壁が広い

156枚の部屋写真から49枚をセレクト
ayaya-1220さんの実例写真
ホテルみたいな寝室になった(^^) グラビオエッジ カルセ アイボリー 壁を施行してもらった♫
ホテルみたいな寝室になった(^^) グラビオエッジ カルセ アイボリー 壁を施行してもらった♫
ayaya-1220
ayaya-1220
4LDK | 家族
chim3さんの実例写真
ひっさしぶりの我が家のリビング☡✍︎ 毎日怪獣に散らかされながらも 頑張ってます( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
ひっさしぶりの我が家のリビング☡✍︎ 毎日怪獣に散らかされながらも 頑張ってます( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
chim3
chim3
4LDK | 家族
robottiさんの実例写真
リビングの入り口の横のここの壁、広く空いてるので何か飾りたいんだよね…
リビングの入り口の横のここの壁、広く空いてるので何か飾りたいんだよね…
robotti
robotti
akeさんの実例写真
玄関正面の壁。 今までは普通の白いクロスだったけど、 せっかくの広い壁なので、 思い切ってエコカラットプラスを貼ることに。 エコカラット貼るだけで、 ガラッと雰囲気変わった〜‼︎
玄関正面の壁。 今までは普通の白いクロスだったけど、 せっかくの広い壁なので、 思い切ってエコカラットプラスを貼ることに。 エコカラット貼るだけで、 ガラッと雰囲気変わった〜‼︎
ake
ake
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
この一年はマイホーム(マンション)を購入したけれど、その狭さに驚き、少しでも圧迫感を抑えたインテリアになるよう、いろんなサイトを見て勉強した一年でした(^◇^;) そこで、一年の締めくくりに、勉強したことをまとめてみました! ①壁と床はできるだけ空ける。 ラグもなるべく敷かない。(敷くなら白っぽい色) 家具は最小限に。 家具の色は白っぽい色または寒色系の明るいにするか、床に近い色にする。 家具の高さは低いものを選ぶ。 家具は脚つきのものにし、床を見せる。 ②カーテンの色は壁に近い色または寒色系の明るい色を。 柄は小ぶりな柄にする。 うちは柄なしだけど、ストライプとかにすると縦に長く見え、ボーダーにすると横に長く見えるので効果的。 うちはカーテンボックスなのでしてないけど、できれば天井に近い高い位置から吊るすと天井が高く見え効果的。 ③照明はダウンライトかシーリングライトにする。 オシャレなペンダントライトに憧れるけど、天井が高くなく圧迫感を感じる可能性がある。 *我が家のこだわり ダイニングテーブルは高さがあるので本当は圧迫感のでるアイテムだけど、これだけは譲れなかったので、ソファーのほうを諦めた。 テーブルの高さは低め。 そのかわり椅子は座り心地にこだわった。 照明はダイニング上は普通のシーリングじゃないのにしたかったので、スポットライトにして天井や壁に向けることで間接照明のようにし、おかげでダイニング上は少し天井が高く感じる。 *これからしたいこと 間接照明を増やしたい。 テレビボード裏にスティックライトかクリップライトを置こうかと考え中。 長くなりましたが最後まで読んでくださりありがとうございました(*´∇`*)
この一年はマイホーム(マンション)を購入したけれど、その狭さに驚き、少しでも圧迫感を抑えたインテリアになるよう、いろんなサイトを見て勉強した一年でした(^◇^;) そこで、一年の締めくくりに、勉強したことをまとめてみました! ①壁と床はできるだけ空ける。 ラグもなるべく敷かない。(敷くなら白っぽい色) 家具は最小限に。 家具の色は白っぽい色または寒色系の明るいにするか、床に近い色にする。 家具の高さは低いものを選ぶ。 家具は脚つきのものにし、床を見せる。 ②カーテンの色は壁に近い色または寒色系の明るい色を。 柄は小ぶりな柄にする。 うちは柄なしだけど、ストライプとかにすると縦に長く見え、ボーダーにすると横に長く見えるので効果的。 うちはカーテンボックスなのでしてないけど、できれば天井に近い高い位置から吊るすと天井が高く見え効果的。 ③照明はダウンライトかシーリングライトにする。 オシャレなペンダントライトに憧れるけど、天井が高くなく圧迫感を感じる可能性がある。 *我が家のこだわり ダイニングテーブルは高さがあるので本当は圧迫感のでるアイテムだけど、これだけは譲れなかったので、ソファーのほうを諦めた。 テーブルの高さは低め。 そのかわり椅子は座り心地にこだわった。 照明はダイニング上は普通のシーリングじゃないのにしたかったので、スポットライトにして天井や壁に向けることで間接照明のようにし、おかげでダイニング上は少し天井が高く感じる。 *これからしたいこと 間接照明を増やしたい。 テレビボード裏にスティックライトかクリップライトを置こうかと考え中。 長くなりましたが最後まで読んでくださりありがとうございました(*´∇`*)
Risa
Risa
3LDK | 家族
k.さんの実例写真
夜のリビング
夜のリビング
k.
k.
家族
hikaruuさんの実例写真
②面塗り終わりましたー! 明るくなっていい感じ🥺そして広く感じる🫶 白のチカラは偉大🤍 そして、2回目ということもあり、慣れた👍 あとこの白で塗る箇所は4箇所!5㎏もう少しで無くなりそうなので、買い足さなきゃ。 床の間の砂壁は黄色🟡にする予定です☺️
②面塗り終わりましたー! 明るくなっていい感じ🥺そして広く感じる🫶 白のチカラは偉大🤍 そして、2回目ということもあり、慣れた👍 あとこの白で塗る箇所は4箇所!5㎏もう少しで無くなりそうなので、買い足さなきゃ。 床の間の砂壁は黄色🟡にする予定です☺️
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
ダイニング壁の一番広い壁に投影。ど迫力です!キッチンの電気をつけた状態でこの画質。結構鮮明ですよね。
ダイニング壁の一番広い壁に投影。ど迫力です!キッチンの電気をつけた状態でこの画質。結構鮮明ですよね。
yururira
yururira
3LDK | 家族
yome03さんの実例写真
昨日で右側の棚が完成。 天井までの柱で壁が広く見える気がする。 夫はこれに合う大きさのテレビがほしくなった様子。テレビの存在感がこれ以上大きくなるのはちょっと嫌なんだけどなぁ…
昨日で右側の棚が完成。 天井までの柱で壁が広く見える気がする。 夫はこれに合う大きさのテレビがほしくなった様子。テレビの存在感がこれ以上大きくなるのはちょっと嫌なんだけどなぁ…
yome03
yome03
3LDK | 家族
takakoさんの実例写真
テレビのある所は元々クローゼットだった場所 壁を取って部屋を広くしました。 上の棚は元々は物置の棚 旦那さんはそのままオーディオなどの機材を置き テレビは壁掛けにしました。なのでテレビ台要らずです(^ω^)
テレビのある所は元々クローゼットだった場所 壁を取って部屋を広くしました。 上の棚は元々は物置の棚 旦那さんはそのままオーディオなどの機材を置き テレビは壁掛けにしました。なのでテレビ台要らずです(^ω^)
takako
takako
4LDK | 家族
rei0402rui1210さんの実例写真
3部屋分、壁やら全部とって広いリビングにしているよ!
3部屋分、壁やら全部とって広いリビングにしているよ!
rei0402rui1210
rei0402rui1210
4LDK | 家族
kotarico327さんの実例写真
テレビを買う時、旦那はんがデカイテレビがいいと65型の有機ELがいいって言ったんだけど、ホームシアターがあるならそんなデカくなくていーやろ😑って言ったけど、付けた所の壁がスクリーンの関係上デカくそこにテレビをつけたのでとても65型に見えないほどテレビがちっちゃい😅設計士さんにも『なんかテレビ小さく見えますね』と言われて…😑 これ55型にしてたら…😅結果的に旦那はんの言う通りにしてよかったって話…😑 旦那はんには『ほらみろ』って言われたし…😑くぅ〜😖
テレビを買う時、旦那はんがデカイテレビがいいと65型の有機ELがいいって言ったんだけど、ホームシアターがあるならそんなデカくなくていーやろ😑って言ったけど、付けた所の壁がスクリーンの関係上デカくそこにテレビをつけたのでとても65型に見えないほどテレビがちっちゃい😅設計士さんにも『なんかテレビ小さく見えますね』と言われて…😑 これ55型にしてたら…😅結果的に旦那はんの言う通りにしてよかったって話…😑 旦那はんには『ほらみろ』って言われたし…😑くぅ〜😖
kotarico327
kotarico327
家族
yuppyさんの実例写真
IKEAのシェルフを食器棚に。 見せる収納と隠す収納を組み合わせています。 白い壁が広くて寂しい印象だったので、ウォールデコをしてみました。 無印良品のベンチは高いところを取る時の踏み台に活用中!
IKEAのシェルフを食器棚に。 見せる収納と隠す収納を組み合わせています。 白い壁が広くて寂しい印象だったので、ウォールデコをしてみました。 無印良品のベンチは高いところを取る時の踏み台に活用中!
yuppy
yuppy
2LDK | カップル
ayaさんの実例写真
引っ越しをして早一週間ちょっと‥ 少しずつですが、引っ越す前の状態を取り戻しつつあります♡ 以前の家より壁の広さが広くなったので、さらにインテリアの幅が増える! 賃貸なのであまり好き勝手はできませんが(´・_・`) また、完成したら、一通り載せていきたいと思います♡
引っ越しをして早一週間ちょっと‥ 少しずつですが、引っ越す前の状態を取り戻しつつあります♡ 以前の家より壁の広さが広くなったので、さらにインテリアの幅が増える! 賃貸なのであまり好き勝手はできませんが(´・_・`) また、完成したら、一通り載せていきたいと思います♡
aya
aya
yu-tatooさんの実例写真
四畳半と六畳間の壁抜いて広くしてみたり😁
四畳半と六畳間の壁抜いて広くしてみたり😁
yu-tatoo
yu-tatoo
カップル
J.Kさんの実例写真
置き時計¥20,900
テレビの黒は、インテリアとしと取り入れるのが難しい。ローボードとシェルフを組み合わせ壁面全体で考えると意外とテレビの黒も緩和されると思います。
テレビの黒は、インテリアとしと取り入れるのが難しい。ローボードとシェルフを組み合わせ壁面全体で考えると意外とテレビの黒も緩和されると思います。
J.K
J.K
4LDK | 家族
ringoさんの実例写真
バブルーン浴槽泡スプレー試してみました。 ノズルをセットして浴槽底中央から吹き掛けてみると 3秒で思っていたより広範囲に泡が噴射されました。 まんべんなく素早く泡がスプレーされるので これは時短です! 30秒置いてから流してみるとピカピカ。 床や壁など広い範囲にも使えるので スプレーを構えるコツを覚えたらもっと上手く噴射できそうです。
バブルーン浴槽泡スプレー試してみました。 ノズルをセットして浴槽底中央から吹き掛けてみると 3秒で思っていたより広範囲に泡が噴射されました。 まんべんなく素早く泡がスプレーされるので これは時短です! 30秒置いてから流してみるとピカピカ。 床や壁など広い範囲にも使えるので スプレーを構えるコツを覚えたらもっと上手く噴射できそうです。
ringo
ringo
家族
NUIさんの実例写真
リノベーション前は洗面台の奥に天井の高さの棚と、洗濯機置き場と洗面所の間に壁がありました。全て取り外して少しでも広く感じるようにしました✨奥の空間はメイクスペースになっています💄
リノベーション前は洗面台の奥に天井の高さの棚と、洗濯機置き場と洗面所の間に壁がありました。全て取り外して少しでも広く感じるようにしました✨奥の空間はメイクスペースになっています💄
NUI
NUI
3LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
入居以来、ずっとここにマットを敷いて、ダンボールを積み重ねていました やっと昨夜、全ての段ボールが片付けられ、床が出てきた〜 嬉しい嬉しい♡♡ ただの床だけど、記念にパチリ まだ、キッチンパントリー(2つ目)が手付かずなので、それ頑張らないと☺️💦 そして、段々と気が重くなってきた、庭の芝生も…! 周りはまだ空き地だらけの住宅地 うちも東南角地のオープン外構(住宅地の決まりなんです😣)だからか、犬の散歩されてる方が、犬をズンズン我が家に入れちゃうんですよね〜 犬飼ったことないけど、そんなもんなんですかね〜? 法面が崩されないうちに、早く芝生張り頑張ろーっと😆✨
入居以来、ずっとここにマットを敷いて、ダンボールを積み重ねていました やっと昨夜、全ての段ボールが片付けられ、床が出てきた〜 嬉しい嬉しい♡♡ ただの床だけど、記念にパチリ まだ、キッチンパントリー(2つ目)が手付かずなので、それ頑張らないと☺️💦 そして、段々と気が重くなってきた、庭の芝生も…! 周りはまだ空き地だらけの住宅地 うちも東南角地のオープン外構(住宅地の決まりなんです😣)だからか、犬の散歩されてる方が、犬をズンズン我が家に入れちゃうんですよね〜 犬飼ったことないけど、そんなもんなんですかね〜? 法面が崩されないうちに、早く芝生張り頑張ろーっと😆✨
pipikapi
pipikapi
家族
ma-さんの実例写真
工夫したこと:狭くて飾り棚が置けないので、ウォールステッカーと100均のフレームでデコレーション。フレームは写真立てを枠だけにして画鋲で引っ掛けてます♪ 購入ショップ:楽天、セリア
工夫したこと:狭くて飾り棚が置けないので、ウォールステッカーと100均のフレームでデコレーション。フレームは写真立てを枠だけにして画鋲で引っ掛けてます♪ 購入ショップ:楽天、セリア
ma-
ma-
家族
marimari8888さんの実例写真
壁に少し飾りを。 壁が広すぎてまだまだ足りない感… ドライフラワーのスワッグや ガーランドなんかを オシャレに飾りたいな☺︎
壁に少し飾りを。 壁が広すぎてまだまだ足りない感… ドライフラワーのスワッグや ガーランドなんかを オシャレに飾りたいな☺︎
marimari8888
marimari8888
1K | 一人暮らし
wakaba223さんの実例写真
玄関正面の飾り棚、お正月飾り始めました(*´∇`) セリアのウォールステッカーを貼り、サトウの鏡餅(極小) 鏡餅ももう箱から出して飾れば、箱はごみに出せれるものね~(^-^)v 去年買った迎春オブジェ、(小さくて見えないかもだけど…) お気に入りです❤
玄関正面の飾り棚、お正月飾り始めました(*´∇`) セリアのウォールステッカーを貼り、サトウの鏡餅(極小) 鏡餅ももう箱から出して飾れば、箱はごみに出せれるものね~(^-^)v 去年買った迎春オブジェ、(小さくて見えないかもだけど…) お気に入りです❤
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
和室が二部屋あって、そのうちの一つ。 襖に黒系クロス、壁の一番広い所を白のクロスにしてもらいました。 襖のクロスはリビングの一部にも使う予定です♪
和室が二部屋あって、そのうちの一つ。 襖に黒系クロス、壁の一番広い所を白のクロスにしてもらいました。 襖のクロスはリビングの一部にも使う予定です♪
Shoko
Shoko
家族
iroさんの実例写真
リビングダイニングの壁。 元々広い家ではないので絵を飾ると圧迫感があったのでアンティークのパプミラーを飾ることにしました
リビングダイニングの壁。 元々広い家ではないので絵を飾ると圧迫感があったのでアンティークのパプミラーを飾ることにしました
iro
iro
2DK | 家族
alohamamaさんの実例写真
モンステラのウォールステッカーを 和室の壁に 貼ってもらいました。 なんか急にいい感じ🌿 本当は洋室に改造したいんだけど どっから手をつけたらいいかわからず💦
モンステラのウォールステッカーを 和室の壁に 貼ってもらいました。 なんか急にいい感じ🌿 本当は洋室に改造したいんだけど どっから手をつけたらいいかわからず💦
alohamama
alohamama
家族
i_tomoitiさんの実例写真
寝室の壁が広いのでプロジェクターで投影して映画など観てます!
寝室の壁が広いのでプロジェクターで投影して映画など観てます!
i_tomoiti
i_tomoiti
key_noteさんの実例写真
色が薄い方が広く見える 結果、キャビネットの色が合わない…
色が薄い方が広く見える 結果、キャビネットの色が合わない…
key_note
key_note
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

壁が広いの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁が広い

156枚の部屋写真から49枚をセレクト
ayaya-1220さんの実例写真
ホテルみたいな寝室になった(^^) グラビオエッジ カルセ アイボリー 壁を施行してもらった♫
ホテルみたいな寝室になった(^^) グラビオエッジ カルセ アイボリー 壁を施行してもらった♫
ayaya-1220
ayaya-1220
4LDK | 家族
chim3さんの実例写真
ひっさしぶりの我が家のリビング☡✍︎ 毎日怪獣に散らかされながらも 頑張ってます( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
ひっさしぶりの我が家のリビング☡✍︎ 毎日怪獣に散らかされながらも 頑張ってます( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
chim3
chim3
4LDK | 家族
robottiさんの実例写真
リビングの入り口の横のここの壁、広く空いてるので何か飾りたいんだよね…
リビングの入り口の横のここの壁、広く空いてるので何か飾りたいんだよね…
robotti
robotti
akeさんの実例写真
玄関正面の壁。 今までは普通の白いクロスだったけど、 せっかくの広い壁なので、 思い切ってエコカラットプラスを貼ることに。 エコカラット貼るだけで、 ガラッと雰囲気変わった〜‼︎
玄関正面の壁。 今までは普通の白いクロスだったけど、 せっかくの広い壁なので、 思い切ってエコカラットプラスを貼ることに。 エコカラット貼るだけで、 ガラッと雰囲気変わった〜‼︎
ake
ake
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
この一年はマイホーム(マンション)を購入したけれど、その狭さに驚き、少しでも圧迫感を抑えたインテリアになるよう、いろんなサイトを見て勉強した一年でした(^◇^;) そこで、一年の締めくくりに、勉強したことをまとめてみました! ①壁と床はできるだけ空ける。 ラグもなるべく敷かない。(敷くなら白っぽい色) 家具は最小限に。 家具の色は白っぽい色または寒色系の明るいにするか、床に近い色にする。 家具の高さは低いものを選ぶ。 家具は脚つきのものにし、床を見せる。 ②カーテンの色は壁に近い色または寒色系の明るい色を。 柄は小ぶりな柄にする。 うちは柄なしだけど、ストライプとかにすると縦に長く見え、ボーダーにすると横に長く見えるので効果的。 うちはカーテンボックスなのでしてないけど、できれば天井に近い高い位置から吊るすと天井が高く見え効果的。 ③照明はダウンライトかシーリングライトにする。 オシャレなペンダントライトに憧れるけど、天井が高くなく圧迫感を感じる可能性がある。 *我が家のこだわり ダイニングテーブルは高さがあるので本当は圧迫感のでるアイテムだけど、これだけは譲れなかったので、ソファーのほうを諦めた。 テーブルの高さは低め。 そのかわり椅子は座り心地にこだわった。 照明はダイニング上は普通のシーリングじゃないのにしたかったので、スポットライトにして天井や壁に向けることで間接照明のようにし、おかげでダイニング上は少し天井が高く感じる。 *これからしたいこと 間接照明を増やしたい。 テレビボード裏にスティックライトかクリップライトを置こうかと考え中。 長くなりましたが最後まで読んでくださりありがとうございました(*´∇`*)
この一年はマイホーム(マンション)を購入したけれど、その狭さに驚き、少しでも圧迫感を抑えたインテリアになるよう、いろんなサイトを見て勉強した一年でした(^◇^;) そこで、一年の締めくくりに、勉強したことをまとめてみました! ①壁と床はできるだけ空ける。 ラグもなるべく敷かない。(敷くなら白っぽい色) 家具は最小限に。 家具の色は白っぽい色または寒色系の明るいにするか、床に近い色にする。 家具の高さは低いものを選ぶ。 家具は脚つきのものにし、床を見せる。 ②カーテンの色は壁に近い色または寒色系の明るい色を。 柄は小ぶりな柄にする。 うちは柄なしだけど、ストライプとかにすると縦に長く見え、ボーダーにすると横に長く見えるので効果的。 うちはカーテンボックスなのでしてないけど、できれば天井に近い高い位置から吊るすと天井が高く見え効果的。 ③照明はダウンライトかシーリングライトにする。 オシャレなペンダントライトに憧れるけど、天井が高くなく圧迫感を感じる可能性がある。 *我が家のこだわり ダイニングテーブルは高さがあるので本当は圧迫感のでるアイテムだけど、これだけは譲れなかったので、ソファーのほうを諦めた。 テーブルの高さは低め。 そのかわり椅子は座り心地にこだわった。 照明はダイニング上は普通のシーリングじゃないのにしたかったので、スポットライトにして天井や壁に向けることで間接照明のようにし、おかげでダイニング上は少し天井が高く感じる。 *これからしたいこと 間接照明を増やしたい。 テレビボード裏にスティックライトかクリップライトを置こうかと考え中。 長くなりましたが最後まで読んでくださりありがとうございました(*´∇`*)
Risa
Risa
3LDK | 家族
k.さんの実例写真
夜のリビング
夜のリビング
k.
k.
家族
hikaruuさんの実例写真
②面塗り終わりましたー! 明るくなっていい感じ🥺そして広く感じる🫶 白のチカラは偉大🤍 そして、2回目ということもあり、慣れた👍 あとこの白で塗る箇所は4箇所!5㎏もう少しで無くなりそうなので、買い足さなきゃ。 床の間の砂壁は黄色🟡にする予定です☺️
②面塗り終わりましたー! 明るくなっていい感じ🥺そして広く感じる🫶 白のチカラは偉大🤍 そして、2回目ということもあり、慣れた👍 あとこの白で塗る箇所は4箇所!5㎏もう少しで無くなりそうなので、買い足さなきゃ。 床の間の砂壁は黄色🟡にする予定です☺️
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
ダイニング壁の一番広い壁に投影。ど迫力です!キッチンの電気をつけた状態でこの画質。結構鮮明ですよね。
ダイニング壁の一番広い壁に投影。ど迫力です!キッチンの電気をつけた状態でこの画質。結構鮮明ですよね。
yururira
yururira
3LDK | 家族
yome03さんの実例写真
昨日で右側の棚が完成。 天井までの柱で壁が広く見える気がする。 夫はこれに合う大きさのテレビがほしくなった様子。テレビの存在感がこれ以上大きくなるのはちょっと嫌なんだけどなぁ…
昨日で右側の棚が完成。 天井までの柱で壁が広く見える気がする。 夫はこれに合う大きさのテレビがほしくなった様子。テレビの存在感がこれ以上大きくなるのはちょっと嫌なんだけどなぁ…
yome03
yome03
3LDK | 家族
takakoさんの実例写真
テレビのある所は元々クローゼットだった場所 壁を取って部屋を広くしました。 上の棚は元々は物置の棚 旦那さんはそのままオーディオなどの機材を置き テレビは壁掛けにしました。なのでテレビ台要らずです(^ω^)
テレビのある所は元々クローゼットだった場所 壁を取って部屋を広くしました。 上の棚は元々は物置の棚 旦那さんはそのままオーディオなどの機材を置き テレビは壁掛けにしました。なのでテレビ台要らずです(^ω^)
takako
takako
4LDK | 家族
rei0402rui1210さんの実例写真
3部屋分、壁やら全部とって広いリビングにしているよ!
3部屋分、壁やら全部とって広いリビングにしているよ!
rei0402rui1210
rei0402rui1210
4LDK | 家族
kotarico327さんの実例写真
テレビを買う時、旦那はんがデカイテレビがいいと65型の有機ELがいいって言ったんだけど、ホームシアターがあるならそんなデカくなくていーやろ😑って言ったけど、付けた所の壁がスクリーンの関係上デカくそこにテレビをつけたのでとても65型に見えないほどテレビがちっちゃい😅設計士さんにも『なんかテレビ小さく見えますね』と言われて…😑 これ55型にしてたら…😅結果的に旦那はんの言う通りにしてよかったって話…😑 旦那はんには『ほらみろ』って言われたし…😑くぅ〜😖
テレビを買う時、旦那はんがデカイテレビがいいと65型の有機ELがいいって言ったんだけど、ホームシアターがあるならそんなデカくなくていーやろ😑って言ったけど、付けた所の壁がスクリーンの関係上デカくそこにテレビをつけたのでとても65型に見えないほどテレビがちっちゃい😅設計士さんにも『なんかテレビ小さく見えますね』と言われて…😑 これ55型にしてたら…😅結果的に旦那はんの言う通りにしてよかったって話…😑 旦那はんには『ほらみろ』って言われたし…😑くぅ〜😖
kotarico327
kotarico327
家族
yuppyさんの実例写真
IKEAのシェルフを食器棚に。 見せる収納と隠す収納を組み合わせています。 白い壁が広くて寂しい印象だったので、ウォールデコをしてみました。 無印良品のベンチは高いところを取る時の踏み台に活用中!
IKEAのシェルフを食器棚に。 見せる収納と隠す収納を組み合わせています。 白い壁が広くて寂しい印象だったので、ウォールデコをしてみました。 無印良品のベンチは高いところを取る時の踏み台に活用中!
yuppy
yuppy
2LDK | カップル
ayaさんの実例写真
ソファカバー¥5,980
引っ越しをして早一週間ちょっと‥ 少しずつですが、引っ越す前の状態を取り戻しつつあります♡ 以前の家より壁の広さが広くなったので、さらにインテリアの幅が増える! 賃貸なのであまり好き勝手はできませんが(´・_・`) また、完成したら、一通り載せていきたいと思います♡
引っ越しをして早一週間ちょっと‥ 少しずつですが、引っ越す前の状態を取り戻しつつあります♡ 以前の家より壁の広さが広くなったので、さらにインテリアの幅が増える! 賃貸なのであまり好き勝手はできませんが(´・_・`) また、完成したら、一通り載せていきたいと思います♡
aya
aya
yu-tatooさんの実例写真
四畳半と六畳間の壁抜いて広くしてみたり😁
四畳半と六畳間の壁抜いて広くしてみたり😁
yu-tatoo
yu-tatoo
カップル
J.Kさんの実例写真
テレビの黒は、インテリアとしと取り入れるのが難しい。ローボードとシェルフを組み合わせ壁面全体で考えると意外とテレビの黒も緩和されると思います。
テレビの黒は、インテリアとしと取り入れるのが難しい。ローボードとシェルフを組み合わせ壁面全体で考えると意外とテレビの黒も緩和されると思います。
J.K
J.K
4LDK | 家族
ringoさんの実例写真
バブルーン浴槽泡スプレー試してみました。 ノズルをセットして浴槽底中央から吹き掛けてみると 3秒で思っていたより広範囲に泡が噴射されました。 まんべんなく素早く泡がスプレーされるので これは時短です! 30秒置いてから流してみるとピカピカ。 床や壁など広い範囲にも使えるので スプレーを構えるコツを覚えたらもっと上手く噴射できそうです。
バブルーン浴槽泡スプレー試してみました。 ノズルをセットして浴槽底中央から吹き掛けてみると 3秒で思っていたより広範囲に泡が噴射されました。 まんべんなく素早く泡がスプレーされるので これは時短です! 30秒置いてから流してみるとピカピカ。 床や壁など広い範囲にも使えるので スプレーを構えるコツを覚えたらもっと上手く噴射できそうです。
ringo
ringo
家族
NUIさんの実例写真
リノベーション前は洗面台の奥に天井の高さの棚と、洗濯機置き場と洗面所の間に壁がありました。全て取り外して少しでも広く感じるようにしました✨奥の空間はメイクスペースになっています💄
リノベーション前は洗面台の奥に天井の高さの棚と、洗濯機置き場と洗面所の間に壁がありました。全て取り外して少しでも広く感じるようにしました✨奥の空間はメイクスペースになっています💄
NUI
NUI
3LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
入居以来、ずっとここにマットを敷いて、ダンボールを積み重ねていました やっと昨夜、全ての段ボールが片付けられ、床が出てきた〜 嬉しい嬉しい♡♡ ただの床だけど、記念にパチリ まだ、キッチンパントリー(2つ目)が手付かずなので、それ頑張らないと☺️💦 そして、段々と気が重くなってきた、庭の芝生も…! 周りはまだ空き地だらけの住宅地 うちも東南角地のオープン外構(住宅地の決まりなんです😣)だからか、犬の散歩されてる方が、犬をズンズン我が家に入れちゃうんですよね〜 犬飼ったことないけど、そんなもんなんですかね〜? 法面が崩されないうちに、早く芝生張り頑張ろーっと😆✨
入居以来、ずっとここにマットを敷いて、ダンボールを積み重ねていました やっと昨夜、全ての段ボールが片付けられ、床が出てきた〜 嬉しい嬉しい♡♡ ただの床だけど、記念にパチリ まだ、キッチンパントリー(2つ目)が手付かずなので、それ頑張らないと☺️💦 そして、段々と気が重くなってきた、庭の芝生も…! 周りはまだ空き地だらけの住宅地 うちも東南角地のオープン外構(住宅地の決まりなんです😣)だからか、犬の散歩されてる方が、犬をズンズン我が家に入れちゃうんですよね〜 犬飼ったことないけど、そんなもんなんですかね〜? 法面が崩されないうちに、早く芝生張り頑張ろーっと😆✨
pipikapi
pipikapi
家族
ma-さんの実例写真
工夫したこと:狭くて飾り棚が置けないので、ウォールステッカーと100均のフレームでデコレーション。フレームは写真立てを枠だけにして画鋲で引っ掛けてます♪ 購入ショップ:楽天、セリア
工夫したこと:狭くて飾り棚が置けないので、ウォールステッカーと100均のフレームでデコレーション。フレームは写真立てを枠だけにして画鋲で引っ掛けてます♪ 購入ショップ:楽天、セリア
ma-
ma-
家族
marimari8888さんの実例写真
壁に少し飾りを。 壁が広すぎてまだまだ足りない感… ドライフラワーのスワッグや ガーランドなんかを オシャレに飾りたいな☺︎
壁に少し飾りを。 壁が広すぎてまだまだ足りない感… ドライフラワーのスワッグや ガーランドなんかを オシャレに飾りたいな☺︎
marimari8888
marimari8888
1K | 一人暮らし
wakaba223さんの実例写真
玄関正面の飾り棚、お正月飾り始めました(*´∇`) セリアのウォールステッカーを貼り、サトウの鏡餅(極小) 鏡餅ももう箱から出して飾れば、箱はごみに出せれるものね~(^-^)v 去年買った迎春オブジェ、(小さくて見えないかもだけど…) お気に入りです❤
玄関正面の飾り棚、お正月飾り始めました(*´∇`) セリアのウォールステッカーを貼り、サトウの鏡餅(極小) 鏡餅ももう箱から出して飾れば、箱はごみに出せれるものね~(^-^)v 去年買った迎春オブジェ、(小さくて見えないかもだけど…) お気に入りです❤
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
和室が二部屋あって、そのうちの一つ。 襖に黒系クロス、壁の一番広い所を白のクロスにしてもらいました。 襖のクロスはリビングの一部にも使う予定です♪
和室が二部屋あって、そのうちの一つ。 襖に黒系クロス、壁の一番広い所を白のクロスにしてもらいました。 襖のクロスはリビングの一部にも使う予定です♪
Shoko
Shoko
家族
iroさんの実例写真
リビングダイニングの壁。 元々広い家ではないので絵を飾ると圧迫感があったのでアンティークのパプミラーを飾ることにしました
リビングダイニングの壁。 元々広い家ではないので絵を飾ると圧迫感があったのでアンティークのパプミラーを飾ることにしました
iro
iro
2DK | 家族
alohamamaさんの実例写真
モンステラのウォールステッカーを 和室の壁に 貼ってもらいました。 なんか急にいい感じ🌿 本当は洋室に改造したいんだけど どっから手をつけたらいいかわからず💦
モンステラのウォールステッカーを 和室の壁に 貼ってもらいました。 なんか急にいい感じ🌿 本当は洋室に改造したいんだけど どっから手をつけたらいいかわからず💦
alohamama
alohamama
家族
i_tomoitiさんの実例写真
寝室の壁が広いのでプロジェクターで投影して映画など観てます!
寝室の壁が広いのでプロジェクターで投影して映画など観てます!
i_tomoiti
i_tomoiti
key_noteさんの実例写真
色が薄い方が広く見える 結果、キャビネットの色が合わない…
色が薄い方が広く見える 結果、キャビネットの色が合わない…
key_note
key_note
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

壁が広いの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ