンター下が定位置です✨ 普段は三段全部に布をかけてます! 埃、ペットの毛が気になるからですね~💧 色はブラックと迷いましたが、ダークブラウンにしました❤️ 収納しているのは コーヒー豆などカフェセット 紅茶などのティーセット です☺️ ワゴンだとキャスターが付いているのでお掃除の際にもササッと移動できるので凄く便利です✨
porin
porin
家族
Uaauaさんの実例写真
リメイクシート¥383
ダイニングのカウンター下
ダイニングのカウンター下
Uaaua
Uaaua
家族
kさんの実例写真
k
k
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
ダイニングのゴミ箱にするならここもいいな~✌️ 旦那がここが晩酌🏠😳🍶時の定位置だから缶用にしたらそのままポイポイって出来そう🤭
ダイニングのゴミ箱にするならここもいいな~✌️ 旦那がここが晩酌🏠😳🍶時の定位置だから缶用にしたらそのままポイポイって出来そう🤭
puritan_r
puritan_r
家族
Abbyさんの実例写真
ダイニングのカウンターの下にかるかるブリック貼りました。本当に軽いです(^o^)。中途半端だけどテーブル壁に寄せれば全体が見えないのでごまかせれるかな…(^_^;)一面に貼ると結構お金がかかるのでテーブルの天板があたる所と奥の壁だけにしました。
ダイニングのカウンターの下にかるかるブリック貼りました。本当に軽いです(^o^)。中途半端だけどテーブル壁に寄せれば全体が見えないのでごまかせれるかな…(^_^;)一面に貼ると結構お金がかかるのでテーブルの天板があたる所と奥の壁だけにしました。
Abby
Abby
家族
Tsubasaさんの実例写真
造作のカウンター下収納。 無印良品のスタッキングシェルフと同じ寸法で作ってもらいました。 ここにはその内ランドセルや教科書×3人分入れる予定。ランドセル入るかな… カウンター上に調味料棚も作ってもらいました。 が、背が小さくてギリギリでした(ーー;)
造作のカウンター下収納。 無印良品のスタッキングシェルフと同じ寸法で作ってもらいました。 ここにはその内ランドセルや教科書×3人分入れる予定。ランドセル入るかな… カウンター上に調味料棚も作ってもらいました。 が、背が小さくてギリギリでした(ーー;)
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
もっと見る

ダイニングカウンター下のおすすめ商品

ダイニングカウンター下の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイニングカウンター下

144枚の部屋写真から49枚をセレクト
comoさんの実例写真
モニター報告「コクヨ ファイルボックス・個別フォルダー NEOS」 連投失礼します(笑) 今回図々しくも、最大数の6個も頂いちゃったファイルボックス(笑) ピアノ室以外でも使ってみようと、ダイニングの造作カウンター下に置いて見ました☆ ファイルボックスの中には娘の問題集や学校プリントが入ってます。 赤色が浮くかなぁ?と思ったけれど、、、 隣のカラフルな収納チェストやパソコンの赤とマッチングして、違和感なく馴染みました☆(*´꒳`*)
モニター報告「コクヨ ファイルボックス・個別フォルダー NEOS」 連投失礼します(笑) 今回図々しくも、最大数の6個も頂いちゃったファイルボックス(笑) ピアノ室以外でも使ってみようと、ダイニングの造作カウンター下に置いて見ました☆ ファイルボックスの中には娘の問題集や学校プリントが入ってます。 赤色が浮くかなぁ?と思ったけれど、、、 隣のカラフルな収納チェストやパソコンの赤とマッチングして、違和感なく馴染みました☆(*´꒳`*)
como
como
4LDK | 家族
KC-rtさんの実例写真
雑然としてますね。
雑然としてますね。
KC-rt
KC-rt
家族
bimoさんの実例写真
ダイニングで宿題やらお絵かきやら工作する子供達。 すぐに片付け食事ができるように、カウンターの隅に小さな収納を作りました。 模様替えしても困らないように、専用フックに引っかけてあるだけです。
ダイニングで宿題やらお絵かきやら工作する子供達。 すぐに片付け食事ができるように、カウンターの隅に小さな収納を作りました。 模様替えしても困らないように、専用フックに引っかけてあるだけです。
bimo
bimo
家族
peachnutさんの実例写真
カウンター下に、IKEAの飾り棚を着けてみた😄ちょっと邪魔だけど、気分が変わる😊 この飾り棚はお気に入りで、ソファ上と、洗濯機の上にも使ってるやつ。390円なのにシッカリしてる! カウンター下には、これを2つ繋げて設置してみた😄 今のリビングダイニングの配置気に入ってるから、大掛かりな模様替えはしばらくは無しかなぁ
カウンター下に、IKEAの飾り棚を着けてみた😄ちょっと邪魔だけど、気分が変わる😊 この飾り棚はお気に入りで、ソファ上と、洗濯機の上にも使ってるやつ。390円なのにシッカリしてる! カウンター下には、これを2つ繋げて設置してみた😄 今のリビングダイニングの配置気に入ってるから、大掛かりな模様替えはしばらくは無しかなぁ
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
gachaさんの実例写真
おはようございます🌞 今朝は出社前に慌てて散らかっているものを隠して、掃除機をザッとかけてきました💦 上の娘が7時40分頃に今日友達と家で勉強すると言いはじめました😖 いや、確かにちょっと前に聞いてたけど…😫 今日かよーっ!!! ということで、パチリ📷✨ ゴールデンウィーク前、最終出社🎶 今日も1日がんばろうっと!!!
おはようございます🌞 今朝は出社前に慌てて散らかっているものを隠して、掃除機をザッとかけてきました💦 上の娘が7時40分頃に今日友達と家で勉強すると言いはじめました😖 いや、確かにちょっと前に聞いてたけど…😫 今日かよーっ!!! ということで、パチリ📷✨ ゴールデンウィーク前、最終出社🎶 今日も1日がんばろうっと!!!
gacha
gacha
4LDK | 家族
maaLさんの実例写真
ダイニングのカウンター下に 本棚を置くことにしました。 子供達の読書を応援!のつもりが 並べた本は親の趣味… 棚とカウンターの間に、 ちょうどティッシュやiPadを 置けるようになったので、 テーブルの上もすっきり。 早速小1の娘が ヨギボーでブラックジャックを 読みふけっています。
ダイニングのカウンター下に 本棚を置くことにしました。 子供達の読書を応援!のつもりが 並べた本は親の趣味… 棚とカウンターの間に、 ちょうどティッシュやiPadを 置けるようになったので、 テーブルの上もすっきり。 早速小1の娘が ヨギボーでブラックジャックを 読みふけっています。
maaL
maaL
3LDK | 家族
yuminさんの実例写真
久々の模様替えです。 長男が小学校入学なので、ランドセルとか、おもちゃとか、IKEAの棚に入れてカウンター下に移動しました。 宿題はリビングでするし、当面これで様子見ようっと…(^^;)
久々の模様替えです。 長男が小学校入学なので、ランドセルとか、おもちゃとか、IKEAの棚に入れてカウンター下に移動しました。 宿題はリビングでするし、当面これで様子見ようっと…(^^;)
yumin
yumin
3LDK | 家族
kanoxさんの実例写真
カウンター下には無印の収納。転勤有りなので、流用できる家具をセレクト。 赤子がハイハイを開始したため、あわてて下段を目隠し笑 慌て過ぎてとりあえずルイヴィトンの箱を突っ込んでいるあたりに、自分のセンスの限界を感じる。 嗚呼、センスが欲しい! 上段はloviのツリーとムーミンのキャラの…あれ…なんだっけ…最近出産ボケで…。 loviのツリー好きすぎて年中飾ってます(о´∀`о)
カウンター下には無印の収納。転勤有りなので、流用できる家具をセレクト。 赤子がハイハイを開始したため、あわてて下段を目隠し笑 慌て過ぎてとりあえずルイヴィトンの箱を突っ込んでいるあたりに、自分のセンスの限界を感じる。 嗚呼、センスが欲しい! 上段はloviのツリーとムーミンのキャラの…あれ…なんだっけ…最近出産ボケで…。 loviのツリー好きすぎて年中飾ってます(о´∀`о)
kanox
kanox
3LDK | 家族
ziplocさんの実例写真
ダイニングのカウンター下の壁紙を貼り替えました(正確には貼り替えてもらった) さすがプロ、超手早くササっと終了。 レンガ調と最後まで迷ったけど、もし飽きたら貼り替えればいいんだし笑
ダイニングのカウンター下の壁紙を貼り替えました(正確には貼り替えてもらった) さすがプロ、超手早くササっと終了。 レンガ調と最後まで迷ったけど、もし飽きたら貼り替えればいいんだし笑
ziploc
ziploc
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
長いこと中途半端な状態だったカウンター下収納に、先日の良品週間でゲットしたスタッキングシェルフを採用しました。 まだ荷物を入れ替えている途中ですがひとまず記録用に。 数年前までこのダイニングエリアは子供達のリビング学習のスペースで、白いキャビネットの位置に机を2つ並べ、カウンター下にはIKEAのトロファストを3つ並べておもちゃや本を入れていましたが、4〜5年前に上の子が個室に移り、2年前に下の子も移動し… 昨日までは一つだけ残ったトロファストと余ったスチールラックやスツールを何となく並べて薬や本を収納していました。 可動式の棚板を付けることも検討しましたが、スタッキングシェルフの方がスッキリしそうだったのでこちらに。 シェルフの上に置いているのは薬入れにしている木製ブレッドケースと、次男が技術家庭の授業で使った物入れ。ぴったり隙間に収まってカウンターの上がスッキリしました♪ 勢い良く棚を設置してしまってビフォー写真を撮り忘れてしまいましたが😅 キッチン収納が狭くて食器を増やせないので、白いキャビネット内の荷物をカウンター下に一部動かして、キャビネットの方に食器スペースを捻出したいなあと考え中です。
長いこと中途半端な状態だったカウンター下収納に、先日の良品週間でゲットしたスタッキングシェルフを採用しました。 まだ荷物を入れ替えている途中ですがひとまず記録用に。 数年前までこのダイニングエリアは子供達のリビング学習のスペースで、白いキャビネットの位置に机を2つ並べ、カウンター下にはIKEAのトロファストを3つ並べておもちゃや本を入れていましたが、4〜5年前に上の子が個室に移り、2年前に下の子も移動し… 昨日までは一つだけ残ったトロファストと余ったスチールラックやスツールを何となく並べて薬や本を収納していました。 可動式の棚板を付けることも検討しましたが、スタッキングシェルフの方がスッキリしそうだったのでこちらに。 シェルフの上に置いているのは薬入れにしている木製ブレッドケースと、次男が技術家庭の授業で使った物入れ。ぴったり隙間に収まってカウンターの上がスッキリしました♪ 勢い良く棚を設置してしまってビフォー写真を撮り忘れてしまいましたが😅 キッチン収納が狭くて食器を増やせないので、白いキャビネット内の荷物をカウンター下に一部動かして、キャビネットの方に食器スペースを捻出したいなあと考え中です。
rin
rin
TKEさんの実例写真
いつの間にか汚くなり拭いても拭いてもきれいにならなぃ我が家のカウンター下の壁紙(;´д`) ダイニングの模様替え前にと、大雨の中DAISOに行ってきて板壁風のリメイクシートを大人買い(笑) 今1/4が終わったところ(・・;) 昼食食べてから続きをしまぁす!
いつの間にか汚くなり拭いても拭いてもきれいにならなぃ我が家のカウンター下の壁紙(;´д`) ダイニングの模様替え前にと、大雨の中DAISOに行ってきて板壁風のリメイクシートを大人買い(笑) 今1/4が終わったところ(・・;) 昼食食べてから続きをしまぁす!
TKE
TKE
4LDK | 家族
magさんの実例写真
ダイニングカウンターの下の棚です。
ダイニングカウンターの下の棚です。
mag
mag
家族
pomさんの実例写真
カウンター下は、子供の机と無印良品のスタッキングシェルフを置いています。勉強をしている子供の顔を見ながら、料理など出来るので、今はこの場所がしっくりきています。
カウンター下は、子供の机と無印良品のスタッキングシェルフを置いています。勉強をしている子供の顔を見ながら、料理など出来るので、今はこの場所がしっくりきています。
pom
pom
kousanaさんの実例写真
スツール・丸椅子¥3,999
カウンター下。 無印の、重ねられるダストボックスを新聞雑誌ストッカーに使用しています。奥行きも浅いので邪魔にならず、見た目もすっきりしてるので気にいってます。 同じく無印の卓上ほうきをフックで掛けているので、ダイニングテーブルもすぐお掃除できて便利。 上に置いてるセリアのかごにはリモコン、ラタンバスケットは手紙類のすぐ処分できないものの仮置き場にしています。
カウンター下。 無印の、重ねられるダストボックスを新聞雑誌ストッカーに使用しています。奥行きも浅いので邪魔にならず、見た目もすっきりしてるので気にいってます。 同じく無印の卓上ほうきをフックで掛けているので、ダイニングテーブルもすぐお掃除できて便利。 上に置いてるセリアのかごにはリモコン、ラタンバスケットは手紙類のすぐ処分できないものの仮置き場にしています。
kousana
kousana
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
ダイニングカウンター下の備え付けの収納棚。 本類、アルバム、電卓、セロハンテープ、鉛筆削り、輪ゴム、ハガキや切手、年賀状…などなど。 子どもたちも手の届く場所なので危なくない小物類を収納してます♪
ダイニングカウンター下の備え付けの収納棚。 本類、アルバム、電卓、セロハンテープ、鉛筆削り、輪ゴム、ハガキや切手、年賀状…などなど。 子どもたちも手の届く場所なので危なくない小物類を収納してます♪
mami
mami
家族
acoさんの実例写真
ダイニングカウンターの下に バルコロールの収納かごを置いて おもちゃ入れにしてます♪ ポイポイ入れるだけなので 楽チンです♡
ダイニングカウンターの下に バルコロールの収納かごを置いて おもちゃ入れにしてます♪ ポイポイ入れるだけなので 楽チンです♡
aco
aco
家族
shokoさんの実例写真
とりあえず子供の絵本を飾ってみる😀 …なんかオシャレな雑貨買いに行こかな… 他に置く物が無い😅
とりあえず子供の絵本を飾ってみる😀 …なんかオシャレな雑貨買いに行こかな… 他に置く物が無い😅
shoko
shoko
3LDK | 家族
dream_meteorさんの実例写真
ダイニングのカウンター下にある 収納スツールに 災害用兼普段使いの お水のペットボトルを収納しています。 災害のときのために 少しでも準備しておきたいものです。
ダイニングのカウンター下にある 収納スツールに 災害用兼普段使いの お水のペットボトルを収納しています。 災害のときのために 少しでも準備しておきたいものです。
dream_meteor
dream_meteor
3LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
ダイニングのカウンター下のオープンラックを先月新調しました。 ベルメゾンで購入したパイン材のラックです。 カゴを使って小物や、子どもたちのマスクやハンカチなどを収納しています。
ダイニングのカウンター下のオープンラックを先月新調しました。 ベルメゾンで購入したパイン材のラックです。 カゴを使って小物や、子どもたちのマスクやハンカチなどを収納しています。
happytears
happytears
4LDK | 家族
AUD1さんの実例写真
夜のダイニング(現在深夜3時) と、カウンター下収納 カウンター収納はごちゃっとなりそうだったので避け、テーブルとチェアの足の雰囲気に合わせた ブラックのアイアンラダーを。 そこに除菌スプレー等を吊り下げ収納 かわいくってお気に入り ピンクのイームズチェアとひざ掛けのマッチ具合もポイント😎💗 この照明だと分かりにくいからまた撮りたい ほんとは昼間撮りたいけど仕事でバタついて夜かつイベント締切ギリギリ投稿に…
夜のダイニング(現在深夜3時) と、カウンター下収納 カウンター収納はごちゃっとなりそうだったので避け、テーブルとチェアの足の雰囲気に合わせた ブラックのアイアンラダーを。 そこに除菌スプレー等を吊り下げ収納 かわいくってお気に入り ピンクのイームズチェアとひざ掛けのマッチ具合もポイント😎💗 この照明だと分かりにくいからまた撮りたい ほんとは昼間撮りたいけど仕事でバタついて夜かつイベント締切ギリギリ投稿に…
AUD1
AUD1
3LDK
Mamichinnさんの実例写真
ダイニングカウンター下、中々手を付けられなかったが、一年半ぶりにできた。床上に家具を置くと圧迫感があるので、壁に掛けられる家具を取り付けたら、中々よい。(笑)
ダイニングカウンター下、中々手を付けられなかったが、一年半ぶりにできた。床上に家具を置くと圧迫感があるので、壁に掛けられる家具を取り付けたら、中々よい。(笑)
Mamichinn
Mamichinn
3LDK | 家族
porinさんの実例写真
我が家のバスケットトローリーは、ダイニングのカウンター下が定位置です✨ 普段は三段全部に布をかけてます! 埃、ペットの毛が気になるからですね~💧 色はブラックと迷いましたが、ダークブラウンにしました❤️ 収納しているのは コーヒー豆などカフェセット 紅茶などのティーセット です☺️ ワゴンだとキャスターが付いているのでお掃除の際にもササッと移動できるので凄く便利です✨
我が家のバスケットトローリーは、ダイニングのカウンター下が定位置です✨ 普段は三段全部に布をかけてます! 埃、ペットの毛が気になるからですね~💧 色はブラックと迷いましたが、ダークブラウンにしました❤️ 収納しているのは コーヒー豆などカフェセット 紅茶などのティーセット です☺️ ワゴンだとキャスターが付いているのでお掃除の際にもササッと移動できるので凄く便利です✨
porin
porin
家族
Uaauaさんの実例写真
リメイクシート¥383
ダイニングのカウンター下
ダイニングのカウンター下
Uaaua
Uaaua
家族
kさんの実例写真
k
k
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
ダイニングのゴミ箱にするならここもいいな~✌️ 旦那がここが晩酌🏠😳🍶時の定位置だから缶用にしたらそのままポイポイって出来そう🤭
ダイニングのゴミ箱にするならここもいいな~✌️ 旦那がここが晩酌🏠😳🍶時の定位置だから缶用にしたらそのままポイポイって出来そう🤭
puritan_r
puritan_r
家族
Abbyさんの実例写真
ダイニングのカウンターの下にかるかるブリック貼りました。本当に軽いです(^o^)。中途半端だけどテーブル壁に寄せれば全体が見えないのでごまかせれるかな…(^_^;)一面に貼ると結構お金がかかるのでテーブルの天板があたる所と奥の壁だけにしました。
ダイニングのカウンターの下にかるかるブリック貼りました。本当に軽いです(^o^)。中途半端だけどテーブル壁に寄せれば全体が見えないのでごまかせれるかな…(^_^;)一面に貼ると結構お金がかかるのでテーブルの天板があたる所と奥の壁だけにしました。
Abby
Abby
家族
Tsubasaさんの実例写真
造作のカウンター下収納。 無印良品のスタッキングシェルフと同じ寸法で作ってもらいました。 ここにはその内ランドセルや教科書×3人分入れる予定。ランドセル入るかな… カウンター上に調味料棚も作ってもらいました。 が、背が小さくてギリギリでした(ーー;)
造作のカウンター下収納。 無印良品のスタッキングシェルフと同じ寸法で作ってもらいました。 ここにはその内ランドセルや教科書×3人分入れる予定。ランドセル入るかな… カウンター上に調味料棚も作ってもらいました。 が、背が小さくてギリギリでした(ーー;)
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
もっと見る

ダイニングカウンター下のおすすめ商品

ダイニングカウンター下の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ