ドアノブ 中古マンション

95枚の部屋写真から47枚をセレクト
coldspringjpさんの実例写真
ドアは燻んだブルー。 ノブはゴールドに塗装。
ドアは燻んだブルー。 ノブはゴールドに塗装。
coldspringjp
coldspringjp
3LDK
2602さんの実例写真
お気に入りのガラスのドアノブです。
お気に入りのガラスのドアノブです。
2602
2602
3LDK | 家族
otamioさんの実例写真
リメイクしたドアの取手
リメイクしたドアの取手
otamio
otamio
2LDK | 家族
do_thee_boogieさんの実例写真
ノブは金
ノブは金
do_thee_boogie
do_thee_boogie
2LDK | 家族
shunshunshun0331さんの実例写真
今のマンションに引っ越してきてまだ2ヶ月。中古マンションなのでリフォーム沢山したので古いところはあまりないですが。アンティークな味が出ているドアノブが我が家で一番古いです!32サイ!
今のマンションに引っ越してきてまだ2ヶ月。中古マンションなのでリフォーム沢山したので古いところはあまりないですが。アンティークな味が出ているドアノブが我が家で一番古いです!32サイ!
shunshunshun0331
shunshunshun0331
3LDK | 家族
saakoさんの実例写真
リビングのドアノブ♡ うちのドアに合うかな・・(._.)
リビングのドアノブ♡ うちのドアに合うかな・・(._.)
saako
saako
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
yukari
yukari
家族
kannuさんの実例写真
ドアに唯一のクリスマス飾り
ドアに唯一のクリスマス飾り
kannu
kannu
1LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
みんながバッタンバッタンと使っているトイレのドアノブがついにご臨終😖中のバネが切れたのかハンドルがさがったまま😓 ネットで検索して、直せそうな気がしたので、Amazonでノブを取り寄せてつけてみましたよー! 翌日に届いて、治りました🙌簡単でした〜 いろんな場所測って同じ規格ものをポチるのが最大の山場です。バックセットと呼ばれる、ドアノブの中心からヘリまでの距離が特に間違いやすく重要なんだそう👀 あと、ドアを開けて作業しないと、閉じ込められる恐れがあるらしい...以上2点に気をつけて、15分くらいで完了!達成感😆🙌
みんながバッタンバッタンと使っているトイレのドアノブがついにご臨終😖中のバネが切れたのかハンドルがさがったまま😓 ネットで検索して、直せそうな気がしたので、Amazonでノブを取り寄せてつけてみましたよー! 翌日に届いて、治りました🙌簡単でした〜 いろんな場所測って同じ規格ものをポチるのが最大の山場です。バックセットと呼ばれる、ドアノブの中心からヘリまでの距離が特に間違いやすく重要なんだそう👀 あと、ドアを開けて作業しないと、閉じ込められる恐れがあるらしい...以上2点に気をつけて、15分くらいで完了!達成感😆🙌
cottoncotton
cottoncotton
家族
sashiさんの実例写真
サインプレートではなくステッカーを貼りました。 さりげなくドアノブの色と合っててシンプルでいい感じです😊 これで トイレどこ? って、来客に聞かれないはずです。
サインプレートではなくステッカーを貼りました。 さりげなくドアノブの色と合っててシンプルでいい感じです😊 これで トイレどこ? って、来客に聞かれないはずです。
sashi
sashi
3DK | 家族
LOTTAさんの実例写真
リビングドアの周りに飾り枠付けたかったのに、壁出っ張ってるし付けられなーい(´Д` ) ってボヤいたらリノベ会社さんが、付けれますよ!って(´⊙ω⊙`) てことで、追加でドア枠の上からモールディング付けてもらいました♪ 言わなきゃきっと誰も気付かない部分…。 密かなこだわり、わかってくれる人いるかなぁ…?
リビングドアの周りに飾り枠付けたかったのに、壁出っ張ってるし付けられなーい(´Д` ) ってボヤいたらリノベ会社さんが、付けれますよ!って(´⊙ω⊙`) てことで、追加でドア枠の上からモールディング付けてもらいました♪ 言わなきゃきっと誰も気付かない部分…。 密かなこだわり、わかってくれる人いるかなぁ…?
LOTTA
LOTTA
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
リビングのドア。 やっと塗り替え中です☺
リビングのドア。 やっと塗り替え中です☺
rumi
rumi
3LDK
panaさんの実例写真
トイレのドア!!
トイレのドア!!
pana
pana
家族
Towaさんの実例写真
spiral marketで買った鈴★
spiral marketで買った鈴★
Towa
Towa
家族
berryさんの実例写真
トイレのドアノブと鍵。
トイレのドアノブと鍵。
berry
berry
家族
kan2さんの実例写真
なんとなく撮ってみたドアノブ。 我が家のほとんどのドアがこのノブです。
なんとなく撮ってみたドアノブ。 我が家のほとんどのドアがこのノブです。
kan2
kan2
家族
wjaz_twさんの実例写真
玄関からリビングとダイニングの扉を見た感じです。
玄関からリビングとダイニングの扉を見た感じです。
wjaz_tw
wjaz_tw
2DK | 家族
CandY-smileさんの実例写真
トイレのドア。 中古で買った時からお花のリメイクシート貼ってあったけど、全然タイプじゃなく気になってたやつ。やっと張り替えた〜^_^ ドアノブ外せなくてよく見るとガタガタだし、他のドアの余りだから下の方切れ目バレバレだけども でもだいぶ良くなった!!
トイレのドア。 中古で買った時からお花のリメイクシート貼ってあったけど、全然タイプじゃなく気になってたやつ。やっと張り替えた〜^_^ ドアノブ外せなくてよく見るとガタガタだし、他のドアの余りだから下の方切れ目バレバレだけども でもだいぶ良くなった!!
CandY-smile
CandY-smile
2LDK | 家族
maruさんの実例写真
ドアノブは家具を作る工房の、アクセサリー担当デザイナーさんにオーダーしました。はじめての試みという事でしたが、快く引き受けていただき、素敵なドアノブが仕上がりました。表と裏でデザインが違うようにしました。
ドアノブは家具を作る工房の、アクセサリー担当デザイナーさんにオーダーしました。はじめての試みという事でしたが、快く引き受けていただき、素敵なドアノブが仕上がりました。表と裏でデザインが違うようにしました。
maru
maru
2LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
今の家の2つ前に住んでいた都内の中古マンション。 入居当時はリビングと寝室の間を本棚で間仕切っていましたが、 3.11のときその本棚が激しく歩いて本が雪崩れたのにキョーフを感じ😱、 やっぱりちゃんと壁を立てよう!と後から付けたもの。 最初この場所の天地に合うアンティークのドアを付けたいな〜と探してましたが そんな都合のいいサイズのものは売ってなく、結局足場板で自作しました。 ドアノブはヤフオクで買ったアンティーク、 猫ドアはギャラップで買った古材額縁のフレーム部分だけを両サイドからくっつけた代物。 (せっかく猫ドアを付けたけど、 このドア基本開けっ放しだったのでイミなかった、、😅) 取り付け箇所は躯体コンクリにそのまま塗装されていたので水平垂直が出ておらず、 素人が躯体に穴開けて壁立てて狂いなくドア付けるのはちょっと荷が重いな〜と日和り💦 下地の間仕切り&ドアの取り付けだけ大工さんにやってもらいました。 間仕切り壁の表面は後から足場板のスライスを両面テープと隠し釘で貼ってます。 上部窓のアイアンフェンスはヤフオクで買ったものを再塗装して付けてもらいました。 なおこのドアもやっぱりひっぺがして一緒に引越し、 現在の新居でも寝室のドアとして活躍(?)中です😎
今の家の2つ前に住んでいた都内の中古マンション。 入居当時はリビングと寝室の間を本棚で間仕切っていましたが、 3.11のときその本棚が激しく歩いて本が雪崩れたのにキョーフを感じ😱、 やっぱりちゃんと壁を立てよう!と後から付けたもの。 最初この場所の天地に合うアンティークのドアを付けたいな〜と探してましたが そんな都合のいいサイズのものは売ってなく、結局足場板で自作しました。 ドアノブはヤフオクで買ったアンティーク、 猫ドアはギャラップで買った古材額縁のフレーム部分だけを両サイドからくっつけた代物。 (せっかく猫ドアを付けたけど、 このドア基本開けっ放しだったのでイミなかった、、😅) 取り付け箇所は躯体コンクリにそのまま塗装されていたので水平垂直が出ておらず、 素人が躯体に穴開けて壁立てて狂いなくドア付けるのはちょっと荷が重いな〜と日和り💦 下地の間仕切り&ドアの取り付けだけ大工さんにやってもらいました。 間仕切り壁の表面は後から足場板のスライスを両面テープと隠し釘で貼ってます。 上部窓のアイアンフェンスはヤフオクで買ったものを再塗装して付けてもらいました。 なおこのドアもやっぱりひっぺがして一緒に引越し、 現在の新居でも寝室のドアとして活躍(?)中です😎
parudox
parudox
1LDK
osamu0407さんの実例写真
トイレドアはヴィンテージのもの。 THE GLOBE ANTIQUESでみつけた鍵とドアノブをつけてもらいました。
トイレドアはヴィンテージのもの。 THE GLOBE ANTIQUESでみつけた鍵とドアノブをつけてもらいました。
osamu0407
osamu0407
1LDK | 家族
k_m____.homeさんの実例写真
リビングへのドアノブは握り玉式です。レバー式だと猫が開けてしまう可能性があるので…。 ブロンズっぽい色でコロンとした見た目がレトロな感じで気に入ってます。
リビングへのドアノブは握り玉式です。レバー式だと猫が開けてしまう可能性があるので…。 ブロンズっぽい色でコロンとした見た目がレトロな感じで気に入ってます。
k_m____.home
k_m____.home
2LDK | 家族
hidex_homeさんの実例写真
真鍮ノブ! 黒いドアが重くなり過ぎず! いい感じ!
真鍮ノブ! 黒いドアが重くなり過ぎず! いい感じ!
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
わが家のドアは、マンションなのでサッシと玄関ドアは手を加えられず、部屋はピカピカだったけど、サッシと、玄関ドアは残念ながら経年劣化がもろに出ています。 仕立てはとてもよくて 内側は革張り風 外側は木製風 足元は石畳風 ベランダの柵はアールを描いているし、最上階はメゾネットになってます。 当時としたらかなりおしゃれに力を入れていた物件と言える方でしょう。 水漏れで階下に被害が出した時に 故意ではなくとも修繕することになりますよね。 リフォームされてない家の修繕を元と同じグレードでするとしたら(材料がないこともあるそうですが、造作が凝っていて)何百万にもなるそうです(管理会社談) 余談ですが… 昨年役員してて知ったのですが、メゾネットの家で1階と2階で家庭内別居されてる老夫婦の家があります😅 で、わが家のドアの話に戻りますね。 内側は、まあ、傷が所々あって、新聞受け?もボコボコな感じですが、色や様子はちょうどアンティークな感じで気に入ってます。ちょっと上からのアングルで撮ってみました☺ 2枚目、素材のアップです。手触りも、ソフトで本当にレザー風。 始め、マグネットつくことに気づかなかったです😁ちゃんとつきます。 ドアスコープ隠しのフェイクグリーン(赤だけど)をハロウィン仕様に変えました。ちょっとモリモリすぎますね😅🍁🎃 3枚目、外側です。 入居まで本物の木だと思ってたんですよ〜 木のドアなんてテンション上がっていました。ハゲハゲだったけど、メンテナンスすれば復活するかな??と、 いざ手持ちの水性ニスを塗ろうとしたら…え?これ…木じゃない!! 木目模様の金属でした😱 とりあえず、剥げた色がなんとかならないものか、入居時に頑張ってみましたがそれっきりです😅 わかります?ノブ(レバー)の周りに、ともともついていた装飾を外した跡があります。元の色です(外したときはもっと差がありました) 4枚目、入居前のボロッボロのノブ(とノブ周りの装飾)
わが家のドアは、マンションなのでサッシと玄関ドアは手を加えられず、部屋はピカピカだったけど、サッシと、玄関ドアは残念ながら経年劣化がもろに出ています。 仕立てはとてもよくて 内側は革張り風 外側は木製風 足元は石畳風 ベランダの柵はアールを描いているし、最上階はメゾネットになってます。 当時としたらかなりおしゃれに力を入れていた物件と言える方でしょう。 水漏れで階下に被害が出した時に 故意ではなくとも修繕することになりますよね。 リフォームされてない家の修繕を元と同じグレードでするとしたら(材料がないこともあるそうですが、造作が凝っていて)何百万にもなるそうです(管理会社談) 余談ですが… 昨年役員してて知ったのですが、メゾネットの家で1階と2階で家庭内別居されてる老夫婦の家があります😅 で、わが家のドアの話に戻りますね。 内側は、まあ、傷が所々あって、新聞受け?もボコボコな感じですが、色や様子はちょうどアンティークな感じで気に入ってます。ちょっと上からのアングルで撮ってみました☺ 2枚目、素材のアップです。手触りも、ソフトで本当にレザー風。 始め、マグネットつくことに気づかなかったです😁ちゃんとつきます。 ドアスコープ隠しのフェイクグリーン(赤だけど)をハロウィン仕様に変えました。ちょっとモリモリすぎますね😅🍁🎃 3枚目、外側です。 入居まで本物の木だと思ってたんですよ〜 木のドアなんてテンション上がっていました。ハゲハゲだったけど、メンテナンスすれば復活するかな??と、 いざ手持ちの水性ニスを塗ろうとしたら…え?これ…木じゃない!! 木目模様の金属でした😱 とりあえず、剥げた色がなんとかならないものか、入居時に頑張ってみましたがそれっきりです😅 わかります?ノブ(レバー)の周りに、ともともついていた装飾を外した跡があります。元の色です(外したときはもっと差がありました) 4枚目、入居前のボロッボロのノブ(とノブ周りの装飾)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
tukuneさんの実例写真
ドアノブ 自分でお気に入り探して買いに行きました☆
ドアノブ 自分でお気に入り探して買いに行きました☆
tukune
tukune
3LDK | 家族
もっと見る

ドアノブ 中古マンションの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ドアノブ 中古マンション

95枚の部屋写真から47枚をセレクト
coldspringjpさんの実例写真
ドアは燻んだブルー。 ノブはゴールドに塗装。
ドアは燻んだブルー。 ノブはゴールドに塗装。
coldspringjp
coldspringjp
3LDK
2602さんの実例写真
お気に入りのガラスのドアノブです。
お気に入りのガラスのドアノブです。
2602
2602
3LDK | 家族
otamioさんの実例写真
リメイクしたドアの取手
リメイクしたドアの取手
otamio
otamio
2LDK | 家族
do_thee_boogieさんの実例写真
ノブは金
ノブは金
do_thee_boogie
do_thee_boogie
2LDK | 家族
shunshunshun0331さんの実例写真
今のマンションに引っ越してきてまだ2ヶ月。中古マンションなのでリフォーム沢山したので古いところはあまりないですが。アンティークな味が出ているドアノブが我が家で一番古いです!32サイ!
今のマンションに引っ越してきてまだ2ヶ月。中古マンションなのでリフォーム沢山したので古いところはあまりないですが。アンティークな味が出ているドアノブが我が家で一番古いです!32サイ!
shunshunshun0331
shunshunshun0331
3LDK | 家族
saakoさんの実例写真
リビングのドアノブ♡ うちのドアに合うかな・・(._.)
リビングのドアノブ♡ うちのドアに合うかな・・(._.)
saako
saako
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
yukari
yukari
家族
kannuさんの実例写真
ドアに唯一のクリスマス飾り
ドアに唯一のクリスマス飾り
kannu
kannu
1LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
みんながバッタンバッタンと使っているトイレのドアノブがついにご臨終😖中のバネが切れたのかハンドルがさがったまま😓 ネットで検索して、直せそうな気がしたので、Amazonでノブを取り寄せてつけてみましたよー! 翌日に届いて、治りました🙌簡単でした〜 いろんな場所測って同じ規格ものをポチるのが最大の山場です。バックセットと呼ばれる、ドアノブの中心からヘリまでの距離が特に間違いやすく重要なんだそう👀 あと、ドアを開けて作業しないと、閉じ込められる恐れがあるらしい...以上2点に気をつけて、15分くらいで完了!達成感😆🙌
みんながバッタンバッタンと使っているトイレのドアノブがついにご臨終😖中のバネが切れたのかハンドルがさがったまま😓 ネットで検索して、直せそうな気がしたので、Amazonでノブを取り寄せてつけてみましたよー! 翌日に届いて、治りました🙌簡単でした〜 いろんな場所測って同じ規格ものをポチるのが最大の山場です。バックセットと呼ばれる、ドアノブの中心からヘリまでの距離が特に間違いやすく重要なんだそう👀 あと、ドアを開けて作業しないと、閉じ込められる恐れがあるらしい...以上2点に気をつけて、15分くらいで完了!達成感😆🙌
cottoncotton
cottoncotton
家族
sashiさんの実例写真
サインプレートではなくステッカーを貼りました。 さりげなくドアノブの色と合っててシンプルでいい感じです😊 これで トイレどこ? って、来客に聞かれないはずです。
サインプレートではなくステッカーを貼りました。 さりげなくドアノブの色と合っててシンプルでいい感じです😊 これで トイレどこ? って、来客に聞かれないはずです。
sashi
sashi
3DK | 家族
LOTTAさんの実例写真
リビングドアの周りに飾り枠付けたかったのに、壁出っ張ってるし付けられなーい(´Д` ) ってボヤいたらリノベ会社さんが、付けれますよ!って(´⊙ω⊙`) てことで、追加でドア枠の上からモールディング付けてもらいました♪ 言わなきゃきっと誰も気付かない部分…。 密かなこだわり、わかってくれる人いるかなぁ…?
リビングドアの周りに飾り枠付けたかったのに、壁出っ張ってるし付けられなーい(´Д` ) ってボヤいたらリノベ会社さんが、付けれますよ!って(´⊙ω⊙`) てことで、追加でドア枠の上からモールディング付けてもらいました♪ 言わなきゃきっと誰も気付かない部分…。 密かなこだわり、わかってくれる人いるかなぁ…?
LOTTA
LOTTA
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
リビングのドア。 やっと塗り替え中です☺
リビングのドア。 やっと塗り替え中です☺
rumi
rumi
3LDK
panaさんの実例写真
トイレのドア!!
トイレのドア!!
pana
pana
家族
Towaさんの実例写真
spiral marketで買った鈴★
spiral marketで買った鈴★
Towa
Towa
家族
berryさんの実例写真
トイレのドアノブと鍵。
トイレのドアノブと鍵。
berry
berry
家族
kan2さんの実例写真
なんとなく撮ってみたドアノブ。 我が家のほとんどのドアがこのノブです。
なんとなく撮ってみたドアノブ。 我が家のほとんどのドアがこのノブです。
kan2
kan2
家族
wjaz_twさんの実例写真
玄関からリビングとダイニングの扉を見た感じです。
玄関からリビングとダイニングの扉を見た感じです。
wjaz_tw
wjaz_tw
2DK | 家族
CandY-smileさんの実例写真
トイレのドア。 中古で買った時からお花のリメイクシート貼ってあったけど、全然タイプじゃなく気になってたやつ。やっと張り替えた〜^_^ ドアノブ外せなくてよく見るとガタガタだし、他のドアの余りだから下の方切れ目バレバレだけども でもだいぶ良くなった!!
トイレのドア。 中古で買った時からお花のリメイクシート貼ってあったけど、全然タイプじゃなく気になってたやつ。やっと張り替えた〜^_^ ドアノブ外せなくてよく見るとガタガタだし、他のドアの余りだから下の方切れ目バレバレだけども でもだいぶ良くなった!!
CandY-smile
CandY-smile
2LDK | 家族
maruさんの実例写真
ドアノブは家具を作る工房の、アクセサリー担当デザイナーさんにオーダーしました。はじめての試みという事でしたが、快く引き受けていただき、素敵なドアノブが仕上がりました。表と裏でデザインが違うようにしました。
ドアノブは家具を作る工房の、アクセサリー担当デザイナーさんにオーダーしました。はじめての試みという事でしたが、快く引き受けていただき、素敵なドアノブが仕上がりました。表と裏でデザインが違うようにしました。
maru
maru
2LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
今の家の2つ前に住んでいた都内の中古マンション。 入居当時はリビングと寝室の間を本棚で間仕切っていましたが、 3.11のときその本棚が激しく歩いて本が雪崩れたのにキョーフを感じ😱、 やっぱりちゃんと壁を立てよう!と後から付けたもの。 最初この場所の天地に合うアンティークのドアを付けたいな〜と探してましたが そんな都合のいいサイズのものは売ってなく、結局足場板で自作しました。 ドアノブはヤフオクで買ったアンティーク、 猫ドアはギャラップで買った古材額縁のフレーム部分だけを両サイドからくっつけた代物。 (せっかく猫ドアを付けたけど、 このドア基本開けっ放しだったのでイミなかった、、😅) 取り付け箇所は躯体コンクリにそのまま塗装されていたので水平垂直が出ておらず、 素人が躯体に穴開けて壁立てて狂いなくドア付けるのはちょっと荷が重いな〜と日和り💦 下地の間仕切り&ドアの取り付けだけ大工さんにやってもらいました。 間仕切り壁の表面は後から足場板のスライスを両面テープと隠し釘で貼ってます。 上部窓のアイアンフェンスはヤフオクで買ったものを再塗装して付けてもらいました。 なおこのドアもやっぱりひっぺがして一緒に引越し、 現在の新居でも寝室のドアとして活躍(?)中です😎
今の家の2つ前に住んでいた都内の中古マンション。 入居当時はリビングと寝室の間を本棚で間仕切っていましたが、 3.11のときその本棚が激しく歩いて本が雪崩れたのにキョーフを感じ😱、 やっぱりちゃんと壁を立てよう!と後から付けたもの。 最初この場所の天地に合うアンティークのドアを付けたいな〜と探してましたが そんな都合のいいサイズのものは売ってなく、結局足場板で自作しました。 ドアノブはヤフオクで買ったアンティーク、 猫ドアはギャラップで買った古材額縁のフレーム部分だけを両サイドからくっつけた代物。 (せっかく猫ドアを付けたけど、 このドア基本開けっ放しだったのでイミなかった、、😅) 取り付け箇所は躯体コンクリにそのまま塗装されていたので水平垂直が出ておらず、 素人が躯体に穴開けて壁立てて狂いなくドア付けるのはちょっと荷が重いな〜と日和り💦 下地の間仕切り&ドアの取り付けだけ大工さんにやってもらいました。 間仕切り壁の表面は後から足場板のスライスを両面テープと隠し釘で貼ってます。 上部窓のアイアンフェンスはヤフオクで買ったものを再塗装して付けてもらいました。 なおこのドアもやっぱりひっぺがして一緒に引越し、 現在の新居でも寝室のドアとして活躍(?)中です😎
parudox
parudox
1LDK
osamu0407さんの実例写真
トイレドアはヴィンテージのもの。 THE GLOBE ANTIQUESでみつけた鍵とドアノブをつけてもらいました。
トイレドアはヴィンテージのもの。 THE GLOBE ANTIQUESでみつけた鍵とドアノブをつけてもらいました。
osamu0407
osamu0407
1LDK | 家族
k_m____.homeさんの実例写真
リビングへのドアノブは握り玉式です。レバー式だと猫が開けてしまう可能性があるので…。 ブロンズっぽい色でコロンとした見た目がレトロな感じで気に入ってます。
リビングへのドアノブは握り玉式です。レバー式だと猫が開けてしまう可能性があるので…。 ブロンズっぽい色でコロンとした見た目がレトロな感じで気に入ってます。
k_m____.home
k_m____.home
2LDK | 家族
hidex_homeさんの実例写真
真鍮ノブ! 黒いドアが重くなり過ぎず! いい感じ!
真鍮ノブ! 黒いドアが重くなり過ぎず! いい感じ!
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
わが家のドアは、マンションなのでサッシと玄関ドアは手を加えられず、部屋はピカピカだったけど、サッシと、玄関ドアは残念ながら経年劣化がもろに出ています。 仕立てはとてもよくて 内側は革張り風 外側は木製風 足元は石畳風 ベランダの柵はアールを描いているし、最上階はメゾネットになってます。 当時としたらかなりおしゃれに力を入れていた物件と言える方でしょう。 水漏れで階下に被害が出した時に 故意ではなくとも修繕することになりますよね。 リフォームされてない家の修繕を元と同じグレードでするとしたら(材料がないこともあるそうですが、造作が凝っていて)何百万にもなるそうです(管理会社談) 余談ですが… 昨年役員してて知ったのですが、メゾネットの家で1階と2階で家庭内別居されてる老夫婦の家があります😅 で、わが家のドアの話に戻りますね。 内側は、まあ、傷が所々あって、新聞受け?もボコボコな感じですが、色や様子はちょうどアンティークな感じで気に入ってます。ちょっと上からのアングルで撮ってみました☺ 2枚目、素材のアップです。手触りも、ソフトで本当にレザー風。 始め、マグネットつくことに気づかなかったです😁ちゃんとつきます。 ドアスコープ隠しのフェイクグリーン(赤だけど)をハロウィン仕様に変えました。ちょっとモリモリすぎますね😅🍁🎃 3枚目、外側です。 入居まで本物の木だと思ってたんですよ〜 木のドアなんてテンション上がっていました。ハゲハゲだったけど、メンテナンスすれば復活するかな??と、 いざ手持ちの水性ニスを塗ろうとしたら…え?これ…木じゃない!! 木目模様の金属でした😱 とりあえず、剥げた色がなんとかならないものか、入居時に頑張ってみましたがそれっきりです😅 わかります?ノブ(レバー)の周りに、ともともついていた装飾を外した跡があります。元の色です(外したときはもっと差がありました) 4枚目、入居前のボロッボロのノブ(とノブ周りの装飾)
わが家のドアは、マンションなのでサッシと玄関ドアは手を加えられず、部屋はピカピカだったけど、サッシと、玄関ドアは残念ながら経年劣化がもろに出ています。 仕立てはとてもよくて 内側は革張り風 外側は木製風 足元は石畳風 ベランダの柵はアールを描いているし、最上階はメゾネットになってます。 当時としたらかなりおしゃれに力を入れていた物件と言える方でしょう。 水漏れで階下に被害が出した時に 故意ではなくとも修繕することになりますよね。 リフォームされてない家の修繕を元と同じグレードでするとしたら(材料がないこともあるそうですが、造作が凝っていて)何百万にもなるそうです(管理会社談) 余談ですが… 昨年役員してて知ったのですが、メゾネットの家で1階と2階で家庭内別居されてる老夫婦の家があります😅 で、わが家のドアの話に戻りますね。 内側は、まあ、傷が所々あって、新聞受け?もボコボコな感じですが、色や様子はちょうどアンティークな感じで気に入ってます。ちょっと上からのアングルで撮ってみました☺ 2枚目、素材のアップです。手触りも、ソフトで本当にレザー風。 始め、マグネットつくことに気づかなかったです😁ちゃんとつきます。 ドアスコープ隠しのフェイクグリーン(赤だけど)をハロウィン仕様に変えました。ちょっとモリモリすぎますね😅🍁🎃 3枚目、外側です。 入居まで本物の木だと思ってたんですよ〜 木のドアなんてテンション上がっていました。ハゲハゲだったけど、メンテナンスすれば復活するかな??と、 いざ手持ちの水性ニスを塗ろうとしたら…え?これ…木じゃない!! 木目模様の金属でした😱 とりあえず、剥げた色がなんとかならないものか、入居時に頑張ってみましたがそれっきりです😅 わかります?ノブ(レバー)の周りに、ともともついていた装飾を外した跡があります。元の色です(外したときはもっと差がありました) 4枚目、入居前のボロッボロのノブ(とノブ周りの装飾)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
tukuneさんの実例写真
ドアノブ 自分でお気に入り探して買いに行きました☆
ドアノブ 自分でお気に入り探して買いに行きました☆
tukune
tukune
3LDK | 家族
もっと見る

ドアノブ 中古マンションの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ