賃貸アパート 戸棚収納

32枚の部屋写真から20枚をセレクト
haru_starさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚にはダイソーで購入した取っ手付きのカゴを使用。 高い位置にあっても取りやすいです。 主にタッパーや水筒、お弁当箱などを収納しています。
キッチンの吊り戸棚にはダイソーで購入した取っ手付きのカゴを使用。 高い位置にあっても取りやすいです。 主にタッパーや水筒、お弁当箱などを収納しています。
haru_star
haru_star
2DK | 家族
raraさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚収納のbefore→afterです。 吊り戸棚の下には蛍光灯があり、その配線が吊り戸棚の中にあって、戸棚の左下部分が使いづらい状態でした。 賃貸アパートではよくある配線で、ファイルボックス収納を考えたとき、この部分がネックでした。 beforeは、配線モールがあるためファイルボックスが浮いてしまって、引き出しづらくなっています。 afterは、配線モールを外して、戸棚の奥に移動させて、ファイルボックス収納の邪魔にならない位置に設置しなおしました。 吊り戸棚は、高い位置にあるので、身長が160㎝の私では上の段が使いにくい場所でした。 しかし、賃貸アパートでは収納が限られているため、デッドスペースにするにはもったいない! そこで、無印良品のファイルボックスを利用したところ、取っ手穴に指を引っかければ、スムーズに引き出すことができました。 ギリギリ指を引っかけることができるので、踏み台を出さなくても、吊り戸棚の上の段を使えるようなりました。 ポイントは、上の段には軽いものを、下の段には重いものでもOKということです。 これで、粉もの、乾物、小さな調味料のストックをするスペースを作れました。
キッチンの吊り戸棚収納のbefore→afterです。 吊り戸棚の下には蛍光灯があり、その配線が吊り戸棚の中にあって、戸棚の左下部分が使いづらい状態でした。 賃貸アパートではよくある配線で、ファイルボックス収納を考えたとき、この部分がネックでした。 beforeは、配線モールがあるためファイルボックスが浮いてしまって、引き出しづらくなっています。 afterは、配線モールを外して、戸棚の奥に移動させて、ファイルボックス収納の邪魔にならない位置に設置しなおしました。 吊り戸棚は、高い位置にあるので、身長が160㎝の私では上の段が使いにくい場所でした。 しかし、賃貸アパートでは収納が限られているため、デッドスペースにするにはもったいない! そこで、無印良品のファイルボックスを利用したところ、取っ手穴に指を引っかければ、スムーズに引き出すことができました。 ギリギリ指を引っかけることができるので、踏み台を出さなくても、吊り戸棚の上の段を使えるようなりました。 ポイントは、上の段には軽いものを、下の段には重いものでもOKということです。 これで、粉もの、乾物、小さな調味料のストックをするスペースを作れました。
rara
rara
2LDK | カップル
Sakuraさんの実例写真
見ないようにしていたキッチンのつり戸棚の収納を年末年始に見直しました!使用頻度の低い食器はプレンティボックスへ。圧力鍋はcoucouのバスケットへ! お弁当箱やお菓子の入れ物など細々したものはニトリのインボックスへ!入れるだけでスッキリ(*^^*)
見ないようにしていたキッチンのつり戸棚の収納を年末年始に見直しました!使用頻度の低い食器はプレンティボックスへ。圧力鍋はcoucouのバスケットへ! お弁当箱やお菓子の入れ物など細々したものはニトリのインボックスへ!入れるだけでスッキリ(*^^*)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
pochanさんの実例写真
3月大掃除をば キッチン吊り戸棚 中身を全部出して拭きあげ、しばし乾燥
3月大掃除をば キッチン吊り戸棚 中身を全部出して拭きあげ、しばし乾燥
pochan
pochan
2LDK | 家族
sallyさんの実例写真
キッチン吊り戸棚の中★ ここもカテゴリー分け〜 ラップ類や塩胡椒など サッと!取りたい物は1アクションでとれるよう カゴには入れない収納 返す場所が決まっていると 片付けるのも楽チン♪
キッチン吊り戸棚の中★ ここもカテゴリー分け〜 ラップ類や塩胡椒など サッと!取りたい物は1アクションでとれるよう カゴには入れない収納 返す場所が決まっていると 片付けるのも楽チン♪
sally
sally
3LDK
hakuna_matataさんの実例写真
シンク上の戸棚を整理しました。 箱の中に何が入っているのか見えないのでインデックスシールを貼ってきちんと記す事に。
シンク上の戸棚を整理しました。 箱の中に何が入っているのか見えないのでインデックスシールを貼ってきちんと記す事に。
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
tantantanukiさんの実例写真
tantantanuki
tantantanuki
2DK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
ラベルを新しく作ったので、張り替えました。ここは、キッチンの吊り戸棚!! 隠す収納です!
ラベルを新しく作ったので、張り替えました。ここは、キッチンの吊り戸棚!! 隠す収納です!
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
akaさんの実例写真
【日用消耗品の収納】前にもUPした、吊戸棚収納。ここには消耗品ストックを。 無印のファイルボックスは最高!ボックスティッシュやロールペーパーがぴったり収まる☆ パズルみたいに、かちかちかちっとはまるポイントを見つける瞬間が大好きなのです(*´Д`*)♡
【日用消耗品の収納】前にもUPした、吊戸棚収納。ここには消耗品ストックを。 無印のファイルボックスは最高!ボックスティッシュやロールペーパーがぴったり収まる☆ パズルみたいに、かちかちかちっとはまるポイントを見つける瞬間が大好きなのです(*´Д`*)♡
aka
aka
1K | 一人暮らし
chappiさんの実例写真
吊り戸棚見直し、、 キッチンペーパーやデカめの水筒、消火用品などを収納!!スッキリ!!
吊り戸棚見直し、、 キッチンペーパーやデカめの水筒、消火用品などを収納!!スッキリ!!
chappi
chappi
3K | 家族
asuさんの実例写真
戸棚下ラックでキッチンの収納を増やしています^ ^ 毎日飲むコーヒー用のマグカップやまな板など使う頻度の高いものを置いています(^_^) 開け閉めも必要ないオープンな収納なので、取り出しやすいです(*^o^*) 手前がダイソー、奥がニトリのラックで両方ともお値段以上👏
戸棚下ラックでキッチンの収納を増やしています^ ^ 毎日飲むコーヒー用のマグカップやまな板など使う頻度の高いものを置いています(^_^) 開け閉めも必要ないオープンな収納なので、取り出しやすいです(*^o^*) 手前がダイソー、奥がニトリのラックで両方ともお値段以上👏
asu
asu
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
イベント参加です。 我が家のキッチンの吊り戸棚。 逃げも隠しもいたしません。 扉をガバッと開けて、ありの~ままの~♪~いつもの状態で撮影しました。 全くオシャレでも何でも無い実用性重視の吊り戸棚でございます。 プラバスケットをサイズに合わせて、100均で購入。穴が空いているので、中に何が入っているかも分かります。 ストックのサランラップ、食品保存パッケージ、ペーパーナプキンや、換えのキッチンクロス、コーヒフィルターやお茶等のストック等です。 更に吊り戸棚の下には、3coinsさんで購入した吊りバスケット。こちらには、吊り戸棚の扉を開けるのも面倒臭い程、常に使う毎日の飲み薬、鍋つかみ等置いています。 更に吊りバスケットの底には、フックを数個引っ掛けて、ディッシュクロスやエアープランツ、洗って水を切っておきたい筆とかスポンジを掛けられるようにしています。
イベント参加です。 我が家のキッチンの吊り戸棚。 逃げも隠しもいたしません。 扉をガバッと開けて、ありの~ままの~♪~いつもの状態で撮影しました。 全くオシャレでも何でも無い実用性重視の吊り戸棚でございます。 プラバスケットをサイズに合わせて、100均で購入。穴が空いているので、中に何が入っているかも分かります。 ストックのサランラップ、食品保存パッケージ、ペーパーナプキンや、換えのキッチンクロス、コーヒフィルターやお茶等のストック等です。 更に吊り戸棚の下には、3coinsさんで購入した吊りバスケット。こちらには、吊り戸棚の扉を開けるのも面倒臭い程、常に使う毎日の飲み薬、鍋つかみ等置いています。 更に吊りバスケットの底には、フックを数個引っ掛けて、ディッシュクロスやエアープランツ、洗って水を切っておきたい筆とかスポンジを掛けられるようにしています。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Mさんの実例写真
吊り戸棚に調理器具吊り下げたら日焼けしますって話とヤシの実プレミアのボトルがかわいいよって話
吊り戸棚に調理器具吊り下げたら日焼けしますって話とヤシの実プレミアのボトルがかわいいよって話
M
M
家族
momoさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の下に付ける棚がずっと欲しくて賃貸でも使える挟むタイプのものを購入しました 入居して数年経ちますがしばらく引っ越す予定が無いのでRoomClipの投稿を始めたのをきっかけに現状回復出来る範囲であちこち手を入れていきたいなと思ってます
キッチンの吊り戸棚の下に付ける棚がずっと欲しくて賃貸でも使える挟むタイプのものを購入しました 入居して数年経ちますがしばらく引っ越す予定が無いのでRoomClipの投稿を始めたのをきっかけに現状回復出来る範囲であちこち手を入れていきたいなと思ってます
momo
momo
2LDK | 家族
chanaさんの実例写真
ホットプレート¥17,050
古いアパートの吊り戸棚をDIYでプチリフォームしました! ブログに詳しく書いているので、良かったら見に来てください♪
古いアパートの吊り戸棚をDIYでプチリフォームしました! ブログに詳しく書いているので、良かったら見に来てください♪
chana
chana
3LDK | 家族
liccaさんの実例写真
キッチン 棚上収納 キャンドゥ  収納ボックス
キッチン 棚上収納 キャンドゥ  収納ボックス
licca
licca
3LDK | 家族
Kyon2さんの実例写真
元々付いていたタオルかけにずいぶん前にセリアで買った吊り戸棚用収納を縦に使ってトイレットペーパーを入れてみました。 使い勝手が悪かったらまた変えますが、とりあえずこんな感じで。
元々付いていたタオルかけにずいぶん前にセリアで買った吊り戸棚用収納を縦に使ってトイレットペーパーを入れてみました。 使い勝手が悪かったらまた変えますが、とりあえずこんな感じで。
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の中身を見直しています。扉の中身はInstagramの方にpostしたので少しでも興味ある方は見てみてください✨ Instagram→chiiiii0808_
キッチンの吊り戸棚の中身を見直しています。扉の中身はInstagramの方にpostしたので少しでも興味ある方は見てみてください✨ Instagram→chiiiii0808_
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
na_y_o04さんの実例写真
戸棚下キッチンペーパーホルダー… ダイニング側から見えへん位置に設置すると扉が閉まりきらんくて若干浮いてしまうという残念さ。 キッチンペーパーはこの場所が慣れてるのもあって使いやすいのにー 見た目との両立が難しい!
戸棚下キッチンペーパーホルダー… ダイニング側から見えへん位置に設置すると扉が閉まりきらんくて若干浮いてしまうという残念さ。 キッチンペーパーはこの場所が慣れてるのもあって使いやすいのにー 見た目との両立が難しい!
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
chocoさんの実例写真
山善さんの電気ケトル鍋、この吊り戸棚に見せる収納出来たら嬉しいなぁ♪ 山善さんのモニター応募中です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
山善さんの電気ケトル鍋、この吊り戸棚に見せる収納出来たら嬉しいなぁ♪ 山善さんのモニター応募中です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
choco
choco
2DK | 家族

賃貸アパート 戸棚収納の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

賃貸アパート 戸棚収納

32枚の部屋写真から20枚をセレクト
haru_starさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚にはダイソーで購入した取っ手付きのカゴを使用。 高い位置にあっても取りやすいです。 主にタッパーや水筒、お弁当箱などを収納しています。
キッチンの吊り戸棚にはダイソーで購入した取っ手付きのカゴを使用。 高い位置にあっても取りやすいです。 主にタッパーや水筒、お弁当箱などを収納しています。
haru_star
haru_star
2DK | 家族
raraさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚収納のbefore→afterです。 吊り戸棚の下には蛍光灯があり、その配線が吊り戸棚の中にあって、戸棚の左下部分が使いづらい状態でした。 賃貸アパートではよくある配線で、ファイルボックス収納を考えたとき、この部分がネックでした。 beforeは、配線モールがあるためファイルボックスが浮いてしまって、引き出しづらくなっています。 afterは、配線モールを外して、戸棚の奥に移動させて、ファイルボックス収納の邪魔にならない位置に設置しなおしました。 吊り戸棚は、高い位置にあるので、身長が160㎝の私では上の段が使いにくい場所でした。 しかし、賃貸アパートでは収納が限られているため、デッドスペースにするにはもったいない! そこで、無印良品のファイルボックスを利用したところ、取っ手穴に指を引っかければ、スムーズに引き出すことができました。 ギリギリ指を引っかけることができるので、踏み台を出さなくても、吊り戸棚の上の段を使えるようなりました。 ポイントは、上の段には軽いものを、下の段には重いものでもOKということです。 これで、粉もの、乾物、小さな調味料のストックをするスペースを作れました。
キッチンの吊り戸棚収納のbefore→afterです。 吊り戸棚の下には蛍光灯があり、その配線が吊り戸棚の中にあって、戸棚の左下部分が使いづらい状態でした。 賃貸アパートではよくある配線で、ファイルボックス収納を考えたとき、この部分がネックでした。 beforeは、配線モールがあるためファイルボックスが浮いてしまって、引き出しづらくなっています。 afterは、配線モールを外して、戸棚の奥に移動させて、ファイルボックス収納の邪魔にならない位置に設置しなおしました。 吊り戸棚は、高い位置にあるので、身長が160㎝の私では上の段が使いにくい場所でした。 しかし、賃貸アパートでは収納が限られているため、デッドスペースにするにはもったいない! そこで、無印良品のファイルボックスを利用したところ、取っ手穴に指を引っかければ、スムーズに引き出すことができました。 ギリギリ指を引っかけることができるので、踏み台を出さなくても、吊り戸棚の上の段を使えるようなりました。 ポイントは、上の段には軽いものを、下の段には重いものでもOKということです。 これで、粉もの、乾物、小さな調味料のストックをするスペースを作れました。
rara
rara
2LDK | カップル
Sakuraさんの実例写真
見ないようにしていたキッチンのつり戸棚の収納を年末年始に見直しました!使用頻度の低い食器はプレンティボックスへ。圧力鍋はcoucouのバスケットへ! お弁当箱やお菓子の入れ物など細々したものはニトリのインボックスへ!入れるだけでスッキリ(*^^*)
見ないようにしていたキッチンのつり戸棚の収納を年末年始に見直しました!使用頻度の低い食器はプレンティボックスへ。圧力鍋はcoucouのバスケットへ! お弁当箱やお菓子の入れ物など細々したものはニトリのインボックスへ!入れるだけでスッキリ(*^^*)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
pochanさんの実例写真
3月大掃除をば キッチン吊り戸棚 中身を全部出して拭きあげ、しばし乾燥
3月大掃除をば キッチン吊り戸棚 中身を全部出して拭きあげ、しばし乾燥
pochan
pochan
2LDK | 家族
sallyさんの実例写真
キッチン吊り戸棚の中★ ここもカテゴリー分け〜 ラップ類や塩胡椒など サッと!取りたい物は1アクションでとれるよう カゴには入れない収納 返す場所が決まっていると 片付けるのも楽チン♪
キッチン吊り戸棚の中★ ここもカテゴリー分け〜 ラップ類や塩胡椒など サッと!取りたい物は1アクションでとれるよう カゴには入れない収納 返す場所が決まっていると 片付けるのも楽チン♪
sally
sally
3LDK
hakuna_matataさんの実例写真
シンク上の戸棚を整理しました。 箱の中に何が入っているのか見えないのでインデックスシールを貼ってきちんと記す事に。
シンク上の戸棚を整理しました。 箱の中に何が入っているのか見えないのでインデックスシールを貼ってきちんと記す事に。
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
tantantanukiさんの実例写真
tantantanuki
tantantanuki
2DK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
ラベルを新しく作ったので、張り替えました。ここは、キッチンの吊り戸棚!! 隠す収納です!
ラベルを新しく作ったので、張り替えました。ここは、キッチンの吊り戸棚!! 隠す収納です!
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
akaさんの実例写真
【日用消耗品の収納】前にもUPした、吊戸棚収納。ここには消耗品ストックを。 無印のファイルボックスは最高!ボックスティッシュやロールペーパーがぴったり収まる☆ パズルみたいに、かちかちかちっとはまるポイントを見つける瞬間が大好きなのです(*´Д`*)♡
【日用消耗品の収納】前にもUPした、吊戸棚収納。ここには消耗品ストックを。 無印のファイルボックスは最高!ボックスティッシュやロールペーパーがぴったり収まる☆ パズルみたいに、かちかちかちっとはまるポイントを見つける瞬間が大好きなのです(*´Д`*)♡
aka
aka
1K | 一人暮らし
chappiさんの実例写真
吊り戸棚見直し、、 キッチンペーパーやデカめの水筒、消火用品などを収納!!スッキリ!!
吊り戸棚見直し、、 キッチンペーパーやデカめの水筒、消火用品などを収納!!スッキリ!!
chappi
chappi
3K | 家族
asuさんの実例写真
戸棚下ラックでキッチンの収納を増やしています^ ^ 毎日飲むコーヒー用のマグカップやまな板など使う頻度の高いものを置いています(^_^) 開け閉めも必要ないオープンな収納なので、取り出しやすいです(*^o^*) 手前がダイソー、奥がニトリのラックで両方ともお値段以上👏
戸棚下ラックでキッチンの収納を増やしています^ ^ 毎日飲むコーヒー用のマグカップやまな板など使う頻度の高いものを置いています(^_^) 開け閉めも必要ないオープンな収納なので、取り出しやすいです(*^o^*) 手前がダイソー、奥がニトリのラックで両方ともお値段以上👏
asu
asu
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
イベント参加です。 我が家のキッチンの吊り戸棚。 逃げも隠しもいたしません。 扉をガバッと開けて、ありの~ままの~♪~いつもの状態で撮影しました。 全くオシャレでも何でも無い実用性重視の吊り戸棚でございます。 プラバスケットをサイズに合わせて、100均で購入。穴が空いているので、中に何が入っているかも分かります。 ストックのサランラップ、食品保存パッケージ、ペーパーナプキンや、換えのキッチンクロス、コーヒフィルターやお茶等のストック等です。 更に吊り戸棚の下には、3coinsさんで購入した吊りバスケット。こちらには、吊り戸棚の扉を開けるのも面倒臭い程、常に使う毎日の飲み薬、鍋つかみ等置いています。 更に吊りバスケットの底には、フックを数個引っ掛けて、ディッシュクロスやエアープランツ、洗って水を切っておきたい筆とかスポンジを掛けられるようにしています。
イベント参加です。 我が家のキッチンの吊り戸棚。 逃げも隠しもいたしません。 扉をガバッと開けて、ありの~ままの~♪~いつもの状態で撮影しました。 全くオシャレでも何でも無い実用性重視の吊り戸棚でございます。 プラバスケットをサイズに合わせて、100均で購入。穴が空いているので、中に何が入っているかも分かります。 ストックのサランラップ、食品保存パッケージ、ペーパーナプキンや、換えのキッチンクロス、コーヒフィルターやお茶等のストック等です。 更に吊り戸棚の下には、3coinsさんで購入した吊りバスケット。こちらには、吊り戸棚の扉を開けるのも面倒臭い程、常に使う毎日の飲み薬、鍋つかみ等置いています。 更に吊りバスケットの底には、フックを数個引っ掛けて、ディッシュクロスやエアープランツ、洗って水を切っておきたい筆とかスポンジを掛けられるようにしています。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Mさんの実例写真
吊り戸棚に調理器具吊り下げたら日焼けしますって話とヤシの実プレミアのボトルがかわいいよって話
吊り戸棚に調理器具吊り下げたら日焼けしますって話とヤシの実プレミアのボトルがかわいいよって話
M
M
家族
momoさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の下に付ける棚がずっと欲しくて賃貸でも使える挟むタイプのものを購入しました 入居して数年経ちますがしばらく引っ越す予定が無いのでRoomClipの投稿を始めたのをきっかけに現状回復出来る範囲であちこち手を入れていきたいなと思ってます
キッチンの吊り戸棚の下に付ける棚がずっと欲しくて賃貸でも使える挟むタイプのものを購入しました 入居して数年経ちますがしばらく引っ越す予定が無いのでRoomClipの投稿を始めたのをきっかけに現状回復出来る範囲であちこち手を入れていきたいなと思ってます
momo
momo
2LDK | 家族
chanaさんの実例写真
古いアパートの吊り戸棚をDIYでプチリフォームしました! ブログに詳しく書いているので、良かったら見に来てください♪
古いアパートの吊り戸棚をDIYでプチリフォームしました! ブログに詳しく書いているので、良かったら見に来てください♪
chana
chana
3LDK | 家族
liccaさんの実例写真
キッチン 棚上収納 キャンドゥ  収納ボックス
キッチン 棚上収納 キャンドゥ  収納ボックス
licca
licca
3LDK | 家族
Kyon2さんの実例写真
元々付いていたタオルかけにずいぶん前にセリアで買った吊り戸棚用収納を縦に使ってトイレットペーパーを入れてみました。 使い勝手が悪かったらまた変えますが、とりあえずこんな感じで。
元々付いていたタオルかけにずいぶん前にセリアで買った吊り戸棚用収納を縦に使ってトイレットペーパーを入れてみました。 使い勝手が悪かったらまた変えますが、とりあえずこんな感じで。
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の中身を見直しています。扉の中身はInstagramの方にpostしたので少しでも興味ある方は見てみてください✨ Instagram→chiiiii0808_
キッチンの吊り戸棚の中身を見直しています。扉の中身はInstagramの方にpostしたので少しでも興味ある方は見てみてください✨ Instagram→chiiiii0808_
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
na_y_o04さんの実例写真
戸棚下キッチンペーパーホルダー… ダイニング側から見えへん位置に設置すると扉が閉まりきらんくて若干浮いてしまうという残念さ。 キッチンペーパーはこの場所が慣れてるのもあって使いやすいのにー 見た目との両立が難しい!
戸棚下キッチンペーパーホルダー… ダイニング側から見えへん位置に設置すると扉が閉まりきらんくて若干浮いてしまうという残念さ。 キッチンペーパーはこの場所が慣れてるのもあって使いやすいのにー 見た目との両立が難しい!
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
chocoさんの実例写真
山善さんの電気ケトル鍋、この吊り戸棚に見せる収納出来たら嬉しいなぁ♪ 山善さんのモニター応募中です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
山善さんの電気ケトル鍋、この吊り戸棚に見せる収納出来たら嬉しいなぁ♪ 山善さんのモニター応募中です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
choco
choco
2DK | 家族

賃貸アパート 戸棚収納の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ