大きい扉

29枚の部屋写真から28枚をセレクト
saorinさんの実例写真
LIXILの玄関扉です。 クリーム色の木目調でアイアン飾りがまた素敵です♡ とても大きな扉で、開けるたびになんかテンション上がります笑 窓の形もアイアンの形もたーっくさん種類がありすぎて、なかなか決まりませんでしたが、1番小さい窓にしました^ ^ これにしてよかったと、大満足してます(*´°`*) アイアンの下に季節物のリースやスワッグ等、お飾り付けて楽しんでます( ´͈ ᗨ `͈ )◞
LIXILの玄関扉です。 クリーム色の木目調でアイアン飾りがまた素敵です♡ とても大きな扉で、開けるたびになんかテンション上がります笑 窓の形もアイアンの形もたーっくさん種類がありすぎて、なかなか決まりませんでしたが、1番小さい窓にしました^ ^ これにしてよかったと、大満足してます(*´°`*) アイアンの下に季節物のリースやスワッグ等、お飾り付けて楽しんでます( ´͈ ᗨ `͈ )◞
saorin
saorin
3LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
玄関収納です。 我が家の収納は、靴箱と子供達の屋外遊具 などを入れておく、土間収納に分かれています。(土間収納も靴箱も過去picにあります。) ウォークスルーの土間収納にとっても憧れていたのですが、素足のまま靴を選べる様に収納を分けました。 写真は靴収納スペース。 土間に降りずに靴を選べるのは、私も子供達もやっぱり使い易かったです。 奥行き450 横幅1300位の収納が2つ並んでます。姉妹なので、とにかく靴収納に困らない様に作りました。 今の所は、片面のみ靴を入れ、片面は玄関収納にしてます。 前のおうちは、靴箱が小さく、季節によって入れ替えをして、他の所に収納してました。 本当に手間だったので、靴の衣替えはしない!と決めて間取りを考えました(笑) 今は季節によって上下を並び替えるだけなので、本当に楽になりました。 靴箱内は、汚れが目立ちにくい様、黒のクロスに。 少しでも壁に一体化して見える様3枚扉ではなく、2枚扉で大きい扉を選びました。
玄関収納です。 我が家の収納は、靴箱と子供達の屋外遊具 などを入れておく、土間収納に分かれています。(土間収納も靴箱も過去picにあります。) ウォークスルーの土間収納にとっても憧れていたのですが、素足のまま靴を選べる様に収納を分けました。 写真は靴収納スペース。 土間に降りずに靴を選べるのは、私も子供達もやっぱり使い易かったです。 奥行き450 横幅1300位の収納が2つ並んでます。姉妹なので、とにかく靴収納に困らない様に作りました。 今の所は、片面のみ靴を入れ、片面は玄関収納にしてます。 前のおうちは、靴箱が小さく、季節によって入れ替えをして、他の所に収納してました。 本当に手間だったので、靴の衣替えはしない!と決めて間取りを考えました(笑) 今は季節によって上下を並び替えるだけなので、本当に楽になりました。 靴箱内は、汚れが目立ちにくい様、黒のクロスに。 少しでも壁に一体化して見える様3枚扉ではなく、2枚扉で大きい扉を選びました。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
YUMIさんの実例写真
リビングから見た部屋全体 部屋を広く見せたくて玄関の廊下をなくし、黒縁の3枚扉にしました。天井まである大きい扉なので開放感があり気に入っています。 シーリングは少し小ぶりになってしまいましたが、、、(笑)役割はちゃんと果たしてくれます(笑) 観葉植物奥の窓は谷上工務店からの提案。 カフェ風な雰囲気でこれもお気に入り。
リビングから見た部屋全体 部屋を広く見せたくて玄関の廊下をなくし、黒縁の3枚扉にしました。天井まである大きい扉なので開放感があり気に入っています。 シーリングは少し小ぶりになってしまいましたが、、、(笑)役割はちゃんと果たしてくれます(笑) 観葉植物奥の窓は谷上工務店からの提案。 カフェ風な雰囲気でこれもお気に入り。
YUMI
YUMI
leonaさんの実例写真
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) 普段は、開けっ放しなので、すっかり存在を忘れている、リメイク襖(*´艸`) 久しぶりに閉めてみました(*´艸`)
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) 普段は、開けっ放しなので、すっかり存在を忘れている、リメイク襖(*´艸`) 久しぶりに閉めてみました(*´艸`)
leona
leona
4LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
洗面所を広くして、出入口を引戸にしました。 ①左側に壁いっぱいの大きい扉がついた収納がありましたが、使いづらかったためリフォームを機に全撤去して広さを確保しました。そもそも大きい収納にはそこまで物が入っておらず、洗濯機の上に棚を作ってもらい、洗面所の横にも可動棚を作ってもらったので収納は充分確保できました。 ②開戸だったドア(廊下側に開くドアでした)を引戸にしました。この開戸も非常に使いづらくストレス溜まりまくりだったので、引戸にしたことで行き来がスムーズになった上に、ルンバも行き来できるようになり満足です♪ 親も高齢になり、身体の不調を訴えてくることが多くなりました。今は一緒に住んでいませんが、後々一緒に住むことを考えて、今回お風呂周辺のリフォームをしました。
洗面所を広くして、出入口を引戸にしました。 ①左側に壁いっぱいの大きい扉がついた収納がありましたが、使いづらかったためリフォームを機に全撤去して広さを確保しました。そもそも大きい収納にはそこまで物が入っておらず、洗濯機の上に棚を作ってもらい、洗面所の横にも可動棚を作ってもらったので収納は充分確保できました。 ②開戸だったドア(廊下側に開くドアでした)を引戸にしました。この開戸も非常に使いづらくストレス溜まりまくりだったので、引戸にしたことで行き来がスムーズになった上に、ルンバも行き来できるようになり満足です♪ 親も高齢になり、身体の不調を訴えてくることが多くなりました。今は一緒に住んでいませんが、後々一緒に住むことを考えて、今回お風呂周辺のリフォームをしました。
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
nsugi0710さんの実例写真
玄関の奥にある土間収納です。 床は前のpicの玄関と同じリビエラのタイルです。サイズは450mmになります。 手前の大きい扉の中はコートクロークです。 奥の扉の中はアウトドア用品、掃除用品、シーズンオフの靴等が入ってます。 その下には資源ごみ用のゴミ箱、ガーデニング用品、ケルヒャー等を置いています。 反対側の壁にはフックが付いていてほうきやデッキブラシを掛けています。 久しぶりにお家の紹介でした✨ (*´꒳`*)
玄関の奥にある土間収納です。 床は前のpicの玄関と同じリビエラのタイルです。サイズは450mmになります。 手前の大きい扉の中はコートクロークです。 奥の扉の中はアウトドア用品、掃除用品、シーズンオフの靴等が入ってます。 その下には資源ごみ用のゴミ箱、ガーデニング用品、ケルヒャー等を置いています。 反対側の壁にはフックが付いていてほうきやデッキブラシを掛けています。 久しぶりにお家の紹介でした✨ (*´꒳`*)
nsugi0710
nsugi0710
natsuzoraさんの実例写真
やっと届いたアクアの冷蔵庫です♪サイドバイサイドの冷蔵庫で、右は冷蔵庫、左は冷凍庫になっています。 冷凍庫が大きい上に扉を開ければ一目で全て見えるのでとても便利です! 扉がやや重いのでつまみ食い防止にもなっている…はず。
やっと届いたアクアの冷蔵庫です♪サイドバイサイドの冷蔵庫で、右は冷蔵庫、左は冷凍庫になっています。 冷凍庫が大きい上に扉を開ければ一目で全て見えるのでとても便利です! 扉がやや重いのでつまみ食い防止にもなっている…はず。
natsuzora
natsuzora
maaaitasoさんの実例写真
フライングタイガーの紙ナプキン?で まきまきするとかわいいよね!✩.*˚ トイレットペーパーが2倍巻だから でかすぎて裏まで届いてないけど 見えないからまあいっか笑 上の扉付きスペースには 掃除系とか色々入ってる。 見にくいけどドアノブのとこに わからんくなるから OPEN↔CLOSEっての貼ってみた。
フライングタイガーの紙ナプキン?で まきまきするとかわいいよね!✩.*˚ トイレットペーパーが2倍巻だから でかすぎて裏まで届いてないけど 見えないからまあいっか笑 上の扉付きスペースには 掃除系とか色々入ってる。 見にくいけどドアノブのとこに わからんくなるから OPEN↔CLOSEっての貼ってみた。
maaaitaso
maaaitaso
4LDK | 家族
kooliberoさんの実例写真
オレンジ(カーリーメイプル)の色合いがお気に入りです✨ ミーレの食洗機は、大きく開くトビラのおかげで作業もラクラクです(^_^)
オレンジ(カーリーメイプル)の色合いがお気に入りです✨ ミーレの食洗機は、大きく開くトビラのおかげで作業もラクラクです(^_^)
koolibero
koolibero
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
壁面収納のイベント用です。 和室にある階段下収納です。扉を開けた上半分は階段なので壁になってます。 (余談ですが、何で大きい扉なのか…建て売りの謎です) そんなわけで、白い壁を放置するのがもったいなかったので、旦那さんのネクタイ収納場所にしました。奥行き4.5センチに突っ張り棒です。選ぶときも一目でわかるし、ここの収納だけはキチンと感を保ち続けています。
壁面収納のイベント用です。 和室にある階段下収納です。扉を開けた上半分は階段なので壁になってます。 (余談ですが、何で大きい扉なのか…建て売りの謎です) そんなわけで、白い壁を放置するのがもったいなかったので、旦那さんのネクタイ収納場所にしました。奥行き4.5センチに突っ張り棒です。選ぶときも一目でわかるし、ここの収納だけはキチンと感を保ち続けています。
mayumi.s
mayumi.s
rrr0208さんの実例写真
扉を開けると2段の取り出し口が出てきます✨上がポストで、下は宅配ボックスです☺️ ポスト内は自動でLEDライトが点くので、夜間などは見やすくてとっても便利☺️ 宅配カメラも付いていて、荷物が届くとスマホにお知らせがきて宅配業者さんとやりとりができちゃうみたいです😳凄すぎる〜😆✨不在の時にめちゃくちゃ便利ですね😍
扉を開けると2段の取り出し口が出てきます✨上がポストで、下は宅配ボックスです☺️ ポスト内は自動でLEDライトが点くので、夜間などは見やすくてとっても便利☺️ 宅配カメラも付いていて、荷物が届くとスマホにお知らせがきて宅配業者さんとやりとりができちゃうみたいです😳凄すぎる〜😆✨不在の時にめちゃくちゃ便利ですね😍
rrr0208
rrr0208
家族
mashnowさんの実例写真
楽天のAR機能を使ってチェスト置けるかTRY 余裕で扉を塞いでしまうのがわかった😩でもこういう大きい家具こそこのくらいイメージがつくとかなり良い
楽天のAR機能を使ってチェスト置けるかTRY 余裕で扉を塞いでしまうのがわかった😩でもこういう大きい家具こそこのくらいイメージがつくとかなり良い
mashnow
mashnow
2LDK
antiqueheartさんの実例写真
トイレからの空気の漏れを3Mさんの隙間テープ引き戸用で塞いでみた、扉の下の隙間が大きいので、扉と敷居の両方にテープを貼って、トイレからの空気の漏れを止めてみた。音も漏れにくいかと思う〜
トイレからの空気の漏れを3Mさんの隙間テープ引き戸用で塞いでみた、扉の下の隙間が大きいので、扉と敷居の両方にテープを貼って、トイレからの空気の漏れを止めてみた。音も漏れにくいかと思う〜
antiqueheart
antiqueheart
家族
pippiさんの実例写真
横幅120を超える大きな襖扉 和室側はザ!襖で 左側が元々で右側が黒の枠を 白マステ三重に貼ってリメイクシートを 貼りました… 残り側も張りまーす • • 一気にイメチェンして楽しいです なんせ大きい扉なので この扉変えるだけで イメージ大変身です♫
横幅120を超える大きな襖扉 和室側はザ!襖で 左側が元々で右側が黒の枠を 白マステ三重に貼ってリメイクシートを 貼りました… 残り側も張りまーす • • 一気にイメチェンして楽しいです なんせ大きい扉なので この扉変えるだけで イメージ大変身です♫
pippi
pippi
1DK | 家族
Haruhomeさんの実例写真
2階洗面台 鏡が大きめです。扉はLDK、階段の床と同じチェリー^ ^
2階洗面台 鏡が大きめです。扉はLDK、階段の床と同じチェリー^ ^
Haruhome
Haruhome
4LDK | 家族
pinkpanda0619さんの実例写真
衣類乾燥機¥188,000
大きすぎて飛び出てるけど、これにしてよかった!
大きすぎて飛び出てるけど、これにしてよかった!
pinkpanda0619
pinkpanda0619
kniさんの実例写真
うちのデッドゾーンの玄関 ドア同様暗〜〜くて昭和の香り漂う靴箱 しかもアウトソールが30cmを超えるんで扉が閉まらない
うちのデッドゾーンの玄関 ドア同様暗〜〜くて昭和の香り漂う靴箱 しかもアウトソールが30cmを超えるんで扉が閉まらない
kni
kni
1DK | 一人暮らし
kazunokoさんの実例写真
二代目食洗機がやって来ました。先代は約15年程使っていて、とうとうお漏らしを始めたので買い替えです。 すっかり食洗機に慣れてしまって、なくてはならない家電のひとつに( ̄▽ ̄;) サイズが大きすぎて扉が蛇口に当たるので試行錯誤、どうにか設置できました。 使うの楽しみぃ~
二代目食洗機がやって来ました。先代は約15年程使っていて、とうとうお漏らしを始めたので買い替えです。 すっかり食洗機に慣れてしまって、なくてはならない家電のひとつに( ̄▽ ̄;) サイズが大きすぎて扉が蛇口に当たるので試行錯誤、どうにか設置できました。 使うの楽しみぃ~
kazunoko
kazunoko
3LDK | 家族
Ohokaさんの実例写真
上のほう、ちょっと切れましたがインターホンカバー作りました。 本当は扉式のやつをつくりたかったけど、インターホン大きすぎてわくに入らず。
上のほう、ちょっと切れましたがインターホンカバー作りました。 本当は扉式のやつをつくりたかったけど、インターホン大きすぎてわくに入らず。
Ohoka
Ohoka
Tomokさんの実例写真
子ども用のコルクボード。 蝶番つけて、扉を付けたまでは良かった。 が、90×60センチのコルクボード、一枚の重さが1.7キロありました。。涙。 あわせて、3.4キロ。 棚を付けてみたり、蝶番を4つに増やしてみたけど、危な過ぎて、結局1枚のシンプルな状態に戻しました( ;∀;) 私のビンテージマリメッコ生地は生かされず、、( ;∀;) テレビカバーにでも、するしかないか。( ;∀;) 悔しかったので、ミナペルホネンのマスキングテープで、縁だけ飾ってみました。 長々とぐちをすみません。。 もしも、完成を楽しみにされていた方がいましたら、深く深くお詫びします。。
子ども用のコルクボード。 蝶番つけて、扉を付けたまでは良かった。 が、90×60センチのコルクボード、一枚の重さが1.7キロありました。。涙。 あわせて、3.4キロ。 棚を付けてみたり、蝶番を4つに増やしてみたけど、危な過ぎて、結局1枚のシンプルな状態に戻しました( ;∀;) 私のビンテージマリメッコ生地は生かされず、、( ;∀;) テレビカバーにでも、するしかないか。( ;∀;) 悔しかったので、ミナペルホネンのマスキングテープで、縁だけ飾ってみました。 長々とぐちをすみません。。 もしも、完成を楽しみにされていた方がいましたら、深く深くお詫びします。。
Tomok
Tomok
3LDK | 家族
shushumamaさんの実例写真
気になっていたニトリの木製ブレッドケースをお迎えしました 𖠋𖠋𖠋 まだこの場所に見慣れませんが、可愛いです♡
気になっていたニトリの木製ブレッドケースをお迎えしました 𖠋𖠋𖠋 まだこの場所に見慣れませんが、可愛いです♡
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
mentaikopastaさんの実例写真
オーブンとコンロは今使ってるのと全く同じもの。上の空いてるスペースは一旦電子レンジが入ったのに、業者のサイズミスで取り外ししました(^◇^;)レンジが大きくて扉が開け閉め出来なかったという。。。小さいレンジをまた付ける予定です。
オーブンとコンロは今使ってるのと全く同じもの。上の空いてるスペースは一旦電子レンジが入ったのに、業者のサイズミスで取り外ししました(^◇^;)レンジが大きくて扉が開け閉め出来なかったという。。。小さいレンジをまた付ける予定です。
mentaikopasta
mentaikopasta
2LDK | 家族
jagaimomutekiさんの実例写真
以前撮った棚の別角度からの写真。 大きいパカパカ扉はコーヒーセットの住処~ すのこ万歳(о´∀`о)ノ
以前撮った棚の別角度からの写真。 大きいパカパカ扉はコーヒーセットの住処~ すのこ万歳(о´∀`о)ノ
jagaimomuteki
jagaimomuteki
4LDK | 家族
Fumikaさんの実例写真
来ました。新しい洗濯機。何とか扉を通り抜けた〜!
来ました。新しい洗濯機。何とか扉を通り抜けた〜!
Fumika
Fumika
家族
posauruさんの実例写真
大きな鳥かご💓💞 出来ました〜 私の大きな頭も入る大きさ!😂😂😂 両開き扉を同じ大きさに作るのが大変だったけど 満足の出来かも😽 小さい鳥かごは ブラブラさせようかな〜♪♪
大きな鳥かご💓💞 出来ました〜 私の大きな頭も入る大きさ!😂😂😂 両開き扉を同じ大きさに作るのが大変だったけど 満足の出来かも😽 小さい鳥かごは ブラブラさせようかな〜♪♪
posauru
posauru
4LDK
fuwa-mocoさんの実例写真
象印さんの無料モニターに応募してしまいました😊 資源ゴミ置き場の上に、カラーボックスを置いて、そこにオーブントースターを設置したのですが、それだと、熱が逃げづらいらしく良くないようなので、現在、レンジラックを注文中。 で、また元に戻っている状態となりました💦💦 このトースターも象印さんのものなのですが、庫内が大きく、前扉まで外して洗えちゃうので、とても気に入っているのですが、 やはり、天板の上は、年数が経っているので、黒ずんできてしまっていて😭 で、モニターに応募しているわけです。 どうぞ、宜しくお願いします🙏
象印さんの無料モニターに応募してしまいました😊 資源ゴミ置き場の上に、カラーボックスを置いて、そこにオーブントースターを設置したのですが、それだと、熱が逃げづらいらしく良くないようなので、現在、レンジラックを注文中。 で、また元に戻っている状態となりました💦💦 このトースターも象印さんのものなのですが、庫内が大きく、前扉まで外して洗えちゃうので、とても気に入っているのですが、 やはり、天板の上は、年数が経っているので、黒ずんできてしまっていて😭 で、モニターに応募しているわけです。 どうぞ、宜しくお願いします🙏
fuwa-moco
fuwa-moco
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
娘に頼まれてパート2 先日作ったショーケースを見て、娘が欲しいと 今回は、前のより大きく作りました 扉も、フィルムなし😊 色は、ピスタチオグリーン指定 やっぱり、あげたくなくりました 笑
娘に頼まれてパート2 先日作ったショーケースを見て、娘が欲しいと 今回は、前のより大きく作りました 扉も、フィルムなし😊 色は、ピスタチオグリーン指定 やっぱり、あげたくなくりました 笑
Fumi
Fumi
家族
もっと見る

大きい扉の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

大きい扉

29枚の部屋写真から28枚をセレクト
saorinさんの実例写真
LIXILの玄関扉です。 クリーム色の木目調でアイアン飾りがまた素敵です♡ とても大きな扉で、開けるたびになんかテンション上がります笑 窓の形もアイアンの形もたーっくさん種類がありすぎて、なかなか決まりませんでしたが、1番小さい窓にしました^ ^ これにしてよかったと、大満足してます(*´°`*) アイアンの下に季節物のリースやスワッグ等、お飾り付けて楽しんでます( ´͈ ᗨ `͈ )◞
LIXILの玄関扉です。 クリーム色の木目調でアイアン飾りがまた素敵です♡ とても大きな扉で、開けるたびになんかテンション上がります笑 窓の形もアイアンの形もたーっくさん種類がありすぎて、なかなか決まりませんでしたが、1番小さい窓にしました^ ^ これにしてよかったと、大満足してます(*´°`*) アイアンの下に季節物のリースやスワッグ等、お飾り付けて楽しんでます( ´͈ ᗨ `͈ )◞
saorin
saorin
3LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
玄関収納です。 我が家の収納は、靴箱と子供達の屋外遊具 などを入れておく、土間収納に分かれています。(土間収納も靴箱も過去picにあります。) ウォークスルーの土間収納にとっても憧れていたのですが、素足のまま靴を選べる様に収納を分けました。 写真は靴収納スペース。 土間に降りずに靴を選べるのは、私も子供達もやっぱり使い易かったです。 奥行き450 横幅1300位の収納が2つ並んでます。姉妹なので、とにかく靴収納に困らない様に作りました。 今の所は、片面のみ靴を入れ、片面は玄関収納にしてます。 前のおうちは、靴箱が小さく、季節によって入れ替えをして、他の所に収納してました。 本当に手間だったので、靴の衣替えはしない!と決めて間取りを考えました(笑) 今は季節によって上下を並び替えるだけなので、本当に楽になりました。 靴箱内は、汚れが目立ちにくい様、黒のクロスに。 少しでも壁に一体化して見える様3枚扉ではなく、2枚扉で大きい扉を選びました。
玄関収納です。 我が家の収納は、靴箱と子供達の屋外遊具 などを入れておく、土間収納に分かれています。(土間収納も靴箱も過去picにあります。) ウォークスルーの土間収納にとっても憧れていたのですが、素足のまま靴を選べる様に収納を分けました。 写真は靴収納スペース。 土間に降りずに靴を選べるのは、私も子供達もやっぱり使い易かったです。 奥行き450 横幅1300位の収納が2つ並んでます。姉妹なので、とにかく靴収納に困らない様に作りました。 今の所は、片面のみ靴を入れ、片面は玄関収納にしてます。 前のおうちは、靴箱が小さく、季節によって入れ替えをして、他の所に収納してました。 本当に手間だったので、靴の衣替えはしない!と決めて間取りを考えました(笑) 今は季節によって上下を並び替えるだけなので、本当に楽になりました。 靴箱内は、汚れが目立ちにくい様、黒のクロスに。 少しでも壁に一体化して見える様3枚扉ではなく、2枚扉で大きい扉を選びました。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
YUMIさんの実例写真
リビングから見た部屋全体 部屋を広く見せたくて玄関の廊下をなくし、黒縁の3枚扉にしました。天井まである大きい扉なので開放感があり気に入っています。 シーリングは少し小ぶりになってしまいましたが、、、(笑)役割はちゃんと果たしてくれます(笑) 観葉植物奥の窓は谷上工務店からの提案。 カフェ風な雰囲気でこれもお気に入り。
リビングから見た部屋全体 部屋を広く見せたくて玄関の廊下をなくし、黒縁の3枚扉にしました。天井まである大きい扉なので開放感があり気に入っています。 シーリングは少し小ぶりになってしまいましたが、、、(笑)役割はちゃんと果たしてくれます(笑) 観葉植物奥の窓は谷上工務店からの提案。 カフェ風な雰囲気でこれもお気に入り。
YUMI
YUMI
leonaさんの実例写真
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) 普段は、開けっ放しなので、すっかり存在を忘れている、リメイク襖(*´艸`) 久しぶりに閉めてみました(*´艸`)
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) 普段は、開けっ放しなので、すっかり存在を忘れている、リメイク襖(*´艸`) 久しぶりに閉めてみました(*´艸`)
leona
leona
4LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
洗面所を広くして、出入口を引戸にしました。 ①左側に壁いっぱいの大きい扉がついた収納がありましたが、使いづらかったためリフォームを機に全撤去して広さを確保しました。そもそも大きい収納にはそこまで物が入っておらず、洗濯機の上に棚を作ってもらい、洗面所の横にも可動棚を作ってもらったので収納は充分確保できました。 ②開戸だったドア(廊下側に開くドアでした)を引戸にしました。この開戸も非常に使いづらくストレス溜まりまくりだったので、引戸にしたことで行き来がスムーズになった上に、ルンバも行き来できるようになり満足です♪ 親も高齢になり、身体の不調を訴えてくることが多くなりました。今は一緒に住んでいませんが、後々一緒に住むことを考えて、今回お風呂周辺のリフォームをしました。
洗面所を広くして、出入口を引戸にしました。 ①左側に壁いっぱいの大きい扉がついた収納がありましたが、使いづらかったためリフォームを機に全撤去して広さを確保しました。そもそも大きい収納にはそこまで物が入っておらず、洗濯機の上に棚を作ってもらい、洗面所の横にも可動棚を作ってもらったので収納は充分確保できました。 ②開戸だったドア(廊下側に開くドアでした)を引戸にしました。この開戸も非常に使いづらくストレス溜まりまくりだったので、引戸にしたことで行き来がスムーズになった上に、ルンバも行き来できるようになり満足です♪ 親も高齢になり、身体の不調を訴えてくることが多くなりました。今は一緒に住んでいませんが、後々一緒に住むことを考えて、今回お風呂周辺のリフォームをしました。
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
nsugi0710さんの実例写真
玄関の奥にある土間収納です。 床は前のpicの玄関と同じリビエラのタイルです。サイズは450mmになります。 手前の大きい扉の中はコートクロークです。 奥の扉の中はアウトドア用品、掃除用品、シーズンオフの靴等が入ってます。 その下には資源ごみ用のゴミ箱、ガーデニング用品、ケルヒャー等を置いています。 反対側の壁にはフックが付いていてほうきやデッキブラシを掛けています。 久しぶりにお家の紹介でした✨ (*´꒳`*)
玄関の奥にある土間収納です。 床は前のpicの玄関と同じリビエラのタイルです。サイズは450mmになります。 手前の大きい扉の中はコートクロークです。 奥の扉の中はアウトドア用品、掃除用品、シーズンオフの靴等が入ってます。 その下には資源ごみ用のゴミ箱、ガーデニング用品、ケルヒャー等を置いています。 反対側の壁にはフックが付いていてほうきやデッキブラシを掛けています。 久しぶりにお家の紹介でした✨ (*´꒳`*)
nsugi0710
nsugi0710
natsuzoraさんの実例写真
やっと届いたアクアの冷蔵庫です♪サイドバイサイドの冷蔵庫で、右は冷蔵庫、左は冷凍庫になっています。 冷凍庫が大きい上に扉を開ければ一目で全て見えるのでとても便利です! 扉がやや重いのでつまみ食い防止にもなっている…はず。
やっと届いたアクアの冷蔵庫です♪サイドバイサイドの冷蔵庫で、右は冷蔵庫、左は冷凍庫になっています。 冷凍庫が大きい上に扉を開ければ一目で全て見えるのでとても便利です! 扉がやや重いのでつまみ食い防止にもなっている…はず。
natsuzora
natsuzora
maaaitasoさんの実例写真
フライングタイガーの紙ナプキン?で まきまきするとかわいいよね!✩.*˚ トイレットペーパーが2倍巻だから でかすぎて裏まで届いてないけど 見えないからまあいっか笑 上の扉付きスペースには 掃除系とか色々入ってる。 見にくいけどドアノブのとこに わからんくなるから OPEN↔CLOSEっての貼ってみた。
フライングタイガーの紙ナプキン?で まきまきするとかわいいよね!✩.*˚ トイレットペーパーが2倍巻だから でかすぎて裏まで届いてないけど 見えないからまあいっか笑 上の扉付きスペースには 掃除系とか色々入ってる。 見にくいけどドアノブのとこに わからんくなるから OPEN↔CLOSEっての貼ってみた。
maaaitaso
maaaitaso
4LDK | 家族
kooliberoさんの実例写真
オレンジ(カーリーメイプル)の色合いがお気に入りです✨ ミーレの食洗機は、大きく開くトビラのおかげで作業もラクラクです(^_^)
オレンジ(カーリーメイプル)の色合いがお気に入りです✨ ミーレの食洗機は、大きく開くトビラのおかげで作業もラクラクです(^_^)
koolibero
koolibero
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
壁面収納のイベント用です。 和室にある階段下収納です。扉を開けた上半分は階段なので壁になってます。 (余談ですが、何で大きい扉なのか…建て売りの謎です) そんなわけで、白い壁を放置するのがもったいなかったので、旦那さんのネクタイ収納場所にしました。奥行き4.5センチに突っ張り棒です。選ぶときも一目でわかるし、ここの収納だけはキチンと感を保ち続けています。
壁面収納のイベント用です。 和室にある階段下収納です。扉を開けた上半分は階段なので壁になってます。 (余談ですが、何で大きい扉なのか…建て売りの謎です) そんなわけで、白い壁を放置するのがもったいなかったので、旦那さんのネクタイ収納場所にしました。奥行き4.5センチに突っ張り棒です。選ぶときも一目でわかるし、ここの収納だけはキチンと感を保ち続けています。
mayumi.s
mayumi.s
rrr0208さんの実例写真
扉を開けると2段の取り出し口が出てきます✨上がポストで、下は宅配ボックスです☺️ ポスト内は自動でLEDライトが点くので、夜間などは見やすくてとっても便利☺️ 宅配カメラも付いていて、荷物が届くとスマホにお知らせがきて宅配業者さんとやりとりができちゃうみたいです😳凄すぎる〜😆✨不在の時にめちゃくちゃ便利ですね😍
扉を開けると2段の取り出し口が出てきます✨上がポストで、下は宅配ボックスです☺️ ポスト内は自動でLEDライトが点くので、夜間などは見やすくてとっても便利☺️ 宅配カメラも付いていて、荷物が届くとスマホにお知らせがきて宅配業者さんとやりとりができちゃうみたいです😳凄すぎる〜😆✨不在の時にめちゃくちゃ便利ですね😍
rrr0208
rrr0208
家族
mashnowさんの実例写真
楽天のAR機能を使ってチェスト置けるかTRY 余裕で扉を塞いでしまうのがわかった😩でもこういう大きい家具こそこのくらいイメージがつくとかなり良い
楽天のAR機能を使ってチェスト置けるかTRY 余裕で扉を塞いでしまうのがわかった😩でもこういう大きい家具こそこのくらいイメージがつくとかなり良い
mashnow
mashnow
2LDK
antiqueheartさんの実例写真
トイレからの空気の漏れを3Mさんの隙間テープ引き戸用で塞いでみた、扉の下の隙間が大きいので、扉と敷居の両方にテープを貼って、トイレからの空気の漏れを止めてみた。音も漏れにくいかと思う〜
トイレからの空気の漏れを3Mさんの隙間テープ引き戸用で塞いでみた、扉の下の隙間が大きいので、扉と敷居の両方にテープを貼って、トイレからの空気の漏れを止めてみた。音も漏れにくいかと思う〜
antiqueheart
antiqueheart
家族
pippiさんの実例写真
横幅120を超える大きな襖扉 和室側はザ!襖で 左側が元々で右側が黒の枠を 白マステ三重に貼ってリメイクシートを 貼りました… 残り側も張りまーす • • 一気にイメチェンして楽しいです なんせ大きい扉なので この扉変えるだけで イメージ大変身です♫
横幅120を超える大きな襖扉 和室側はザ!襖で 左側が元々で右側が黒の枠を 白マステ三重に貼ってリメイクシートを 貼りました… 残り側も張りまーす • • 一気にイメチェンして楽しいです なんせ大きい扉なので この扉変えるだけで イメージ大変身です♫
pippi
pippi
1DK | 家族
Haruhomeさんの実例写真
2階洗面台 鏡が大きめです。扉はLDK、階段の床と同じチェリー^ ^
2階洗面台 鏡が大きめです。扉はLDK、階段の床と同じチェリー^ ^
Haruhome
Haruhome
4LDK | 家族
pinkpanda0619さんの実例写真
大きすぎて飛び出てるけど、これにしてよかった!
大きすぎて飛び出てるけど、これにしてよかった!
pinkpanda0619
pinkpanda0619
kniさんの実例写真
うちのデッドゾーンの玄関 ドア同様暗〜〜くて昭和の香り漂う靴箱 しかもアウトソールが30cmを超えるんで扉が閉まらない
うちのデッドゾーンの玄関 ドア同様暗〜〜くて昭和の香り漂う靴箱 しかもアウトソールが30cmを超えるんで扉が閉まらない
kni
kni
1DK | 一人暮らし
kazunokoさんの実例写真
二代目食洗機がやって来ました。先代は約15年程使っていて、とうとうお漏らしを始めたので買い替えです。 すっかり食洗機に慣れてしまって、なくてはならない家電のひとつに( ̄▽ ̄;) サイズが大きすぎて扉が蛇口に当たるので試行錯誤、どうにか設置できました。 使うの楽しみぃ~
二代目食洗機がやって来ました。先代は約15年程使っていて、とうとうお漏らしを始めたので買い替えです。 すっかり食洗機に慣れてしまって、なくてはならない家電のひとつに( ̄▽ ̄;) サイズが大きすぎて扉が蛇口に当たるので試行錯誤、どうにか設置できました。 使うの楽しみぃ~
kazunoko
kazunoko
3LDK | 家族
Ohokaさんの実例写真
上のほう、ちょっと切れましたがインターホンカバー作りました。 本当は扉式のやつをつくりたかったけど、インターホン大きすぎてわくに入らず。
上のほう、ちょっと切れましたがインターホンカバー作りました。 本当は扉式のやつをつくりたかったけど、インターホン大きすぎてわくに入らず。
Ohoka
Ohoka
Tomokさんの実例写真
子ども用のコルクボード。 蝶番つけて、扉を付けたまでは良かった。 が、90×60センチのコルクボード、一枚の重さが1.7キロありました。。涙。 あわせて、3.4キロ。 棚を付けてみたり、蝶番を4つに増やしてみたけど、危な過ぎて、結局1枚のシンプルな状態に戻しました( ;∀;) 私のビンテージマリメッコ生地は生かされず、、( ;∀;) テレビカバーにでも、するしかないか。( ;∀;) 悔しかったので、ミナペルホネンのマスキングテープで、縁だけ飾ってみました。 長々とぐちをすみません。。 もしも、完成を楽しみにされていた方がいましたら、深く深くお詫びします。。
子ども用のコルクボード。 蝶番つけて、扉を付けたまでは良かった。 が、90×60センチのコルクボード、一枚の重さが1.7キロありました。。涙。 あわせて、3.4キロ。 棚を付けてみたり、蝶番を4つに増やしてみたけど、危な過ぎて、結局1枚のシンプルな状態に戻しました( ;∀;) 私のビンテージマリメッコ生地は生かされず、、( ;∀;) テレビカバーにでも、するしかないか。( ;∀;) 悔しかったので、ミナペルホネンのマスキングテープで、縁だけ飾ってみました。 長々とぐちをすみません。。 もしも、完成を楽しみにされていた方がいましたら、深く深くお詫びします。。
Tomok
Tomok
3LDK | 家族
shushumamaさんの実例写真
気になっていたニトリの木製ブレッドケースをお迎えしました 𖠋𖠋𖠋 まだこの場所に見慣れませんが、可愛いです♡
気になっていたニトリの木製ブレッドケースをお迎えしました 𖠋𖠋𖠋 まだこの場所に見慣れませんが、可愛いです♡
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
mentaikopastaさんの実例写真
オーブンとコンロは今使ってるのと全く同じもの。上の空いてるスペースは一旦電子レンジが入ったのに、業者のサイズミスで取り外ししました(^◇^;)レンジが大きくて扉が開け閉め出来なかったという。。。小さいレンジをまた付ける予定です。
オーブンとコンロは今使ってるのと全く同じもの。上の空いてるスペースは一旦電子レンジが入ったのに、業者のサイズミスで取り外ししました(^◇^;)レンジが大きくて扉が開け閉め出来なかったという。。。小さいレンジをまた付ける予定です。
mentaikopasta
mentaikopasta
2LDK | 家族
jagaimomutekiさんの実例写真
以前撮った棚の別角度からの写真。 大きいパカパカ扉はコーヒーセットの住処~ すのこ万歳(о´∀`о)ノ
以前撮った棚の別角度からの写真。 大きいパカパカ扉はコーヒーセットの住処~ すのこ万歳(о´∀`о)ノ
jagaimomuteki
jagaimomuteki
4LDK | 家族
Fumikaさんの実例写真
来ました。新しい洗濯機。何とか扉を通り抜けた〜!
来ました。新しい洗濯機。何とか扉を通り抜けた〜!
Fumika
Fumika
家族
posauruさんの実例写真
大きな鳥かご💓💞 出来ました〜 私の大きな頭も入る大きさ!😂😂😂 両開き扉を同じ大きさに作るのが大変だったけど 満足の出来かも😽 小さい鳥かごは ブラブラさせようかな〜♪♪
大きな鳥かご💓💞 出来ました〜 私の大きな頭も入る大きさ!😂😂😂 両開き扉を同じ大きさに作るのが大変だったけど 満足の出来かも😽 小さい鳥かごは ブラブラさせようかな〜♪♪
posauru
posauru
4LDK
fuwa-mocoさんの実例写真
象印さんの無料モニターに応募してしまいました😊 資源ゴミ置き場の上に、カラーボックスを置いて、そこにオーブントースターを設置したのですが、それだと、熱が逃げづらいらしく良くないようなので、現在、レンジラックを注文中。 で、また元に戻っている状態となりました💦💦 このトースターも象印さんのものなのですが、庫内が大きく、前扉まで外して洗えちゃうので、とても気に入っているのですが、 やはり、天板の上は、年数が経っているので、黒ずんできてしまっていて😭 で、モニターに応募しているわけです。 どうぞ、宜しくお願いします🙏
象印さんの無料モニターに応募してしまいました😊 資源ゴミ置き場の上に、カラーボックスを置いて、そこにオーブントースターを設置したのですが、それだと、熱が逃げづらいらしく良くないようなので、現在、レンジラックを注文中。 で、また元に戻っている状態となりました💦💦 このトースターも象印さんのものなのですが、庫内が大きく、前扉まで外して洗えちゃうので、とても気に入っているのですが、 やはり、天板の上は、年数が経っているので、黒ずんできてしまっていて😭 で、モニターに応募しているわけです。 どうぞ、宜しくお願いします🙏
fuwa-moco
fuwa-moco
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
娘に頼まれてパート2 先日作ったショーケースを見て、娘が欲しいと 今回は、前のより大きく作りました 扉も、フィルムなし😊 色は、ピスタチオグリーン指定 やっぱり、あげたくなくりました 笑
娘に頼まれてパート2 先日作ったショーケースを見て、娘が欲しいと 今回は、前のより大きく作りました 扉も、フィルムなし😊 色は、ピスタチオグリーン指定 やっぱり、あげたくなくりました 笑
Fumi
Fumi
家族
もっと見る

大きい扉の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ