庭園美術館

31枚の部屋写真から15枚をセレクト
mashleyさんの実例写真
最近石が可愛いと思うようになりました。 きっかけはイサム・ノグチ庭園美術館。 石には興味がありませんでしたが作品をみるうちにあれ?石って面白いと思う。 深く知ることは大切ですが時にはただ感じることも必要。 ちなみに写真はうちの庭のジャリ。 (美術館から盗んでません) 照明はIKEAのAkariもどき。 (これも美術館から盗んでません) つまり画像はイメージです。 ブログ更新→四国家具の旅③イサム・ノグチ庭園美術館で石の声を聴く https://www.mashley1203.com/entry/2018/12/23/063000
最近石が可愛いと思うようになりました。 きっかけはイサム・ノグチ庭園美術館。 石には興味がありませんでしたが作品をみるうちにあれ?石って面白いと思う。 深く知ることは大切ですが時にはただ感じることも必要。 ちなみに写真はうちの庭のジャリ。 (美術館から盗んでません) 照明はIKEAのAkariもどき。 (これも美術館から盗んでません) つまり画像はイメージです。 ブログ更新→四国家具の旅③イサム・ノグチ庭園美術館で石の声を聴く https://www.mashley1203.com/entry/2018/12/23/063000
mashley
mashley
家族
mizucchiさんの実例写真
やっとブログの調子が戻り記事が書けるようになりましたぁ(^^) 木曜に念願叶って夫と2人で行ってきた東京都庭園美術館のパンフレットとチケットとミュージアムショップで買った栞(しおり)です。邸内写真OKだったので素晴らしいアール・デコの装飾のpicを撮りまくって来ました。年中邸内内部を公開してるワケではなく(毎回ハズレの時期に行って引き返してました)今年は7月の半ばから9月の連休まで旧朝香宮邸の内部を探訪出来るのでインテリア好きのRCの皆さん是非行ってみて下さい! 「アール・デコの邸内アートと庭園の美しさにうっとり♡東京都庭園美術館に行ってみた」 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/15874/
やっとブログの調子が戻り記事が書けるようになりましたぁ(^^) 木曜に念願叶って夫と2人で行ってきた東京都庭園美術館のパンフレットとチケットとミュージアムショップで買った栞(しおり)です。邸内写真OKだったので素晴らしいアール・デコの装飾のpicを撮りまくって来ました。年中邸内内部を公開してるワケではなく(毎回ハズレの時期に行って引き返してました)今年は7月の半ばから9月の連休まで旧朝香宮邸の内部を探訪出来るのでインテリア好きのRCの皆さん是非行ってみて下さい! 「アール・デコの邸内アートと庭園の美しさにうっとり♡東京都庭園美術館に行ってみた」 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/15874/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
raiannさんの実例写真
こんばんは♪ 秋の夜長パート3 このプレート? 暖炉のカバーって言ったかな? いつものように飲みながら見てるので台詞は頭に入りません🤣 ただ。 デザインめちゃカッコイイ🙂 って思ったので(^^) 名建築で昼食を って深夜枠のドラマのようです(^^) 東京都庭園美術館編より。 エライザさんのお芝居が初々しい♡ このプレートだかなんだかわからんやつ。 欲しい😍
こんばんは♪ 秋の夜長パート3 このプレート? 暖炉のカバーって言ったかな? いつものように飲みながら見てるので台詞は頭に入りません🤣 ただ。 デザインめちゃカッコイイ🙂 って思ったので(^^) 名建築で昼食を って深夜枠のドラマのようです(^^) 東京都庭園美術館編より。 エライザさんのお芝居が初々しい♡ このプレートだかなんだかわからんやつ。 欲しい😍
raiann
raiann
家族
Toruさんの実例写真
もっと落ち着いた色で和風にしたくて、茶色の壁紙を貼り替えました。 先日、東京都庭園美術館に行ってきました。 たまに行ってるけど、何回見てもウットリしてしまいます。pic2枚目から4枚目。 とても美しいでしょう。
もっと落ち着いた色で和風にしたくて、茶色の壁紙を貼り替えました。 先日、東京都庭園美術館に行ってきました。 たまに行ってるけど、何回見てもウットリしてしまいます。pic2枚目から4枚目。 とても美しいでしょう。
Toru
Toru
一人暮らし
m.i.b.x3001さんの実例写真
我が家でなくてすみません💦 ひとつ前の投稿で触れた“ドローイングルーム”です 東京都庭園美術館でやっているイギリスキューガーデンの『ボタニカルアート展』を見てきました 18世紀に産業革命とともに発展を遂げたボタニカルアートは、アートの観点からはもちろん、写真のなかった時代に植物の構造、色、成長過程など全てを観察し見たままを絵を描いて記録に残すという 素晴らしく繊細で、科学的な観点からも貴重なデータとしての性格も持っている作品なのです 今で言う図鑑ですね📖🔍 そして美術館のアールデコ調の建物⛪️がまたとても趣があり、全ての部屋の照明が違うものが付いていたり、柱や壁の装飾やアールの加工のされた建具や床、複雑な模様のタイルなど、本当に全てが素敵✨✨で、昔の建築物がいかに拘りを持って丁寧に作られているかわかります 良い時間を過ごせました☺️ 今月28日まで開催されているので、ご興味のある方はぜひ🤗
我が家でなくてすみません💦 ひとつ前の投稿で触れた“ドローイングルーム”です 東京都庭園美術館でやっているイギリスキューガーデンの『ボタニカルアート展』を見てきました 18世紀に産業革命とともに発展を遂げたボタニカルアートは、アートの観点からはもちろん、写真のなかった時代に植物の構造、色、成長過程など全てを観察し見たままを絵を描いて記録に残すという 素晴らしく繊細で、科学的な観点からも貴重なデータとしての性格も持っている作品なのです 今で言う図鑑ですね📖🔍 そして美術館のアールデコ調の建物⛪️がまたとても趣があり、全ての部屋の照明が違うものが付いていたり、柱や壁の装飾やアールの加工のされた建具や床、複雑な模様のタイルなど、本当に全てが素敵✨✨で、昔の建築物がいかに拘りを持って丁寧に作られているかわかります 良い時間を過ごせました☺️ 今月28日まで開催されているので、ご興味のある方はぜひ🤗
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
jinさんの実例写真
「ポストカードのあるお部屋」 階段の壁 今は、アールデコ調デザインのポストカードを中心に飾っています◯□▣◉。◇⦿▥゜
「ポストカードのあるお部屋」 階段の壁 今は、アールデコ調デザインのポストカードを中心に飾っています◯□▣◉。◇⦿▥゜
jin
jin
3LDK | 家族
kinekoさんの実例写真
東京に行ってきました。 メインの目的は東京ドームでのライブでしたが、ずっと憧れ行きたかった場所は東京都庭園美術館です。 昭和8年に朝香宮邸として建てられた。内装はアールデコでほとんど当時のままだとか。今回の展示は撮影OKということで写真バシバシ撮ってきました(笑) ひと部屋ひと部屋照明が違うし排気口のデザインもそれぞれ。美術館なので静か〜に、でも気持ちはアールデコ大好きなので大興奮でした! 何枚か続きますがすいません。
東京に行ってきました。 メインの目的は東京ドームでのライブでしたが、ずっと憧れ行きたかった場所は東京都庭園美術館です。 昭和8年に朝香宮邸として建てられた。内装はアールデコでほとんど当時のままだとか。今回の展示は撮影OKということで写真バシバシ撮ってきました(笑) ひと部屋ひと部屋照明が違うし排気口のデザインもそれぞれ。美術館なので静か〜に、でも気持ちはアールデコ大好きなので大興奮でした! 何枚か続きますがすいません。
kineko
kineko
Yumiさんの実例写真
北欧グレーがアクセントの主寝室。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2018/08/10/東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)%E3%80%80アール・デコ/ 今日のblogは東京都庭園美術館です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
北欧グレーがアクセントの主寝室。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2018/08/10/東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)%E3%80%80アール・デコ/ 今日のblogは東京都庭園美術館です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
hiro.yms1027さんの実例写真
イサムノグチのAKARI絵紙です。 昔観光に行ったことのある庭園美術館から通販しました。 飾るために無印のアクリルフレームを通販しましたが、壁掛け用の紐をが買いわすれました。笑 どうしようかなぁ
イサムノグチのAKARI絵紙です。 昔観光に行ったことのある庭園美術館から通販しました。 飾るために無印のアクリルフレームを通販しましたが、壁掛け用の紐をが買いわすれました。笑 どうしようかなぁ
hiro.yms1027
hiro.yms1027
1R | 一人暮らし
meaw_meawさんの実例写真
こちらはまだ今の家ですが、リビングの紫陽花。
こちらはまだ今の家ですが、リビングの紫陽花。
meaw_meaw
meaw_meaw
家族
miyanoさんの実例写真
IKEAのヴェースビーというフォトフレームをウォールランプの上に付けてみました フレーム内は旧朝香宮邸(現・東京都庭園美術館)と川瀬巴水のポストカードです またベッドの柱の後ろにテレビ後ろ用のLEDライトを間接照明に付けてみました 写真では光がはっきり写ってますが、実際はぽわーっとした明かりで鈍く部屋を照らしてくれます✨
IKEAのヴェースビーというフォトフレームをウォールランプの上に付けてみました フレーム内は旧朝香宮邸(現・東京都庭園美術館)と川瀬巴水のポストカードです またベッドの柱の後ろにテレビ後ろ用のLEDライトを間接照明に付けてみました 写真では光がはっきり写ってますが、実際はぽわーっとした明かりで鈍く部屋を照らしてくれます✨
miyano
miyano
家族
kasumiさんの実例写真
仲間入り。
仲間入り。
kasumi
kasumi
AYUKOさんの実例写真
AYUKO
AYUKO
4LDK
kotoripさんの実例写真
東京都庭園美術館のお土産(∩´∀`∩)💕 ジュエリークッキー🍪 アールデコ調の可愛い缶の中にはキラキラ眩いジュエリークッキーが入っています💎 女子力高めなお土産を見つけて即決👧💄💅💕 娘達にお土産として買ってきました✨ 食べるのが勿体ないクオリティ😍 ちょっとした手土産にもいいかな🤔 次回美術館へ出かけたらお友達の分も買おうと思います🤣
東京都庭園美術館のお土産(∩´∀`∩)💕 ジュエリークッキー🍪 アールデコ調の可愛い缶の中にはキラキラ眩いジュエリークッキーが入っています💎 女子力高めなお土産を見つけて即決👧💄💅💕 娘達にお土産として買ってきました✨ 食べるのが勿体ないクオリティ😍 ちょっとした手土産にもいいかな🤔 次回美術館へ出かけたらお友達の分も買おうと思います🤣
kotorip
kotorip
家族
happy-sachiさんの実例写真
箱根に来ています🍁🍁 天候不順で雨が降ったり止んだりで忙しい ですがしっとりとして樹々が綺麗です❣️ 去年も丁度今頃来て強羅の常宿に泊まり ました。 好きな美術館ではモネとマティスのコラボ の作品展をやって居ました🤗 picした写真はモネと一緒にお庭で写真が 撮れると言うので1枚パシャリ💕
箱根に来ています🍁🍁 天候不順で雨が降ったり止んだりで忙しい ですがしっとりとして樹々が綺麗です❣️ 去年も丁度今頃来て強羅の常宿に泊まり ました。 好きな美術館ではモネとマティスのコラボ の作品展をやって居ました🤗 picした写真はモネと一緒にお庭で写真が 撮れると言うので1枚パシャリ💕
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族

庭園美術館の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭園美術館

31枚の部屋写真から15枚をセレクト
mashleyさんの実例写真
最近石が可愛いと思うようになりました。 きっかけはイサム・ノグチ庭園美術館。 石には興味がありませんでしたが作品をみるうちにあれ?石って面白いと思う。 深く知ることは大切ですが時にはただ感じることも必要。 ちなみに写真はうちの庭のジャリ。 (美術館から盗んでません) 照明はIKEAのAkariもどき。 (これも美術館から盗んでません) つまり画像はイメージです。 ブログ更新→四国家具の旅③イサム・ノグチ庭園美術館で石の声を聴く https://www.mashley1203.com/entry/2018/12/23/063000
最近石が可愛いと思うようになりました。 きっかけはイサム・ノグチ庭園美術館。 石には興味がありませんでしたが作品をみるうちにあれ?石って面白いと思う。 深く知ることは大切ですが時にはただ感じることも必要。 ちなみに写真はうちの庭のジャリ。 (美術館から盗んでません) 照明はIKEAのAkariもどき。 (これも美術館から盗んでません) つまり画像はイメージです。 ブログ更新→四国家具の旅③イサム・ノグチ庭園美術館で石の声を聴く https://www.mashley1203.com/entry/2018/12/23/063000
mashley
mashley
家族
mizucchiさんの実例写真
やっとブログの調子が戻り記事が書けるようになりましたぁ(^^) 木曜に念願叶って夫と2人で行ってきた東京都庭園美術館のパンフレットとチケットとミュージアムショップで買った栞(しおり)です。邸内写真OKだったので素晴らしいアール・デコの装飾のpicを撮りまくって来ました。年中邸内内部を公開してるワケではなく(毎回ハズレの時期に行って引き返してました)今年は7月の半ばから9月の連休まで旧朝香宮邸の内部を探訪出来るのでインテリア好きのRCの皆さん是非行ってみて下さい! 「アール・デコの邸内アートと庭園の美しさにうっとり♡東京都庭園美術館に行ってみた」 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/15874/
やっとブログの調子が戻り記事が書けるようになりましたぁ(^^) 木曜に念願叶って夫と2人で行ってきた東京都庭園美術館のパンフレットとチケットとミュージアムショップで買った栞(しおり)です。邸内写真OKだったので素晴らしいアール・デコの装飾のpicを撮りまくって来ました。年中邸内内部を公開してるワケではなく(毎回ハズレの時期に行って引き返してました)今年は7月の半ばから9月の連休まで旧朝香宮邸の内部を探訪出来るのでインテリア好きのRCの皆さん是非行ってみて下さい! 「アール・デコの邸内アートと庭園の美しさにうっとり♡東京都庭園美術館に行ってみた」 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/15874/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
raiannさんの実例写真
こんばんは♪ 秋の夜長パート3 このプレート? 暖炉のカバーって言ったかな? いつものように飲みながら見てるので台詞は頭に入りません🤣 ただ。 デザインめちゃカッコイイ🙂 って思ったので(^^) 名建築で昼食を って深夜枠のドラマのようです(^^) 東京都庭園美術館編より。 エライザさんのお芝居が初々しい♡ このプレートだかなんだかわからんやつ。 欲しい😍
こんばんは♪ 秋の夜長パート3 このプレート? 暖炉のカバーって言ったかな? いつものように飲みながら見てるので台詞は頭に入りません🤣 ただ。 デザインめちゃカッコイイ🙂 って思ったので(^^) 名建築で昼食を って深夜枠のドラマのようです(^^) 東京都庭園美術館編より。 エライザさんのお芝居が初々しい♡ このプレートだかなんだかわからんやつ。 欲しい😍
raiann
raiann
家族
Toruさんの実例写真
もっと落ち着いた色で和風にしたくて、茶色の壁紙を貼り替えました。 先日、東京都庭園美術館に行ってきました。 たまに行ってるけど、何回見てもウットリしてしまいます。pic2枚目から4枚目。 とても美しいでしょう。
もっと落ち着いた色で和風にしたくて、茶色の壁紙を貼り替えました。 先日、東京都庭園美術館に行ってきました。 たまに行ってるけど、何回見てもウットリしてしまいます。pic2枚目から4枚目。 とても美しいでしょう。
Toru
Toru
一人暮らし
m.i.b.x3001さんの実例写真
我が家でなくてすみません💦 ひとつ前の投稿で触れた“ドローイングルーム”です 東京都庭園美術館でやっているイギリスキューガーデンの『ボタニカルアート展』を見てきました 18世紀に産業革命とともに発展を遂げたボタニカルアートは、アートの観点からはもちろん、写真のなかった時代に植物の構造、色、成長過程など全てを観察し見たままを絵を描いて記録に残すという 素晴らしく繊細で、科学的な観点からも貴重なデータとしての性格も持っている作品なのです 今で言う図鑑ですね📖🔍 そして美術館のアールデコ調の建物⛪️がまたとても趣があり、全ての部屋の照明が違うものが付いていたり、柱や壁の装飾やアールの加工のされた建具や床、複雑な模様のタイルなど、本当に全てが素敵✨✨で、昔の建築物がいかに拘りを持って丁寧に作られているかわかります 良い時間を過ごせました☺️ 今月28日まで開催されているので、ご興味のある方はぜひ🤗
我が家でなくてすみません💦 ひとつ前の投稿で触れた“ドローイングルーム”です 東京都庭園美術館でやっているイギリスキューガーデンの『ボタニカルアート展』を見てきました 18世紀に産業革命とともに発展を遂げたボタニカルアートは、アートの観点からはもちろん、写真のなかった時代に植物の構造、色、成長過程など全てを観察し見たままを絵を描いて記録に残すという 素晴らしく繊細で、科学的な観点からも貴重なデータとしての性格も持っている作品なのです 今で言う図鑑ですね📖🔍 そして美術館のアールデコ調の建物⛪️がまたとても趣があり、全ての部屋の照明が違うものが付いていたり、柱や壁の装飾やアールの加工のされた建具や床、複雑な模様のタイルなど、本当に全てが素敵✨✨で、昔の建築物がいかに拘りを持って丁寧に作られているかわかります 良い時間を過ごせました☺️ 今月28日まで開催されているので、ご興味のある方はぜひ🤗
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
jinさんの実例写真
「ポストカードのあるお部屋」 階段の壁 今は、アールデコ調デザインのポストカードを中心に飾っています◯□▣◉。◇⦿▥゜
「ポストカードのあるお部屋」 階段の壁 今は、アールデコ調デザインのポストカードを中心に飾っています◯□▣◉。◇⦿▥゜
jin
jin
3LDK | 家族
kinekoさんの実例写真
東京に行ってきました。 メインの目的は東京ドームでのライブでしたが、ずっと憧れ行きたかった場所は東京都庭園美術館です。 昭和8年に朝香宮邸として建てられた。内装はアールデコでほとんど当時のままだとか。今回の展示は撮影OKということで写真バシバシ撮ってきました(笑) ひと部屋ひと部屋照明が違うし排気口のデザインもそれぞれ。美術館なので静か〜に、でも気持ちはアールデコ大好きなので大興奮でした! 何枚か続きますがすいません。
東京に行ってきました。 メインの目的は東京ドームでのライブでしたが、ずっと憧れ行きたかった場所は東京都庭園美術館です。 昭和8年に朝香宮邸として建てられた。内装はアールデコでほとんど当時のままだとか。今回の展示は撮影OKということで写真バシバシ撮ってきました(笑) ひと部屋ひと部屋照明が違うし排気口のデザインもそれぞれ。美術館なので静か〜に、でも気持ちはアールデコ大好きなので大興奮でした! 何枚か続きますがすいません。
kineko
kineko
Yumiさんの実例写真
北欧グレーがアクセントの主寝室。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2018/08/10/東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)%E3%80%80アール・デコ/ 今日のblogは東京都庭園美術館です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
北欧グレーがアクセントの主寝室。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2018/08/10/東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)%E3%80%80アール・デコ/ 今日のblogは東京都庭園美術館です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
hiro.yms1027さんの実例写真
イサムノグチのAKARI絵紙です。 昔観光に行ったことのある庭園美術館から通販しました。 飾るために無印のアクリルフレームを通販しましたが、壁掛け用の紐をが買いわすれました。笑 どうしようかなぁ
イサムノグチのAKARI絵紙です。 昔観光に行ったことのある庭園美術館から通販しました。 飾るために無印のアクリルフレームを通販しましたが、壁掛け用の紐をが買いわすれました。笑 どうしようかなぁ
hiro.yms1027
hiro.yms1027
1R | 一人暮らし
meaw_meawさんの実例写真
こちらはまだ今の家ですが、リビングの紫陽花。
こちらはまだ今の家ですが、リビングの紫陽花。
meaw_meaw
meaw_meaw
家族
miyanoさんの実例写真
IKEAのヴェースビーというフォトフレームをウォールランプの上に付けてみました フレーム内は旧朝香宮邸(現・東京都庭園美術館)と川瀬巴水のポストカードです またベッドの柱の後ろにテレビ後ろ用のLEDライトを間接照明に付けてみました 写真では光がはっきり写ってますが、実際はぽわーっとした明かりで鈍く部屋を照らしてくれます✨
IKEAのヴェースビーというフォトフレームをウォールランプの上に付けてみました フレーム内は旧朝香宮邸(現・東京都庭園美術館)と川瀬巴水のポストカードです またベッドの柱の後ろにテレビ後ろ用のLEDライトを間接照明に付けてみました 写真では光がはっきり写ってますが、実際はぽわーっとした明かりで鈍く部屋を照らしてくれます✨
miyano
miyano
家族
kasumiさんの実例写真
仲間入り。
仲間入り。
kasumi
kasumi
AYUKOさんの実例写真
AYUKO
AYUKO
4LDK
kotoripさんの実例写真
東京都庭園美術館のお土産(∩´∀`∩)💕 ジュエリークッキー🍪 アールデコ調の可愛い缶の中にはキラキラ眩いジュエリークッキーが入っています💎 女子力高めなお土産を見つけて即決👧💄💅💕 娘達にお土産として買ってきました✨ 食べるのが勿体ないクオリティ😍 ちょっとした手土産にもいいかな🤔 次回美術館へ出かけたらお友達の分も買おうと思います🤣
東京都庭園美術館のお土産(∩´∀`∩)💕 ジュエリークッキー🍪 アールデコ調の可愛い缶の中にはキラキラ眩いジュエリークッキーが入っています💎 女子力高めなお土産を見つけて即決👧💄💅💕 娘達にお土産として買ってきました✨ 食べるのが勿体ないクオリティ😍 ちょっとした手土産にもいいかな🤔 次回美術館へ出かけたらお友達の分も買おうと思います🤣
kotorip
kotorip
家族
happy-sachiさんの実例写真
箱根に来ています🍁🍁 天候不順で雨が降ったり止んだりで忙しい ですがしっとりとして樹々が綺麗です❣️ 去年も丁度今頃来て強羅の常宿に泊まり ました。 好きな美術館ではモネとマティスのコラボ の作品展をやって居ました🤗 picした写真はモネと一緒にお庭で写真が 撮れると言うので1枚パシャリ💕
箱根に来ています🍁🍁 天候不順で雨が降ったり止んだりで忙しい ですがしっとりとして樹々が綺麗です❣️ 去年も丁度今頃来て強羅の常宿に泊まり ました。 好きな美術館ではモネとマティスのコラボ の作品展をやって居ました🤗 picした写真はモネと一緒にお庭で写真が 撮れると言うので1枚パシャリ💕
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族

庭園美術館の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ