リフォーム記録⑥

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
troisさんの実例写真
ダイニング側がようやく片付いたので、 こちら側のpicも投稿します📷 一つ前のpicで触れましたが、 アクセントクロスの色を迷い迷って、 家族にも相談したんです。 「全く違う色にする」もしくは 「今までと同じような色にする」 どちらがよいかな・・・? そしたら皆、今までの色が気に入っているとの事で、この色になりました♡ 前より少し落ち着いた色味で、 うっすら柄もあります。 そして憧れのニッチ✨ 形も迷いましたが、 キッチン同様、こちらにも梁があり これ以上角々しない方ががよいな♡と アーチにしました。 ニッチ内のクロスはちょっと暗めにしています。 実はクロス貼りでアクシデント発生! 職人さんが間違えて違う場所に貼ってたんでびっくり!!!!=͟͟͞͞(๑ò◊ó ノ)ノ すぐになおしてもらいましたが、 面白かったのでまた間違いバージョンもお見せできたらと思います笑ꉂ (˃̶᷄‧̫ॢ ˂̶᷅๑ ) そして大容量の収納はダイケンのMiSELです。 収納付けたい! スパイスニッチ付けたい! でもダイニング狭くしないで。 カウンター高さも出来るだけ抑えて。 ・・・と、 ダイニング側もわがままをたくさんきいていただきました。 感謝・・・♡
ダイニング側がようやく片付いたので、 こちら側のpicも投稿します📷 一つ前のpicで触れましたが、 アクセントクロスの色を迷い迷って、 家族にも相談したんです。 「全く違う色にする」もしくは 「今までと同じような色にする」 どちらがよいかな・・・? そしたら皆、今までの色が気に入っているとの事で、この色になりました♡ 前より少し落ち着いた色味で、 うっすら柄もあります。 そして憧れのニッチ✨ 形も迷いましたが、 キッチン同様、こちらにも梁があり これ以上角々しない方ががよいな♡と アーチにしました。 ニッチ内のクロスはちょっと暗めにしています。 実はクロス貼りでアクシデント発生! 職人さんが間違えて違う場所に貼ってたんでびっくり!!!!=͟͟͞͞(๑ò◊ó ノ)ノ すぐになおしてもらいましたが、 面白かったのでまた間違いバージョンもお見せできたらと思います笑ꉂ (˃̶᷄‧̫ॢ ˂̶᷅๑ ) そして大容量の収納はダイケンのMiSELです。 収納付けたい! スパイスニッチ付けたい! でもダイニング狭くしないで。 カウンター高さも出来るだけ抑えて。 ・・・と、 ダイニング側もわがままをたくさんきいていただきました。 感謝・・・♡
trois
trois
3LDK | 家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
洗面所&バスルームリフォームの記録 6日目最終日 今日は朝から壁紙剥がしとパテ埋め 増員して総出でやると言っていたけれど、既存の壁紙が強固でなかなか剥がれず作業に時間がかかっていました 夕方になり壁紙が次々と貼られて行っています 手際良く貼られる様子は見ていて楽しいです さて、本当に今日中に終わるのか⁉️ picはアーチのパテ埋め 本当は漆喰や珪藻土などの塗り壁が理想なので、このパテの状態でも良いな😅
洗面所&バスルームリフォームの記録 6日目最終日 今日は朝から壁紙剥がしとパテ埋め 増員して総出でやると言っていたけれど、既存の壁紙が強固でなかなか剥がれず作業に時間がかかっていました 夕方になり壁紙が次々と貼られて行っています 手際良く貼られる様子は見ていて楽しいです さて、本当に今日中に終わるのか⁉️ picはアーチのパテ埋め 本当は漆喰や珪藻土などの塗り壁が理想なので、このパテの状態でも良いな😅
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族

リフォーム記録⑥の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リフォーム記録⑥

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
troisさんの実例写真
ダイニング側がようやく片付いたので、 こちら側のpicも投稿します📷 一つ前のpicで触れましたが、 アクセントクロスの色を迷い迷って、 家族にも相談したんです。 「全く違う色にする」もしくは 「今までと同じような色にする」 どちらがよいかな・・・? そしたら皆、今までの色が気に入っているとの事で、この色になりました♡ 前より少し落ち着いた色味で、 うっすら柄もあります。 そして憧れのニッチ✨ 形も迷いましたが、 キッチン同様、こちらにも梁があり これ以上角々しない方ががよいな♡と アーチにしました。 ニッチ内のクロスはちょっと暗めにしています。 実はクロス貼りでアクシデント発生! 職人さんが間違えて違う場所に貼ってたんでびっくり!!!!=͟͟͞͞(๑ò◊ó ノ)ノ すぐになおしてもらいましたが、 面白かったのでまた間違いバージョンもお見せできたらと思います笑ꉂ (˃̶᷄‧̫ॢ ˂̶᷅๑ ) そして大容量の収納はダイケンのMiSELです。 収納付けたい! スパイスニッチ付けたい! でもダイニング狭くしないで。 カウンター高さも出来るだけ抑えて。 ・・・と、 ダイニング側もわがままをたくさんきいていただきました。 感謝・・・♡
ダイニング側がようやく片付いたので、 こちら側のpicも投稿します📷 一つ前のpicで触れましたが、 アクセントクロスの色を迷い迷って、 家族にも相談したんです。 「全く違う色にする」もしくは 「今までと同じような色にする」 どちらがよいかな・・・? そしたら皆、今までの色が気に入っているとの事で、この色になりました♡ 前より少し落ち着いた色味で、 うっすら柄もあります。 そして憧れのニッチ✨ 形も迷いましたが、 キッチン同様、こちらにも梁があり これ以上角々しない方ががよいな♡と アーチにしました。 ニッチ内のクロスはちょっと暗めにしています。 実はクロス貼りでアクシデント発生! 職人さんが間違えて違う場所に貼ってたんでびっくり!!!!=͟͟͞͞(๑ò◊ó ノ)ノ すぐになおしてもらいましたが、 面白かったのでまた間違いバージョンもお見せできたらと思います笑ꉂ (˃̶᷄‧̫ॢ ˂̶᷅๑ ) そして大容量の収納はダイケンのMiSELです。 収納付けたい! スパイスニッチ付けたい! でもダイニング狭くしないで。 カウンター高さも出来るだけ抑えて。 ・・・と、 ダイニング側もわがままをたくさんきいていただきました。 感謝・・・♡
trois
trois
3LDK | 家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
洗面所&バスルームリフォームの記録 6日目最終日 今日は朝から壁紙剥がしとパテ埋め 増員して総出でやると言っていたけれど、既存の壁紙が強固でなかなか剥がれず作業に時間がかかっていました 夕方になり壁紙が次々と貼られて行っています 手際良く貼られる様子は見ていて楽しいです さて、本当に今日中に終わるのか⁉️ picはアーチのパテ埋め 本当は漆喰や珪藻土などの塗り壁が理想なので、このパテの状態でも良いな😅
洗面所&バスルームリフォームの記録 6日目最終日 今日は朝から壁紙剥がしとパテ埋め 増員して総出でやると言っていたけれど、既存の壁紙が強固でなかなか剥がれず作業に時間がかかっていました 夕方になり壁紙が次々と貼られて行っています 手際良く貼られる様子は見ていて楽しいです さて、本当に今日中に終わるのか⁉️ picはアーチのパテ埋め 本当は漆喰や珪藻土などの塗り壁が理想なので、このパテの状態でも良いな😅
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族

リフォーム記録⑥の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ