新年の抱負 鼻うがい

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
kedarakeinumomoさんの実例写真
イベント参加投稿です🌸 今年はじめたことは鼻うがいです 人肌くらいのお湯と食塩で生理食塩水を作ります 塩分濃度が決められていますが、赤ちゃん用のスプーンで1杯くらいで、楽に作れています◎ 息子の副鼻腔炎改善のために購入したwaterpules 息子に教えるためにまずやってみようと思い手にしましたが 痛くないし、鼻がスッキリ! 今では家族みんなで鼻うがいしてます ウイルス予防にもなるといいな~と継続してやっています🌸 全然オシャレではない投稿ですみません~🙏
イベント参加投稿です🌸 今年はじめたことは鼻うがいです 人肌くらいのお湯と食塩で生理食塩水を作ります 塩分濃度が決められていますが、赤ちゃん用のスプーンで1杯くらいで、楽に作れています◎ 息子の副鼻腔炎改善のために購入したwaterpules 息子に教えるためにまずやってみようと思い手にしましたが 痛くないし、鼻がスッキリ! 今では家族みんなで鼻うがいしてます ウイルス予防にもなるといいな~と継続してやっています🌸 全然オシャレではない投稿ですみません~🙏
kedarakeinumomo
kedarakeinumomo
家族
cloversさんの実例写真
鼻うがい はじめました 花粉症に良いと言われる鼻うがい。 ずっと気になってました。 パーソナルトレーニングの先生にもオススメされまして、詳しい方法も教えてもらったのでついに始めました。 鼻うがい、このご時世のウィルス対策にも良いみたいですよ👌✨ 準備に手間取ると面倒になり、やらなくなりそうなので😂洗面所にセットを作りました。 お湯を測る軽量カップに直接塩を入れてかき混ぜて。ジョウロみたいなもの鼻うがい専用の容器(ネイティーポット)にそのまま注げるようにしました。 使用後のネイティーポット洗面所の流しの上にS時フックで引っ掛けて、使用後も清潔に早く乾かせるように工夫しました。
鼻うがい はじめました 花粉症に良いと言われる鼻うがい。 ずっと気になってました。 パーソナルトレーニングの先生にもオススメされまして、詳しい方法も教えてもらったのでついに始めました。 鼻うがい、このご時世のウィルス対策にも良いみたいですよ👌✨ 準備に手間取ると面倒になり、やらなくなりそうなので😂洗面所にセットを作りました。 お湯を測る軽量カップに直接塩を入れてかき混ぜて。ジョウロみたいなもの鼻うがい専用の容器(ネイティーポット)にそのまま注げるようにしました。 使用後のネイティーポット洗面所の流しの上にS時フックで引っ掛けて、使用後も清潔に早く乾かせるように工夫しました。
clovers
clovers
カップル

新年の抱負 鼻うがいの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

新年の抱負 鼻うがい

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
kedarakeinumomoさんの実例写真
イベント参加投稿です🌸 今年はじめたことは鼻うがいです 人肌くらいのお湯と食塩で生理食塩水を作ります 塩分濃度が決められていますが、赤ちゃん用のスプーンで1杯くらいで、楽に作れています◎ 息子の副鼻腔炎改善のために購入したwaterpules 息子に教えるためにまずやってみようと思い手にしましたが 痛くないし、鼻がスッキリ! 今では家族みんなで鼻うがいしてます ウイルス予防にもなるといいな~と継続してやっています🌸 全然オシャレではない投稿ですみません~🙏
イベント参加投稿です🌸 今年はじめたことは鼻うがいです 人肌くらいのお湯と食塩で生理食塩水を作ります 塩分濃度が決められていますが、赤ちゃん用のスプーンで1杯くらいで、楽に作れています◎ 息子の副鼻腔炎改善のために購入したwaterpules 息子に教えるためにまずやってみようと思い手にしましたが 痛くないし、鼻がスッキリ! 今では家族みんなで鼻うがいしてます ウイルス予防にもなるといいな~と継続してやっています🌸 全然オシャレではない投稿ですみません~🙏
kedarakeinumomo
kedarakeinumomo
家族
cloversさんの実例写真
鼻うがい はじめました 花粉症に良いと言われる鼻うがい。 ずっと気になってました。 パーソナルトレーニングの先生にもオススメされまして、詳しい方法も教えてもらったのでついに始めました。 鼻うがい、このご時世のウィルス対策にも良いみたいですよ👌✨ 準備に手間取ると面倒になり、やらなくなりそうなので😂洗面所にセットを作りました。 お湯を測る軽量カップに直接塩を入れてかき混ぜて。ジョウロみたいなもの鼻うがい専用の容器(ネイティーポット)にそのまま注げるようにしました。 使用後のネイティーポット洗面所の流しの上にS時フックで引っ掛けて、使用後も清潔に早く乾かせるように工夫しました。
鼻うがい はじめました 花粉症に良いと言われる鼻うがい。 ずっと気になってました。 パーソナルトレーニングの先生にもオススメされまして、詳しい方法も教えてもらったのでついに始めました。 鼻うがい、このご時世のウィルス対策にも良いみたいですよ👌✨ 準備に手間取ると面倒になり、やらなくなりそうなので😂洗面所にセットを作りました。 お湯を測る軽量カップに直接塩を入れてかき混ぜて。ジョウロみたいなもの鼻うがい専用の容器(ネイティーポット)にそのまま注げるようにしました。 使用後のネイティーポット洗面所の流しの上にS時フックで引っ掛けて、使用後も清潔に早く乾かせるように工夫しました。
clovers
clovers
カップル

新年の抱負 鼻うがいの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ