RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

開けたところ

443枚の部屋写真から49枚をセレクト
masapanda19さんの実例写真
シューズクローク …というより土間収納と呼んだ方がしっくりくる玄関横の空間。 アウターをかけるハンガーと傘をかけるハンガーを希望しました。 ここは泥や砂も入るところなので、汚れが目立たないように壁紙は少し濃いめの水色。 5人家族で収容力が必要なため、玄関はそこそこの広さにして土間収納はたっぷり取りました♪ 窓をつけて換気、採光もバッチリ! 箱買いしたドリンクや30㎏の米が入った袋を置いても余裕の広さ(о´∀`о) 扉もつけて、とにかくモノは隠しますww
シューズクローク …というより土間収納と呼んだ方がしっくりくる玄関横の空間。 アウターをかけるハンガーと傘をかけるハンガーを希望しました。 ここは泥や砂も入るところなので、汚れが目立たないように壁紙は少し濃いめの水色。 5人家族で収容力が必要なため、玄関はそこそこの広さにして土間収納はたっぷり取りました♪ 窓をつけて換気、採光もバッチリ! 箱買いしたドリンクや30㎏の米が入った袋を置いても余裕の広さ(о´∀`о) 扉もつけて、とにかくモノは隠しますww
masapanda19
masapanda19
4LDK | 家族
cspさんの実例写真
おもちゃを思い切って横扉開けたところにしまったらものすごく綺麗になった〜 幼稚園帰ってきたらすぐ散らかりますが。
おもちゃを思い切って横扉開けたところにしまったらものすごく綺麗になった〜 幼稚園帰ってきたらすぐ散らかりますが。
csp
csp
家族
starfishさんの実例写真
玄関からガラスのスライドドアを開けたところ。
玄関からガラスのスライドドアを開けたところ。
starfish
starfish
家族
ku-kaiさんの実例写真
先程の3枚引き戸を開けたところです。
先程の3枚引き戸を開けたところです。
ku-kai
ku-kai
家族
megmilk117さんの実例写真
玄関→リビングのドアをあけると見える光景✴︎ゴミ箱の存在感…
玄関→リビングのドアをあけると見える光景✴︎ゴミ箱の存在感…
megmilk117
megmilk117
3LDK | 家族
Melさんの実例写真
レースのカーテンを真ん中で留めてみたら、開放感が出ていいね👍 ソファが見ての通りボコボコ… 替えたいけどなかなか気にいるものもなく、狭い部屋に合うものもなく…ないのが一番なんですが、家族の意見はソファいる!とのこと。 まだしばらくはこのボコボコソファのままですね💦
レースのカーテンを真ん中で留めてみたら、開放感が出ていいね👍 ソファが見ての通りボコボコ… 替えたいけどなかなか気にいるものもなく、狭い部屋に合うものもなく…ないのが一番なんですが、家族の意見はソファいる!とのこと。 まだしばらくはこのボコボコソファのままですね💦
Mel
Mel
3LDK | 家族
cloversさんの実例写真
新生活を始める前に〜イベントです。 洗面所のミラーを開けたところのラックですが、使い始める前に、サランラップで包んでおくのがオススメです。使う前の綺麗な状態の時に包むのがポイントです。 併せて洗面台と壁の隙間はクリアタイプの養生テープで覆っていました。マスキングテープより幅が広い隙間には良いですよ♬ ホコリや、水が隙間に入っちゃう前に覆っとくのがオススメです。ただ、壁紙の材質とかで、長時間の粘着に耐えられないものもあるので、自己判断でお願いします😌 一番下のラックは取っ払ってしまいました。 100均で買った珪藻土の板を敷いて、その上にアフタヌーンティーの歯ブラシホルダーを乗せています。 同じく100均で見つけた、歯磨き粉ホルダーに設置して浮かせています。滴が落ちても珪藻土が吸い取ってくれるという仕組みです。 以前より大分シンプルに清潔になったかなと思います🤗✨
新生活を始める前に〜イベントです。 洗面所のミラーを開けたところのラックですが、使い始める前に、サランラップで包んでおくのがオススメです。使う前の綺麗な状態の時に包むのがポイントです。 併せて洗面台と壁の隙間はクリアタイプの養生テープで覆っていました。マスキングテープより幅が広い隙間には良いですよ♬ ホコリや、水が隙間に入っちゃう前に覆っとくのがオススメです。ただ、壁紙の材質とかで、長時間の粘着に耐えられないものもあるので、自己判断でお願いします😌 一番下のラックは取っ払ってしまいました。 100均で買った珪藻土の板を敷いて、その上にアフタヌーンティーの歯ブラシホルダーを乗せています。 同じく100均で見つけた、歯磨き粉ホルダーに設置して浮かせています。滴が落ちても珪藻土が吸い取ってくれるという仕組みです。 以前より大分シンプルに清潔になったかなと思います🤗✨
clovers
clovers
カップル
takimoto-manamiさんの実例写真
引き出しの中も模様替え(*´艸`*)
引き出しの中も模様替え(*´艸`*)
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
syuさんの実例写真
ダイソーのつっぱり棒とテーブルクロスとカーテンフックでカーテン代用。 通気がいいように上を少し広めに開けて設置。 テーブルクロスをホチキスでガッチャンしてフックをさしただけにしてはいい感じ!
ダイソーのつっぱり棒とテーブルクロスとカーテンフックでカーテン代用。 通気がいいように上を少し広めに開けて設置。 テーブルクロスをホチキスでガッチャンしてフックをさしただけにしてはいい感じ!
syu
syu
1K | 一人暮らし
mikoさんの実例写真
トイレのドアを開けた所です。 ニトリのウォールステッカーを貼ってます。
トイレのドアを開けた所です。 ニトリのウォールステッカーを貼ってます。
miko
miko
3LDK | 家族
COROPINOさんの実例写真
リビングドア開けてからの眺め。
リビングドア開けてからの眺め。
COROPINO
COROPINO
家族
ya_maさんの実例写真
実際のラフィスの展示写真撮ってなかった💦 ガラスだから写り込みしちゃう~で 開けたとこしか撮ってなかったです(泣 これは、キッチンのホワイトラフィス✨ 開いてるからラフィスの良さが伝わらないですね·····
実際のラフィスの展示写真撮ってなかった💦 ガラスだから写り込みしちゃう~で 開けたとこしか撮ってなかったです(泣 これは、キッチンのホワイトラフィス✨ 開いてるからラフィスの良さが伝わらないですね·····
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
ai-nanairoさんの実例写真
風に揺れる洗濯物と、10月の空に癒される 昼下がりでした☺
風に揺れる洗濯物と、10月の空に癒される 昼下がりでした☺
ai-nanairo
ai-nanairo
2LDK | 家族
pflanzeさんの実例写真
LIXIL・『ラフィス』を使った物件のルー ムツアー」参加レポート 続きです。 今日はリビング隣の洋室にスポット当てて みます。 クリアグレーのラフィス片引戸2枚建てで リビングと仕切られたお部屋、 ぜひ書斎や作業部屋にしてみたいな、と思わせる 素敵なお部屋でした。 1枚目のpicはリビングとの間の 開けたところです。 奥の壁のアートパネルがシンプルモダンなインテリアにマッチしてて素敵だなと思ったら セルフ取り付けもできるエコカラットプラスだとのこと  空気もキレイにしてくれるアート、いいですよね。 2~3枚目のpicは引戸を半分閉めてリビングを見たところです。  車のフロントガラスのように丈夫な2枚の240cmのガラスの引戸、 このスタイリッシュな引手を重いかなーと思いながら閉めてみると ちゃんと2枚が連動して動いてくれて 予想よりかなり軽く感じました。 見付けが15mmとスリムなフレームであることも 軽く感じる一因なのでしょう。 そしてガラスのカラー、 この絶妙なグレーの色合いが見えすぎず ちょうど良い感じでした。 4枚目のpicは床。吊り戸のためレールはもちろんありません。 自宅のレールの掃除が億劫な私にはうらやましい限りでした。 リビングとしっかり仕切りながら 見渡して様子を見守ることのできるお部屋 本当に素敵でした。 自宅の同じ位置にある窓のない部屋💦 リフォームできる日が来たら 絶対ラフィス採用したいです。
LIXIL・『ラフィス』を使った物件のルー ムツアー」参加レポート 続きです。 今日はリビング隣の洋室にスポット当てて みます。 クリアグレーのラフィス片引戸2枚建てで リビングと仕切られたお部屋、 ぜひ書斎や作業部屋にしてみたいな、と思わせる 素敵なお部屋でした。 1枚目のpicはリビングとの間の 開けたところです。 奥の壁のアートパネルがシンプルモダンなインテリアにマッチしてて素敵だなと思ったら セルフ取り付けもできるエコカラットプラスだとのこと  空気もキレイにしてくれるアート、いいですよね。 2~3枚目のpicは引戸を半分閉めてリビングを見たところです。  車のフロントガラスのように丈夫な2枚の240cmのガラスの引戸、 このスタイリッシュな引手を重いかなーと思いながら閉めてみると ちゃんと2枚が連動して動いてくれて 予想よりかなり軽く感じました。 見付けが15mmとスリムなフレームであることも 軽く感じる一因なのでしょう。 そしてガラスのカラー、 この絶妙なグレーの色合いが見えすぎず ちょうど良い感じでした。 4枚目のpicは床。吊り戸のためレールはもちろんありません。 自宅のレールの掃除が億劫な私にはうらやましい限りでした。 リビングとしっかり仕切りながら 見渡して様子を見守ることのできるお部屋 本当に素敵でした。 自宅の同じ位置にある窓のない部屋💦 リフォームできる日が来たら 絶対ラフィス採用したいです。
pflanze
pflanze
4LDK
macapooさんの実例写真
玄関ドアを開けたところ。
玄関ドアを開けたところ。
macapoo
macapoo
3LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
¥1,815
ぱくぱくローラー ペットがいるご家庭以外でも、これ、活躍します。座ってちょっと気になった時にコロコロするだけ。カーペットやソファの掃除におすすめです! 昔、洗って使うタイプのコロコロも使ってて便利でしたが、これはガバっと開けたところにホコリが貯まるので、たまったホコリは掃除機で吸ってます。粘着のコロコロよりも経済的💞 色やデザインはいろいろあるみたいです。 いくつかタグつけておきます。探してみてね〜
ぱくぱくローラー ペットがいるご家庭以外でも、これ、活躍します。座ってちょっと気になった時にコロコロするだけ。カーペットやソファの掃除におすすめです! 昔、洗って使うタイプのコロコロも使ってて便利でしたが、これはガバっと開けたところにホコリが貯まるので、たまったホコリは掃除機で吸ってます。粘着のコロコロよりも経済的💞 色やデザインはいろいろあるみたいです。 いくつかタグつけておきます。探してみてね〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
玄関開けたところ♪右がお庭の入り口、左が家に入る通路です。 大工の旦那さんが貼った玄関タイル♡
玄関開けたところ♪右がお庭の入り口、左が家に入る通路です。 大工の旦那さんが貼った玄関タイル♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
dethtroyさんの実例写真
玄関のドアを開けたところを撮影。 玄関も狭く収納が少ないので靴の上に片付けようと思っているものをそのまま放置気味。 玄関はスマートロック化しているものの、マンション自体がオートロックなのでマンション入り口対策をしないと・・・。 なお撮影前には○んだカエルのごとくクロックスがひっくり返っていましたが、直してから撮影しました🐱
玄関のドアを開けたところを撮影。 玄関も狭く収納が少ないので靴の上に片付けようと思っているものをそのまま放置気味。 玄関はスマートロック化しているものの、マンション自体がオートロックなのでマンション入り口対策をしないと・・・。 なお撮影前には○んだカエルのごとくクロックスがひっくり返っていましたが、直してから撮影しました🐱
dethtroy
dethtroy
1K | 一人暮らし
chiii13さんの実例写真
玄関から入って、 リビングのドアを 開けたところの図。 そうです。 まだこたつ生活です🤣🤣 昨日購入したアルテシマ🌿 やはり窓際がいいのかなと、 ここに置いてみました🙋
玄関から入って、 リビングのドアを 開けたところの図。 そうです。 まだこたつ生活です🤣🤣 昨日購入したアルテシマ🌿 やはり窓際がいいのかなと、 ここに置いてみました🙋
chiii13
chiii13
家族
tomoさんの実例写真
イベント参加✨ 洗濯機ラックは置き型。 今のマンションに越してから購入🥰 元々激狭スペースの洗面&脱衣スペース🥲 収納も少ないのでラックがあると 助かります→憧れのタオル平畳みも😍 ラックの上の収納袋には つけ置き洗い用の洗面器や、ハンガー予備 シャンプーのストックなども。 1番上の収納袋にはトイレットペーパー予備🧻 後は細々した物 洗濯ネットや洗濯槽クリーナー洗剤、 ウエスなどはブリキのバケツや 小さなアイアンカゴに入れたり。 洗濯ネットは使用後、すぐにピンチに干して ぶらぶら〰️100均アイテム大活躍😁 変わり映えなくずーっとこんな感じで 使ってるかな。 後ろにドア🚪見えますが この扉開けたところには電気ボイラーが😳 ま、普段開けれないけどね。 アップと少し引きのpicです✨
イベント参加✨ 洗濯機ラックは置き型。 今のマンションに越してから購入🥰 元々激狭スペースの洗面&脱衣スペース🥲 収納も少ないのでラックがあると 助かります→憧れのタオル平畳みも😍 ラックの上の収納袋には つけ置き洗い用の洗面器や、ハンガー予備 シャンプーのストックなども。 1番上の収納袋にはトイレットペーパー予備🧻 後は細々した物 洗濯ネットや洗濯槽クリーナー洗剤、 ウエスなどはブリキのバケツや 小さなアイアンカゴに入れたり。 洗濯ネットは使用後、すぐにピンチに干して ぶらぶら〰️100均アイテム大活躍😁 変わり映えなくずーっとこんな感じで 使ってるかな。 後ろにドア🚪見えますが この扉開けたところには電気ボイラーが😳 ま、普段開けれないけどね。 アップと少し引きのpicです✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
juliさんの実例写真
土間玄関の三枚引戸を、開けてみたところです。
土間玄関の三枚引戸を、開けてみたところです。
juli
juli
家族
poohさんの実例写真
2階の和室の押入の天袋を初めて開けたら、天井板が外れていて小屋組みが見えることが判明!! 購入前にそう言えばここ確認しなかったー😂 恐る恐る旦那が確認。 案の定断熱材は無し。 そして謎の物がわらわらと出てきた・・・・
2階の和室の押入の天袋を初めて開けたら、天井板が外れていて小屋組みが見えることが判明!! 購入前にそう言えばここ確認しなかったー😂 恐る恐る旦那が確認。 案の定断熱材は無し。 そして謎の物がわらわらと出てきた・・・・
pooh
pooh
mrrt1021さんの実例写真
玄関を開けたところ♡ 息子が幼稚園を卒園したので、制服姿見納めです( ˘•~•˘ )さみしー!!!
玄関を開けたところ♡ 息子が幼稚園を卒園したので、制服姿見納めです( ˘•~•˘ )さみしー!!!
mrrt1021
mrrt1021
zenoさんの実例写真
おはようございます。 我が家で一番ラブリーな空間、キッチン壁面収納の扉を開けたところ。 朝からカレードリアが焼き上がるのを待っております。(^w^) 旦那が出張なので、作りおきおかずで三日を過ごそうとする、ずぼらな私。 なーんだ、どうにかなるじゃん。 目玉焼き‼食べたいなー。 でも負けたくない‼(。>д<) なにと戦っているのだろう、私。 サンドイッチも食べたい❗(笑)
おはようございます。 我が家で一番ラブリーな空間、キッチン壁面収納の扉を開けたところ。 朝からカレードリアが焼き上がるのを待っております。(^w^) 旦那が出張なので、作りおきおかずで三日を過ごそうとする、ずぼらな私。 なーんだ、どうにかなるじゃん。 目玉焼き‼食べたいなー。 でも負けたくない‼(。>д<) なにと戦っているのだろう、私。 サンドイッチも食べたい❗(笑)
zeno
zeno
家族
kuboxさんの実例写真
イベント用です。 我が家のお支度スペースは階段下にあります💼 ランドセルや通園バッグは有孔ボードを取り付けた壁にかけて、子供の上着は階段下の収納扉を開けたところにかけるようにしています。 以前は壁にフックを固定していましたが、壊れてきてしまったため、DIYで変えました。 成長に合わせて用途も変わると思うので、色々変えれるように選びました。 今のところ成功です✨
イベント用です。 我が家のお支度スペースは階段下にあります💼 ランドセルや通園バッグは有孔ボードを取り付けた壁にかけて、子供の上着は階段下の収納扉を開けたところにかけるようにしています。 以前は壁にフックを固定していましたが、壊れてきてしまったため、DIYで変えました。 成長に合わせて用途も変わると思うので、色々変えれるように選びました。 今のところ成功です✨
kubox
kubox
3LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
・:*+.イベント参加・:*+. わが家では玄関掃除用に無印良品の卓上ほうき・ちりとり付きを使っています。 コンパクトなのでシューズボックスの扉を開けた所に置けて気になった時にササっとお手軽に掃除出来るのがとても便利です🧹 スタイリッシュなデザインも、立てて収納出来るのも◎✨
・:*+.イベント参加・:*+. わが家では玄関掃除用に無印良品の卓上ほうき・ちりとり付きを使っています。 コンパクトなのでシューズボックスの扉を開けた所に置けて気になった時にササっとお手軽に掃除出来るのがとても便利です🧹 スタイリッシュなデザインも、立てて収納出来るのも◎✨
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
TXGOさんの実例写真
玄関あけたら
玄関あけたら
TXGO
TXGO
家族
もっと見る

開けたところの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

開けたところ

443枚の部屋写真から49枚をセレクト
masapanda19さんの実例写真
シューズクローク …というより土間収納と呼んだ方がしっくりくる玄関横の空間。 アウターをかけるハンガーと傘をかけるハンガーを希望しました。 ここは泥や砂も入るところなので、汚れが目立たないように壁紙は少し濃いめの水色。 5人家族で収容力が必要なため、玄関はそこそこの広さにして土間収納はたっぷり取りました♪ 窓をつけて換気、採光もバッチリ! 箱買いしたドリンクや30㎏の米が入った袋を置いても余裕の広さ(о´∀`о) 扉もつけて、とにかくモノは隠しますww
シューズクローク …というより土間収納と呼んだ方がしっくりくる玄関横の空間。 アウターをかけるハンガーと傘をかけるハンガーを希望しました。 ここは泥や砂も入るところなので、汚れが目立たないように壁紙は少し濃いめの水色。 5人家族で収容力が必要なため、玄関はそこそこの広さにして土間収納はたっぷり取りました♪ 窓をつけて換気、採光もバッチリ! 箱買いしたドリンクや30㎏の米が入った袋を置いても余裕の広さ(о´∀`о) 扉もつけて、とにかくモノは隠しますww
masapanda19
masapanda19
4LDK | 家族
cspさんの実例写真
おもちゃを思い切って横扉開けたところにしまったらものすごく綺麗になった〜 幼稚園帰ってきたらすぐ散らかりますが。
おもちゃを思い切って横扉開けたところにしまったらものすごく綺麗になった〜 幼稚園帰ってきたらすぐ散らかりますが。
csp
csp
家族
starfishさんの実例写真
玄関からガラスのスライドドアを開けたところ。
玄関からガラスのスライドドアを開けたところ。
starfish
starfish
家族
ku-kaiさんの実例写真
先程の3枚引き戸を開けたところです。
先程の3枚引き戸を開けたところです。
ku-kai
ku-kai
家族
megmilk117さんの実例写真
玄関→リビングのドアをあけると見える光景✴︎ゴミ箱の存在感…
玄関→リビングのドアをあけると見える光景✴︎ゴミ箱の存在感…
megmilk117
megmilk117
3LDK | 家族
Melさんの実例写真
レースのカーテンを真ん中で留めてみたら、開放感が出ていいね👍 ソファが見ての通りボコボコ… 替えたいけどなかなか気にいるものもなく、狭い部屋に合うものもなく…ないのが一番なんですが、家族の意見はソファいる!とのこと。 まだしばらくはこのボコボコソファのままですね💦
レースのカーテンを真ん中で留めてみたら、開放感が出ていいね👍 ソファが見ての通りボコボコ… 替えたいけどなかなか気にいるものもなく、狭い部屋に合うものもなく…ないのが一番なんですが、家族の意見はソファいる!とのこと。 まだしばらくはこのボコボコソファのままですね💦
Mel
Mel
3LDK | 家族
cloversさんの実例写真
新生活を始める前に〜イベントです。 洗面所のミラーを開けたところのラックですが、使い始める前に、サランラップで包んでおくのがオススメです。使う前の綺麗な状態の時に包むのがポイントです。 併せて洗面台と壁の隙間はクリアタイプの養生テープで覆っていました。マスキングテープより幅が広い隙間には良いですよ♬ ホコリや、水が隙間に入っちゃう前に覆っとくのがオススメです。ただ、壁紙の材質とかで、長時間の粘着に耐えられないものもあるので、自己判断でお願いします😌 一番下のラックは取っ払ってしまいました。 100均で買った珪藻土の板を敷いて、その上にアフタヌーンティーの歯ブラシホルダーを乗せています。 同じく100均で見つけた、歯磨き粉ホルダーに設置して浮かせています。滴が落ちても珪藻土が吸い取ってくれるという仕組みです。 以前より大分シンプルに清潔になったかなと思います🤗✨
新生活を始める前に〜イベントです。 洗面所のミラーを開けたところのラックですが、使い始める前に、サランラップで包んでおくのがオススメです。使う前の綺麗な状態の時に包むのがポイントです。 併せて洗面台と壁の隙間はクリアタイプの養生テープで覆っていました。マスキングテープより幅が広い隙間には良いですよ♬ ホコリや、水が隙間に入っちゃう前に覆っとくのがオススメです。ただ、壁紙の材質とかで、長時間の粘着に耐えられないものもあるので、自己判断でお願いします😌 一番下のラックは取っ払ってしまいました。 100均で買った珪藻土の板を敷いて、その上にアフタヌーンティーの歯ブラシホルダーを乗せています。 同じく100均で見つけた、歯磨き粉ホルダーに設置して浮かせています。滴が落ちても珪藻土が吸い取ってくれるという仕組みです。 以前より大分シンプルに清潔になったかなと思います🤗✨
clovers
clovers
カップル
takimoto-manamiさんの実例写真
引き出しの中も模様替え(*´艸`*)
引き出しの中も模様替え(*´艸`*)
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
syuさんの実例写真
ダイソーのつっぱり棒とテーブルクロスとカーテンフックでカーテン代用。 通気がいいように上を少し広めに開けて設置。 テーブルクロスをホチキスでガッチャンしてフックをさしただけにしてはいい感じ!
ダイソーのつっぱり棒とテーブルクロスとカーテンフックでカーテン代用。 通気がいいように上を少し広めに開けて設置。 テーブルクロスをホチキスでガッチャンしてフックをさしただけにしてはいい感じ!
syu
syu
1K | 一人暮らし
mikoさんの実例写真
トイレのドアを開けた所です。 ニトリのウォールステッカーを貼ってます。
トイレのドアを開けた所です。 ニトリのウォールステッカーを貼ってます。
miko
miko
3LDK | 家族
COROPINOさんの実例写真
リビングドア開けてからの眺め。
リビングドア開けてからの眺め。
COROPINO
COROPINO
家族
ya_maさんの実例写真
実際のラフィスの展示写真撮ってなかった💦 ガラスだから写り込みしちゃう~で 開けたとこしか撮ってなかったです(泣 これは、キッチンのホワイトラフィス✨ 開いてるからラフィスの良さが伝わらないですね·····
実際のラフィスの展示写真撮ってなかった💦 ガラスだから写り込みしちゃう~で 開けたとこしか撮ってなかったです(泣 これは、キッチンのホワイトラフィス✨ 開いてるからラフィスの良さが伝わらないですね·····
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
ai-nanairoさんの実例写真
風に揺れる洗濯物と、10月の空に癒される 昼下がりでした☺
風に揺れる洗濯物と、10月の空に癒される 昼下がりでした☺
ai-nanairo
ai-nanairo
2LDK | 家族
pflanzeさんの実例写真
LIXIL・『ラフィス』を使った物件のルー ムツアー」参加レポート 続きです。 今日はリビング隣の洋室にスポット当てて みます。 クリアグレーのラフィス片引戸2枚建てで リビングと仕切られたお部屋、 ぜひ書斎や作業部屋にしてみたいな、と思わせる 素敵なお部屋でした。 1枚目のpicはリビングとの間の 開けたところです。 奥の壁のアートパネルがシンプルモダンなインテリアにマッチしてて素敵だなと思ったら セルフ取り付けもできるエコカラットプラスだとのこと  空気もキレイにしてくれるアート、いいですよね。 2~3枚目のpicは引戸を半分閉めてリビングを見たところです。  車のフロントガラスのように丈夫な2枚の240cmのガラスの引戸、 このスタイリッシュな引手を重いかなーと思いながら閉めてみると ちゃんと2枚が連動して動いてくれて 予想よりかなり軽く感じました。 見付けが15mmとスリムなフレームであることも 軽く感じる一因なのでしょう。 そしてガラスのカラー、 この絶妙なグレーの色合いが見えすぎず ちょうど良い感じでした。 4枚目のpicは床。吊り戸のためレールはもちろんありません。 自宅のレールの掃除が億劫な私にはうらやましい限りでした。 リビングとしっかり仕切りながら 見渡して様子を見守ることのできるお部屋 本当に素敵でした。 自宅の同じ位置にある窓のない部屋💦 リフォームできる日が来たら 絶対ラフィス採用したいです。
LIXIL・『ラフィス』を使った物件のルー ムツアー」参加レポート 続きです。 今日はリビング隣の洋室にスポット当てて みます。 クリアグレーのラフィス片引戸2枚建てで リビングと仕切られたお部屋、 ぜひ書斎や作業部屋にしてみたいな、と思わせる 素敵なお部屋でした。 1枚目のpicはリビングとの間の 開けたところです。 奥の壁のアートパネルがシンプルモダンなインテリアにマッチしてて素敵だなと思ったら セルフ取り付けもできるエコカラットプラスだとのこと  空気もキレイにしてくれるアート、いいですよね。 2~3枚目のpicは引戸を半分閉めてリビングを見たところです。  車のフロントガラスのように丈夫な2枚の240cmのガラスの引戸、 このスタイリッシュな引手を重いかなーと思いながら閉めてみると ちゃんと2枚が連動して動いてくれて 予想よりかなり軽く感じました。 見付けが15mmとスリムなフレームであることも 軽く感じる一因なのでしょう。 そしてガラスのカラー、 この絶妙なグレーの色合いが見えすぎず ちょうど良い感じでした。 4枚目のpicは床。吊り戸のためレールはもちろんありません。 自宅のレールの掃除が億劫な私にはうらやましい限りでした。 リビングとしっかり仕切りながら 見渡して様子を見守ることのできるお部屋 本当に素敵でした。 自宅の同じ位置にある窓のない部屋💦 リフォームできる日が来たら 絶対ラフィス採用したいです。
pflanze
pflanze
4LDK
macapooさんの実例写真
玄関ドアを開けたところ。
玄関ドアを開けたところ。
macapoo
macapoo
3LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
ぱくぱくローラー ペットがいるご家庭以外でも、これ、活躍します。座ってちょっと気になった時にコロコロするだけ。カーペットやソファの掃除におすすめです! 昔、洗って使うタイプのコロコロも使ってて便利でしたが、これはガバっと開けたところにホコリが貯まるので、たまったホコリは掃除機で吸ってます。粘着のコロコロよりも経済的💞 色やデザインはいろいろあるみたいです。 いくつかタグつけておきます。探してみてね〜
ぱくぱくローラー ペットがいるご家庭以外でも、これ、活躍します。座ってちょっと気になった時にコロコロするだけ。カーペットやソファの掃除におすすめです! 昔、洗って使うタイプのコロコロも使ってて便利でしたが、これはガバっと開けたところにホコリが貯まるので、たまったホコリは掃除機で吸ってます。粘着のコロコロよりも経済的💞 色やデザインはいろいろあるみたいです。 いくつかタグつけておきます。探してみてね〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
玄関開けたところ♪右がお庭の入り口、左が家に入る通路です。 大工の旦那さんが貼った玄関タイル♡
玄関開けたところ♪右がお庭の入り口、左が家に入る通路です。 大工の旦那さんが貼った玄関タイル♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
dethtroyさんの実例写真
玄関のドアを開けたところを撮影。 玄関も狭く収納が少ないので靴の上に片付けようと思っているものをそのまま放置気味。 玄関はスマートロック化しているものの、マンション自体がオートロックなのでマンション入り口対策をしないと・・・。 なお撮影前には○んだカエルのごとくクロックスがひっくり返っていましたが、直してから撮影しました🐱
玄関のドアを開けたところを撮影。 玄関も狭く収納が少ないので靴の上に片付けようと思っているものをそのまま放置気味。 玄関はスマートロック化しているものの、マンション自体がオートロックなのでマンション入り口対策をしないと・・・。 なお撮影前には○んだカエルのごとくクロックスがひっくり返っていましたが、直してから撮影しました🐱
dethtroy
dethtroy
1K | 一人暮らし
chiii13さんの実例写真
玄関から入って、 リビングのドアを 開けたところの図。 そうです。 まだこたつ生活です🤣🤣 昨日購入したアルテシマ🌿 やはり窓際がいいのかなと、 ここに置いてみました🙋
玄関から入って、 リビングのドアを 開けたところの図。 そうです。 まだこたつ生活です🤣🤣 昨日購入したアルテシマ🌿 やはり窓際がいいのかなと、 ここに置いてみました🙋
chiii13
chiii13
家族
tomoさんの実例写真
イベント参加✨ 洗濯機ラックは置き型。 今のマンションに越してから購入🥰 元々激狭スペースの洗面&脱衣スペース🥲 収納も少ないのでラックがあると 助かります→憧れのタオル平畳みも😍 ラックの上の収納袋には つけ置き洗い用の洗面器や、ハンガー予備 シャンプーのストックなども。 1番上の収納袋にはトイレットペーパー予備🧻 後は細々した物 洗濯ネットや洗濯槽クリーナー洗剤、 ウエスなどはブリキのバケツや 小さなアイアンカゴに入れたり。 洗濯ネットは使用後、すぐにピンチに干して ぶらぶら〰️100均アイテム大活躍😁 変わり映えなくずーっとこんな感じで 使ってるかな。 後ろにドア🚪見えますが この扉開けたところには電気ボイラーが😳 ま、普段開けれないけどね。 アップと少し引きのpicです✨
イベント参加✨ 洗濯機ラックは置き型。 今のマンションに越してから購入🥰 元々激狭スペースの洗面&脱衣スペース🥲 収納も少ないのでラックがあると 助かります→憧れのタオル平畳みも😍 ラックの上の収納袋には つけ置き洗い用の洗面器や、ハンガー予備 シャンプーのストックなども。 1番上の収納袋にはトイレットペーパー予備🧻 後は細々した物 洗濯ネットや洗濯槽クリーナー洗剤、 ウエスなどはブリキのバケツや 小さなアイアンカゴに入れたり。 洗濯ネットは使用後、すぐにピンチに干して ぶらぶら〰️100均アイテム大活躍😁 変わり映えなくずーっとこんな感じで 使ってるかな。 後ろにドア🚪見えますが この扉開けたところには電気ボイラーが😳 ま、普段開けれないけどね。 アップと少し引きのpicです✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
juliさんの実例写真
土間玄関の三枚引戸を、開けてみたところです。
土間玄関の三枚引戸を、開けてみたところです。
juli
juli
家族
poohさんの実例写真
2階の和室の押入の天袋を初めて開けたら、天井板が外れていて小屋組みが見えることが判明!! 購入前にそう言えばここ確認しなかったー😂 恐る恐る旦那が確認。 案の定断熱材は無し。 そして謎の物がわらわらと出てきた・・・・
2階の和室の押入の天袋を初めて開けたら、天井板が外れていて小屋組みが見えることが判明!! 購入前にそう言えばここ確認しなかったー😂 恐る恐る旦那が確認。 案の定断熱材は無し。 そして謎の物がわらわらと出てきた・・・・
pooh
pooh
mrrt1021さんの実例写真
玄関を開けたところ♡ 息子が幼稚園を卒園したので、制服姿見納めです( ˘•~•˘ )さみしー!!!
玄関を開けたところ♡ 息子が幼稚園を卒園したので、制服姿見納めです( ˘•~•˘ )さみしー!!!
mrrt1021
mrrt1021
zenoさんの実例写真
おはようございます。 我が家で一番ラブリーな空間、キッチン壁面収納の扉を開けたところ。 朝からカレードリアが焼き上がるのを待っております。(^w^) 旦那が出張なので、作りおきおかずで三日を過ごそうとする、ずぼらな私。 なーんだ、どうにかなるじゃん。 目玉焼き‼食べたいなー。 でも負けたくない‼(。>д<) なにと戦っているのだろう、私。 サンドイッチも食べたい❗(笑)
おはようございます。 我が家で一番ラブリーな空間、キッチン壁面収納の扉を開けたところ。 朝からカレードリアが焼き上がるのを待っております。(^w^) 旦那が出張なので、作りおきおかずで三日を過ごそうとする、ずぼらな私。 なーんだ、どうにかなるじゃん。 目玉焼き‼食べたいなー。 でも負けたくない‼(。>д<) なにと戦っているのだろう、私。 サンドイッチも食べたい❗(笑)
zeno
zeno
家族
kuboxさんの実例写真
イベント用です。 我が家のお支度スペースは階段下にあります💼 ランドセルや通園バッグは有孔ボードを取り付けた壁にかけて、子供の上着は階段下の収納扉を開けたところにかけるようにしています。 以前は壁にフックを固定していましたが、壊れてきてしまったため、DIYで変えました。 成長に合わせて用途も変わると思うので、色々変えれるように選びました。 今のところ成功です✨
イベント用です。 我が家のお支度スペースは階段下にあります💼 ランドセルや通園バッグは有孔ボードを取り付けた壁にかけて、子供の上着は階段下の収納扉を開けたところにかけるようにしています。 以前は壁にフックを固定していましたが、壊れてきてしまったため、DIYで変えました。 成長に合わせて用途も変わると思うので、色々変えれるように選びました。 今のところ成功です✨
kubox
kubox
3LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
・:*+.イベント参加・:*+. わが家では玄関掃除用に無印良品の卓上ほうき・ちりとり付きを使っています。 コンパクトなのでシューズボックスの扉を開けた所に置けて気になった時にササっとお手軽に掃除出来るのがとても便利です🧹 スタイリッシュなデザインも、立てて収納出来るのも◎✨
・:*+.イベント参加・:*+. わが家では玄関掃除用に無印良品の卓上ほうき・ちりとり付きを使っています。 コンパクトなのでシューズボックスの扉を開けた所に置けて気になった時にササっとお手軽に掃除出来るのがとても便利です🧹 スタイリッシュなデザインも、立てて収納出来るのも◎✨
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
TXGOさんの実例写真
玄関あけたら
玄関あけたら
TXGO
TXGO
家族
もっと見る

開けたところの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ