築23年の家

2,278枚の部屋写真から23枚をセレクト
chi-mamaさんの実例写真
築23年の我が家。キッチンリフォームをしました。 荷物を収納する前にパチリ。
築23年の我が家。キッチンリフォームをしました。 荷物を収納する前にパチリ。
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
yokoさんの実例写真
フタをしたままレンジ保存容器 長方形850mL 長方形400mL フタに溝がないので洗いやすくて 乾きやすいです。フタに溝がないのは 本当に良いです。電子レンジにも対応です。
フタをしたままレンジ保存容器 長方形850mL 長方形400mL フタに溝がないので洗いやすくて 乾きやすいです。フタに溝がないのは 本当に良いです。電子レンジにも対応です。
yoko
yoko
3LDK | 家族
ankyroさんの実例写真
玄関土間に可動棚(のレール)をつけてもらいました。 明るい玄関、階段、めっちゃ嬉しい😊 階段に座って本を読みたいな まだ玄関照明決めれてません💦
玄関土間に可動棚(のレール)をつけてもらいました。 明るい玄関、階段、めっちゃ嬉しい😊 階段に座って本を読みたいな まだ玄関照明決めれてません💦
ankyro
ankyro
3LDK | 家族
Anさんの実例写真
1階のおトイレ 壁を塗り棚を設置しました。
1階のおトイレ 壁を塗り棚を設置しました。
An
An
家族
yumiko418さんの実例写真
yumiko418
yumiko418
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
水はけカビ防止の為換気扇つけっぱなし、窓と扉も開けっ放し‥ 特別なお手入れはしていませんが、リフォームして3週間が過ぎましたが、今のところピカピカです。 開けっ放しを考慮して、建具と調和がとれるよう脱衣所の床とお風呂の壁色を選びました。
水はけカビ防止の為換気扇つけっぱなし、窓と扉も開けっ放し‥ 特別なお手入れはしていませんが、リフォームして3週間が過ぎましたが、今のところピカピカです。 開けっ放しを考慮して、建具と調和がとれるよう脱衣所の床とお風呂の壁色を選びました。
maru
maru
家族
narukuniheroさんの実例写真
2階から1階を見下ろした図
2階から1階を見下ろした図
narukunihero
narukunihero
家族
wakoさんの実例写真
築23年の我が家は、扉色。引き出し収納にあこがれますが、少しでも使いやすさを求めて、お掃除ついでに、統一感のないプラスチックのザル、ボウル、バットを全てステンレスに新調しました。今まで、積み重ねてた収納を立てる収納に! 統一感もでてスッキリ!出し入れもしやすくなって、お料理するのも楽しくなりそうです。 ザル、ボウルは、15.18.21.24cmをチョイスしました。ずっとやりたかった一つ!思い切ってよかった😊
築23年の我が家は、扉色。引き出し収納にあこがれますが、少しでも使いやすさを求めて、お掃除ついでに、統一感のないプラスチックのザル、ボウル、バットを全てステンレスに新調しました。今まで、積み重ねてた収納を立てる収納に! 統一感もでてスッキリ!出し入れもしやすくなって、お料理するのも楽しくなりそうです。 ザル、ボウルは、15.18.21.24cmをチョイスしました。ずっとやりたかった一つ!思い切ってよかった😊
wako
wako
LAMさんの実例写真
本日注文していたソファが届き、我が家の「掘りごたつの居間をフローリングにしてソファに座ろう」プロジェクトが、一応の完了となりました。 構想から1年余、すごく楽しかったです{床張りで腰が痛くなりましたが…)。 今ちょっと気になっているのは、ニトリで買ったスツールの脚の色が濃過ぎるので、塗装を剥いで着色オイル塗ろうかな、とか。 築23年(だっけ?)の家なのですが、まだ諦めませんぜ。
本日注文していたソファが届き、我が家の「掘りごたつの居間をフローリングにしてソファに座ろう」プロジェクトが、一応の完了となりました。 構想から1年余、すごく楽しかったです{床張りで腰が痛くなりましたが…)。 今ちょっと気になっているのは、ニトリで買ったスツールの脚の色が濃過ぎるので、塗装を剥いで着色オイル塗ろうかな、とか。 築23年(だっけ?)の家なのですが、まだ諦めませんぜ。
LAM
LAM
家族
my_mayさんの実例写真
レザーテックスのソファです。 猫がいるので、引っ掻きや汚れに強い素材にしました。
レザーテックスのソファです。 猫がいるので、引っ掻きや汚れに強い素材にしました。
my_may
my_may
家族
Nyan.coさんの実例写真
🖤🖤🖤
🖤🖤🖤
Nyan.co
Nyan.co
Yakoさんの実例写真
ビフォー→アフター 広すぎた廊下を隣の部屋に繋げるように広げて、和室の壁を取り払ってキッチンに変えました。 思い切ったリノベーション。 雰囲気がガラッと変わりました。
ビフォー→アフター 広すぎた廊下を隣の部屋に繋げるように広げて、和室の壁を取り払ってキッチンに変えました。 思い切ったリノベーション。 雰囲気がガラッと変わりました。
Yako
Yako
家族
sachieyさんの実例写真
またまたリノベのビフォーアフターです 玄関ホールからリビングに続く扉と壁を玄関ホール取り払いました 玄関の吹き抜けからリビングを見下ろすとこんな感じです 2枚目がリノベ前 1枚目と同じく吹き抜けから見下ろして撮影 照明器具は付け替えましたが位置はほぼ一緒です リビング丸見え👀✨ 嫌な人はとことん嫌な間取りと思うので中古で売りに出したら売れにくい物件かも😅 でもこの先も長く住むつもりなので 好きなように変えちゃいました😆💛
またまたリノベのビフォーアフターです 玄関ホールからリビングに続く扉と壁を玄関ホール取り払いました 玄関の吹き抜けからリビングを見下ろすとこんな感じです 2枚目がリノベ前 1枚目と同じく吹き抜けから見下ろして撮影 照明器具は付け替えましたが位置はほぼ一緒です リビング丸見え👀✨ 嫌な人はとことん嫌な間取りと思うので中古で売りに出したら売れにくい物件かも😅 でもこの先も長く住むつもりなので 好きなように変えちゃいました😆💛
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
間違い探し…ぐらいのミニ模様替え 一番奥の果実酒の瓶を木の台に乗せてみた (この台はリビングの化粧梁の残り) 蛇口からすぐグラスに注げる様に高さが欲しかったので置いてみたけど中途半端な奥行で微妙 増え続ける瓶に占領されつつあるキッチンカウンター 対策を考えねば…
間違い探し…ぐらいのミニ模様替え 一番奥の果実酒の瓶を木の台に乗せてみた (この台はリビングの化粧梁の残り) 蛇口からすぐグラスに注げる様に高さが欲しかったので置いてみたけど中途半端な奥行で微妙 増え続ける瓶に占領されつつあるキッチンカウンター 対策を考えねば…
kinu-ito
kinu-ito
Rin.さんの実例写真
久しぶりに食器棚。 と言ってもここにはカフェセットしかありません‪☺︎‬ ナチュラル系からシンプルなものに好みが変わってきたけど、どちらも上手く融合できるようにしまっています。
久しぶりに食器棚。 と言ってもここにはカフェセットしかありません‪☺︎‬ ナチュラル系からシンプルなものに好みが変わってきたけど、どちらも上手く融合できるようにしまっています。
Rin.
Rin.
家族
dangoさんの実例写真
IKAのカゴにパンやふりかけなどを入れています。朝食はラクラクです。
IKAのカゴにパンやふりかけなどを入れています。朝食はラクラクです。
dango
dango
4LDK | 家族
juncocoさんの実例写真
よく降りますねぇ☔🐸 1日中薄暗い パチパチ音のするキャンドル灯しました ❀.𖥔 ݁ ˖❀❀˖° 香りを確認したかったので、ネットでのお買い物...ヽ( ´_つ`)ノ ?ウゥゥ それがこちら地方でも置いてあるお店あって驚き😵 都会に行かなくても買える幸せ💞 山に住んでいるからなのか、ウッド系が好みです。 パチパチの音と雨音、あとはワンコのイビキ🐶💤だけの夕方Ꮚᵒ̴̶̷̤ ‧̫ ᵒ̴̶̷̤Ꮚ
よく降りますねぇ☔🐸 1日中薄暗い パチパチ音のするキャンドル灯しました ❀.𖥔 ݁ ˖❀❀˖° 香りを確認したかったので、ネットでのお買い物...ヽ( ´_つ`)ノ ?ウゥゥ それがこちら地方でも置いてあるお店あって驚き😵 都会に行かなくても買える幸せ💞 山に住んでいるからなのか、ウッド系が好みです。 パチパチの音と雨音、あとはワンコのイビキ🐶💤だけの夕方Ꮚᵒ̴̶̷̤ ‧̫ ᵒ̴̶̷̤Ꮚ
juncoco
juncoco
家族
chaimomさんの実例写真
いよいよリフォーム始まります。 このくらいスッキリが保てるといいんだけどなぁ。 まだまだ使えそうなキッチンだけど、とにかく作業スペースが狭くてストレス😥 それを解消すべく、今回のリフォームとなりました。 使用するキッチンの主な仕様はハンセムキッチンにAEG の食洗機、リンナイの4口のグリルなしコンロ、デルタのタッチ水栓です。
いよいよリフォーム始まります。 このくらいスッキリが保てるといいんだけどなぁ。 まだまだ使えそうなキッチンだけど、とにかく作業スペースが狭くてストレス😥 それを解消すべく、今回のリフォームとなりました。 使用するキッチンの主な仕様はハンセムキッチンにAEG の食洗機、リンナイの4口のグリルなしコンロ、デルタのタッチ水栓です。
chaimom
chaimom
家族
naacciさんの実例写真
キッチンのコンロ周りの壁は ダイソーのリメイクシート( ¨̮ )
キッチンのコンロ周りの壁は ダイソーのリメイクシート( ¨̮ )
naacci
naacci
家族
teaさんの実例写真
ここに立って18年。 我が家の水周りはTOTOさんです。 当時キッチンはスーパーレガセスがカッコイイ!と思いシルバーのいかにも厨房。みたいなデザインに憧れてこちらに決めました。 少し傷はついたけど、汚れはすぐにキレイになるし、引き出しも使いやすくて満足しています。
ここに立って18年。 我が家の水周りはTOTOさんです。 当時キッチンはスーパーレガセスがカッコイイ!と思いシルバーのいかにも厨房。みたいなデザインに憧れてこちらに決めました。 少し傷はついたけど、汚れはすぐにキレイになるし、引き出しも使いやすくて満足しています。
tea
tea
家族
keikoamarigeさんの実例写真
キッチンのリセット完了! 我が家のキッチンはII型で、カウンター側にコンロがあります。逆側に水道。旦那がリフォーム前からあった勝手口を潰したくないとのことで苦肉の策でこの形。でもII型って意外と使い勝手がいい!!
キッチンのリセット完了! 我が家のキッチンはII型で、カウンター側にコンロがあります。逆側に水道。旦那がリフォーム前からあった勝手口を潰したくないとのことで苦肉の策でこの形。でもII型って意外と使い勝手がいい!!
keikoamarige
keikoamarige
4LDK | 家族
harupyons.mamaさんの実例写真
階段のこの位置にクッションとコーヒー持って、座って読書。落ち着く〜
階段のこの位置にクッションとコーヒー持って、座って読書。落ち着く〜
harupyons.mama
harupyons.mama
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
マメな義母のお花
マメな義母のお花
Atta
Atta
家族

築23年の家の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

築23年の家

2,278枚の部屋写真から23枚をセレクト
chi-mamaさんの実例写真
築23年の我が家。キッチンリフォームをしました。 荷物を収納する前にパチリ。
築23年の我が家。キッチンリフォームをしました。 荷物を収納する前にパチリ。
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
yokoさんの実例写真
フタをしたままレンジ保存容器 長方形850mL 長方形400mL フタに溝がないので洗いやすくて 乾きやすいです。フタに溝がないのは 本当に良いです。電子レンジにも対応です。
フタをしたままレンジ保存容器 長方形850mL 長方形400mL フタに溝がないので洗いやすくて 乾きやすいです。フタに溝がないのは 本当に良いです。電子レンジにも対応です。
yoko
yoko
3LDK | 家族
ankyroさんの実例写真
玄関土間に可動棚(のレール)をつけてもらいました。 明るい玄関、階段、めっちゃ嬉しい😊 階段に座って本を読みたいな まだ玄関照明決めれてません💦
玄関土間に可動棚(のレール)をつけてもらいました。 明るい玄関、階段、めっちゃ嬉しい😊 階段に座って本を読みたいな まだ玄関照明決めれてません💦
ankyro
ankyro
3LDK | 家族
Anさんの実例写真
1階のおトイレ 壁を塗り棚を設置しました。
1階のおトイレ 壁を塗り棚を設置しました。
An
An
家族
yumiko418さんの実例写真
yumiko418
yumiko418
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
水はけカビ防止の為換気扇つけっぱなし、窓と扉も開けっ放し‥ 特別なお手入れはしていませんが、リフォームして3週間が過ぎましたが、今のところピカピカです。 開けっ放しを考慮して、建具と調和がとれるよう脱衣所の床とお風呂の壁色を選びました。
水はけカビ防止の為換気扇つけっぱなし、窓と扉も開けっ放し‥ 特別なお手入れはしていませんが、リフォームして3週間が過ぎましたが、今のところピカピカです。 開けっ放しを考慮して、建具と調和がとれるよう脱衣所の床とお風呂の壁色を選びました。
maru
maru
家族
narukuniheroさんの実例写真
2階から1階を見下ろした図
2階から1階を見下ろした図
narukunihero
narukunihero
家族
wakoさんの実例写真
築23年の我が家は、扉色。引き出し収納にあこがれますが、少しでも使いやすさを求めて、お掃除ついでに、統一感のないプラスチックのザル、ボウル、バットを全てステンレスに新調しました。今まで、積み重ねてた収納を立てる収納に! 統一感もでてスッキリ!出し入れもしやすくなって、お料理するのも楽しくなりそうです。 ザル、ボウルは、15.18.21.24cmをチョイスしました。ずっとやりたかった一つ!思い切ってよかった😊
築23年の我が家は、扉色。引き出し収納にあこがれますが、少しでも使いやすさを求めて、お掃除ついでに、統一感のないプラスチックのザル、ボウル、バットを全てステンレスに新調しました。今まで、積み重ねてた収納を立てる収納に! 統一感もでてスッキリ!出し入れもしやすくなって、お料理するのも楽しくなりそうです。 ザル、ボウルは、15.18.21.24cmをチョイスしました。ずっとやりたかった一つ!思い切ってよかった😊
wako
wako
LAMさんの実例写真
本日注文していたソファが届き、我が家の「掘りごたつの居間をフローリングにしてソファに座ろう」プロジェクトが、一応の完了となりました。 構想から1年余、すごく楽しかったです{床張りで腰が痛くなりましたが…)。 今ちょっと気になっているのは、ニトリで買ったスツールの脚の色が濃過ぎるので、塗装を剥いで着色オイル塗ろうかな、とか。 築23年(だっけ?)の家なのですが、まだ諦めませんぜ。
本日注文していたソファが届き、我が家の「掘りごたつの居間をフローリングにしてソファに座ろう」プロジェクトが、一応の完了となりました。 構想から1年余、すごく楽しかったです{床張りで腰が痛くなりましたが…)。 今ちょっと気になっているのは、ニトリで買ったスツールの脚の色が濃過ぎるので、塗装を剥いで着色オイル塗ろうかな、とか。 築23年(だっけ?)の家なのですが、まだ諦めませんぜ。
LAM
LAM
家族
my_mayさんの実例写真
レザーテックスのソファです。 猫がいるので、引っ掻きや汚れに強い素材にしました。
レザーテックスのソファです。 猫がいるので、引っ掻きや汚れに強い素材にしました。
my_may
my_may
家族
Nyan.coさんの実例写真
🖤🖤🖤
🖤🖤🖤
Nyan.co
Nyan.co
Yakoさんの実例写真
ビフォー→アフター 広すぎた廊下を隣の部屋に繋げるように広げて、和室の壁を取り払ってキッチンに変えました。 思い切ったリノベーション。 雰囲気がガラッと変わりました。
ビフォー→アフター 広すぎた廊下を隣の部屋に繋げるように広げて、和室の壁を取り払ってキッチンに変えました。 思い切ったリノベーション。 雰囲気がガラッと変わりました。
Yako
Yako
家族
sachieyさんの実例写真
またまたリノベのビフォーアフターです 玄関ホールからリビングに続く扉と壁を玄関ホール取り払いました 玄関の吹き抜けからリビングを見下ろすとこんな感じです 2枚目がリノベ前 1枚目と同じく吹き抜けから見下ろして撮影 照明器具は付け替えましたが位置はほぼ一緒です リビング丸見え👀✨ 嫌な人はとことん嫌な間取りと思うので中古で売りに出したら売れにくい物件かも😅 でもこの先も長く住むつもりなので 好きなように変えちゃいました😆💛
またまたリノベのビフォーアフターです 玄関ホールからリビングに続く扉と壁を玄関ホール取り払いました 玄関の吹き抜けからリビングを見下ろすとこんな感じです 2枚目がリノベ前 1枚目と同じく吹き抜けから見下ろして撮影 照明器具は付け替えましたが位置はほぼ一緒です リビング丸見え👀✨ 嫌な人はとことん嫌な間取りと思うので中古で売りに出したら売れにくい物件かも😅 でもこの先も長く住むつもりなので 好きなように変えちゃいました😆💛
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
間違い探し…ぐらいのミニ模様替え 一番奥の果実酒の瓶を木の台に乗せてみた (この台はリビングの化粧梁の残り) 蛇口からすぐグラスに注げる様に高さが欲しかったので置いてみたけど中途半端な奥行で微妙 増え続ける瓶に占領されつつあるキッチンカウンター 対策を考えねば…
間違い探し…ぐらいのミニ模様替え 一番奥の果実酒の瓶を木の台に乗せてみた (この台はリビングの化粧梁の残り) 蛇口からすぐグラスに注げる様に高さが欲しかったので置いてみたけど中途半端な奥行で微妙 増え続ける瓶に占領されつつあるキッチンカウンター 対策を考えねば…
kinu-ito
kinu-ito
Rin.さんの実例写真
久しぶりに食器棚。 と言ってもここにはカフェセットしかありません‪☺︎‬ ナチュラル系からシンプルなものに好みが変わってきたけど、どちらも上手く融合できるようにしまっています。
久しぶりに食器棚。 と言ってもここにはカフェセットしかありません‪☺︎‬ ナチュラル系からシンプルなものに好みが変わってきたけど、どちらも上手く融合できるようにしまっています。
Rin.
Rin.
家族
dangoさんの実例写真
IKAのカゴにパンやふりかけなどを入れています。朝食はラクラクです。
IKAのカゴにパンやふりかけなどを入れています。朝食はラクラクです。
dango
dango
4LDK | 家族
juncocoさんの実例写真
よく降りますねぇ☔🐸 1日中薄暗い パチパチ音のするキャンドル灯しました ❀.𖥔 ݁ ˖❀❀˖° 香りを確認したかったので、ネットでのお買い物...ヽ( ´_つ`)ノ ?ウゥゥ それがこちら地方でも置いてあるお店あって驚き😵 都会に行かなくても買える幸せ💞 山に住んでいるからなのか、ウッド系が好みです。 パチパチの音と雨音、あとはワンコのイビキ🐶💤だけの夕方Ꮚᵒ̴̶̷̤ ‧̫ ᵒ̴̶̷̤Ꮚ
よく降りますねぇ☔🐸 1日中薄暗い パチパチ音のするキャンドル灯しました ❀.𖥔 ݁ ˖❀❀˖° 香りを確認したかったので、ネットでのお買い物...ヽ( ´_つ`)ノ ?ウゥゥ それがこちら地方でも置いてあるお店あって驚き😵 都会に行かなくても買える幸せ💞 山に住んでいるからなのか、ウッド系が好みです。 パチパチの音と雨音、あとはワンコのイビキ🐶💤だけの夕方Ꮚᵒ̴̶̷̤ ‧̫ ᵒ̴̶̷̤Ꮚ
juncoco
juncoco
家族
chaimomさんの実例写真
いよいよリフォーム始まります。 このくらいスッキリが保てるといいんだけどなぁ。 まだまだ使えそうなキッチンだけど、とにかく作業スペースが狭くてストレス😥 それを解消すべく、今回のリフォームとなりました。 使用するキッチンの主な仕様はハンセムキッチンにAEG の食洗機、リンナイの4口のグリルなしコンロ、デルタのタッチ水栓です。
いよいよリフォーム始まります。 このくらいスッキリが保てるといいんだけどなぁ。 まだまだ使えそうなキッチンだけど、とにかく作業スペースが狭くてストレス😥 それを解消すべく、今回のリフォームとなりました。 使用するキッチンの主な仕様はハンセムキッチンにAEG の食洗機、リンナイの4口のグリルなしコンロ、デルタのタッチ水栓です。
chaimom
chaimom
家族
naacciさんの実例写真
キッチンのコンロ周りの壁は ダイソーのリメイクシート( ¨̮ )
キッチンのコンロ周りの壁は ダイソーのリメイクシート( ¨̮ )
naacci
naacci
家族
teaさんの実例写真
ここに立って18年。 我が家の水周りはTOTOさんです。 当時キッチンはスーパーレガセスがカッコイイ!と思いシルバーのいかにも厨房。みたいなデザインに憧れてこちらに決めました。 少し傷はついたけど、汚れはすぐにキレイになるし、引き出しも使いやすくて満足しています。
ここに立って18年。 我が家の水周りはTOTOさんです。 当時キッチンはスーパーレガセスがカッコイイ!と思いシルバーのいかにも厨房。みたいなデザインに憧れてこちらに決めました。 少し傷はついたけど、汚れはすぐにキレイになるし、引き出しも使いやすくて満足しています。
tea
tea
家族
keikoamarigeさんの実例写真
キッチンのリセット完了! 我が家のキッチンはII型で、カウンター側にコンロがあります。逆側に水道。旦那がリフォーム前からあった勝手口を潰したくないとのことで苦肉の策でこの形。でもII型って意外と使い勝手がいい!!
キッチンのリセット完了! 我が家のキッチンはII型で、カウンター側にコンロがあります。逆側に水道。旦那がリフォーム前からあった勝手口を潰したくないとのことで苦肉の策でこの形。でもII型って意外と使い勝手がいい!!
keikoamarige
keikoamarige
4LDK | 家族
harupyons.mamaさんの実例写真
階段のこの位置にクッションとコーヒー持って、座って読書。落ち着く〜
階段のこの位置にクッションとコーヒー持って、座って読書。落ち着く〜
harupyons.mama
harupyons.mama
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
マメな義母のお花
マメな義母のお花
Atta
Atta
家族

築23年の家の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ