ハンドメイド額装

15枚の部屋写真から10枚をセレクト
puuuさんの実例写真
puuu
puuu
3LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 : テーマのあるお部屋作り 3月の設 2021 今月のテーマは、S. E. HagarmanとCHANELの世界観のミックスインテリア この額装は実はハンドメイドした物です。 三枚の絵がありますが、一枚、一枚それぞれ別の日にレッスンを受けて作っていったので時間がかかりましたが、出来上がった時の嬉しさはひとしおでした。 この洗練されたされたデザインに一目惚れでした💕
イベント参加 : テーマのあるお部屋作り 3月の設 2021 今月のテーマは、S. E. HagarmanとCHANELの世界観のミックスインテリア この額装は実はハンドメイドした物です。 三枚の絵がありますが、一枚、一枚それぞれ別の日にレッスンを受けて作っていったので時間がかかりましたが、出来上がった時の嬉しさはひとしおでした。 この洗練されたされたデザインに一目惚れでした💕
citsurae
citsurae
Rieさんの実例写真
飾り棚の京都コーナー。額装のものはポチ袋と千代紙を組み合わせて手作りしました。舞妓さんの後ろ姿の押し絵の小箱は現在、作り手が減少していることから、品薄状態なのだそうです。
飾り棚の京都コーナー。額装のものはポチ袋と千代紙を組み合わせて手作りしました。舞妓さんの後ろ姿の押し絵の小箱は現在、作り手が減少していることから、品薄状態なのだそうです。
Rie
Rie
rimiさんの実例写真
自分で作ったオーナメントは、2こしかないので、額に入れました🌟
自分で作ったオーナメントは、2こしかないので、額に入れました🌟
rimi
rimi
3LDK
rumi888さんの実例写真
築40年、昭和レトロの雰囲気の 我が家のリビング! 5月らしい、和手拭いを、先日 柳川でかってきました。 ちょうど良い、フレームがなかった 仕上がりは、イマイチですが、手作りしました! 建具は、和紙をはりました! 6月は、紫陽花かな?と思います❗ いつも、いいね!感謝してます❗(^-^)
築40年、昭和レトロの雰囲気の 我が家のリビング! 5月らしい、和手拭いを、先日 柳川でかってきました。 ちょうど良い、フレームがなかった 仕上がりは、イマイチですが、手作りしました! 建具は、和紙をはりました! 6月は、紫陽花かな?と思います❗ いつも、いいね!感謝してます❗(^-^)
rumi888
rumi888
家族
karin1967さんの実例写真
北欧ひつじの壁(o^^o)Ekelundエーケルンドのタオルを額に入れたのと、自作のバッグ。昔買ったFARG&FORMフェルグ&フォルムのエプロンの、ポケット部分に付いていたひつじを利用。裏にBengt&Lottaベングト&ロッタの「迷子のヒツジ」柄を使ってます(見えないけど)
北欧ひつじの壁(o^^o)Ekelundエーケルンドのタオルを額に入れたのと、自作のバッグ。昔買ったFARG&FORMフェルグ&フォルムのエプロンの、ポケット部分に付いていたひつじを利用。裏にBengt&Lottaベングト&ロッタの「迷子のヒツジ」柄を使ってます(見えないけど)
karin1967
karin1967
3DK | カップル
nobikoさんの実例写真
昨夏亡くなった義父の遺品を整理して我が家にもらって来ていましたが、息子の部屋の本棚が空いたので義父の遺品を集めてみました 左のパネルはグラフィックデザイナーだった義父が50年前に個展を開催した時のポスター…なんと全裸😳💦 額装は義父が若い頃お気に入りだったと思われる赤いリボンタイで私が手作りしました 人形は高校を卒業後、一度は人形作家を夢見ていた頃の義父の作品です
昨夏亡くなった義父の遺品を整理して我が家にもらって来ていましたが、息子の部屋の本棚が空いたので義父の遺品を集めてみました 左のパネルはグラフィックデザイナーだった義父が50年前に個展を開催した時のポスター…なんと全裸😳💦 額装は義父が若い頃お気に入りだったと思われる赤いリボンタイで私が手作りしました 人形は高校を卒業後、一度は人形作家を夢見ていた頃の義父の作品です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
ハンドメイドイベントに間に合いました😊 先月の骨董市で手に入った フランスアンティークのレースの くるみボタン、 手彫りのボタンパーツを 在り合わせのハギレで 簡単に小さく額装してみました。 フレームはダイソー🌟です。 パーツはまだ残ってるので また作ります😊 そうそう、とても綺麗な赤い実は ガマズミといってビバーナムの一種だそうです。 潰れやすくて、家に帰るまでに 包装紙が赤く染まってました😬
ハンドメイドイベントに間に合いました😊 先月の骨董市で手に入った フランスアンティークのレースの くるみボタン、 手彫りのボタンパーツを 在り合わせのハギレで 簡単に小さく額装してみました。 フレームはダイソー🌟です。 パーツはまだ残ってるので また作ります😊 そうそう、とても綺麗な赤い実は ガマズミといってビバーナムの一種だそうです。 潰れやすくて、家に帰るまでに 包装紙が赤く染まってました😬
kiki
kiki
1LDK
moco-hanamaruさんの実例写真
リフォーム後のトイレに 和風な感じの額が欲しくて… 亡き母の名古屋帯で作りました😊 有難ぅね♡ 額縁はダイソーです😁✌️
リフォーム後のトイレに 和風な感じの額が欲しくて… 亡き母の名古屋帯で作りました😊 有難ぅね♡ 額縁はダイソーです😁✌️
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
20rose_mamiさんの実例写真
おはようございます⑅◡̈* ❁ Yukiさんが下さった キッチン雑貨の刺し子♪♬ 昨日 額を購入して ブラウンの布テープを添えて額装し早速キッチンに飾りました.:*✧ 大好きなキッチンに また1つ好きが増えました(♡ˊ艸ˋ♡)ℋᎯᎮᎮᎽ‼︎
おはようございます⑅◡̈* ❁ Yukiさんが下さった キッチン雑貨の刺し子♪♬ 昨日 額を購入して ブラウンの布テープを添えて額装し早速キッチンに飾りました.:*✧ 大好きなキッチンに また1つ好きが増えました(♡ˊ艸ˋ♡)ℋᎯᎮᎮᎽ‼︎
20rose_mami
20rose_mami
3LDK | 家族

ハンドメイド額装の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド額装

15枚の部屋写真から10枚をセレクト
puuuさんの実例写真
puuu
puuu
3LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 : テーマのあるお部屋作り 3月の設 2021 今月のテーマは、S. E. HagarmanとCHANELの世界観のミックスインテリア この額装は実はハンドメイドした物です。 三枚の絵がありますが、一枚、一枚それぞれ別の日にレッスンを受けて作っていったので時間がかかりましたが、出来上がった時の嬉しさはひとしおでした。 この洗練されたされたデザインに一目惚れでした💕
イベント参加 : テーマのあるお部屋作り 3月の設 2021 今月のテーマは、S. E. HagarmanとCHANELの世界観のミックスインテリア この額装は実はハンドメイドした物です。 三枚の絵がありますが、一枚、一枚それぞれ別の日にレッスンを受けて作っていったので時間がかかりましたが、出来上がった時の嬉しさはひとしおでした。 この洗練されたされたデザインに一目惚れでした💕
citsurae
citsurae
Rieさんの実例写真
飾り棚の京都コーナー。額装のものはポチ袋と千代紙を組み合わせて手作りしました。舞妓さんの後ろ姿の押し絵の小箱は現在、作り手が減少していることから、品薄状態なのだそうです。
飾り棚の京都コーナー。額装のものはポチ袋と千代紙を組み合わせて手作りしました。舞妓さんの後ろ姿の押し絵の小箱は現在、作り手が減少していることから、品薄状態なのだそうです。
Rie
Rie
rimiさんの実例写真
自分で作ったオーナメントは、2こしかないので、額に入れました🌟
自分で作ったオーナメントは、2こしかないので、額に入れました🌟
rimi
rimi
3LDK
rumi888さんの実例写真
築40年、昭和レトロの雰囲気の 我が家のリビング! 5月らしい、和手拭いを、先日 柳川でかってきました。 ちょうど良い、フレームがなかった 仕上がりは、イマイチですが、手作りしました! 建具は、和紙をはりました! 6月は、紫陽花かな?と思います❗ いつも、いいね!感謝してます❗(^-^)
築40年、昭和レトロの雰囲気の 我が家のリビング! 5月らしい、和手拭いを、先日 柳川でかってきました。 ちょうど良い、フレームがなかった 仕上がりは、イマイチですが、手作りしました! 建具は、和紙をはりました! 6月は、紫陽花かな?と思います❗ いつも、いいね!感謝してます❗(^-^)
rumi888
rumi888
家族
karin1967さんの実例写真
北欧ひつじの壁(o^^o)Ekelundエーケルンドのタオルを額に入れたのと、自作のバッグ。昔買ったFARG&FORMフェルグ&フォルムのエプロンの、ポケット部分に付いていたひつじを利用。裏にBengt&Lottaベングト&ロッタの「迷子のヒツジ」柄を使ってます(見えないけど)
北欧ひつじの壁(o^^o)Ekelundエーケルンドのタオルを額に入れたのと、自作のバッグ。昔買ったFARG&FORMフェルグ&フォルムのエプロンの、ポケット部分に付いていたひつじを利用。裏にBengt&Lottaベングト&ロッタの「迷子のヒツジ」柄を使ってます(見えないけど)
karin1967
karin1967
3DK | カップル
nobikoさんの実例写真
昨夏亡くなった義父の遺品を整理して我が家にもらって来ていましたが、息子の部屋の本棚が空いたので義父の遺品を集めてみました 左のパネルはグラフィックデザイナーだった義父が50年前に個展を開催した時のポスター…なんと全裸😳💦 額装は義父が若い頃お気に入りだったと思われる赤いリボンタイで私が手作りしました 人形は高校を卒業後、一度は人形作家を夢見ていた頃の義父の作品です
昨夏亡くなった義父の遺品を整理して我が家にもらって来ていましたが、息子の部屋の本棚が空いたので義父の遺品を集めてみました 左のパネルはグラフィックデザイナーだった義父が50年前に個展を開催した時のポスター…なんと全裸😳💦 額装は義父が若い頃お気に入りだったと思われる赤いリボンタイで私が手作りしました 人形は高校を卒業後、一度は人形作家を夢見ていた頃の義父の作品です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
ハンドメイドイベントに間に合いました😊 先月の骨董市で手に入った フランスアンティークのレースの くるみボタン、 手彫りのボタンパーツを 在り合わせのハギレで 簡単に小さく額装してみました。 フレームはダイソー🌟です。 パーツはまだ残ってるので また作ります😊 そうそう、とても綺麗な赤い実は ガマズミといってビバーナムの一種だそうです。 潰れやすくて、家に帰るまでに 包装紙が赤く染まってました😬
ハンドメイドイベントに間に合いました😊 先月の骨董市で手に入った フランスアンティークのレースの くるみボタン、 手彫りのボタンパーツを 在り合わせのハギレで 簡単に小さく額装してみました。 フレームはダイソー🌟です。 パーツはまだ残ってるので また作ります😊 そうそう、とても綺麗な赤い実は ガマズミといってビバーナムの一種だそうです。 潰れやすくて、家に帰るまでに 包装紙が赤く染まってました😬
kiki
kiki
1LDK
moco-hanamaruさんの実例写真
リフォーム後のトイレに 和風な感じの額が欲しくて… 亡き母の名古屋帯で作りました😊 有難ぅね♡ 額縁はダイソーです😁✌️
リフォーム後のトイレに 和風な感じの額が欲しくて… 亡き母の名古屋帯で作りました😊 有難ぅね♡ 額縁はダイソーです😁✌️
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
20rose_mamiさんの実例写真
おはようございます⑅◡̈* ❁ Yukiさんが下さった キッチン雑貨の刺し子♪♬ 昨日 額を購入して ブラウンの布テープを添えて額装し早速キッチンに飾りました.:*✧ 大好きなキッチンに また1つ好きが増えました(♡ˊ艸ˋ♡)ℋᎯᎮᎮᎽ‼︎
おはようございます⑅◡̈* ❁ Yukiさんが下さった キッチン雑貨の刺し子♪♬ 昨日 額を購入して ブラウンの布テープを添えて額装し早速キッチンに飾りました.:*✧ 大好きなキッチンに また1つ好きが増えました(♡ˊ艸ˋ♡)ℋᎯᎮᎮᎽ‼︎
20rose_mami
20rose_mami
3LDK | 家族

ハンドメイド額装の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ