カインズホームの可動式カラーボックスを二個使用してキッチンカウンターをDIYしました。
移動できるようにキャスターを付けているので狭いキッチンでも邪魔にはならず、料理した物をサッと置けて便利です。
また、わざとボックス同士を離して真ん中のスペースを作り、生ゴミ用のゴミ箱が収納できるように作ってあります。
カラーボックスの棚が可動式になっているので、入れる物によって好きな高さに合わせられて便利です。
材料は全てカインズホームで揃えられます。
カラーボックス、2×4材、1×4材、キャスター、カインズホームオリジナルの水性塗料(耐水)、ビス、木工用ボンド
カインズホームの可動式カラーボックスを二個使用してキッチンカウンターをDIYしました。
移動できるようにキャスターを付けているので狭いキッチンでも邪魔にはならず、料理した物をサッと置けて便利です。
また、わざとボックス同士を離して真ん中のスペースを作り、生ゴミ用のゴミ箱が収納できるように作ってあります。
カラーボックスの棚が可動式になっているので、入れる物によって好きな高さに合わせられて便利です。
材料は全てカインズホームで揃えられます。
カラーボックス、2×4材、1×4材、キャスター、カインズホームオリジナルの水性塗料(耐水)、ビス、木工用ボンド