押し入れにテレビ

32枚の部屋写真から19枚をセレクト
gggさんの実例写真
REGZA50インチ買っちゃった〜
REGZA50インチ買っちゃった〜
ggg
ggg
soleilさんの実例写真
元押し入れをテレビ台に。
元押し入れをテレビ台に。
soleil
soleil
家族
syungikuさんの実例写真
押し入れ改装して、テレビ台に。 押し入れ感を無くすために奥行きを無くしました。 最初は白くペイントしてましたが、チョコレート色にリメイク。
押し入れ改装して、テレビ台に。 押し入れ感を無くすために奥行きを無くしました。 最初は白くペイントしてましたが、チョコレート色にリメイク。
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
kano.coさんの実例写真
押し入れの襖をどかして、上段をテレビ台に!下段はすのこで作った扉をつけました。地味〜な和室が明るく、ちょっと素敵になってきました♪♪まわりのデコレーションは、娘のお誕生日のデコレーションです。終わったら、もう少しナチュラルにしたいなぁ♡
押し入れの襖をどかして、上段をテレビ台に!下段はすのこで作った扉をつけました。地味〜な和室が明るく、ちょっと素敵になってきました♪♪まわりのデコレーションは、娘のお誕生日のデコレーションです。終わったら、もう少しナチュラルにしたいなぁ♡
kano.co
kano.co
2K | 家族
miiさんの実例写真
引っ越し完了してリビングの押し入れを改造してテレビ台を上に取り付け。テレビ台ではなくなった。笑
引っ越し完了してリビングの押し入れを改造してテレビ台を上に取り付け。テレビ台ではなくなった。笑
mii
mii
Ginさんの実例写真
部屋を広く使いたくて、押し入れにテレビを入れ込んでます。
部屋を広く使いたくて、押し入れにテレビを入れ込んでます。
Gin
Gin
4LDK | 家族
igusa_estateさんの実例写真
部屋のテーマは 手を加え過ぎない、和室の素材を残すインテリアデザイン。 リノベーションすれば全て一発で解決できるでしょう。 あえて自ら制約を設ける事で、難易度は相当上がりますので苦労してますが楽しんでます。 少しでも和室に興味を持って頂けたら本望です笑。 次はソファ前の机を探します。 和か李朝のアンティークの箪笥や文書箱等で検討してます。
部屋のテーマは 手を加え過ぎない、和室の素材を残すインテリアデザイン。 リノベーションすれば全て一発で解決できるでしょう。 あえて自ら制約を設ける事で、難易度は相当上がりますので苦労してますが楽しんでます。 少しでも和室に興味を持って頂けたら本望です笑。 次はソファ前の机を探します。 和か李朝のアンティークの箪笥や文書箱等で検討してます。
igusa_estate
igusa_estate
asanaztaさんの実例写真
. . . . . リビング 押し入れ before 和室8畳の場所をリビングへ 押し入れをなんとかしたくて テレビ台を子供達の部屋へあげました(^人^) . . . . .
. . . . . リビング 押し入れ before 和室8畳の場所をリビングへ 押し入れをなんとかしたくて テレビ台を子供達の部屋へあげました(^人^) . . . . .
asanazta
asanazta
4DK | 家族
zundamochioさんの実例写真
和室です。3枚目の写真の様に防音マットを敷き詰め、更に上に布の防音マットを重ね押し入れにテレビを置き、シアタールームを作りました! 折角の防音なのでピアノやダーツも置いています。 更に4枚目の写真の様にベランダに南国風のカフェゾーンを作ってるので、、全く和室を感じさせない仕様となっています!
和室です。3枚目の写真の様に防音マットを敷き詰め、更に上に布の防音マットを重ね押し入れにテレビを置き、シアタールームを作りました! 折角の防音なのでピアノやダーツも置いています。 更に4枚目の写真の様にベランダに南国風のカフェゾーンを作ってるので、、全く和室を感じさせない仕様となっています!
zundamochio
zundamochio
xxyuimamaxxさんの実例写真
イベント参加★ 押し入れその③ ダイニングにある押し入れです。 これは「収納」とは言えませんが… 棚板を外し壁紙を貼り、「部屋の延長」として使っています。 ここを本来の押し入れとして使えば家の中がスッキリするのかもしれません😅
イベント参加★ 押し入れその③ ダイニングにある押し入れです。 これは「収納」とは言えませんが… 棚板を外し壁紙を貼り、「部屋の延長」として使っています。 ここを本来の押し入れとして使えば家の中がスッキリするのかもしれません😅
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
Yusukeさんの実例写真
押し入れをテレビ台にDIYしてみました。
押し入れをテレビ台にDIYしてみました。
Yusuke
Yusuke
3LDK | 家族
Rokuさんの実例写真
リビング ※押し入れにコンセント等を設置してみました。
リビング ※押し入れにコンセント等を設置してみました。
Roku
Roku
2LDK | 一人暮らし
yuccaさんの実例写真
横にして見てくださいネッ♪押し入れを利用しています!上段はTV、下段は引き出しや収納、ゴミ箱があり、白のカフェカーテンで隠しています!壁などは100均のpinkのフェルトを使用!お姫様気分な毎日♪
横にして見てくださいネッ♪押し入れを利用しています!上段はTV、下段は引き出しや収納、ゴミ箱があり、白のカフェカーテンで隠しています!壁などは100均のpinkのフェルトを使用!お姫様気分な毎日♪
yucca
yucca
maronさんの実例写真
この部屋は元和室でした。 マシンがあるところは床の間、テレビがあるところは押し入れでした。 アイアンと木のテレビボードはDIYで作ったもの。
この部屋は元和室でした。 マシンがあるところは床の間、テレビがあるところは押し入れでした。 アイアンと木のテレビボードはDIYで作ったもの。
maron
maron
家族
yurucoさんの実例写真
おもちゃ¥2,640
ベッドルームに押し入れがふたつあるので、ひとつをテレビ台に。 横におかえり園田くんを配置して完璧です。
ベッドルームに押し入れがふたつあるので、ひとつをテレビ台に。 横におかえり園田くんを配置して完璧です。
yuruco
yuruco
2DK | 家族
a.tさんの実例写真
このテレビボードの後ろは 本当は押し入れと扉です。 古くさくてどうしても存在を消したかったので テレビボードを置いて隠しちゃいました。
このテレビボードの後ろは 本当は押し入れと扉です。 古くさくてどうしても存在を消したかったので テレビボードを置いて隠しちゃいました。
a.t
a.t
2DK | 家族
sakuraさんの実例写真
壁は ペンキ塗り 押し入れにテレビ すのこの引き戸
壁は ペンキ塗り 押し入れにテレビ すのこの引き戸
sakura
sakura
Ayaさんの実例写真
今回の引っ越しにあたり 唯一買い足した家具は無印良品のダイニングテーブルセット。 ソファーを捨てて買った家具は大正解。 (これまでは、無印の折りたたみテーブルでご飯食べてたからなぁ...) 1K6畳の部屋で90×90のテーブル置いたら狭くなるかな〜...って不安だったけれど、 押し入れにテレビを収納にしたら実質、ベッドとダイニングテーブルしか 家具おいてなくてすっきり。 お酒も飲めるし、本も読めるし、テレビも見れるし、デスクワークもできる。
今回の引っ越しにあたり 唯一買い足した家具は無印良品のダイニングテーブルセット。 ソファーを捨てて買った家具は大正解。 (これまでは、無印の折りたたみテーブルでご飯食べてたからなぁ...) 1K6畳の部屋で90×90のテーブル置いたら狭くなるかな〜...って不安だったけれど、 押し入れにテレビを収納にしたら実質、ベッドとダイニングテーブルしか 家具おいてなくてすっきり。 お酒も飲めるし、本も読めるし、テレビも見れるし、デスクワークもできる。
Aya
Aya
1K | 一人暮らし
diez_taraさんの実例写真
また、リメ缶づくり(・・;) 多肉の寄せ植えは、今度にしよう…
また、リメ缶づくり(・・;) 多肉の寄せ植えは、今度にしよう…
diez_tara
diez_tara
家族

押し入れにテレビの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

押し入れにテレビ

32枚の部屋写真から19枚をセレクト
gggさんの実例写真
REGZA50インチ買っちゃった〜
REGZA50インチ買っちゃった〜
ggg
ggg
soleilさんの実例写真
元押し入れをテレビ台に。
元押し入れをテレビ台に。
soleil
soleil
家族
syungikuさんの実例写真
押し入れ改装して、テレビ台に。 押し入れ感を無くすために奥行きを無くしました。 最初は白くペイントしてましたが、チョコレート色にリメイク。
押し入れ改装して、テレビ台に。 押し入れ感を無くすために奥行きを無くしました。 最初は白くペイントしてましたが、チョコレート色にリメイク。
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
kano.coさんの実例写真
押し入れの襖をどかして、上段をテレビ台に!下段はすのこで作った扉をつけました。地味〜な和室が明るく、ちょっと素敵になってきました♪♪まわりのデコレーションは、娘のお誕生日のデコレーションです。終わったら、もう少しナチュラルにしたいなぁ♡
押し入れの襖をどかして、上段をテレビ台に!下段はすのこで作った扉をつけました。地味〜な和室が明るく、ちょっと素敵になってきました♪♪まわりのデコレーションは、娘のお誕生日のデコレーションです。終わったら、もう少しナチュラルにしたいなぁ♡
kano.co
kano.co
2K | 家族
miiさんの実例写真
引っ越し完了してリビングの押し入れを改造してテレビ台を上に取り付け。テレビ台ではなくなった。笑
引っ越し完了してリビングの押し入れを改造してテレビ台を上に取り付け。テレビ台ではなくなった。笑
mii
mii
Ginさんの実例写真
部屋を広く使いたくて、押し入れにテレビを入れ込んでます。
部屋を広く使いたくて、押し入れにテレビを入れ込んでます。
Gin
Gin
4LDK | 家族
igusa_estateさんの実例写真
部屋のテーマは 手を加え過ぎない、和室の素材を残すインテリアデザイン。 リノベーションすれば全て一発で解決できるでしょう。 あえて自ら制約を設ける事で、難易度は相当上がりますので苦労してますが楽しんでます。 少しでも和室に興味を持って頂けたら本望です笑。 次はソファ前の机を探します。 和か李朝のアンティークの箪笥や文書箱等で検討してます。
部屋のテーマは 手を加え過ぎない、和室の素材を残すインテリアデザイン。 リノベーションすれば全て一発で解決できるでしょう。 あえて自ら制約を設ける事で、難易度は相当上がりますので苦労してますが楽しんでます。 少しでも和室に興味を持って頂けたら本望です笑。 次はソファ前の机を探します。 和か李朝のアンティークの箪笥や文書箱等で検討してます。
igusa_estate
igusa_estate
asanaztaさんの実例写真
. . . . . リビング 押し入れ before 和室8畳の場所をリビングへ 押し入れをなんとかしたくて テレビ台を子供達の部屋へあげました(^人^) . . . . .
. . . . . リビング 押し入れ before 和室8畳の場所をリビングへ 押し入れをなんとかしたくて テレビ台を子供達の部屋へあげました(^人^) . . . . .
asanazta
asanazta
4DK | 家族
zundamochioさんの実例写真
和室です。3枚目の写真の様に防音マットを敷き詰め、更に上に布の防音マットを重ね押し入れにテレビを置き、シアタールームを作りました! 折角の防音なのでピアノやダーツも置いています。 更に4枚目の写真の様にベランダに南国風のカフェゾーンを作ってるので、、全く和室を感じさせない仕様となっています!
和室です。3枚目の写真の様に防音マットを敷き詰め、更に上に布の防音マットを重ね押し入れにテレビを置き、シアタールームを作りました! 折角の防音なのでピアノやダーツも置いています。 更に4枚目の写真の様にベランダに南国風のカフェゾーンを作ってるので、、全く和室を感じさせない仕様となっています!
zundamochio
zundamochio
xxyuimamaxxさんの実例写真
イベント参加★ 押し入れその③ ダイニングにある押し入れです。 これは「収納」とは言えませんが… 棚板を外し壁紙を貼り、「部屋の延長」として使っています。 ここを本来の押し入れとして使えば家の中がスッキリするのかもしれません😅
イベント参加★ 押し入れその③ ダイニングにある押し入れです。 これは「収納」とは言えませんが… 棚板を外し壁紙を貼り、「部屋の延長」として使っています。 ここを本来の押し入れとして使えば家の中がスッキリするのかもしれません😅
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
Yusukeさんの実例写真
押し入れをテレビ台にDIYしてみました。
押し入れをテレビ台にDIYしてみました。
Yusuke
Yusuke
3LDK | 家族
Rokuさんの実例写真
リビング ※押し入れにコンセント等を設置してみました。
リビング ※押し入れにコンセント等を設置してみました。
Roku
Roku
2LDK | 一人暮らし
yuccaさんの実例写真
横にして見てくださいネッ♪押し入れを利用しています!上段はTV、下段は引き出しや収納、ゴミ箱があり、白のカフェカーテンで隠しています!壁などは100均のpinkのフェルトを使用!お姫様気分な毎日♪
横にして見てくださいネッ♪押し入れを利用しています!上段はTV、下段は引き出しや収納、ゴミ箱があり、白のカフェカーテンで隠しています!壁などは100均のpinkのフェルトを使用!お姫様気分な毎日♪
yucca
yucca
maronさんの実例写真
この部屋は元和室でした。 マシンがあるところは床の間、テレビがあるところは押し入れでした。 アイアンと木のテレビボードはDIYで作ったもの。
この部屋は元和室でした。 マシンがあるところは床の間、テレビがあるところは押し入れでした。 アイアンと木のテレビボードはDIYで作ったもの。
maron
maron
家族
yurucoさんの実例写真
ベッドルームに押し入れがふたつあるので、ひとつをテレビ台に。 横におかえり園田くんを配置して完璧です。
ベッドルームに押し入れがふたつあるので、ひとつをテレビ台に。 横におかえり園田くんを配置して完璧です。
yuruco
yuruco
2DK | 家族
a.tさんの実例写真
このテレビボードの後ろは 本当は押し入れと扉です。 古くさくてどうしても存在を消したかったので テレビボードを置いて隠しちゃいました。
このテレビボードの後ろは 本当は押し入れと扉です。 古くさくてどうしても存在を消したかったので テレビボードを置いて隠しちゃいました。
a.t
a.t
2DK | 家族
sakuraさんの実例写真
壁は ペンキ塗り 押し入れにテレビ すのこの引き戸
壁は ペンキ塗り 押し入れにテレビ すのこの引き戸
sakura
sakura
Ayaさんの実例写真
今回の引っ越しにあたり 唯一買い足した家具は無印良品のダイニングテーブルセット。 ソファーを捨てて買った家具は大正解。 (これまでは、無印の折りたたみテーブルでご飯食べてたからなぁ...) 1K6畳の部屋で90×90のテーブル置いたら狭くなるかな〜...って不安だったけれど、 押し入れにテレビを収納にしたら実質、ベッドとダイニングテーブルしか 家具おいてなくてすっきり。 お酒も飲めるし、本も読めるし、テレビも見れるし、デスクワークもできる。
今回の引っ越しにあたり 唯一買い足した家具は無印良品のダイニングテーブルセット。 ソファーを捨てて買った家具は大正解。 (これまでは、無印の折りたたみテーブルでご飯食べてたからなぁ...) 1K6畳の部屋で90×90のテーブル置いたら狭くなるかな〜...って不安だったけれど、 押し入れにテレビを収納にしたら実質、ベッドとダイニングテーブルしか 家具おいてなくてすっきり。 お酒も飲めるし、本も読めるし、テレビも見れるし、デスクワークもできる。
Aya
Aya
1K | 一人暮らし
diez_taraさんの実例写真
また、リメ缶づくり(・・;) 多肉の寄せ植えは、今度にしよう…
また、リメ缶づくり(・・;) 多肉の寄せ植えは、今度にしよう…
diez_tara
diez_tara
家族

押し入れにテレビの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ