つっぱり棒 梁

42枚の部屋写真から32枚をセレクト
takerun1030さんの実例写真
友達と手伝ってもらってなんちゃって梁完成!とりあえずカシャッ
友達と手伝ってもらってなんちゃって梁完成!とりあえずカシャッ
takerun1030
takerun1030
1R | 一人暮らし
madamkaoriさんの実例写真
天井の邪魔な梁を逆手にとってちょっとしたグリーンコーナーを作りました♪ つっぱり棒にフェイクグリーンを2本巻きつけてウェルカムプレートと長めのフェイクグリーンを吊るしたら殺風景だった梁が華やかになりました!
天井の邪魔な梁を逆手にとってちょっとしたグリーンコーナーを作りました♪ つっぱり棒にフェイクグリーンを2本巻きつけてウェルカムプレートと長めのフェイクグリーンを吊るしたら殺風景だった梁が華やかになりました!
madamkaori
madamkaori
家族
me-koさんの実例写真
クイックルワイパーに突っ張り棒を継ぎ足して、吹き抜けの窓の大掃除 シーリングファンも届きます。
クイックルワイパーに突っ張り棒を継ぎ足して、吹き抜けの窓の大掃除 シーリングファンも届きます。
me-ko
me-ko
家族
amoiさんの実例写真
つっぱりぼうにフェイクをくるりんしました! リンゴでもつけようかな♪ コンテスト参加中♪ ポチっと投票してもらえると嬉しいです\(^^)/ http://www.gosyo.co.jp/works/entry.php?e=6087
つっぱりぼうにフェイクをくるりんしました! リンゴでもつけようかな♪ コンテスト参加中♪ ポチっと投票してもらえると嬉しいです\(^^)/ http://www.gosyo.co.jp/works/entry.php?e=6087
amoi
amoi
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
吹き抜けの防寒対策。 また、ビニプロでビニールカーテンをオーダーしました。 我が家は北東角地。窓のある南側は今は空き地ですが、3階建ての家が立つような宅地用の更地になっています。 明るい家、明るい部屋に住みたいので、吹き抜けは必要だけれど、エアコンをつけても冷んやり寒いく感じることも多々。 光熱費も気になるので、何か対策をと2年も悶々と思案しました。 出した結論は、 ①日差しはどうしても遮りたくない。   (下から見える梁や窓、手すりのある景色も好き) ②エアコンを使う時は吹き抜けは塞ぎたい。 ③見た目も対策費用なるべくシンプルに。 で、突っ張り棒で取り付けられるシンプルなビニールカーテンにしました。
吹き抜けの防寒対策。 また、ビニプロでビニールカーテンをオーダーしました。 我が家は北東角地。窓のある南側は今は空き地ですが、3階建ての家が立つような宅地用の更地になっています。 明るい家、明るい部屋に住みたいので、吹き抜けは必要だけれど、エアコンをつけても冷んやり寒いく感じることも多々。 光熱費も気になるので、何か対策をと2年も悶々と思案しました。 出した結論は、 ①日差しはどうしても遮りたくない。   (下から見える梁や窓、手すりのある景色も好き) ②エアコンを使う時は吹き抜けは塞ぎたい。 ③見た目も対策費用なるべくシンプルに。 で、突っ張り棒で取り付けられるシンプルなビニールカーテンにしました。
Yuki
Yuki
3LDK | 家族
Evezhouseさんの実例写真
寝室の横長窓に合うカフェカーテンが なかなか見つからず… 突っぱり棒 x マクラメで編んでみました♡
寝室の横長窓に合うカフェカーテンが なかなか見つからず… 突っぱり棒 x マクラメで編んでみました♡
Evezhouse
Evezhouse
3LDK | 家族
Rt_styleさんの実例写真
去年から我が家の定番化してる天窓カーテン。先週からいきなりの猛暑が始まって 天窓からの日光が暑すぎて…😑奥は突っ張り棒で固定しています。(去年も同じ説明してますが…) これが夏の間 快適なのです!
去年から我が家の定番化してる天窓カーテン。先週からいきなりの猛暑が始まって 天窓からの日光が暑すぎて…😑奥は突っ張り棒で固定しています。(去年も同じ説明してますが…) これが夏の間 快適なのです!
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
mottyanさんの実例写真
押入れの天井がこういう形状なら、 突っ張り棒+クリップフックで かける収納を増やせることに気付きました\(^o^)/ けっこうしっかり突っ張れるので、 服もかけられそうです!
押入れの天井がこういう形状なら、 突っ張り棒+クリップフックで かける収納を増やせることに気付きました\(^o^)/ けっこうしっかり突っ張れるので、 服もかけられそうです!
mottyan
mottyan
2LDK
miaoさんの実例写真
洗濯機上の棚のなかー!公開!色柄がやがやゾーンですが、、扉を閉めちゃうからヨシとしてます(笑) 梁がある部分も、余ったつっぱり棒とS字で、ピンチハンガーを収納。ウタマロ石鹸もつるし! タオルは、ほとんど使わないのですが、、捨てられないんです、、 手前の右は、愛用のCELINEバスマットです★
洗濯機上の棚のなかー!公開!色柄がやがやゾーンですが、、扉を閉めちゃうからヨシとしてます(笑) 梁がある部分も、余ったつっぱり棒とS字で、ピンチハンガーを収納。ウタマロ石鹸もつるし! タオルは、ほとんど使わないのですが、、捨てられないんです、、 手前の右は、愛用のCELINEバスマットです★
miao
miao
3LDK | 家族
dorakichiさんの実例写真
漆喰を塗ってから少し雰囲気が変わったかな?(*^^*)なんちゃって梁はつっぱり棒の上に乗せています(//∇//)
漆喰を塗ってから少し雰囲気が変わったかな?(*^^*)なんちゃって梁はつっぱり棒の上に乗せています(//∇//)
dorakichi
dorakichi
家族
chocoさんの実例写真
洗面所入り口のデッドスペース。ai.ちゃんを見習って、私もつっぱり棒とすのこで、物置場を作りました。まとめ買い専用カゴと、ピクニックやお泊り用カゴを置きました。スッキリヾ(o´∀`o)ノ
洗面所入り口のデッドスペース。ai.ちゃんを見習って、私もつっぱり棒とすのこで、物置場を作りました。まとめ買い専用カゴと、ピクニックやお泊り用カゴを置きました。スッキリヾ(o´∀`o)ノ
choco
choco
2DK | 家族
ZakkuriDIYさんの実例写真
突っ張り棒を支えにAmazonダンボール箱で出来たなんちゃって梁を設置‼️ペンダントライトを引っ掛けて、ダイニングの照明にしました。
突っ張り棒を支えにAmazonダンボール箱で出来たなんちゃって梁を設置‼️ペンダントライトを引っ掛けて、ダイニングの照明にしました。
ZakkuriDIY
ZakkuriDIY
2LDK | 家族
nyanさんの実例写真
nyan
nyan
1R | 一人暮らし
allabさんの実例写真
荷物置き場だった屋根裏部屋に間仕切りつけてみた
荷物置き場だった屋根裏部屋に間仕切りつけてみた
allab
allab
tararaさんの実例写真
梁⁉️作りました😊パート2 生乾きの洗濯物干す場所作りました😊
梁⁉️作りました😊パート2 生乾きの洗濯物干す場所作りました😊
tarara
tarara
家族
hihaさんの実例写真
トイレ内にもtowerのトイレットペーパーストッカーでトイレットペーパーを収納していますが、洗面所に入ってすぐのトイレの扉上のデッドスペースに突っ張り棒2本+棚を取り付けて予備の一袋分4ロールをストックしています🧻 https://roomclip.jp/photo/42G7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 梁の関係で取り付け位置の幅がそれぞれ違って不安定なのと、3倍巻きで1ロールの重みが結構あるので、両脇4箇所にセリアの『つっぱり棒壁面ガード』を取り付けてジェルとホルダーでガッチリ補強しています👍✨ ダイソーの突っ張り棒用の棚『SHELF』とのダブル使いで更に安定しています♪
トイレ内にもtowerのトイレットペーパーストッカーでトイレットペーパーを収納していますが、洗面所に入ってすぐのトイレの扉上のデッドスペースに突っ張り棒2本+棚を取り付けて予備の一袋分4ロールをストックしています🧻 https://roomclip.jp/photo/42G7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 梁の関係で取り付け位置の幅がそれぞれ違って不安定なのと、3倍巻きで1ロールの重みが結構あるので、両脇4箇所にセリアの『つっぱり棒壁面ガード』を取り付けてジェルとホルダーでガッチリ補強しています👍✨ ダイソーの突っ張り棒用の棚『SHELF』とのダブル使いで更に安定しています♪
hiha
hiha
2LDK | 家族
Yuki1120さんの実例写真
こちら昨日今日とずーっと雨です😥 いつもの廊下に部屋干しですが、冬場は こちらリビングのエアコン前 梁に突っ張り棒を突っ張り洗濯物を干しています! 暖房の風で洗濯物がよく乾くし 加湿にもなるので一石二鳥です❣️😊
こちら昨日今日とずーっと雨です😥 いつもの廊下に部屋干しですが、冬場は こちらリビングのエアコン前 梁に突っ張り棒を突っ張り洗濯物を干しています! 暖房の風で洗濯物がよく乾くし 加湿にもなるので一石二鳥です❣️😊
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
happy_bridgeさんの実例写真
キッチン天井近くにに突っ張り棒をつけてみた。カゴとかぶら下げたくて。突っ張り棒丸出しを「なんちゃって梁」みたいにかっこ良くできないかな〜と妄想中。
キッチン天井近くにに突っ張り棒をつけてみた。カゴとかぶら下げたくて。突っ張り棒丸出しを「なんちゃって梁」みたいにかっこ良くできないかな〜と妄想中。
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
Akihiroさんの実例写真
梁があると突っ張り棒があれば便利♪ww
梁があると突っ張り棒があれば便利♪ww
Akihiro
Akihiro
4LDK | 家族
neneponさんの実例写真
仕事がお休みの時は、 巣ごもりでベランダで過ごす 事が多くなりました。 最近ニトリでつっぱり棒を購入し ベランダの2箇所に設置し、 ハンギングを楽しんでいます。 今まで壁のタイルがボコボコ しているので、出来ないと 思って敬遠してましたが、 ゴム板を挟めば何とか 出来たので、少しずつ増えて いってます。でも、 台風が多い所なので、ほどほど にしないといけませんが(xдx;) あと1本つっぱり棒追加しよう  かな…風に揺れる植物を 見てボーッとして過ごすのが  最近ハマってます。
仕事がお休みの時は、 巣ごもりでベランダで過ごす 事が多くなりました。 最近ニトリでつっぱり棒を購入し ベランダの2箇所に設置し、 ハンギングを楽しんでいます。 今まで壁のタイルがボコボコ しているので、出来ないと 思って敬遠してましたが、 ゴム板を挟めば何とか 出来たので、少しずつ増えて いってます。でも、 台風が多い所なので、ほどほど にしないといけませんが(xдx;) あと1本つっぱり棒追加しよう  かな…風に揺れる植物を 見てボーッとして過ごすのが  最近ハマってます。
nenepon
nenepon
3LDK | 家族
riiさんの実例写真
梁の出っ張りも無駄にしない!
梁の出っ張りも無駄にしない!
rii
rii
3LDK | 家族
msfさんの実例写真
庭のジャスミンの花がジャングルのようになってました… お部屋に持ってきたら、あま〜いかおりが、お部屋に中に広がっていい香り♡
庭のジャスミンの花がジャングルのようになってました… お部屋に持ってきたら、あま〜いかおりが、お部屋に中に広がっていい香り♡
msf
msf
家族
shin0719さんの実例写真
ハンギング増えました😊 やっぱ部屋干し用のつっぱり棒が気になる🤔
ハンギング増えました😊 やっぱ部屋干し用のつっぱり棒が気になる🤔
shin0719
shin0719
muraさんの実例写真
イベント参加 教えて!デッドスペースの使い方 狭くて梁、柱のデコボコだらけの部屋。大きめのパソコン机をどうやって配置してもデッドスペースができてしまう。 机の奥に釣竿。頭上には突っ張り棒でロードバイクのスペアタイア。 この突っ張り棒、ドアを開けて洗濯物の部屋干ししたり何かと便利。
イベント参加 教えて!デッドスペースの使い方 狭くて梁、柱のデコボコだらけの部屋。大きめのパソコン机をどうやって配置してもデッドスペースができてしまう。 机の奥に釣竿。頭上には突っ張り棒でロードバイクのスペアタイア。 この突っ張り棒、ドアを開けて洗濯物の部屋干ししたり何かと便利。
mura
mura
2LDK | 家族
rumiriさんの実例写真
リビングのはしっこになぞの凹みがあります。 棚を作りつけてもらうはずだったんですけど高さや色に折り合いがつかなくてそのままになってます。 なので仕事しながら妄想してたことを休みの一日目にやってしまいました! 突っ張り棒と100均の板でなんちゃって梁!ニスも含めて600円! 部屋はあらゆるところを設計変更やオプション外のことをしてもらっているので、同じマンションの人でもマンションの特定はできないだろうと思っているんですけど、ここだけは手付かずだったんです。 とりあえず飽きるまではこれでいこ。
リビングのはしっこになぞの凹みがあります。 棚を作りつけてもらうはずだったんですけど高さや色に折り合いがつかなくてそのままになってます。 なので仕事しながら妄想してたことを休みの一日目にやってしまいました! 突っ張り棒と100均の板でなんちゃって梁!ニスも含めて600円! 部屋はあらゆるところを設計変更やオプション外のことをしてもらっているので、同じマンションの人でもマンションの特定はできないだろうと思っているんですけど、ここだけは手付かずだったんです。 とりあえず飽きるまではこれでいこ。
rumiri
rumiri
3LDK | 一人暮らし
t.yumiさんの実例写真
吊り下げ収納といえば、突っ張り棒にS字フック(*´ω`*) 手編みの麻紐バックを吊るして、見せる収納です(*´∀`)♪ 古道具が好きで、そろばんが2つ! これは、インテリアです(*`・ω・)ゞ
吊り下げ収納といえば、突っ張り棒にS字フック(*´ω`*) 手編みの麻紐バックを吊るして、見せる収納です(*´∀`)♪ 古道具が好きで、そろばんが2つ! これは、インテリアです(*`・ω・)ゞ
t.yumi
t.yumi
家族
もっと見る

つっぱり棒 梁の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

つっぱり棒 梁

42枚の部屋写真から32枚をセレクト
takerun1030さんの実例写真
友達と手伝ってもらってなんちゃって梁完成!とりあえずカシャッ
友達と手伝ってもらってなんちゃって梁完成!とりあえずカシャッ
takerun1030
takerun1030
1R | 一人暮らし
madamkaoriさんの実例写真
天井の邪魔な梁を逆手にとってちょっとしたグリーンコーナーを作りました♪ つっぱり棒にフェイクグリーンを2本巻きつけてウェルカムプレートと長めのフェイクグリーンを吊るしたら殺風景だった梁が華やかになりました!
天井の邪魔な梁を逆手にとってちょっとしたグリーンコーナーを作りました♪ つっぱり棒にフェイクグリーンを2本巻きつけてウェルカムプレートと長めのフェイクグリーンを吊るしたら殺風景だった梁が華やかになりました!
madamkaori
madamkaori
家族
me-koさんの実例写真
クイックルワイパーに突っ張り棒を継ぎ足して、吹き抜けの窓の大掃除 シーリングファンも届きます。
クイックルワイパーに突っ張り棒を継ぎ足して、吹き抜けの窓の大掃除 シーリングファンも届きます。
me-ko
me-ko
家族
amoiさんの実例写真
つっぱりぼうにフェイクをくるりんしました! リンゴでもつけようかな♪ コンテスト参加中♪ ポチっと投票してもらえると嬉しいです\(^^)/ http://www.gosyo.co.jp/works/entry.php?e=6087
つっぱりぼうにフェイクをくるりんしました! リンゴでもつけようかな♪ コンテスト参加中♪ ポチっと投票してもらえると嬉しいです\(^^)/ http://www.gosyo.co.jp/works/entry.php?e=6087
amoi
amoi
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
吹き抜けの防寒対策。 また、ビニプロでビニールカーテンをオーダーしました。 我が家は北東角地。窓のある南側は今は空き地ですが、3階建ての家が立つような宅地用の更地になっています。 明るい家、明るい部屋に住みたいので、吹き抜けは必要だけれど、エアコンをつけても冷んやり寒いく感じることも多々。 光熱費も気になるので、何か対策をと2年も悶々と思案しました。 出した結論は、 ①日差しはどうしても遮りたくない。   (下から見える梁や窓、手すりのある景色も好き) ②エアコンを使う時は吹き抜けは塞ぎたい。 ③見た目も対策費用なるべくシンプルに。 で、突っ張り棒で取り付けられるシンプルなビニールカーテンにしました。
吹き抜けの防寒対策。 また、ビニプロでビニールカーテンをオーダーしました。 我が家は北東角地。窓のある南側は今は空き地ですが、3階建ての家が立つような宅地用の更地になっています。 明るい家、明るい部屋に住みたいので、吹き抜けは必要だけれど、エアコンをつけても冷んやり寒いく感じることも多々。 光熱費も気になるので、何か対策をと2年も悶々と思案しました。 出した結論は、 ①日差しはどうしても遮りたくない。   (下から見える梁や窓、手すりのある景色も好き) ②エアコンを使う時は吹き抜けは塞ぎたい。 ③見た目も対策費用なるべくシンプルに。 で、突っ張り棒で取り付けられるシンプルなビニールカーテンにしました。
Yuki
Yuki
3LDK | 家族
Evezhouseさんの実例写真
寝室の横長窓に合うカフェカーテンが なかなか見つからず… 突っぱり棒 x マクラメで編んでみました♡
寝室の横長窓に合うカフェカーテンが なかなか見つからず… 突っぱり棒 x マクラメで編んでみました♡
Evezhouse
Evezhouse
3LDK | 家族
Rt_styleさんの実例写真
去年から我が家の定番化してる天窓カーテン。先週からいきなりの猛暑が始まって 天窓からの日光が暑すぎて…😑奥は突っ張り棒で固定しています。(去年も同じ説明してますが…) これが夏の間 快適なのです!
去年から我が家の定番化してる天窓カーテン。先週からいきなりの猛暑が始まって 天窓からの日光が暑すぎて…😑奥は突っ張り棒で固定しています。(去年も同じ説明してますが…) これが夏の間 快適なのです!
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
mottyanさんの実例写真
押入れの天井がこういう形状なら、 突っ張り棒+クリップフックで かける収納を増やせることに気付きました\(^o^)/ けっこうしっかり突っ張れるので、 服もかけられそうです!
押入れの天井がこういう形状なら、 突っ張り棒+クリップフックで かける収納を増やせることに気付きました\(^o^)/ けっこうしっかり突っ張れるので、 服もかけられそうです!
mottyan
mottyan
2LDK
miaoさんの実例写真
洗濯機上の棚のなかー!公開!色柄がやがやゾーンですが、、扉を閉めちゃうからヨシとしてます(笑) 梁がある部分も、余ったつっぱり棒とS字で、ピンチハンガーを収納。ウタマロ石鹸もつるし! タオルは、ほとんど使わないのですが、、捨てられないんです、、 手前の右は、愛用のCELINEバスマットです★
洗濯機上の棚のなかー!公開!色柄がやがやゾーンですが、、扉を閉めちゃうからヨシとしてます(笑) 梁がある部分も、余ったつっぱり棒とS字で、ピンチハンガーを収納。ウタマロ石鹸もつるし! タオルは、ほとんど使わないのですが、、捨てられないんです、、 手前の右は、愛用のCELINEバスマットです★
miao
miao
3LDK | 家族
dorakichiさんの実例写真
漆喰を塗ってから少し雰囲気が変わったかな?(*^^*)なんちゃって梁はつっぱり棒の上に乗せています(//∇//)
漆喰を塗ってから少し雰囲気が変わったかな?(*^^*)なんちゃって梁はつっぱり棒の上に乗せています(//∇//)
dorakichi
dorakichi
家族
chocoさんの実例写真
洗面所入り口のデッドスペース。ai.ちゃんを見習って、私もつっぱり棒とすのこで、物置場を作りました。まとめ買い専用カゴと、ピクニックやお泊り用カゴを置きました。スッキリヾ(o´∀`o)ノ
洗面所入り口のデッドスペース。ai.ちゃんを見習って、私もつっぱり棒とすのこで、物置場を作りました。まとめ買い専用カゴと、ピクニックやお泊り用カゴを置きました。スッキリヾ(o´∀`o)ノ
choco
choco
2DK | 家族
ZakkuriDIYさんの実例写真
突っ張り棒を支えにAmazonダンボール箱で出来たなんちゃって梁を設置‼️ペンダントライトを引っ掛けて、ダイニングの照明にしました。
突っ張り棒を支えにAmazonダンボール箱で出来たなんちゃって梁を設置‼️ペンダントライトを引っ掛けて、ダイニングの照明にしました。
ZakkuriDIY
ZakkuriDIY
2LDK | 家族
nyanさんの実例写真
nyan
nyan
1R | 一人暮らし
allabさんの実例写真
荷物置き場だった屋根裏部屋に間仕切りつけてみた
荷物置き場だった屋根裏部屋に間仕切りつけてみた
allab
allab
tararaさんの実例写真
梁⁉️作りました😊パート2 生乾きの洗濯物干す場所作りました😊
梁⁉️作りました😊パート2 生乾きの洗濯物干す場所作りました😊
tarara
tarara
家族
hihaさんの実例写真
トイレ内にもtowerのトイレットペーパーストッカーでトイレットペーパーを収納していますが、洗面所に入ってすぐのトイレの扉上のデッドスペースに突っ張り棒2本+棚を取り付けて予備の一袋分4ロールをストックしています🧻 https://roomclip.jp/photo/42G7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 梁の関係で取り付け位置の幅がそれぞれ違って不安定なのと、3倍巻きで1ロールの重みが結構あるので、両脇4箇所にセリアの『つっぱり棒壁面ガード』を取り付けてジェルとホルダーでガッチリ補強しています👍✨ ダイソーの突っ張り棒用の棚『SHELF』とのダブル使いで更に安定しています♪
トイレ内にもtowerのトイレットペーパーストッカーでトイレットペーパーを収納していますが、洗面所に入ってすぐのトイレの扉上のデッドスペースに突っ張り棒2本+棚を取り付けて予備の一袋分4ロールをストックしています🧻 https://roomclip.jp/photo/42G7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 梁の関係で取り付け位置の幅がそれぞれ違って不安定なのと、3倍巻きで1ロールの重みが結構あるので、両脇4箇所にセリアの『つっぱり棒壁面ガード』を取り付けてジェルとホルダーでガッチリ補強しています👍✨ ダイソーの突っ張り棒用の棚『SHELF』とのダブル使いで更に安定しています♪
hiha
hiha
2LDK | 家族
Yuki1120さんの実例写真
こちら昨日今日とずーっと雨です😥 いつもの廊下に部屋干しですが、冬場は こちらリビングのエアコン前 梁に突っ張り棒を突っ張り洗濯物を干しています! 暖房の風で洗濯物がよく乾くし 加湿にもなるので一石二鳥です❣️😊
こちら昨日今日とずーっと雨です😥 いつもの廊下に部屋干しですが、冬場は こちらリビングのエアコン前 梁に突っ張り棒を突っ張り洗濯物を干しています! 暖房の風で洗濯物がよく乾くし 加湿にもなるので一石二鳥です❣️😊
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
happy_bridgeさんの実例写真
キッチン天井近くにに突っ張り棒をつけてみた。カゴとかぶら下げたくて。突っ張り棒丸出しを「なんちゃって梁」みたいにかっこ良くできないかな〜と妄想中。
キッチン天井近くにに突っ張り棒をつけてみた。カゴとかぶら下げたくて。突っ張り棒丸出しを「なんちゃって梁」みたいにかっこ良くできないかな〜と妄想中。
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
Akihiroさんの実例写真
梁があると突っ張り棒があれば便利♪ww
梁があると突っ張り棒があれば便利♪ww
Akihiro
Akihiro
4LDK | 家族
neneponさんの実例写真
仕事がお休みの時は、 巣ごもりでベランダで過ごす 事が多くなりました。 最近ニトリでつっぱり棒を購入し ベランダの2箇所に設置し、 ハンギングを楽しんでいます。 今まで壁のタイルがボコボコ しているので、出来ないと 思って敬遠してましたが、 ゴム板を挟めば何とか 出来たので、少しずつ増えて いってます。でも、 台風が多い所なので、ほどほど にしないといけませんが(xдx;) あと1本つっぱり棒追加しよう  かな…風に揺れる植物を 見てボーッとして過ごすのが  最近ハマってます。
仕事がお休みの時は、 巣ごもりでベランダで過ごす 事が多くなりました。 最近ニトリでつっぱり棒を購入し ベランダの2箇所に設置し、 ハンギングを楽しんでいます。 今まで壁のタイルがボコボコ しているので、出来ないと 思って敬遠してましたが、 ゴム板を挟めば何とか 出来たので、少しずつ増えて いってます。でも、 台風が多い所なので、ほどほど にしないといけませんが(xдx;) あと1本つっぱり棒追加しよう  かな…風に揺れる植物を 見てボーッとして過ごすのが  最近ハマってます。
nenepon
nenepon
3LDK | 家族
riiさんの実例写真
梁の出っ張りも無駄にしない!
梁の出っ張りも無駄にしない!
rii
rii
3LDK | 家族
msfさんの実例写真
庭のジャスミンの花がジャングルのようになってました… お部屋に持ってきたら、あま〜いかおりが、お部屋に中に広がっていい香り♡
庭のジャスミンの花がジャングルのようになってました… お部屋に持ってきたら、あま〜いかおりが、お部屋に中に広がっていい香り♡
msf
msf
家族
shin0719さんの実例写真
ハンギング増えました😊 やっぱ部屋干し用のつっぱり棒が気になる🤔
ハンギング増えました😊 やっぱ部屋干し用のつっぱり棒が気になる🤔
shin0719
shin0719
muraさんの実例写真
イベント参加 教えて!デッドスペースの使い方 狭くて梁、柱のデコボコだらけの部屋。大きめのパソコン机をどうやって配置してもデッドスペースができてしまう。 机の奥に釣竿。頭上には突っ張り棒でロードバイクのスペアタイア。 この突っ張り棒、ドアを開けて洗濯物の部屋干ししたり何かと便利。
イベント参加 教えて!デッドスペースの使い方 狭くて梁、柱のデコボコだらけの部屋。大きめのパソコン机をどうやって配置してもデッドスペースができてしまう。 机の奥に釣竿。頭上には突っ張り棒でロードバイクのスペアタイア。 この突っ張り棒、ドアを開けて洗濯物の部屋干ししたり何かと便利。
mura
mura
2LDK | 家族
rumiriさんの実例写真
リビングのはしっこになぞの凹みがあります。 棚を作りつけてもらうはずだったんですけど高さや色に折り合いがつかなくてそのままになってます。 なので仕事しながら妄想してたことを休みの一日目にやってしまいました! 突っ張り棒と100均の板でなんちゃって梁!ニスも含めて600円! 部屋はあらゆるところを設計変更やオプション外のことをしてもらっているので、同じマンションの人でもマンションの特定はできないだろうと思っているんですけど、ここだけは手付かずだったんです。 とりあえず飽きるまではこれでいこ。
リビングのはしっこになぞの凹みがあります。 棚を作りつけてもらうはずだったんですけど高さや色に折り合いがつかなくてそのままになってます。 なので仕事しながら妄想してたことを休みの一日目にやってしまいました! 突っ張り棒と100均の板でなんちゃって梁!ニスも含めて600円! 部屋はあらゆるところを設計変更やオプション外のことをしてもらっているので、同じマンションの人でもマンションの特定はできないだろうと思っているんですけど、ここだけは手付かずだったんです。 とりあえず飽きるまではこれでいこ。
rumiri
rumiri
3LDK | 一人暮らし
t.yumiさんの実例写真
吊り下げ収納といえば、突っ張り棒にS字フック(*´ω`*) 手編みの麻紐バックを吊るして、見せる収納です(*´∀`)♪ 古道具が好きで、そろばんが2つ! これは、インテリアです(*`・ω・)ゞ
吊り下げ収納といえば、突っ張り棒にS字フック(*´ω`*) 手編みの麻紐バックを吊るして、見せる収納です(*´∀`)♪ 古道具が好きで、そろばんが2つ! これは、インテリアです(*`・ω・)ゞ
t.yumi
t.yumi
家族
もっと見る

つっぱり棒 梁の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ