テーブル下 活用

43枚の部屋写真から40枚をセレクト
aichanさんの実例写真
収納に悩んだ挙句とりあえずダイニングテーブル下に設置笑 とりあえず様子見で😂 (ティッシュケースは両面テープで リモコンは百均のマジックテープで)
収納に悩んだ挙句とりあえずダイニングテーブル下に設置笑 とりあえず様子見で😂 (ティッシュケースは両面テープで リモコンは百均のマジックテープで)
aichan
aichan
3LDK | 家族
reecolonさんの実例写真
ずっとリモコン置場所に悩んでいたのですが、ようやくできました♪ セリアのアイアンレターラックをリメイクシートでラッピングして、超強力両面テープでリビングテーブルの裏にペタン♪ いいかくれんぼができました(*^^*)
ずっとリモコン置場所に悩んでいたのですが、ようやくできました♪ セリアのアイアンレターラックをリメイクシートでラッピングして、超強力両面テープでリビングテーブルの裏にペタン♪ いいかくれんぼができました(*^^*)
reecolon
reecolon
4LDK
3838さんの実例写真
RoomClipMagにのせていただきました! RoomClipのライターの方、フォロワーの皆様ありがとうございました(*^_^*) https://roomclip.jp/mag/archives/55376 「片付かない」を解消!テーブル周りの整理収納アイデア 2018年6月20日 更新 私がインテリアで使用している商品はこちら https://room.rakuten.co.jp/room_3838?scid=we_rom_androidapp_mr_others
RoomClipMagにのせていただきました! RoomClipのライターの方、フォロワーの皆様ありがとうございました(*^_^*) https://roomclip.jp/mag/archives/55376 「片付かない」を解消!テーブル周りの整理収納アイデア 2018年6月20日 更新 私がインテリアで使用している商品はこちら https://room.rakuten.co.jp/room_3838?scid=we_rom_androidapp_mr_others
3838
3838
家族
nomapuさんの実例写真
ティッシュの置き場所に悩んでたので テーブル下にくっつけてみました☆
ティッシュの置き場所に悩んでたので テーブル下にくっつけてみました☆
nomapu
nomapu
4LDK | 家族
tomotomomoさんの実例写真
ダイニングテーブルの上に何も置きたくないので。テーブルの下に、ティッシュ&ウェットティッシュ置き場をDIY。
ダイニングテーブルの上に何も置きたくないので。テーブルの下に、ティッシュ&ウェットティッシュ置き場をDIY。
tomotomomo
tomotomomo
家族
chocoさんの実例写真
●●の中…イベント参加です♪ リモコンやよく使う綿棒、(粘土ケースの中に)爪切りや耳かきを入れて、リビングのテーブルの下に置いてます。
●●の中…イベント参加です♪ リモコンやよく使う綿棒、(粘土ケースの中に)爪切りや耳かきを入れて、リビングのテーブルの下に置いてます。
choco
choco
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
ペティオさんのドッグサークル🐶 末っ子ちゃんの模様替え完了したので ゲージもこの位置に‼️ そう🤣ダイニングテーブルの下に 入れてみました✌️そしてその上はラブリコ収納をdiy😆
ペティオさんのドッグサークル🐶 末っ子ちゃんの模様替え完了したので ゲージもこの位置に‼️ そう🤣ダイニングテーブルの下に 入れてみました✌️そしてその上はラブリコ収納をdiy😆
puritan_r
puritan_r
家族
marijiさんの実例写真
すぐ取り出したいものをテーブル横に。
すぐ取り出したいものをテーブル横に。
mariji
mariji
家族
mamさんの実例写真
ティッシュケースのイベント参加です。 我が家のティッシュケースは、 ダイソーの100円のシンプルなプラスチックの ものです。 子供達は、よく溢したり、汚したりするので 机の下に接着して、 子供達がすぐに手を伸ばすと届くように しています。 このティッシュケースは、パカっと底の部分が 取れるので、ティッシュが無くなると、すぐに 交換できます。 我が家は、ティッシュを置いていると、 あっちに持って行ったり〜こっちに持って行ったり 「ママ〜ティッシュどこー?」 「ママ〜ティッシュ取って〜!」って聞かれるので (⌒-⌒; ) 動かさない為にも、この場所が1番しっくりくるし テーブルの上がスッキリして気持ちがいいです!
ティッシュケースのイベント参加です。 我が家のティッシュケースは、 ダイソーの100円のシンプルなプラスチックの ものです。 子供達は、よく溢したり、汚したりするので 机の下に接着して、 子供達がすぐに手を伸ばすと届くように しています。 このティッシュケースは、パカっと底の部分が 取れるので、ティッシュが無くなると、すぐに 交換できます。 我が家は、ティッシュを置いていると、 あっちに持って行ったり〜こっちに持って行ったり 「ママ〜ティッシュどこー?」 「ママ〜ティッシュ取って〜!」って聞かれるので (⌒-⌒; ) 動かさない為にも、この場所が1番しっくりくるし テーブルの上がスッキリして気持ちがいいです!
mam
mam
2LDK | 家族
Seijiさんの実例写真
Seiji
Seiji
HIRAMEさんの実例写真
こんばんは〜♪イベントに参加します ダイニングテーブルの下というか脇になりますが、毎日使うお買い物バックを掛け、小物入れには目薬、リップクリーム、筆記用具、メガネ、サプリなどよく使い物が全部入ってます! 自分が使いやすいようにくっつけてしまいました(^^;
こんばんは〜♪イベントに参加します ダイニングテーブルの下というか脇になりますが、毎日使うお買い物バックを掛け、小物入れには目薬、リップクリーム、筆記用具、メガネ、サプリなどよく使い物が全部入ってます! 自分が使いやすいようにくっつけてしまいました(^^;
HIRAME
HIRAME
家族
mommyさんの実例写真
ニトリの棚付きダイニングテーブルの下にピッタリ収まっている『大風量セラミックヒーター•マキシムヒート』 窓際に座った孫が「エアコンだけだと足元が寒いねー」と言ったことで、主人が「テーブル下にヒーター置こう‼︎」と即購入😅 孫のひと言は凄いです😆 まだエアコンを使用しなくても、足元のヒーターと膝掛けで大丈夫です😉 来月また、孫たち2人で泊まりに来ると言っているので楽しみにしています🎵 膝掛けも2人分😉
ニトリの棚付きダイニングテーブルの下にピッタリ収まっている『大風量セラミックヒーター•マキシムヒート』 窓際に座った孫が「エアコンだけだと足元が寒いねー」と言ったことで、主人が「テーブル下にヒーター置こう‼︎」と即購入😅 孫のひと言は凄いです😆 まだエアコンを使用しなくても、足元のヒーターと膝掛けで大丈夫です😉 来月また、孫たち2人で泊まりに来ると言っているので楽しみにしています🎵 膝掛けも2人分😉
mommy
mommy
家族
asaさんの実例写真
ダイニングテーブル、先日元町ダニエルのアンティークを迎えたことで、今まで愛用してきたペイントリメイクしたテーブルは、キッチンのこの場所に移動しました。 テーブル下は、結構な収納スペースとなります。ストーブや、ペットボトルのゴミ箱等、使い勝手良い感じ。 随分以前に、マンション購入した時に、新居の御祝いにと実家の母が選んでくれた、このテーブル。 まだ子供達が小さかったので、テーブルの裏に落書き許可したりして、色んな思い出一杯。 これからも、ペイントリメイクしながら、使いたいと思います。
ダイニングテーブル、先日元町ダニエルのアンティークを迎えたことで、今まで愛用してきたペイントリメイクしたテーブルは、キッチンのこの場所に移動しました。 テーブル下は、結構な収納スペースとなります。ストーブや、ペットボトルのゴミ箱等、使い勝手良い感じ。 随分以前に、マンション購入した時に、新居の御祝いにと実家の母が選んでくれた、このテーブル。 まだ子供達が小さかったので、テーブルの裏に落書き許可したりして、色んな思い出一杯。 これからも、ペイントリメイクしながら、使いたいと思います。
asa
asa
家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
  🌼山善さんのヒーター🌼 今日は夕食時にダイニングテーブルの足元に使いました🎵 エアコンだと目が乾燥したり足元だけ寒かったりしていましたが… こちらのヒーターだと足元が暖かくなるから目は乾燥せず、身体がポカポカしました🤗 コンタクトレンズをしているので、エアコン使用時は目が乾燥しがち😭 でも今夜は目も乾燥することなく過ごせました🙆 少しずつ朝晩寒さが出始めましたが我が家はまだこちらのヒーターだけで過ごせてます✨ スリムなのでまったく邪魔にもならず テーブルの下にすっぽり❤️ モニターpic ですので コメントスルーしてくださいね🎵 夜分に失礼しました~🌠 おやすみなさい(´ω` )zzZ
  🌼山善さんのヒーター🌼 今日は夕食時にダイニングテーブルの足元に使いました🎵 エアコンだと目が乾燥したり足元だけ寒かったりしていましたが… こちらのヒーターだと足元が暖かくなるから目は乾燥せず、身体がポカポカしました🤗 コンタクトレンズをしているので、エアコン使用時は目が乾燥しがち😭 でも今夜は目も乾燥することなく過ごせました🙆 少しずつ朝晩寒さが出始めましたが我が家はまだこちらのヒーターだけで過ごせてます✨ スリムなのでまったく邪魔にもならず テーブルの下にすっぽり❤️ モニターpic ですので コメントスルーしてくださいね🎵 夜分に失礼しました~🌠 おやすみなさい(´ω` )zzZ
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
mahiro34さんの実例写真
昨日はいろいろ忙しくて、お知らせ来てたのに見れませんでした💦 えっと、昨日のルームクリップマグに掲載させていただきました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 給食袋が洗濯中でスカスカな画像ですが💦 ありがとうございました💕 今月も自分のペースで投稿していきます✨ ちょっとした手間を削減できる☆取りやすい高さに収納している物 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/79236?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
昨日はいろいろ忙しくて、お知らせ来てたのに見れませんでした💦 えっと、昨日のルームクリップマグに掲載させていただきました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 給食袋が洗濯中でスカスカな画像ですが💦 ありがとうございました💕 今月も自分のペースで投稿していきます✨ ちょっとした手間を削減できる☆取りやすい高さに収納している物 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/79236?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
tomoka0107さんの実例写真
パパにお願いして、テーブル下のスペースを利用して、本棚を作ってもらったよ(≧∀≦) ♪ これはまだ、未完成 これから手を加えて仕上げていきまーす♪
パパにお願いして、テーブル下のスペースを利用して、本棚を作ってもらったよ(≧∀≦) ♪ これはまだ、未完成 これから手を加えて仕上げていきまーす♪
tomoka0107
tomoka0107
家族
yocchanさんの実例写真
ダイニングのティッシュ問題。 ティッシュって 食事中に使ったりするし ダイニングに置いておきたいけど、 テーブルの上に置くと邪魔だし… かといって、 遠い場所だと不便だしヽ(´o`; ってことで、 我が家は突っ張り棒2本を使って テーブル下にティッシュを隠してます♡ 突っ張り棒もティッシュカバーも100均。 ティッシュを テーブル下に隠してるおかげで テーブルの上はスッキリするし、 邪魔にならず、生活感も出ない♪ 使いたい時は テーブル下に手を伸ばせば サッと使えてとっても便利◎ ティッシュを使う時も詰め替える時も 1回も突っ張り棒が落ちたことないから、 IKEAのダイニングテーブルを購入して 4年ちょっと?経つけど、 購入当初からずっと変わらず 我が家のダイニングのティッシュ置き場は ダイニングテーブル下♡ とっても快適です(*´꒳`*)
ダイニングのティッシュ問題。 ティッシュって 食事中に使ったりするし ダイニングに置いておきたいけど、 テーブルの上に置くと邪魔だし… かといって、 遠い場所だと不便だしヽ(´o`; ってことで、 我が家は突っ張り棒2本を使って テーブル下にティッシュを隠してます♡ 突っ張り棒もティッシュカバーも100均。 ティッシュを テーブル下に隠してるおかげで テーブルの上はスッキリするし、 邪魔にならず、生活感も出ない♪ 使いたい時は テーブル下に手を伸ばせば サッと使えてとっても便利◎ ティッシュを使う時も詰め替える時も 1回も突っ張り棒が落ちたことないから、 IKEAのダイニングテーブルを購入して 4年ちょっと?経つけど、 購入当初からずっと変わらず 我が家のダイニングのティッシュ置き場は ダイニングテーブル下♡ とっても快適です(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
neigeさんの実例写真
足下には読みかけの雑誌が置けるようにしました(*^^*)
足下には読みかけの雑誌が置けるようにしました(*^^*)
neige
neige
4LDK | 家族
Tokuさんの実例写真
上手いことやるよね、嫁は…😁
上手いことやるよね、嫁は…😁
Toku
Toku
4LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
tomoさんの実例写真
今私の机はダイニング後ろ。 机下は物置にしてます。 子供が学校から持って帰った手紙や私が作業に使うあれやこれや。 あると助かるこの机。
今私の机はダイニング後ろ。 机下は物置にしてます。 子供が学校から持って帰った手紙や私が作業に使うあれやこれや。 あると助かるこの机。
tomo
tomo
家族
Lucyさんの実例写真
2人用のテーブルを捨てずに残し、ダイニングとくっつけています。 テーブルの下は、子供の秘密基地。 テーブルの上は、飾り棚、兼、ちょっとしたデスク。 大掃除の時、秘密基地に、のれんを付けて、基地感をアップしました。洗濯ハサミで引っ掛けてるだけです。
2人用のテーブルを捨てずに残し、ダイニングとくっつけています。 テーブルの下は、子供の秘密基地。 テーブルの上は、飾り棚、兼、ちょっとしたデスク。 大掃除の時、秘密基地に、のれんを付けて、基地感をアップしました。洗濯ハサミで引っ掛けてるだけです。
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
simca_yueeさんの実例写真
テーブル下!ミニカーの住処(*^^)
テーブル下!ミニカーの住処(*^^)
simca_yuee
simca_yuee
yumoさんの実例写真
子どもの玩具をしまうとこんなにスッキリするなんて☆。.:*・゜ 頭ぶつけても大丈夫なようにカウンターテーブル下に貼ったプチプチが生々しいですが、それも今のうち( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
子どもの玩具をしまうとこんなにスッキリするなんて☆。.:*・゜ 頭ぶつけても大丈夫なようにカウンターテーブル下に貼ったプチプチが生々しいですが、それも今のうち( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
yumo
yumo
3LDK | 家族
kanonさんの実例写真
我が家の犬達のベッドは隠れ家風。その1 犬は狭くて暗い所が好きなので、テーブルの下にベッドを置いています。
我が家の犬達のベッドは隠れ家風。その1 犬は狭くて暗い所が好きなので、テーブルの下にベッドを置いています。
kanon
kanon
家族
yasuさんの実例写真
テーブルの下は収納になっているので、大皿などたっぷりの収納可能です。
テーブルの下は収納になっているので、大皿などたっぷりの収納可能です。
yasu
yasu
家族
Shigeさんの実例写真
テーブルの下に取り付けてこんな感じで使用します!(//∇//)
テーブルの下に取り付けてこんな感じで使用します!(//∇//)
Shige
Shige
1R | 家族
もっと見る

テーブル下 活用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

テーブル下 活用

43枚の部屋写真から40枚をセレクト
aichanさんの実例写真
収納に悩んだ挙句とりあえずダイニングテーブル下に設置笑 とりあえず様子見で😂 (ティッシュケースは両面テープで リモコンは百均のマジックテープで)
収納に悩んだ挙句とりあえずダイニングテーブル下に設置笑 とりあえず様子見で😂 (ティッシュケースは両面テープで リモコンは百均のマジックテープで)
aichan
aichan
3LDK | 家族
reecolonさんの実例写真
ずっとリモコン置場所に悩んでいたのですが、ようやくできました♪ セリアのアイアンレターラックをリメイクシートでラッピングして、超強力両面テープでリビングテーブルの裏にペタン♪ いいかくれんぼができました(*^^*)
ずっとリモコン置場所に悩んでいたのですが、ようやくできました♪ セリアのアイアンレターラックをリメイクシートでラッピングして、超強力両面テープでリビングテーブルの裏にペタン♪ いいかくれんぼができました(*^^*)
reecolon
reecolon
4LDK
3838さんの実例写真
RoomClipMagにのせていただきました! RoomClipのライターの方、フォロワーの皆様ありがとうございました(*^_^*) https://roomclip.jp/mag/archives/55376 「片付かない」を解消!テーブル周りの整理収納アイデア 2018年6月20日 更新 私がインテリアで使用している商品はこちら https://room.rakuten.co.jp/room_3838?scid=we_rom_androidapp_mr_others
RoomClipMagにのせていただきました! RoomClipのライターの方、フォロワーの皆様ありがとうございました(*^_^*) https://roomclip.jp/mag/archives/55376 「片付かない」を解消!テーブル周りの整理収納アイデア 2018年6月20日 更新 私がインテリアで使用している商品はこちら https://room.rakuten.co.jp/room_3838?scid=we_rom_androidapp_mr_others
3838
3838
家族
nomapuさんの実例写真
ティッシュの置き場所に悩んでたので テーブル下にくっつけてみました☆
ティッシュの置き場所に悩んでたので テーブル下にくっつけてみました☆
nomapu
nomapu
4LDK | 家族
tomotomomoさんの実例写真
ダイニングテーブルの上に何も置きたくないので。テーブルの下に、ティッシュ&ウェットティッシュ置き場をDIY。
ダイニングテーブルの上に何も置きたくないので。テーブルの下に、ティッシュ&ウェットティッシュ置き場をDIY。
tomotomomo
tomotomomo
家族
chocoさんの実例写真
●●の中…イベント参加です♪ リモコンやよく使う綿棒、(粘土ケースの中に)爪切りや耳かきを入れて、リビングのテーブルの下に置いてます。
●●の中…イベント参加です♪ リモコンやよく使う綿棒、(粘土ケースの中に)爪切りや耳かきを入れて、リビングのテーブルの下に置いてます。
choco
choco
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
ペティオさんのドッグサークル🐶 末っ子ちゃんの模様替え完了したので ゲージもこの位置に‼️ そう🤣ダイニングテーブルの下に 入れてみました✌️そしてその上はラブリコ収納をdiy😆
ペティオさんのドッグサークル🐶 末っ子ちゃんの模様替え完了したので ゲージもこの位置に‼️ そう🤣ダイニングテーブルの下に 入れてみました✌️そしてその上はラブリコ収納をdiy😆
puritan_r
puritan_r
家族
marijiさんの実例写真
すぐ取り出したいものをテーブル横に。
すぐ取り出したいものをテーブル横に。
mariji
mariji
家族
mamさんの実例写真
ティッシュケースのイベント参加です。 我が家のティッシュケースは、 ダイソーの100円のシンプルなプラスチックの ものです。 子供達は、よく溢したり、汚したりするので 机の下に接着して、 子供達がすぐに手を伸ばすと届くように しています。 このティッシュケースは、パカっと底の部分が 取れるので、ティッシュが無くなると、すぐに 交換できます。 我が家は、ティッシュを置いていると、 あっちに持って行ったり〜こっちに持って行ったり 「ママ〜ティッシュどこー?」 「ママ〜ティッシュ取って〜!」って聞かれるので (⌒-⌒; ) 動かさない為にも、この場所が1番しっくりくるし テーブルの上がスッキリして気持ちがいいです!
ティッシュケースのイベント参加です。 我が家のティッシュケースは、 ダイソーの100円のシンプルなプラスチックの ものです。 子供達は、よく溢したり、汚したりするので 机の下に接着して、 子供達がすぐに手を伸ばすと届くように しています。 このティッシュケースは、パカっと底の部分が 取れるので、ティッシュが無くなると、すぐに 交換できます。 我が家は、ティッシュを置いていると、 あっちに持って行ったり〜こっちに持って行ったり 「ママ〜ティッシュどこー?」 「ママ〜ティッシュ取って〜!」って聞かれるので (⌒-⌒; ) 動かさない為にも、この場所が1番しっくりくるし テーブルの上がスッキリして気持ちがいいです!
mam
mam
2LDK | 家族
Seijiさんの実例写真
Seiji
Seiji
HIRAMEさんの実例写真
こんばんは〜♪イベントに参加します ダイニングテーブルの下というか脇になりますが、毎日使うお買い物バックを掛け、小物入れには目薬、リップクリーム、筆記用具、メガネ、サプリなどよく使い物が全部入ってます! 自分が使いやすいようにくっつけてしまいました(^^;
こんばんは〜♪イベントに参加します ダイニングテーブルの下というか脇になりますが、毎日使うお買い物バックを掛け、小物入れには目薬、リップクリーム、筆記用具、メガネ、サプリなどよく使い物が全部入ってます! 自分が使いやすいようにくっつけてしまいました(^^;
HIRAME
HIRAME
家族
mommyさんの実例写真
ニトリの棚付きダイニングテーブルの下にピッタリ収まっている『大風量セラミックヒーター•マキシムヒート』 窓際に座った孫が「エアコンだけだと足元が寒いねー」と言ったことで、主人が「テーブル下にヒーター置こう‼︎」と即購入😅 孫のひと言は凄いです😆 まだエアコンを使用しなくても、足元のヒーターと膝掛けで大丈夫です😉 来月また、孫たち2人で泊まりに来ると言っているので楽しみにしています🎵 膝掛けも2人分😉
ニトリの棚付きダイニングテーブルの下にピッタリ収まっている『大風量セラミックヒーター•マキシムヒート』 窓際に座った孫が「エアコンだけだと足元が寒いねー」と言ったことで、主人が「テーブル下にヒーター置こう‼︎」と即購入😅 孫のひと言は凄いです😆 まだエアコンを使用しなくても、足元のヒーターと膝掛けで大丈夫です😉 来月また、孫たち2人で泊まりに来ると言っているので楽しみにしています🎵 膝掛けも2人分😉
mommy
mommy
家族
asaさんの実例写真
ダイニングテーブル、先日元町ダニエルのアンティークを迎えたことで、今まで愛用してきたペイントリメイクしたテーブルは、キッチンのこの場所に移動しました。 テーブル下は、結構な収納スペースとなります。ストーブや、ペットボトルのゴミ箱等、使い勝手良い感じ。 随分以前に、マンション購入した時に、新居の御祝いにと実家の母が選んでくれた、このテーブル。 まだ子供達が小さかったので、テーブルの裏に落書き許可したりして、色んな思い出一杯。 これからも、ペイントリメイクしながら、使いたいと思います。
ダイニングテーブル、先日元町ダニエルのアンティークを迎えたことで、今まで愛用してきたペイントリメイクしたテーブルは、キッチンのこの場所に移動しました。 テーブル下は、結構な収納スペースとなります。ストーブや、ペットボトルのゴミ箱等、使い勝手良い感じ。 随分以前に、マンション購入した時に、新居の御祝いにと実家の母が選んでくれた、このテーブル。 まだ子供達が小さかったので、テーブルの裏に落書き許可したりして、色んな思い出一杯。 これからも、ペイントリメイクしながら、使いたいと思います。
asa
asa
家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
ヒーター¥6,480
  🌼山善さんのヒーター🌼 今日は夕食時にダイニングテーブルの足元に使いました🎵 エアコンだと目が乾燥したり足元だけ寒かったりしていましたが… こちらのヒーターだと足元が暖かくなるから目は乾燥せず、身体がポカポカしました🤗 コンタクトレンズをしているので、エアコン使用時は目が乾燥しがち😭 でも今夜は目も乾燥することなく過ごせました🙆 少しずつ朝晩寒さが出始めましたが我が家はまだこちらのヒーターだけで過ごせてます✨ スリムなのでまったく邪魔にもならず テーブルの下にすっぽり❤️ モニターpic ですので コメントスルーしてくださいね🎵 夜分に失礼しました~🌠 おやすみなさい(´ω` )zzZ
  🌼山善さんのヒーター🌼 今日は夕食時にダイニングテーブルの足元に使いました🎵 エアコンだと目が乾燥したり足元だけ寒かったりしていましたが… こちらのヒーターだと足元が暖かくなるから目は乾燥せず、身体がポカポカしました🤗 コンタクトレンズをしているので、エアコン使用時は目が乾燥しがち😭 でも今夜は目も乾燥することなく過ごせました🙆 少しずつ朝晩寒さが出始めましたが我が家はまだこちらのヒーターだけで過ごせてます✨ スリムなのでまったく邪魔にもならず テーブルの下にすっぽり❤️ モニターpic ですので コメントスルーしてくださいね🎵 夜分に失礼しました~🌠 おやすみなさい(´ω` )zzZ
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
mahiro34さんの実例写真
昨日はいろいろ忙しくて、お知らせ来てたのに見れませんでした💦 えっと、昨日のルームクリップマグに掲載させていただきました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 給食袋が洗濯中でスカスカな画像ですが💦 ありがとうございました💕 今月も自分のペースで投稿していきます✨ ちょっとした手間を削減できる☆取りやすい高さに収納している物 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/79236?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
昨日はいろいろ忙しくて、お知らせ来てたのに見れませんでした💦 えっと、昨日のルームクリップマグに掲載させていただきました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 給食袋が洗濯中でスカスカな画像ですが💦 ありがとうございました💕 今月も自分のペースで投稿していきます✨ ちょっとした手間を削減できる☆取りやすい高さに収納している物 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/79236?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
tomoka0107さんの実例写真
パパにお願いして、テーブル下のスペースを利用して、本棚を作ってもらったよ(≧∀≦) ♪ これはまだ、未完成 これから手を加えて仕上げていきまーす♪
パパにお願いして、テーブル下のスペースを利用して、本棚を作ってもらったよ(≧∀≦) ♪ これはまだ、未完成 これから手を加えて仕上げていきまーす♪
tomoka0107
tomoka0107
家族
yocchanさんの実例写真
ダイニングのティッシュ問題。 ティッシュって 食事中に使ったりするし ダイニングに置いておきたいけど、 テーブルの上に置くと邪魔だし… かといって、 遠い場所だと不便だしヽ(´o`; ってことで、 我が家は突っ張り棒2本を使って テーブル下にティッシュを隠してます♡ 突っ張り棒もティッシュカバーも100均。 ティッシュを テーブル下に隠してるおかげで テーブルの上はスッキリするし、 邪魔にならず、生活感も出ない♪ 使いたい時は テーブル下に手を伸ばせば サッと使えてとっても便利◎ ティッシュを使う時も詰め替える時も 1回も突っ張り棒が落ちたことないから、 IKEAのダイニングテーブルを購入して 4年ちょっと?経つけど、 購入当初からずっと変わらず 我が家のダイニングのティッシュ置き場は ダイニングテーブル下♡ とっても快適です(*´꒳`*)
ダイニングのティッシュ問題。 ティッシュって 食事中に使ったりするし ダイニングに置いておきたいけど、 テーブルの上に置くと邪魔だし… かといって、 遠い場所だと不便だしヽ(´o`; ってことで、 我が家は突っ張り棒2本を使って テーブル下にティッシュを隠してます♡ 突っ張り棒もティッシュカバーも100均。 ティッシュを テーブル下に隠してるおかげで テーブルの上はスッキリするし、 邪魔にならず、生活感も出ない♪ 使いたい時は テーブル下に手を伸ばせば サッと使えてとっても便利◎ ティッシュを使う時も詰め替える時も 1回も突っ張り棒が落ちたことないから、 IKEAのダイニングテーブルを購入して 4年ちょっと?経つけど、 購入当初からずっと変わらず 我が家のダイニングのティッシュ置き場は ダイニングテーブル下♡ とっても快適です(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
neigeさんの実例写真
足下には読みかけの雑誌が置けるようにしました(*^^*)
足下には読みかけの雑誌が置けるようにしました(*^^*)
neige
neige
4LDK | 家族
Tokuさんの実例写真
上手いことやるよね、嫁は…😁
上手いことやるよね、嫁は…😁
Toku
Toku
4LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
tomoさんの実例写真
今私の机はダイニング後ろ。 机下は物置にしてます。 子供が学校から持って帰った手紙や私が作業に使うあれやこれや。 あると助かるこの机。
今私の机はダイニング後ろ。 机下は物置にしてます。 子供が学校から持って帰った手紙や私が作業に使うあれやこれや。 あると助かるこの机。
tomo
tomo
家族
Lucyさんの実例写真
2人用のテーブルを捨てずに残し、ダイニングとくっつけています。 テーブルの下は、子供の秘密基地。 テーブルの上は、飾り棚、兼、ちょっとしたデスク。 大掃除の時、秘密基地に、のれんを付けて、基地感をアップしました。洗濯ハサミで引っ掛けてるだけです。
2人用のテーブルを捨てずに残し、ダイニングとくっつけています。 テーブルの下は、子供の秘密基地。 テーブルの上は、飾り棚、兼、ちょっとしたデスク。 大掃除の時、秘密基地に、のれんを付けて、基地感をアップしました。洗濯ハサミで引っ掛けてるだけです。
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
simca_yueeさんの実例写真
テーブル下!ミニカーの住処(*^^)
テーブル下!ミニカーの住処(*^^)
simca_yuee
simca_yuee
yumoさんの実例写真
子どもの玩具をしまうとこんなにスッキリするなんて☆。.:*・゜ 頭ぶつけても大丈夫なようにカウンターテーブル下に貼ったプチプチが生々しいですが、それも今のうち( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
子どもの玩具をしまうとこんなにスッキリするなんて☆。.:*・゜ 頭ぶつけても大丈夫なようにカウンターテーブル下に貼ったプチプチが生々しいですが、それも今のうち( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
yumo
yumo
3LDK | 家族
kanonさんの実例写真
我が家の犬達のベッドは隠れ家風。その1 犬は狭くて暗い所が好きなので、テーブルの下にベッドを置いています。
我が家の犬達のベッドは隠れ家風。その1 犬は狭くて暗い所が好きなので、テーブルの下にベッドを置いています。
kanon
kanon
家族
yasuさんの実例写真
テーブルの下は収納になっているので、大皿などたっぷりの収納可能です。
テーブルの下は収納になっているので、大皿などたっぷりの収納可能です。
yasu
yasu
家族
Shigeさんの実例写真
テーブルの下に取り付けてこんな感じで使用します!(//∇//)
テーブルの下に取り付けてこんな感じで使用します!(//∇//)
Shige
Shige
1R | 家族
もっと見る

テーブル下 活用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ