化粧道具収納

40枚の部屋写真から37枚をセレクト
niko3さんの実例写真
無印良品パルプボックスの中にPPスタンドボックス・ワイドA4を4個収納。 その中には家族用・長男用・長女用のアルバムを収納してます。 写真も厳選に厳選を重ねて断捨離したお陰でスッキリ収納に成功です♪ 右下PP収納キャリーボックスワイドには化粧道具を収納。 取っ手付きなので、そのまま持ってリビングでお化粧の準備が日課です。 中段はPPメイクボックス・蓋付き・大にマスクを収納。 蓋付きなので埃よけ防止抜群です。 上段はPPキャリーケース救急箱タイプにお決まりのお薬を収納です。 無印良品のポリプロピレンボックスシリーズも使い勝手がいいので、我が家ではいろんな所で活躍中です。
無印良品パルプボックスの中にPPスタンドボックス・ワイドA4を4個収納。 その中には家族用・長男用・長女用のアルバムを収納してます。 写真も厳選に厳選を重ねて断捨離したお陰でスッキリ収納に成功です♪ 右下PP収納キャリーボックスワイドには化粧道具を収納。 取っ手付きなので、そのまま持ってリビングでお化粧の準備が日課です。 中段はPPメイクボックス・蓋付き・大にマスクを収納。 蓋付きなので埃よけ防止抜群です。 上段はPPキャリーケース救急箱タイプにお決まりのお薬を収納です。 無印良品のポリプロピレンボックスシリーズも使い勝手がいいので、我が家ではいろんな所で活躍中です。
niko3
niko3
3LDK | 家族
aoiさんの実例写真
日々使う化粧道具は無印のPPラックに。キャスター付きで、いつもは机の下に◎ ティッシュとゴミ箱も置くようにしたらめちゃくちゃ便利(^^)b
日々使う化粧道具は無印のPPラックに。キャスター付きで、いつもは机の下に◎ ティッシュとゴミ箱も置くようにしたらめちゃくちゃ便利(^^)b
aoi
aoi
1LDK | 家族
kuuazu.mamaさんの実例写真
化粧道具はコレだけ 断捨離
化粧道具はコレだけ 断捨離
kuuazu.mama
kuuazu.mama
8752さんの実例写真
化粧道具一式をひとつに。
化粧道具一式をひとつに。
8752
8752
1K | 一人暮らし
dolphin24さんの実例写真
化粧道具入れを付録に変えて同じ場所に収まった(*'ω' *)可愛いぞ 化粧水ボトルやらも白になりつつあって、嵩張る、ボトルが倒れる、液垂れ掃除がしにくい水彩バスケットから白のケースに変えて白化が進んだ\( •̀ω•́ )/ このケースがスリムになった事で奥の見えるスペースが広がって、見えないから貼ってなかった所が見えちゃうからシート変えたという
化粧道具入れを付録に変えて同じ場所に収まった(*'ω' *)可愛いぞ 化粧水ボトルやらも白になりつつあって、嵩張る、ボトルが倒れる、液垂れ掃除がしにくい水彩バスケットから白のケースに変えて白化が進んだ\( •̀ω•́ )/ このケースがスリムになった事で奥の見えるスペースが広がって、見えないから貼ってなかった所が見えちゃうからシート変えたという
dolphin24
dolphin24
mmmaさんの実例写真
IKEAのデスクにIKEAのワゴンはぴったりサイズです。 ワゴンには、化粧品、ドライヤー、ヘアアイロン収納しています。 ワゴンにぴったり合う化粧品入れをAmazonで購入しました。
IKEAのデスクにIKEAのワゴンはぴったりサイズです。 ワゴンには、化粧品、ドライヤー、ヘアアイロン収納しています。 ワゴンにぴったり合う化粧品入れをAmazonで購入しました。
mmma
mmma
1LDK | カップル
bambiさんの実例写真
娘の部屋の机の上にはお化粧道具がいっぱい✨ ダイソーの透明引き出しボックス セリアの整理棚 目覚まし時計、タイマー、鏡、押し花フォトフレーム🌼 娘なりにきれいに整理整頓しているようです👍🏻
娘の部屋の机の上にはお化粧道具がいっぱい✨ ダイソーの透明引き出しボックス セリアの整理棚 目覚まし時計、タイマー、鏡、押し花フォトフレーム🌼 娘なりにきれいに整理整頓しているようです👍🏻
bambi
bambi
4LDK | 家族
yuno..0604さんの実例写真
一人暮らしで洗面所が狭いので、バスマットの代わりに今治タオルのスリッパを使っています。お風呂上がりにそのまま履いて過ごしてます。タオル地なので毎日洗濯できるしすぐ乾きます☆ 山善のスリムトローリーも場所を取らずに着替えや化粧道具の一時置きに使えて便利です!
一人暮らしで洗面所が狭いので、バスマットの代わりに今治タオルのスリッパを使っています。お風呂上がりにそのまま履いて過ごしてます。タオル地なので毎日洗濯できるしすぐ乾きます☆ 山善のスリムトローリーも場所を取らずに着替えや化粧道具の一時置きに使えて便利です!
yuno..0604
yuno..0604
1LDK | 一人暮らし
totoさんの実例写真
私のお化粧道具💄
私のお化粧道具💄
toto
toto
4LDK | 家族
puchiさんの実例写真
イベント参加。 リビングテーブルはクラッシュゲートです。 右はテレビのリモコン。真ん中は綿棒や爪切りを入れています。 裏にも収納できるので、ティッシュペーパーや化粧道具を入れてます。
イベント参加。 リビングテーブルはクラッシュゲートです。 右はテレビのリモコン。真ん中は綿棒や爪切りを入れています。 裏にも収納できるので、ティッシュペーパーや化粧道具を入れてます。
puchi
puchi
家族
Haさんの実例写真
定点観測〜 引っ越しをして1年やっぱり荷物は増えます…断捨離しようものを減らそう…と決意しました(泣) テレビの横のエイブルさんからいただいた、ダンボール(大)にはDVDや雑誌など雑多なものをひとまず収納! テーブル横のダンボール(小)は化粧を朝テレビ見ながらテーブルで行う人なので、化粧道具をすぐ取り出せるように収納してみました。 もう一つのダンボール(小)は雑然としているクローゼットの中を救う救世主になってもらいたい…いつか綺麗になったら見せられるようになったら…投稿します *コタツしまいました!線も抜いてしまいました!
定点観測〜 引っ越しをして1年やっぱり荷物は増えます…断捨離しようものを減らそう…と決意しました(泣) テレビの横のエイブルさんからいただいた、ダンボール(大)にはDVDや雑誌など雑多なものをひとまず収納! テーブル横のダンボール(小)は化粧を朝テレビ見ながらテーブルで行う人なので、化粧道具をすぐ取り出せるように収納してみました。 もう一つのダンボール(小)は雑然としているクローゼットの中を救う救世主になってもらいたい…いつか綺麗になったら見せられるようになったら…投稿します *コタツしまいました!線も抜いてしまいました!
Ha
Ha
1K | 一人暮らし
mamさんの実例写真
我が家のリビングダイニングのテーブル 今回は、引き出しも作ってもらいました! 奥側には、リモコンや、ティッシュ 手前側には、私の化粧道具 化粧台などは置いておらず 朝イチで、ささっとここで、化粧をしているので 引き出しがついて、すごく便利になりました✨ そして、テーブルの上もスッキリ! 家が狭いので、なるべく物は、ごちゃごちゃさせないスッキリ見せるように心がけています!!
我が家のリビングダイニングのテーブル 今回は、引き出しも作ってもらいました! 奥側には、リモコンや、ティッシュ 手前側には、私の化粧道具 化粧台などは置いておらず 朝イチで、ささっとここで、化粧をしているので 引き出しがついて、すごく便利になりました✨ そして、テーブルの上もスッキリ! 家が狭いので、なるべく物は、ごちゃごちゃさせないスッキリ見せるように心がけています!!
mam
mam
2LDK | 家族
beanzさんの実例写真
お化粧するスペースを作りました✨ いままで洗面台やダイニングテーブルに お化粧道具が入ってるケースなどを移動させてやっていて 移動させるのも片付けるのも面倒でした 元々お化粧は苦手なのに 気になるコスメがあると買ってみたりしてて なかなかの量があるけど、でも半分以上は使ってないという😅 これを機に見直して、取りやすく戻しやすくを意識してみました なかなか良い感じです! あとは照明と鏡を見直したいです
お化粧するスペースを作りました✨ いままで洗面台やダイニングテーブルに お化粧道具が入ってるケースなどを移動させてやっていて 移動させるのも片付けるのも面倒でした 元々お化粧は苦手なのに 気になるコスメがあると買ってみたりしてて なかなかの量があるけど、でも半分以上は使ってないという😅 これを機に見直して、取りやすく戻しやすくを意識してみました なかなか良い感じです! あとは照明と鏡を見直したいです
beanz
beanz
3LDK | 家族
0224tさんの実例写真
脱衣所に作った小さなお化粧スペース💁‍♀️ 小さいけれど、ここがあるだけで 朝の支度がめちゃくちゃスムーズ🥺 作って良かったと思えるところ🤟 可動式の鏡の棚にスキンケアグッズを 無印のソフトボックスにはドライヤーや化粧品、化粧道具を 収納しています💁‍♀️
脱衣所に作った小さなお化粧スペース💁‍♀️ 小さいけれど、ここがあるだけで 朝の支度がめちゃくちゃスムーズ🥺 作って良かったと思えるところ🤟 可動式の鏡の棚にスキンケアグッズを 無印のソフトボックスにはドライヤーや化粧品、化粧道具を 収納しています💁‍♀️
0224t
0224t
4LDK | 家族
sumireさんの実例写真
スマホアクセサリ¥3,512
邪魔なPS(笑) の横〰️ ここ勿体ない! という事で 折りたたみのテーブルを作ってもらい 持ってたドレッサーは捨て😁 ここでメイク💄🪞出来るように 手前のカゴの中に化粧道具を入れてあります。
邪魔なPS(笑) の横〰️ ここ勿体ない! という事で 折りたたみのテーブルを作ってもらい 持ってたドレッサーは捨て😁 ここでメイク💄🪞出来るように 手前のカゴの中に化粧道具を入れてあります。
sumire
sumire
2LDK | カップル
Saraさんの実例写真
「ドレッサーが無くても」 新婚当初、花嫁道具としてドレッサーはありましたが、結婚して1年半後マンションを購入した際、インテリアの趣味が変わりお部屋に合わなくなったのと、リビングにドア2枚分ぐらいのとても大きな鏡をリビングが広く見えるように壁に貼ってもらったのでメイクは明るいこの場所でするようになりました。ドレッサーは不要になり実家に引き取って貰いました。 そして、今の家に引っ越してからはこのIKEAのキャビネットがドレッサー代わりになってます。 化粧品や鏡等の化粧道具はこの下のバスケットに収納しているので直ぐに取り出せ明るい場所で好きな物を目の前にしてくつろぎながらメイクができて場所もとらずとても快適です。 こんな場所でメイクしてるのでこのイベントがなかったらpost出来てなかったと思います〜(笑) *メイクブラシはセリアを使用しています。ふんわりとアイシャドウがのり、柔らかい毛質で敏感肌の私も大丈夫です。 チープなのに優れものでお気に入りです。
「ドレッサーが無くても」 新婚当初、花嫁道具としてドレッサーはありましたが、結婚して1年半後マンションを購入した際、インテリアの趣味が変わりお部屋に合わなくなったのと、リビングにドア2枚分ぐらいのとても大きな鏡をリビングが広く見えるように壁に貼ってもらったのでメイクは明るいこの場所でするようになりました。ドレッサーは不要になり実家に引き取って貰いました。 そして、今の家に引っ越してからはこのIKEAのキャビネットがドレッサー代わりになってます。 化粧品や鏡等の化粧道具はこの下のバスケットに収納しているので直ぐに取り出せ明るい場所で好きな物を目の前にしてくつろぎながらメイクができて場所もとらずとても快適です。 こんな場所でメイクしてるのでこのイベントがなかったらpost出来てなかったと思います〜(笑) *メイクブラシはセリアを使用しています。ふんわりとアイシャドウがのり、柔らかい毛質で敏感肌の私も大丈夫です。 チープなのに優れものでお気に入りです。
Sara
Sara
家族
Akaneさんの実例写真
100均のスノコを使ってDIY♡リビングのカバン置きに♥︎スリーコインズのBOXの中には化粧道具(笑)ズボラな私はすべてリビングで済ませたい(笑)
100均のスノコを使ってDIY♡リビングのカバン置きに♥︎スリーコインズのBOXの中には化粧道具(笑)ズボラな私はすべてリビングで済ませたい(笑)
Akane
Akane
saki_janeさんの実例写真
部屋がとーっても小さいので、お化粧は姿見の前で。IKEAで買ったかわいいBOXに化粧道具を詰め込みました。 金のフレームのアンティークっぽい姿見とふわふわのラグは、引っ越したら絶対置こう!と決めて事前にネットで買ってた物たち。イメージ通りでお気に入りです♡
部屋がとーっても小さいので、お化粧は姿見の前で。IKEAで買ったかわいいBOXに化粧道具を詰め込みました。 金のフレームのアンティークっぽい姿見とふわふわのラグは、引っ越したら絶対置こう!と決めて事前にネットで買ってた物たち。イメージ通りでお気に入りです♡
saki_jane
saki_jane
itoppさんの実例写真
化粧道具の収納用にIKEAのLIXHULTを設置しました◡̈⃝︎⋆︎*
化粧道具の収納用にIKEAのLIXHULTを設置しました◡̈⃝︎⋆︎*
itopp
itopp
1R | 一人暮らし
harukimamaさんの実例写真
化粧道具入れを作りました。
化粧道具入れを作りました。
harukimama
harukimama
4LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
お風呂出たての時は 脱衣場にケア品はありますが、 化粧前のケア品は 化粧道具と一緒にソファの下に隠してあります! 持ち運びをしないので ポーチにも入れませんし、 チャックを開けるのも面倒 綺麗にしまうのも面倒なので 笑 ポイポイポイの終わったらシュッとかくして終わりです 笑 ソファが蓋がわりで、ホコリもつきませんし カートに乗ってるから掃除も楽です!
お風呂出たての時は 脱衣場にケア品はありますが、 化粧前のケア品は 化粧道具と一緒にソファの下に隠してあります! 持ち運びをしないので ポーチにも入れませんし、 チャックを開けるのも面倒 綺麗にしまうのも面倒なので 笑 ポイポイポイの終わったらシュッとかくして終わりです 笑 ソファが蓋がわりで、ホコリもつきませんし カートに乗ってるから掃除も楽です!
namiheeeey
namiheeeey
家族
yamayuki11230113さんの実例写真
yamayuki11230113
yamayuki11230113
家族
ayanebulaさんの実例写真
お化粧コーナーを作りました(^^) Salut!?の椅子の中にもたんまりお化粧道具が、、、笑 ニトリのカラーボックスからお茶セット出したので、お茶セットはどこにしまえばいいの?!?笑笑 散乱していたメイク道具はしまえましたが😑 ジュエリーボックスの奥には私の料理本などが入っています。本棚がない家は本のやり場に困ります。もう電子化の時代なんだなぁ。。段ボール7個分ほどあります😹
お化粧コーナーを作りました(^^) Salut!?の椅子の中にもたんまりお化粧道具が、、、笑 ニトリのカラーボックスからお茶セット出したので、お茶セットはどこにしまえばいいの?!?笑笑 散乱していたメイク道具はしまえましたが😑 ジュエリーボックスの奥には私の料理本などが入っています。本棚がない家は本のやり場に困ります。もう電子化の時代なんだなぁ。。段ボール7個分ほどあります😹
ayanebula
ayanebula
1LDK | 家族
yoccoさんの実例写真
一応鏡台(^oかごの中に化粧道具納めてます。
一応鏡台(^oかごの中に化粧道具納めてます。
yocco
yocco
2LDK
tibiさんの実例写真
化粧道具でーす!( ☆∀☆)可愛い鏡で美しく変身(#^.^#)
化粧道具でーす!( ☆∀☆)可愛い鏡で美しく変身(#^.^#)
tibi
tibi
yuucharopiさんの実例写真
化粧道具置き場です。 ワイヤーネットをジョイントでくっ付けて作った棚の2段目です。 隣がソファなので、手帳や料理本や、隣のリメイクシート貼ったBOX(もとはカイロ30個入りとかの箱)の中にはメモ帳やペンなども入れて、くつろいでるときにパッと取れるようにしてご飯を作るモチベーションを保ってます。 料理が1番嫌いなのです( 奥の猫は置物です(笑) そういうことにしときましょう(笑)
化粧道具置き場です。 ワイヤーネットをジョイントでくっ付けて作った棚の2段目です。 隣がソファなので、手帳や料理本や、隣のリメイクシート貼ったBOX(もとはカイロ30個入りとかの箱)の中にはメモ帳やペンなども入れて、くつろいでるときにパッと取れるようにしてご飯を作るモチベーションを保ってます。 料理が1番嫌いなのです( 奥の猫は置物です(笑) そういうことにしときましょう(笑)
yuucharopi
yuucharopi
2DK | カップル
もっと見る

化粧道具収納が気になるあなたにおすすめ

化粧道具収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

化粧道具収納

40枚の部屋写真から37枚をセレクト
niko3さんの実例写真
無印良品パルプボックスの中にPPスタンドボックス・ワイドA4を4個収納。 その中には家族用・長男用・長女用のアルバムを収納してます。 写真も厳選に厳選を重ねて断捨離したお陰でスッキリ収納に成功です♪ 右下PP収納キャリーボックスワイドには化粧道具を収納。 取っ手付きなので、そのまま持ってリビングでお化粧の準備が日課です。 中段はPPメイクボックス・蓋付き・大にマスクを収納。 蓋付きなので埃よけ防止抜群です。 上段はPPキャリーケース救急箱タイプにお決まりのお薬を収納です。 無印良品のポリプロピレンボックスシリーズも使い勝手がいいので、我が家ではいろんな所で活躍中です。
無印良品パルプボックスの中にPPスタンドボックス・ワイドA4を4個収納。 その中には家族用・長男用・長女用のアルバムを収納してます。 写真も厳選に厳選を重ねて断捨離したお陰でスッキリ収納に成功です♪ 右下PP収納キャリーボックスワイドには化粧道具を収納。 取っ手付きなので、そのまま持ってリビングでお化粧の準備が日課です。 中段はPPメイクボックス・蓋付き・大にマスクを収納。 蓋付きなので埃よけ防止抜群です。 上段はPPキャリーケース救急箱タイプにお決まりのお薬を収納です。 無印良品のポリプロピレンボックスシリーズも使い勝手がいいので、我が家ではいろんな所で活躍中です。
niko3
niko3
3LDK | 家族
aoiさんの実例写真
日々使う化粧道具は無印のPPラックに。キャスター付きで、いつもは机の下に◎ ティッシュとゴミ箱も置くようにしたらめちゃくちゃ便利(^^)b
日々使う化粧道具は無印のPPラックに。キャスター付きで、いつもは机の下に◎ ティッシュとゴミ箱も置くようにしたらめちゃくちゃ便利(^^)b
aoi
aoi
1LDK | 家族
kuuazu.mamaさんの実例写真
化粧道具はコレだけ 断捨離
化粧道具はコレだけ 断捨離
kuuazu.mama
kuuazu.mama
8752さんの実例写真
化粧道具一式をひとつに。
化粧道具一式をひとつに。
8752
8752
1K | 一人暮らし
dolphin24さんの実例写真
化粧道具入れを付録に変えて同じ場所に収まった(*'ω' *)可愛いぞ 化粧水ボトルやらも白になりつつあって、嵩張る、ボトルが倒れる、液垂れ掃除がしにくい水彩バスケットから白のケースに変えて白化が進んだ\( •̀ω•́ )/ このケースがスリムになった事で奥の見えるスペースが広がって、見えないから貼ってなかった所が見えちゃうからシート変えたという
化粧道具入れを付録に変えて同じ場所に収まった(*'ω' *)可愛いぞ 化粧水ボトルやらも白になりつつあって、嵩張る、ボトルが倒れる、液垂れ掃除がしにくい水彩バスケットから白のケースに変えて白化が進んだ\( •̀ω•́ )/ このケースがスリムになった事で奥の見えるスペースが広がって、見えないから貼ってなかった所が見えちゃうからシート変えたという
dolphin24
dolphin24
mmmaさんの実例写真
IKEAのデスクにIKEAのワゴンはぴったりサイズです。 ワゴンには、化粧品、ドライヤー、ヘアアイロン収納しています。 ワゴンにぴったり合う化粧品入れをAmazonで購入しました。
IKEAのデスクにIKEAのワゴンはぴったりサイズです。 ワゴンには、化粧品、ドライヤー、ヘアアイロン収納しています。 ワゴンにぴったり合う化粧品入れをAmazonで購入しました。
mmma
mmma
1LDK | カップル
bambiさんの実例写真
娘の部屋の机の上にはお化粧道具がいっぱい✨ ダイソーの透明引き出しボックス セリアの整理棚 目覚まし時計、タイマー、鏡、押し花フォトフレーム🌼 娘なりにきれいに整理整頓しているようです👍🏻
娘の部屋の机の上にはお化粧道具がいっぱい✨ ダイソーの透明引き出しボックス セリアの整理棚 目覚まし時計、タイマー、鏡、押し花フォトフレーム🌼 娘なりにきれいに整理整頓しているようです👍🏻
bambi
bambi
4LDK | 家族
yuno..0604さんの実例写真
一人暮らしで洗面所が狭いので、バスマットの代わりに今治タオルのスリッパを使っています。お風呂上がりにそのまま履いて過ごしてます。タオル地なので毎日洗濯できるしすぐ乾きます☆ 山善のスリムトローリーも場所を取らずに着替えや化粧道具の一時置きに使えて便利です!
一人暮らしで洗面所が狭いので、バスマットの代わりに今治タオルのスリッパを使っています。お風呂上がりにそのまま履いて過ごしてます。タオル地なので毎日洗濯できるしすぐ乾きます☆ 山善のスリムトローリーも場所を取らずに着替えや化粧道具の一時置きに使えて便利です!
yuno..0604
yuno..0604
1LDK | 一人暮らし
totoさんの実例写真
私のお化粧道具💄
私のお化粧道具💄
toto
toto
4LDK | 家族
puchiさんの実例写真
イベント参加。 リビングテーブルはクラッシュゲートです。 右はテレビのリモコン。真ん中は綿棒や爪切りを入れています。 裏にも収納できるので、ティッシュペーパーや化粧道具を入れてます。
イベント参加。 リビングテーブルはクラッシュゲートです。 右はテレビのリモコン。真ん中は綿棒や爪切りを入れています。 裏にも収納できるので、ティッシュペーパーや化粧道具を入れてます。
puchi
puchi
家族
Haさんの実例写真
定点観測〜 引っ越しをして1年やっぱり荷物は増えます…断捨離しようものを減らそう…と決意しました(泣) テレビの横のエイブルさんからいただいた、ダンボール(大)にはDVDや雑誌など雑多なものをひとまず収納! テーブル横のダンボール(小)は化粧を朝テレビ見ながらテーブルで行う人なので、化粧道具をすぐ取り出せるように収納してみました。 もう一つのダンボール(小)は雑然としているクローゼットの中を救う救世主になってもらいたい…いつか綺麗になったら見せられるようになったら…投稿します *コタツしまいました!線も抜いてしまいました!
定点観測〜 引っ越しをして1年やっぱり荷物は増えます…断捨離しようものを減らそう…と決意しました(泣) テレビの横のエイブルさんからいただいた、ダンボール(大)にはDVDや雑誌など雑多なものをひとまず収納! テーブル横のダンボール(小)は化粧を朝テレビ見ながらテーブルで行う人なので、化粧道具をすぐ取り出せるように収納してみました。 もう一つのダンボール(小)は雑然としているクローゼットの中を救う救世主になってもらいたい…いつか綺麗になったら見せられるようになったら…投稿します *コタツしまいました!線も抜いてしまいました!
Ha
Ha
1K | 一人暮らし
mamさんの実例写真
我が家のリビングダイニングのテーブル 今回は、引き出しも作ってもらいました! 奥側には、リモコンや、ティッシュ 手前側には、私の化粧道具 化粧台などは置いておらず 朝イチで、ささっとここで、化粧をしているので 引き出しがついて、すごく便利になりました✨ そして、テーブルの上もスッキリ! 家が狭いので、なるべく物は、ごちゃごちゃさせないスッキリ見せるように心がけています!!
我が家のリビングダイニングのテーブル 今回は、引き出しも作ってもらいました! 奥側には、リモコンや、ティッシュ 手前側には、私の化粧道具 化粧台などは置いておらず 朝イチで、ささっとここで、化粧をしているので 引き出しがついて、すごく便利になりました✨ そして、テーブルの上もスッキリ! 家が狭いので、なるべく物は、ごちゃごちゃさせないスッキリ見せるように心がけています!!
mam
mam
2LDK | 家族
beanzさんの実例写真
お化粧するスペースを作りました✨ いままで洗面台やダイニングテーブルに お化粧道具が入ってるケースなどを移動させてやっていて 移動させるのも片付けるのも面倒でした 元々お化粧は苦手なのに 気になるコスメがあると買ってみたりしてて なかなかの量があるけど、でも半分以上は使ってないという😅 これを機に見直して、取りやすく戻しやすくを意識してみました なかなか良い感じです! あとは照明と鏡を見直したいです
お化粧するスペースを作りました✨ いままで洗面台やダイニングテーブルに お化粧道具が入ってるケースなどを移動させてやっていて 移動させるのも片付けるのも面倒でした 元々お化粧は苦手なのに 気になるコスメがあると買ってみたりしてて なかなかの量があるけど、でも半分以上は使ってないという😅 これを機に見直して、取りやすく戻しやすくを意識してみました なかなか良い感じです! あとは照明と鏡を見直したいです
beanz
beanz
3LDK | 家族
0224tさんの実例写真
脱衣所に作った小さなお化粧スペース💁‍♀️ 小さいけれど、ここがあるだけで 朝の支度がめちゃくちゃスムーズ🥺 作って良かったと思えるところ🤟 可動式の鏡の棚にスキンケアグッズを 無印のソフトボックスにはドライヤーや化粧品、化粧道具を 収納しています💁‍♀️
脱衣所に作った小さなお化粧スペース💁‍♀️ 小さいけれど、ここがあるだけで 朝の支度がめちゃくちゃスムーズ🥺 作って良かったと思えるところ🤟 可動式の鏡の棚にスキンケアグッズを 無印のソフトボックスにはドライヤーや化粧品、化粧道具を 収納しています💁‍♀️
0224t
0224t
4LDK | 家族
sumireさんの実例写真
邪魔なPS(笑) の横〰️ ここ勿体ない! という事で 折りたたみのテーブルを作ってもらい 持ってたドレッサーは捨て😁 ここでメイク💄🪞出来るように 手前のカゴの中に化粧道具を入れてあります。
邪魔なPS(笑) の横〰️ ここ勿体ない! という事で 折りたたみのテーブルを作ってもらい 持ってたドレッサーは捨て😁 ここでメイク💄🪞出来るように 手前のカゴの中に化粧道具を入れてあります。
sumire
sumire
2LDK | カップル
Saraさんの実例写真
「ドレッサーが無くても」 新婚当初、花嫁道具としてドレッサーはありましたが、結婚して1年半後マンションを購入した際、インテリアの趣味が変わりお部屋に合わなくなったのと、リビングにドア2枚分ぐらいのとても大きな鏡をリビングが広く見えるように壁に貼ってもらったのでメイクは明るいこの場所でするようになりました。ドレッサーは不要になり実家に引き取って貰いました。 そして、今の家に引っ越してからはこのIKEAのキャビネットがドレッサー代わりになってます。 化粧品や鏡等の化粧道具はこの下のバスケットに収納しているので直ぐに取り出せ明るい場所で好きな物を目の前にしてくつろぎながらメイクができて場所もとらずとても快適です。 こんな場所でメイクしてるのでこのイベントがなかったらpost出来てなかったと思います〜(笑) *メイクブラシはセリアを使用しています。ふんわりとアイシャドウがのり、柔らかい毛質で敏感肌の私も大丈夫です。 チープなのに優れものでお気に入りです。
「ドレッサーが無くても」 新婚当初、花嫁道具としてドレッサーはありましたが、結婚して1年半後マンションを購入した際、インテリアの趣味が変わりお部屋に合わなくなったのと、リビングにドア2枚分ぐらいのとても大きな鏡をリビングが広く見えるように壁に貼ってもらったのでメイクは明るいこの場所でするようになりました。ドレッサーは不要になり実家に引き取って貰いました。 そして、今の家に引っ越してからはこのIKEAのキャビネットがドレッサー代わりになってます。 化粧品や鏡等の化粧道具はこの下のバスケットに収納しているので直ぐに取り出せ明るい場所で好きな物を目の前にしてくつろぎながらメイクができて場所もとらずとても快適です。 こんな場所でメイクしてるのでこのイベントがなかったらpost出来てなかったと思います〜(笑) *メイクブラシはセリアを使用しています。ふんわりとアイシャドウがのり、柔らかい毛質で敏感肌の私も大丈夫です。 チープなのに優れものでお気に入りです。
Sara
Sara
家族
Akaneさんの実例写真
100均のスノコを使ってDIY♡リビングのカバン置きに♥︎スリーコインズのBOXの中には化粧道具(笑)ズボラな私はすべてリビングで済ませたい(笑)
100均のスノコを使ってDIY♡リビングのカバン置きに♥︎スリーコインズのBOXの中には化粧道具(笑)ズボラな私はすべてリビングで済ませたい(笑)
Akane
Akane
saki_janeさんの実例写真
部屋がとーっても小さいので、お化粧は姿見の前で。IKEAで買ったかわいいBOXに化粧道具を詰め込みました。 金のフレームのアンティークっぽい姿見とふわふわのラグは、引っ越したら絶対置こう!と決めて事前にネットで買ってた物たち。イメージ通りでお気に入りです♡
部屋がとーっても小さいので、お化粧は姿見の前で。IKEAで買ったかわいいBOXに化粧道具を詰め込みました。 金のフレームのアンティークっぽい姿見とふわふわのラグは、引っ越したら絶対置こう!と決めて事前にネットで買ってた物たち。イメージ通りでお気に入りです♡
saki_jane
saki_jane
itoppさんの実例写真
化粧道具の収納用にIKEAのLIXHULTを設置しました◡̈⃝︎⋆︎*
化粧道具の収納用にIKEAのLIXHULTを設置しました◡̈⃝︎⋆︎*
itopp
itopp
1R | 一人暮らし
harukimamaさんの実例写真
化粧道具入れを作りました。
化粧道具入れを作りました。
harukimama
harukimama
4LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
お風呂出たての時は 脱衣場にケア品はありますが、 化粧前のケア品は 化粧道具と一緒にソファの下に隠してあります! 持ち運びをしないので ポーチにも入れませんし、 チャックを開けるのも面倒 綺麗にしまうのも面倒なので 笑 ポイポイポイの終わったらシュッとかくして終わりです 笑 ソファが蓋がわりで、ホコリもつきませんし カートに乗ってるから掃除も楽です!
お風呂出たての時は 脱衣場にケア品はありますが、 化粧前のケア品は 化粧道具と一緒にソファの下に隠してあります! 持ち運びをしないので ポーチにも入れませんし、 チャックを開けるのも面倒 綺麗にしまうのも面倒なので 笑 ポイポイポイの終わったらシュッとかくして終わりです 笑 ソファが蓋がわりで、ホコリもつきませんし カートに乗ってるから掃除も楽です!
namiheeeey
namiheeeey
家族
yamayuki11230113さんの実例写真
yamayuki11230113
yamayuki11230113
家族
ayanebulaさんの実例写真
お化粧コーナーを作りました(^^) Salut!?の椅子の中にもたんまりお化粧道具が、、、笑 ニトリのカラーボックスからお茶セット出したので、お茶セットはどこにしまえばいいの?!?笑笑 散乱していたメイク道具はしまえましたが😑 ジュエリーボックスの奥には私の料理本などが入っています。本棚がない家は本のやり場に困ります。もう電子化の時代なんだなぁ。。段ボール7個分ほどあります😹
お化粧コーナーを作りました(^^) Salut!?の椅子の中にもたんまりお化粧道具が、、、笑 ニトリのカラーボックスからお茶セット出したので、お茶セットはどこにしまえばいいの?!?笑笑 散乱していたメイク道具はしまえましたが😑 ジュエリーボックスの奥には私の料理本などが入っています。本棚がない家は本のやり場に困ります。もう電子化の時代なんだなぁ。。段ボール7個分ほどあります😹
ayanebula
ayanebula
1LDK | 家族
yoccoさんの実例写真
一応鏡台(^oかごの中に化粧道具納めてます。
一応鏡台(^oかごの中に化粧道具納めてます。
yocco
yocco
2LDK
tibiさんの実例写真
化粧道具でーす!( ☆∀☆)可愛い鏡で美しく変身(#^.^#)
化粧道具でーす!( ☆∀☆)可愛い鏡で美しく変身(#^.^#)
tibi
tibi
yuucharopiさんの実例写真
化粧道具置き場です。 ワイヤーネットをジョイントでくっ付けて作った棚の2段目です。 隣がソファなので、手帳や料理本や、隣のリメイクシート貼ったBOX(もとはカイロ30個入りとかの箱)の中にはメモ帳やペンなども入れて、くつろいでるときにパッと取れるようにしてご飯を作るモチベーションを保ってます。 料理が1番嫌いなのです( 奥の猫は置物です(笑) そういうことにしときましょう(笑)
化粧道具置き場です。 ワイヤーネットをジョイントでくっ付けて作った棚の2段目です。 隣がソファなので、手帳や料理本や、隣のリメイクシート貼ったBOX(もとはカイロ30個入りとかの箱)の中にはメモ帳やペンなども入れて、くつろいでるときにパッと取れるようにしてご飯を作るモチベーションを保ってます。 料理が1番嫌いなのです( 奥の猫は置物です(笑) そういうことにしときましょう(笑)
yuucharopi
yuucharopi
2DK | カップル
もっと見る

化粧道具収納が気になるあなたにおすすめ

化粧道具収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ