ロックタイト接着剤のうち
3種類使い貝殻ライト💡作りました♪
材料、昔100均で購入して放置してた
電球型ライト💡と貝殻。
そして
アイスカップの蓋のみ。
カットした蓋部分をライトに合わせて接着
この時に使用したのは
エクストリームジェル
接着力と耐久性でDIYや補修に最適
ほとんどの材質に接着、補修出来ます。
塗ってクリップ📎で5分ほど挟んでたら
くっ付きました。
次にノー・モア・ネイルで
貝殻と蓋部分、貝殻と貝殻を
貼り付けていきました。
高粘土なので凸凹面にも
高い初期接着で仮止めの手間も大幅カット
少し乾くのに時間が掛かりますが
24時間で完全硬化
昨日の夜作って先ほど(15時間くらい)で
触ってみたら、ほぼくっ付いてました♪
少しグラグラしてるところは
ピンポインターゼリー状で再度接着
柄にもなく可愛いライトが出来ました🤭
電池がなかったので
また今度に点灯してみます♪
ロックタイト接着剤のうち
3種類使い貝殻ライト💡作りました♪
材料、昔100均で購入して放置してた
電球型ライト💡と貝殻。
そして
アイスカップの蓋のみ。
カットした蓋部分をライトに合わせて接着
この時に使用したのは
エクストリームジェル
接着力と耐久性でDIYや補修に最適
ほとんどの材質に接着、補修出来ます。
塗ってクリップ📎で5分ほど挟んでたら
くっ付きました。
次にノー・モア・ネイルで
貝殻と蓋部分、貝殻と貝殻を
貼り付けていきました。
高粘土なので凸凹面にも
高い初期接着で仮止めの手間も大幅カット
少し乾くのに時間が掛かりますが
24時間で完全硬化
昨日の夜作って先ほど(15時間くらい)で
触ってみたら、ほぼくっ付いてました♪
少しグラグラしてるところは
ピンポインターゼリー状で再度接着
柄にもなく可愛いライトが出来ました🤭
電池がなかったので
また今度に点灯してみます♪