トレーDIY

933枚の部屋写真から46枚をセレクト
kokkomachaさんの実例写真
ハマっているタイル貼り 今回はダイソーのフォトフレームを使って同じサイズのトレーを3枚作りました これでお友達が来てくれた時におもてなしが出来たらなって(*´艸`) フォトフレームはヤスリで削ってからブライワックスで塗ってまた削っています らくやきマーカーでワンポイントのあいさつも♬*゜
ハマっているタイル貼り 今回はダイソーのフォトフレームを使って同じサイズのトレーを3枚作りました これでお友達が来てくれた時におもてなしが出来たらなって(*´艸`) フォトフレームはヤスリで削ってからブライワックスで塗ってまた削っています らくやきマーカーでワンポイントのあいさつも♬*゜
kokkomacha
kokkomacha
家族
nanakoさんの実例写真
プレステラ90にシンデレラフィットする多肉トレーをDIY。 ホームセンターで木をカットしてもらい、釘で組み立てしていきます。
プレステラ90にシンデレラフィットする多肉トレーをDIY。 ホームセンターで木をカットしてもらい、釘で組み立てしていきます。
nanako
nanako
Nonさんの実例写真
タイルDIY第3段。 [電子レンジ台][キッチンの棚]に続き、まだモザイクタイルが残っていたので、どうせなら普段使えるモノを…と、 今日はモザイクタイルを貼ったトレーをDIYしました。 ご飯の時にキッチンからダイニングテーブルまでせっせと運ぶのがちょっとした手間なので、家族全員分のご飯と味噌汁を一気に運べるくらいの、ちょいと大きめサイズ 。 トレーにはダイソーの板1枚と角棒(910×10×21㎜2本)を使用して、角棒カット→枠を作るように釘打ち→ペイント(タイル貼る面は塗ってません)→タイル貼り付け…とここまで順調にきて目地材が無いのに気付き未完成です(*_*)
タイルDIY第3段。 [電子レンジ台][キッチンの棚]に続き、まだモザイクタイルが残っていたので、どうせなら普段使えるモノを…と、 今日はモザイクタイルを貼ったトレーをDIYしました。 ご飯の時にキッチンからダイニングテーブルまでせっせと運ぶのがちょっとした手間なので、家族全員分のご飯と味噌汁を一気に運べるくらいの、ちょいと大きめサイズ 。 トレーにはダイソーの板1枚と角棒(910×10×21㎜2本)を使用して、角棒カット→枠を作るように釘打ち→ペイント(タイル貼る面は塗ってません)→タイル貼り付け…とここまで順調にきて目地材が無いのに気付き未完成です(*_*)
Non
Non
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
お醤油差しとめんつゆを入れた陶器のトレーを探してました😃 ダイソーで木製トレー滑り止め付きを購入。 ✨️ジャストフィット✨️
お醤油差しとめんつゆを入れた陶器のトレーを探してました😃 ダイソーで木製トレー滑り止め付きを購入。 ✨️ジャストフィット✨️
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
hiro1128さんの実例写真
イベント参加です❗️ セリア100均のヒノキ材(6w×0.9t×35L×7枚)を使用して トレーを作ってみました😅 あくまでも生き節をアクセントに配置しています。 知人へのちょっとしたプレゼントの為、100均らしさが出ないよう 又、取り扱い易いように四隅は傾斜をつけてみました。 材料が少し薄い為、可愛いサイズにして色んな使い方を想定。 喜んでいただけると嬉しいですが… 近々に別形状のシンプルトレーをminne新作出品する予定です。 木工雑貨等にご興味ある方は是非下記URLをクリックしてご覧くださいね‼️ https://minne.com/@hiro11289810
イベント参加です❗️ セリア100均のヒノキ材(6w×0.9t×35L×7枚)を使用して トレーを作ってみました😅 あくまでも生き節をアクセントに配置しています。 知人へのちょっとしたプレゼントの為、100均らしさが出ないよう 又、取り扱い易いように四隅は傾斜をつけてみました。 材料が少し薄い為、可愛いサイズにして色んな使い方を想定。 喜んでいただけると嬉しいですが… 近々に別形状のシンプルトレーをminne新作出品する予定です。 木工雑貨等にご興味ある方は是非下記URLをクリックしてご覧くださいね‼️ https://minne.com/@hiro11289810
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
satomiさんの実例写真
DAISOのカッティングボードに、セリアのハンドルを付けてカフェトレーにしてみました♪ カトラリーの型抜きがかわいい♡
DAISOのカッティングボードに、セリアのハンドルを付けてカフェトレーにしてみました♪ カトラリーの型抜きがかわいい♡
satomi
satomi
3LDK | 家族
hanahanaさんの実例写真
タイルのカフェトレー作りました! まだ乾かし中♪
タイルのカフェトレー作りました! まだ乾かし中♪
hanahana
hanahana
家族
haruさんの実例写真
今頃ですが、カフェトレーを作ってみました( *´꒳`* ) セリアの取っ手を準備してましたが、主張し過ぎてた感があり コメリで購入( ˊᵕˋ ) 初めてにしては、上手に出来たと思います~(*´˘`*)♡
今頃ですが、カフェトレーを作ってみました( *´꒳`* ) セリアの取っ手を準備してましたが、主張し過ぎてた感があり コメリで購入( ˊᵕˋ ) 初めてにしては、上手に出来たと思います~(*´˘`*)♡
haru
haru
家族
heart-clover.0131さんの実例写真
カフェトレー。 100均の木製トレーと、家にあった木箱の蓋に水性ニスを塗ったもの。 本当は、キッチンに塗ろうと思ったモロッカングレーのタイルシートだったけど質感が気にいらず。 残念ながらトレー行き…。 まあ、これはこれでいいかなぁ。小さい麺なら気にならないかも(*´ω`*)
カフェトレー。 100均の木製トレーと、家にあった木箱の蓋に水性ニスを塗ったもの。 本当は、キッチンに塗ろうと思ったモロッカングレーのタイルシートだったけど質感が気にいらず。 残念ながらトレー行き…。 まあ、これはこれでいいかなぁ。小さい麺なら気にならないかも(*´ω`*)
heart-clover.0131
heart-clover.0131
2DK | 家族
hanahiyofuさんの実例写真
子供たちが学校や園からもらってくるお便りを入れる『書類トレー』作りました♪ セリアの木箱の取っ手を少しカットしただけ♥プレートもセリア。
子供たちが学校や園からもらってくるお便りを入れる『書類トレー』作りました♪ セリアの木箱の取っ手を少しカットしただけ♥プレートもセリア。
hanahiyofu
hanahiyofu
家族
rara.ra8787さんの実例写真
続いて、工程&仕上がり編です★ ①ダイソーのキャンバスに布用両面テープを取り付け、布をつけたら、ファブリックパネルの完成✨ この布用両面テープは、薄手ですごく接着力が良く使いやすい♪タッカーいらずで簡単にファブリックパネルが完成しました👍 ②セリアの木製トレーに、家にある厚紙をトレーの大きさに切って、同じく布用両面テープでハギレを装着。 これはこれで、自立するファブリックフレームとしてもいいかなと思ったんですが、、 今回はお一人様用(完全に自分用😂)の ティートレーが作りたくて。万が一濡れてもいいように、家にあったダイソーのラミネートフィルムを両面テープで留めて防水加工し、トレーにセット。持ち運びできるように横にセリアの取っ手を。ネジがついていましたが厚みがあまりないので、モニター商品のスーパー多用途超強力接着剤で取り付けました。一日経てばビクともしない♪ フィルムを貼るとやっぱりちょっと雰囲気が落ちてしまうかな💦とも思ったけど、まあ自分用ですし(笑)これで夏の冷たいドリンクも気兼ねなく飲める😁👍✨自分へのご褒美工作です♪ 今回のモニターを通じ、本来ならばきちんとした工程と材料で仕上げなければいけないものでも、このscotchシリーズがあれば、私のようなぶきっちょさんでも100均材料で簡単工作で出来るんだなぁと楽しい発見がたくさんありました😆👍
続いて、工程&仕上がり編です★ ①ダイソーのキャンバスに布用両面テープを取り付け、布をつけたら、ファブリックパネルの完成✨ この布用両面テープは、薄手ですごく接着力が良く使いやすい♪タッカーいらずで簡単にファブリックパネルが完成しました👍 ②セリアの木製トレーに、家にある厚紙をトレーの大きさに切って、同じく布用両面テープでハギレを装着。 これはこれで、自立するファブリックフレームとしてもいいかなと思ったんですが、、 今回はお一人様用(完全に自分用😂)の ティートレーが作りたくて。万が一濡れてもいいように、家にあったダイソーのラミネートフィルムを両面テープで留めて防水加工し、トレーにセット。持ち運びできるように横にセリアの取っ手を。ネジがついていましたが厚みがあまりないので、モニター商品のスーパー多用途超強力接着剤で取り付けました。一日経てばビクともしない♪ フィルムを貼るとやっぱりちょっと雰囲気が落ちてしまうかな💦とも思ったけど、まあ自分用ですし(笑)これで夏の冷たいドリンクも気兼ねなく飲める😁👍✨自分へのご褒美工作です♪ 今回のモニターを通じ、本来ならばきちんとした工程と材料で仕上げなければいけないものでも、このscotchシリーズがあれば、私のようなぶきっちょさんでも100均材料で簡単工作で出来るんだなぁと楽しい発見がたくさんありました😆👍
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
RURULOVEさんの実例写真
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
DIYしたのは犬のトイレトレーカバーです🤣 うちのワンコは、トイレトレーから前足を出して跨ぐようにチッチをするので、漏れてしまうことが多々あり… カバーで囲んで、トレーを跨げないように工夫しました。 木材の上からホワイトのペンキを塗り、更に万一汚れても染み込まないように撥水スプレーをかける念入り仕様です❗
DIYしたのは犬のトイレトレーカバーです🤣 うちのワンコは、トイレトレーから前足を出して跨ぐようにチッチをするので、漏れてしまうことが多々あり… カバーで囲んで、トレーを跨げないように工夫しました。 木材の上からホワイトのペンキを塗り、更に万一汚れても染み込まないように撥水スプレーをかける念入り仕様です❗
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
ヘリンボーンがやりたくて、カフェトレーを作ってみました。 楽しくてハマりそう…♡ 今回は好きな感じに仕上がりました^^
ヘリンボーンがやりたくて、カフェトレーを作ってみました。 楽しくてハマりそう…♡ 今回は好きな感じに仕上がりました^^
rumi
rumi
3LDK
mintteaさんの実例写真
その他コーヒー用品¥1,430
連投しています。 私も数年前に素麺の空き箱でトレーを作っていました。 その時はセリアのシートを貼っていたのだけど 剥がれてきてしまったので 今回は家にあったマステで貼り直ししました♪ 貼り終わったあと 思いの外小花模様でレトロチックな雰囲気かも♡ こんな感じも可愛いなぁと再発見♡ 本日のおやつは生タルトショコラでした🤭
連投しています。 私も数年前に素麺の空き箱でトレーを作っていました。 その時はセリアのシートを貼っていたのだけど 剥がれてきてしまったので 今回は家にあったマステで貼り直ししました♪ 貼り終わったあと 思いの外小花模様でレトロチックな雰囲気かも♡ こんな感じも可愛いなぁと再発見♡ 本日のおやつは生タルトショコラでした🤭
minttea
minttea
家族
so-bokuさんの実例写真
100均の木製トレーにタイル貼り(*´∀`)♪ マグカップとちょっとお菓子を乗せるのにピッタリサイズ☆
100均の木製トレーにタイル貼り(*´∀`)♪ マグカップとちょっとお菓子を乗せるのにピッタリサイズ☆
so-boku
so-boku
家族
mckさんの実例写真
私も作ってみたよ✨ タイルシール(モロッカン)を貼ったカフェトレー☕️ 1枚作るのに1時間以上かかってしまった不器用な私💦💦 ほとんどが柄合わせの時間😵 10分リメイクのイベントに参加しようと思って作ったんだけどこれじゃ無理ですね😁 普通に投稿します😆✨ カフェトレイ1枚作るのにタイルシール2.5枚使いました! トレイ、持ち手、タイルシール全てセリア商品です☕️
私も作ってみたよ✨ タイルシール(モロッカン)を貼ったカフェトレー☕️ 1枚作るのに1時間以上かかってしまった不器用な私💦💦 ほとんどが柄合わせの時間😵 10分リメイクのイベントに参加しようと思って作ったんだけどこれじゃ無理ですね😁 普通に投稿します😆✨ カフェトレイ1枚作るのにタイルシール2.5枚使いました! トレイ、持ち手、タイルシール全てセリア商品です☕️
mck
mck
家族
mieさんの実例写真
ずっと前に購入して、放置状態だったウッドボードをカフェトレーにしました‼️ 両面使えるリバーシブルです♪( ´θ`)ノ 家庭訪問があるので。。( ̄Д ̄)ノ 男の先生だから引くかな(^^;;
ずっと前に購入して、放置状態だったウッドボードをカフェトレーにしました‼️ 両面使えるリバーシブルです♪( ´θ`)ノ 家庭訪問があるので。。( ̄Д ̄)ノ 男の先生だから引くかな(^^;;
mie
mie
4LDK | 家族
yaiiiayさんの実例写真
欲しいサイズが無かったので好きなサイズで……(*ˊᵕˋ*)
欲しいサイズが無かったので好きなサイズで……(*ˊᵕˋ*)
yaiiiay
yaiiiay
家族
mamiさんの実例写真
「ストレスフリーで安心なお家作りに♪ すべり止めシートの活用アイデア」に掲載していただきました。 この写真は、2024年にもライターさんのchokoさんにも掲載していただいたので、今回で2回目になります 今回のライターさんはHirariさんでした。 https://roomclip.jp/mag/archives/89168?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 夫のやらかしたトレーをリメイクしたことで、2回もmagに掲載していただいて、逆に夫に感謝ですね😁 2枚目は先日デイリーに掲載していただいたリースのpicです 教えてくれたmami3ちゃんありがとう😊💕
「ストレスフリーで安心なお家作りに♪ すべり止めシートの活用アイデア」に掲載していただきました。 この写真は、2024年にもライターさんのchokoさんにも掲載していただいたので、今回で2回目になります 今回のライターさんはHirariさんでした。 https://roomclip.jp/mag/archives/89168?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 夫のやらかしたトレーをリメイクしたことで、2回もmagに掲載していただいて、逆に夫に感謝ですね😁 2枚目は先日デイリーに掲載していただいたリースのpicです 教えてくれたmami3ちゃんありがとう😊💕
mami
mami
3DK | 家族
umi.さんの実例写真
モザイクタイル¥957
お久しぶりの投稿になってしまいました Cafeコーナーや、アトリエで使いたくて… 皆さん投稿されてますが 今更( ̄▽ ̄;)なタイルトレーを 私も初♡で作成 縁の木目 古びた感じの色に出てくれて大満足♡ (あたかも出した様に書いてますがタマタマ出ただけです(  ̄▽ ̄))
お久しぶりの投稿になってしまいました Cafeコーナーや、アトリエで使いたくて… 皆さん投稿されてますが 今更( ̄▽ ̄;)なタイルトレーを 私も初♡で作成 縁の木目 古びた感じの色に出てくれて大満足♡ (あたかも出した様に書いてますがタマタマ出ただけです(  ̄▽ ̄))
umi.
umi.
3LDK | 家族
hasetaさんの実例写真
ワイヤーとガーデニング用のすのこ3枚を結束バンドでくっつけただけのバスタブトレーです!ワイヤーが下にあるのでトレーにスマホを置いてたけど隙間から湯船に…なども防げます◎ 普通にくっつけちゃうと真ん中が重さでたわみやすいので、バスタブの幅に合わせて真ん中のワイヤーが重なるようにして固定させると良いと思います。 また、水で濡れるとすのこの染料がちょっと出るので、最初に水につけておくなどして余分な染料を抜いておくとバスタブ掃除が楽になります☀
ワイヤーとガーデニング用のすのこ3枚を結束バンドでくっつけただけのバスタブトレーです!ワイヤーが下にあるのでトレーにスマホを置いてたけど隙間から湯船に…なども防げます◎ 普通にくっつけちゃうと真ん中が重さでたわみやすいので、バスタブの幅に合わせて真ん中のワイヤーが重なるようにして固定させると良いと思います。 また、水で濡れるとすのこの染料がちょっと出るので、最初に水につけておくなどして余分な染料を抜いておくとバスタブ掃除が楽になります☀
haseta
haseta
3DK
merciさんの実例写真
*タイルトレー* ずっと作ってみたいと思ってた タイルトレー(◍•ᗜ•́)✧ カフェトレー アクセサリートレー 色々使えそう⍋⍋⍋ 持ち手を付けたいなぁ。 初めてにしてはまあまあ! 可愛いなぁって自画自賛⍤
*タイルトレー* ずっと作ってみたいと思ってた タイルトレー(◍•ᗜ•́)✧ カフェトレー アクセサリートレー 色々使えそう⍋⍋⍋ 持ち手を付けたいなぁ。 初めてにしてはまあまあ! 可愛いなぁって自画自賛⍤
merci
merci
4LDK | 家族
NANJO_DIY.CLUBさんの実例写真
5/27(日)にナンバホームセンター倉敷店でタイルトレーDIYワークショップを開催します✨ 参加申し込み受付中です( ´∀`) 詳しくはホームページを見て下さい✨ http://www.nanbahc.co.jp/nanjo_event_20180527_kawagishisensei.html
5/27(日)にナンバホームセンター倉敷店でタイルトレーDIYワークショップを開催します✨ 参加申し込み受付中です( ´∀`) 詳しくはホームページを見て下さい✨ http://www.nanbahc.co.jp/nanjo_event_20180527_kawagishisensei.html
NANJO_DIY.CLUB
NANJO_DIY.CLUB
もっと見る

トレーDIYの投稿一覧

181枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

トレーDIY

933枚の部屋写真から46枚をセレクト
kokkomachaさんの実例写真
ハマっているタイル貼り 今回はダイソーのフォトフレームを使って同じサイズのトレーを3枚作りました これでお友達が来てくれた時におもてなしが出来たらなって(*´艸`) フォトフレームはヤスリで削ってからブライワックスで塗ってまた削っています らくやきマーカーでワンポイントのあいさつも♬*゜
ハマっているタイル貼り 今回はダイソーのフォトフレームを使って同じサイズのトレーを3枚作りました これでお友達が来てくれた時におもてなしが出来たらなって(*´艸`) フォトフレームはヤスリで削ってからブライワックスで塗ってまた削っています らくやきマーカーでワンポイントのあいさつも♬*゜
kokkomacha
kokkomacha
家族
nanakoさんの実例写真
プレステラ90にシンデレラフィットする多肉トレーをDIY。 ホームセンターで木をカットしてもらい、釘で組み立てしていきます。
プレステラ90にシンデレラフィットする多肉トレーをDIY。 ホームセンターで木をカットしてもらい、釘で組み立てしていきます。
nanako
nanako
Nonさんの実例写真
タイルDIY第3段。 [電子レンジ台][キッチンの棚]に続き、まだモザイクタイルが残っていたので、どうせなら普段使えるモノを…と、 今日はモザイクタイルを貼ったトレーをDIYしました。 ご飯の時にキッチンからダイニングテーブルまでせっせと運ぶのがちょっとした手間なので、家族全員分のご飯と味噌汁を一気に運べるくらいの、ちょいと大きめサイズ 。 トレーにはダイソーの板1枚と角棒(910×10×21㎜2本)を使用して、角棒カット→枠を作るように釘打ち→ペイント(タイル貼る面は塗ってません)→タイル貼り付け…とここまで順調にきて目地材が無いのに気付き未完成です(*_*)
タイルDIY第3段。 [電子レンジ台][キッチンの棚]に続き、まだモザイクタイルが残っていたので、どうせなら普段使えるモノを…と、 今日はモザイクタイルを貼ったトレーをDIYしました。 ご飯の時にキッチンからダイニングテーブルまでせっせと運ぶのがちょっとした手間なので、家族全員分のご飯と味噌汁を一気に運べるくらいの、ちょいと大きめサイズ 。 トレーにはダイソーの板1枚と角棒(910×10×21㎜2本)を使用して、角棒カット→枠を作るように釘打ち→ペイント(タイル貼る面は塗ってません)→タイル貼り付け…とここまで順調にきて目地材が無いのに気付き未完成です(*_*)
Non
Non
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
お醤油差しとめんつゆを入れた陶器のトレーを探してました😃 ダイソーで木製トレー滑り止め付きを購入。 ✨️ジャストフィット✨️
お醤油差しとめんつゆを入れた陶器のトレーを探してました😃 ダイソーで木製トレー滑り止め付きを購入。 ✨️ジャストフィット✨️
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
hiro1128さんの実例写真
イベント参加です❗️ セリア100均のヒノキ材(6w×0.9t×35L×7枚)を使用して トレーを作ってみました😅 あくまでも生き節をアクセントに配置しています。 知人へのちょっとしたプレゼントの為、100均らしさが出ないよう 又、取り扱い易いように四隅は傾斜をつけてみました。 材料が少し薄い為、可愛いサイズにして色んな使い方を想定。 喜んでいただけると嬉しいですが… 近々に別形状のシンプルトレーをminne新作出品する予定です。 木工雑貨等にご興味ある方は是非下記URLをクリックしてご覧くださいね‼️ https://minne.com/@hiro11289810
イベント参加です❗️ セリア100均のヒノキ材(6w×0.9t×35L×7枚)を使用して トレーを作ってみました😅 あくまでも生き節をアクセントに配置しています。 知人へのちょっとしたプレゼントの為、100均らしさが出ないよう 又、取り扱い易いように四隅は傾斜をつけてみました。 材料が少し薄い為、可愛いサイズにして色んな使い方を想定。 喜んでいただけると嬉しいですが… 近々に別形状のシンプルトレーをminne新作出品する予定です。 木工雑貨等にご興味ある方は是非下記URLをクリックしてご覧くださいね‼️ https://minne.com/@hiro11289810
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
satomiさんの実例写真
DAISOのカッティングボードに、セリアのハンドルを付けてカフェトレーにしてみました♪ カトラリーの型抜きがかわいい♡
DAISOのカッティングボードに、セリアのハンドルを付けてカフェトレーにしてみました♪ カトラリーの型抜きがかわいい♡
satomi
satomi
3LDK | 家族
hanahanaさんの実例写真
タイルのカフェトレー作りました! まだ乾かし中♪
タイルのカフェトレー作りました! まだ乾かし中♪
hanahana
hanahana
家族
haruさんの実例写真
今頃ですが、カフェトレーを作ってみました( *´꒳`* ) セリアの取っ手を準備してましたが、主張し過ぎてた感があり コメリで購入( ˊᵕˋ ) 初めてにしては、上手に出来たと思います~(*´˘`*)♡
今頃ですが、カフェトレーを作ってみました( *´꒳`* ) セリアの取っ手を準備してましたが、主張し過ぎてた感があり コメリで購入( ˊᵕˋ ) 初めてにしては、上手に出来たと思います~(*´˘`*)♡
haru
haru
家族
heart-clover.0131さんの実例写真
カフェトレー。 100均の木製トレーと、家にあった木箱の蓋に水性ニスを塗ったもの。 本当は、キッチンに塗ろうと思ったモロッカングレーのタイルシートだったけど質感が気にいらず。 残念ながらトレー行き…。 まあ、これはこれでいいかなぁ。小さい麺なら気にならないかも(*´ω`*)
カフェトレー。 100均の木製トレーと、家にあった木箱の蓋に水性ニスを塗ったもの。 本当は、キッチンに塗ろうと思ったモロッカングレーのタイルシートだったけど質感が気にいらず。 残念ながらトレー行き…。 まあ、これはこれでいいかなぁ。小さい麺なら気にならないかも(*´ω`*)
heart-clover.0131
heart-clover.0131
2DK | 家族
hanahiyofuさんの実例写真
子供たちが学校や園からもらってくるお便りを入れる『書類トレー』作りました♪ セリアの木箱の取っ手を少しカットしただけ♥プレートもセリア。
子供たちが学校や園からもらってくるお便りを入れる『書類トレー』作りました♪ セリアの木箱の取っ手を少しカットしただけ♥プレートもセリア。
hanahiyofu
hanahiyofu
家族
rara.ra8787さんの実例写真
続いて、工程&仕上がり編です★ ①ダイソーのキャンバスに布用両面テープを取り付け、布をつけたら、ファブリックパネルの完成✨ この布用両面テープは、薄手ですごく接着力が良く使いやすい♪タッカーいらずで簡単にファブリックパネルが完成しました👍 ②セリアの木製トレーに、家にある厚紙をトレーの大きさに切って、同じく布用両面テープでハギレを装着。 これはこれで、自立するファブリックフレームとしてもいいかなと思ったんですが、、 今回はお一人様用(完全に自分用😂)の ティートレーが作りたくて。万が一濡れてもいいように、家にあったダイソーのラミネートフィルムを両面テープで留めて防水加工し、トレーにセット。持ち運びできるように横にセリアの取っ手を。ネジがついていましたが厚みがあまりないので、モニター商品のスーパー多用途超強力接着剤で取り付けました。一日経てばビクともしない♪ フィルムを貼るとやっぱりちょっと雰囲気が落ちてしまうかな💦とも思ったけど、まあ自分用ですし(笑)これで夏の冷たいドリンクも気兼ねなく飲める😁👍✨自分へのご褒美工作です♪ 今回のモニターを通じ、本来ならばきちんとした工程と材料で仕上げなければいけないものでも、このscotchシリーズがあれば、私のようなぶきっちょさんでも100均材料で簡単工作で出来るんだなぁと楽しい発見がたくさんありました😆👍
続いて、工程&仕上がり編です★ ①ダイソーのキャンバスに布用両面テープを取り付け、布をつけたら、ファブリックパネルの完成✨ この布用両面テープは、薄手ですごく接着力が良く使いやすい♪タッカーいらずで簡単にファブリックパネルが完成しました👍 ②セリアの木製トレーに、家にある厚紙をトレーの大きさに切って、同じく布用両面テープでハギレを装着。 これはこれで、自立するファブリックフレームとしてもいいかなと思ったんですが、、 今回はお一人様用(完全に自分用😂)の ティートレーが作りたくて。万が一濡れてもいいように、家にあったダイソーのラミネートフィルムを両面テープで留めて防水加工し、トレーにセット。持ち運びできるように横にセリアの取っ手を。ネジがついていましたが厚みがあまりないので、モニター商品のスーパー多用途超強力接着剤で取り付けました。一日経てばビクともしない♪ フィルムを貼るとやっぱりちょっと雰囲気が落ちてしまうかな💦とも思ったけど、まあ自分用ですし(笑)これで夏の冷たいドリンクも気兼ねなく飲める😁👍✨自分へのご褒美工作です♪ 今回のモニターを通じ、本来ならばきちんとした工程と材料で仕上げなければいけないものでも、このscotchシリーズがあれば、私のようなぶきっちょさんでも100均材料で簡単工作で出来るんだなぁと楽しい発見がたくさんありました😆👍
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
RURULOVEさんの実例写真
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
¥5,850
DIYしたのは犬のトイレトレーカバーです🤣 うちのワンコは、トイレトレーから前足を出して跨ぐようにチッチをするので、漏れてしまうことが多々あり… カバーで囲んで、トレーを跨げないように工夫しました。 木材の上からホワイトのペンキを塗り、更に万一汚れても染み込まないように撥水スプレーをかける念入り仕様です❗
DIYしたのは犬のトイレトレーカバーです🤣 うちのワンコは、トイレトレーから前足を出して跨ぐようにチッチをするので、漏れてしまうことが多々あり… カバーで囲んで、トレーを跨げないように工夫しました。 木材の上からホワイトのペンキを塗り、更に万一汚れても染み込まないように撥水スプレーをかける念入り仕様です❗
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
ヘリンボーンがやりたくて、カフェトレーを作ってみました。 楽しくてハマりそう…♡ 今回は好きな感じに仕上がりました^^
ヘリンボーンがやりたくて、カフェトレーを作ってみました。 楽しくてハマりそう…♡ 今回は好きな感じに仕上がりました^^
rumi
rumi
3LDK
mintteaさんの実例写真
連投しています。 私も数年前に素麺の空き箱でトレーを作っていました。 その時はセリアのシートを貼っていたのだけど 剥がれてきてしまったので 今回は家にあったマステで貼り直ししました♪ 貼り終わったあと 思いの外小花模様でレトロチックな雰囲気かも♡ こんな感じも可愛いなぁと再発見♡ 本日のおやつは生タルトショコラでした🤭
連投しています。 私も数年前に素麺の空き箱でトレーを作っていました。 その時はセリアのシートを貼っていたのだけど 剥がれてきてしまったので 今回は家にあったマステで貼り直ししました♪ 貼り終わったあと 思いの外小花模様でレトロチックな雰囲気かも♡ こんな感じも可愛いなぁと再発見♡ 本日のおやつは生タルトショコラでした🤭
minttea
minttea
家族
so-bokuさんの実例写真
100均の木製トレーにタイル貼り(*´∀`)♪ マグカップとちょっとお菓子を乗せるのにピッタリサイズ☆
100均の木製トレーにタイル貼り(*´∀`)♪ マグカップとちょっとお菓子を乗せるのにピッタリサイズ☆
so-boku
so-boku
家族
mckさんの実例写真
私も作ってみたよ✨ タイルシール(モロッカン)を貼ったカフェトレー☕️ 1枚作るのに1時間以上かかってしまった不器用な私💦💦 ほとんどが柄合わせの時間😵 10分リメイクのイベントに参加しようと思って作ったんだけどこれじゃ無理ですね😁 普通に投稿します😆✨ カフェトレイ1枚作るのにタイルシール2.5枚使いました! トレイ、持ち手、タイルシール全てセリア商品です☕️
私も作ってみたよ✨ タイルシール(モロッカン)を貼ったカフェトレー☕️ 1枚作るのに1時間以上かかってしまった不器用な私💦💦 ほとんどが柄合わせの時間😵 10分リメイクのイベントに参加しようと思って作ったんだけどこれじゃ無理ですね😁 普通に投稿します😆✨ カフェトレイ1枚作るのにタイルシール2.5枚使いました! トレイ、持ち手、タイルシール全てセリア商品です☕️
mck
mck
家族
mieさんの実例写真
ずっと前に購入して、放置状態だったウッドボードをカフェトレーにしました‼️ 両面使えるリバーシブルです♪( ´θ`)ノ 家庭訪問があるので。。( ̄Д ̄)ノ 男の先生だから引くかな(^^;;
ずっと前に購入して、放置状態だったウッドボードをカフェトレーにしました‼️ 両面使えるリバーシブルです♪( ´θ`)ノ 家庭訪問があるので。。( ̄Д ̄)ノ 男の先生だから引くかな(^^;;
mie
mie
4LDK | 家族
yaiiiayさんの実例写真
欲しいサイズが無かったので好きなサイズで……(*ˊᵕˋ*)
欲しいサイズが無かったので好きなサイズで……(*ˊᵕˋ*)
yaiiiay
yaiiiay
家族
mamiさんの実例写真
「ストレスフリーで安心なお家作りに♪ すべり止めシートの活用アイデア」に掲載していただきました。 この写真は、2024年にもライターさんのchokoさんにも掲載していただいたので、今回で2回目になります 今回のライターさんはHirariさんでした。 https://roomclip.jp/mag/archives/89168?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 夫のやらかしたトレーをリメイクしたことで、2回もmagに掲載していただいて、逆に夫に感謝ですね😁 2枚目は先日デイリーに掲載していただいたリースのpicです 教えてくれたmami3ちゃんありがとう😊💕
「ストレスフリーで安心なお家作りに♪ すべり止めシートの活用アイデア」に掲載していただきました。 この写真は、2024年にもライターさんのchokoさんにも掲載していただいたので、今回で2回目になります 今回のライターさんはHirariさんでした。 https://roomclip.jp/mag/archives/89168?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 夫のやらかしたトレーをリメイクしたことで、2回もmagに掲載していただいて、逆に夫に感謝ですね😁 2枚目は先日デイリーに掲載していただいたリースのpicです 教えてくれたmami3ちゃんありがとう😊💕
mami
mami
3DK | 家族
umi.さんの実例写真
モザイクタイル¥957
お久しぶりの投稿になってしまいました Cafeコーナーや、アトリエで使いたくて… 皆さん投稿されてますが 今更( ̄▽ ̄;)なタイルトレーを 私も初♡で作成 縁の木目 古びた感じの色に出てくれて大満足♡ (あたかも出した様に書いてますがタマタマ出ただけです(  ̄▽ ̄))
お久しぶりの投稿になってしまいました Cafeコーナーや、アトリエで使いたくて… 皆さん投稿されてますが 今更( ̄▽ ̄;)なタイルトレーを 私も初♡で作成 縁の木目 古びた感じの色に出てくれて大満足♡ (あたかも出した様に書いてますがタマタマ出ただけです(  ̄▽ ̄))
umi.
umi.
3LDK | 家族
hasetaさんの実例写真
ワイヤーとガーデニング用のすのこ3枚を結束バンドでくっつけただけのバスタブトレーです!ワイヤーが下にあるのでトレーにスマホを置いてたけど隙間から湯船に…なども防げます◎ 普通にくっつけちゃうと真ん中が重さでたわみやすいので、バスタブの幅に合わせて真ん中のワイヤーが重なるようにして固定させると良いと思います。 また、水で濡れるとすのこの染料がちょっと出るので、最初に水につけておくなどして余分な染料を抜いておくとバスタブ掃除が楽になります☀
ワイヤーとガーデニング用のすのこ3枚を結束バンドでくっつけただけのバスタブトレーです!ワイヤーが下にあるのでトレーにスマホを置いてたけど隙間から湯船に…なども防げます◎ 普通にくっつけちゃうと真ん中が重さでたわみやすいので、バスタブの幅に合わせて真ん中のワイヤーが重なるようにして固定させると良いと思います。 また、水で濡れるとすのこの染料がちょっと出るので、最初に水につけておくなどして余分な染料を抜いておくとバスタブ掃除が楽になります☀
haseta
haseta
3DK
merciさんの実例写真
*タイルトレー* ずっと作ってみたいと思ってた タイルトレー(◍•ᗜ•́)✧ カフェトレー アクセサリートレー 色々使えそう⍋⍋⍋ 持ち手を付けたいなぁ。 初めてにしてはまあまあ! 可愛いなぁって自画自賛⍤
*タイルトレー* ずっと作ってみたいと思ってた タイルトレー(◍•ᗜ•́)✧ カフェトレー アクセサリートレー 色々使えそう⍋⍋⍋ 持ち手を付けたいなぁ。 初めてにしてはまあまあ! 可愛いなぁって自画自賛⍤
merci
merci
4LDK | 家族
NANJO_DIY.CLUBさんの実例写真
5/27(日)にナンバホームセンター倉敷店でタイルトレーDIYワークショップを開催します✨ 参加申し込み受付中です( ´∀`) 詳しくはホームページを見て下さい✨ http://www.nanbahc.co.jp/nanjo_event_20180527_kawagishisensei.html
5/27(日)にナンバホームセンター倉敷店でタイルトレーDIYワークショップを開催します✨ 参加申し込み受付中です( ´∀`) 詳しくはホームページを見て下さい✨ http://www.nanbahc.co.jp/nanjo_event_20180527_kawagishisensei.html
NANJO_DIY.CLUB
NANJO_DIY.CLUB
もっと見る

トレーDIYの投稿一覧

181枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ