新鮮果物

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
faunさんの実例写真
私はフルータリアンでもベジタリアンでもありませんが、最近は意識的に果物、蜂蜜、メープルシロップを多く摂るようになりました。 2型糖尿病を患っているため、炭水化物をたくさん摂ると食後に血糖値が急上昇してしまうのですが、色々試した結果、同じ糖質でも果物や蜂蜜、メープルシロップなどの果糖の割合を多く摂取すると、2型糖尿病の食後高血糖の改善に効果的だと経験から学びました。 2型糖尿病の根本的原因は何だと思いますか? 原因は脂質の摂りすぎでした。 以前は炭水化物の摂り過ぎが糖尿病を発症するのだと思っていました。血糖値の悪化を防ぐために、低炭水化物食を試した時期が何年とありました。最初のうちはヘモグロビンA1cが順調に下がったのですが、続けるうちに悲しいことに、細胞に吸収されるべきインスリンの働きが弱まってしまい、昨年とうとう二型糖尿病になってしまいました。 低炭水化物食は、カロリーを一定量摂る為に、炭水化物の代わりに脂肪を大量に摂取するため、長期で行うと身体は炭水化物を効率的に利用できず、最終的には耐糖能が低下してインスリンの分泌が鈍くなり、食後高血糖を引き起こし、最終的には糖尿病を発症することもあります、 そして脂肪が多い食事(カツ丼に、唐揚げ、ハンバーガー、ポテトフライ、脂たっぷりの肉類、炒め物、揚げ物、追い油、ドレッシング、マヨネーズ...)がもたらす弊害も。なんと多くの脂質を気が付かないうちに摂取していたのでしょう。徐々にLDLコレステロール値も悪化していたのです。 これらを改善するには、血中の糖質や遊離脂肪酸を増やさないこと。脂質を減らし、運動で余分な体脂肪を減らしつつ筋肉量を増やし、血中の糖質濃度を速やかに減らして、筋肉が糖質をよりスムーズに取り込めるようにする必要があることに気づきました。 しかし、二型糖尿病を発症してしまった後では、米や小麦(低GIと云われる蕎麦や大麦ですら)を急激に大量に摂取すると血糖値が急上昇し、非常に危険です。徐々に糖質量を増やしていましたが、それでも血糖値は上昇してしまうため、米や麦などのでんぷん質の炭水化物の量を減らし、果糖の量を増やしてみました。すると、PFCバランスの観点から適切な量の充分な糖質量を摂取しているにもかかわらず、血糖値の急上昇は少しずつ改善していきました。 冷蔵庫とキッチンの戸棚には、常に果物、蜂蜜、メープルシロップを常備しています。もちろんGLP-1を自然に増やす食事と食事の順番も守っています。 適切なカロリーの範囲内の果糖なら摂りすぎも無いと思います。日本人はフルーツの摂取量は世界的に見ても少なすぎる傾向があるくらいですから。 筋肉量を増やすために、筋力トレーニングも併せて行っていきま〜す💪🔥
私はフルータリアンでもベジタリアンでもありませんが、最近は意識的に果物、蜂蜜、メープルシロップを多く摂るようになりました。 2型糖尿病を患っているため、炭水化物をたくさん摂ると食後に血糖値が急上昇してしまうのですが、色々試した結果、同じ糖質でも果物や蜂蜜、メープルシロップなどの果糖の割合を多く摂取すると、2型糖尿病の食後高血糖の改善に効果的だと経験から学びました。 2型糖尿病の根本的原因は何だと思いますか? 原因は脂質の摂りすぎでした。 以前は炭水化物の摂り過ぎが糖尿病を発症するのだと思っていました。血糖値の悪化を防ぐために、低炭水化物食を試した時期が何年とありました。最初のうちはヘモグロビンA1cが順調に下がったのですが、続けるうちに悲しいことに、細胞に吸収されるべきインスリンの働きが弱まってしまい、昨年とうとう二型糖尿病になってしまいました。 低炭水化物食は、カロリーを一定量摂る為に、炭水化物の代わりに脂肪を大量に摂取するため、長期で行うと身体は炭水化物を効率的に利用できず、最終的には耐糖能が低下してインスリンの分泌が鈍くなり、食後高血糖を引き起こし、最終的には糖尿病を発症することもあります、 そして脂肪が多い食事(カツ丼に、唐揚げ、ハンバーガー、ポテトフライ、脂たっぷりの肉類、炒め物、揚げ物、追い油、ドレッシング、マヨネーズ...)がもたらす弊害も。なんと多くの脂質を気が付かないうちに摂取していたのでしょう。徐々にLDLコレステロール値も悪化していたのです。 これらを改善するには、血中の糖質や遊離脂肪酸を増やさないこと。脂質を減らし、運動で余分な体脂肪を減らしつつ筋肉量を増やし、血中の糖質濃度を速やかに減らして、筋肉が糖質をよりスムーズに取り込めるようにする必要があることに気づきました。 しかし、二型糖尿病を発症してしまった後では、米や小麦(低GIと云われる蕎麦や大麦ですら)を急激に大量に摂取すると血糖値が急上昇し、非常に危険です。徐々に糖質量を増やしていましたが、それでも血糖値は上昇してしまうため、米や麦などのでんぷん質の炭水化物の量を減らし、果糖の量を増やしてみました。すると、PFCバランスの観点から適切な量の充分な糖質量を摂取しているにもかかわらず、血糖値の急上昇は少しずつ改善していきました。 冷蔵庫とキッチンの戸棚には、常に果物、蜂蜜、メープルシロップを常備しています。もちろんGLP-1を自然に増やす食事と食事の順番も守っています。 適切なカロリーの範囲内の果糖なら摂りすぎも無いと思います。日本人はフルーツの摂取量は世界的に見ても少なすぎる傾向があるくらいですから。 筋肉量を増やすために、筋力トレーニングも併せて行っていきま〜す💪🔥
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
ponponさんの実例写真
先程は玉ねぎの連投すみませんでした‼︎なぜか気付いたら連投になってました‼︎すみません‼︎((((;゚Д゚)))))))
先程は玉ねぎの連投すみませんでした‼︎なぜか気付いたら連投になってました‼︎すみません‼︎((((;゚Д゚)))))))
ponpon
ponpon
家族
akekuroankoさんの実例写真
おはようございます^_^ 今年はびわがたくさん。 鳥に食べられないように袋がけします。 ② すだちはもうすぐ収穫できそうです😃 自家製ポン酢を作る予定です。
おはようございます^_^ 今年はびわがたくさん。 鳥に食べられないように袋がけします。 ② すだちはもうすぐ収穫できそうです😃 自家製ポン酢を作る予定です。
akekuroanko
akekuroanko
家族
yu.naさんの実例写真
旦那のおばあちゃんから頂き物♡ 果物好きには➰最高の幸せ♡
旦那のおばあちゃんから頂き物♡ 果物好きには➰最高の幸せ♡
yu.na
yu.na
2LDK | 家族
rie-n.さんの実例写真
イチゴ狩り⁇ 今シーズン、1個目収穫🍓 何年も前からランナーで育成継続中🍓 意外にも甘いので食べるのが楽しみ😋
イチゴ狩り⁇ 今シーズン、1個目収穫🍓 何年も前からランナーで育成継続中🍓 意外にも甘いので食べるのが楽しみ😋
rie-n.
rie-n.
3LDK | 家族
ootori.kenchikuさんの実例写真
ootori.kenchiku
ootori.kenchiku
Yoheiさんの実例写真
Sunday Morning. 今日の果実はホンモノ(^.^)
Sunday Morning. 今日の果実はホンモノ(^.^)
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
momokoさんの実例写真
お庭の巨峰が大きくなりました。歯っ欠け巨峰(笑)もっとみっちりなるのはいつ?♯プレゼント応募♯葡萄棚♯ガーデン
お庭の巨峰が大きくなりました。歯っ欠け巨峰(笑)もっとみっちりなるのはいつ?♯プレゼント応募♯葡萄棚♯ガーデン
momoko
momoko
4LDK | 家族
koppeさんの実例写真
収穫の秋(’-’*)♪ 母が作っている梨。とっても甘くて美味しいです(^^) それと、畑でとれたカボチャと頂き物のブドウ♪ いただきま~す(*´ω`*)
収穫の秋(’-’*)♪ 母が作っている梨。とっても甘くて美味しいです(^^) それと、畑でとれたカボチャと頂き物のブドウ♪ いただきま~す(*´ω`*)
koppe
koppe
家族
fuuwaさんの実例写真
お庭で採れたジューンベリーで作った 酵素ジュースです😋 梅も頂いたのでこちらもシロップ作成中… 庭仕事の合間に飲むと格別です♫
お庭で採れたジューンベリーで作った 酵素ジュースです😋 梅も頂いたのでこちらもシロップ作成中… 庭仕事の合間に飲むと格別です♫
fuuwa
fuuwa
4LDK | 家族
kimuraruさんの実例写真
✨家庭菜園のイベント参加です✨ その1 "マスカット" 去年は20房以上獲れたのに今年はあまり実を付けず😢 「お礼肥してないからよ」と叔母に言われ来年の収穫を祈願したっぷり牛糞追肥しました🐮
✨家庭菜園のイベント参加です✨ その1 "マスカット" 去年は20房以上獲れたのに今年はあまり実を付けず😢 「お礼肥してないからよ」と叔母に言われ来年の収穫を祈願したっぷり牛糞追肥しました🐮
kimuraru
kimuraru
家族
echamさんの実例写真
echam
echam
Aqettyさんの実例写真
ベランダ栽培のレモン🍋🍋🍋🍋 正月まで収穫しないでおこうと思ってましたが昨日の強風で、一つ枝が折れてました🙀✨ 仕方なく切ったけどずっしり重くていい匂い〜🥰🍋🍋🍋✨ ベランダの果物は無農薬だから安心安全です😉✨
ベランダ栽培のレモン🍋🍋🍋🍋 正月まで収穫しないでおこうと思ってましたが昨日の強風で、一つ枝が折れてました🙀✨ 仕方なく切ったけどずっしり重くていい匂い〜🥰🍋🍋🍋✨ ベランダの果物は無農薬だから安心安全です😉✨
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
yoko1888さんの実例写真
いちごの苗がたくさん出来ました‼ これは、今春、お庭の果物畑(ブルーベリー2本、ジュンベリー、苺だけですが…)で収穫した苺からランナーで伸びて根付いた子供達です(*´∀`) 葉っぱがあっちこっち向いててお行儀悪いですが、元気そうで何よりです(*^-^*) 今年は地植えして、美味しい実がいっぱい「だんごむし」に食べられちゃう被害にあったので(>_<") 来年に向けて植えるのは、プランターにしようかと考えています♪
いちごの苗がたくさん出来ました‼ これは、今春、お庭の果物畑(ブルーベリー2本、ジュンベリー、苺だけですが…)で収穫した苺からランナーで伸びて根付いた子供達です(*´∀`) 葉っぱがあっちこっち向いててお行儀悪いですが、元気そうで何よりです(*^-^*) 今年は地植えして、美味しい実がいっぱい「だんごむし」に食べられちゃう被害にあったので(>_<") 来年に向けて植えるのは、プランターにしようかと考えています♪
yoko1888
yoko1888
家族
koyutan-mjmさんの実例写真
ブラックベリー🍀少ないですが実をつけました😊
ブラックベリー🍀少ないですが実をつけました😊
koyutan-mjm
koyutan-mjm
cherrycherryさんの実例写真
ビニールハウスの 巨峰🍇とシャインマスカット♡♡ あと20日くらいでたべれるかなあ? ワクワク((o(^∇^)o))
ビニールハウスの 巨峰🍇とシャインマスカット♡♡ あと20日くらいでたべれるかなあ? ワクワク((o(^∇^)o))
cherrycherry
cherrycherry
家族
mocomocoyuuさんの実例写真
今朝畑で採れたてナイヤガラ、いい香りがします。今年はデラと巨峰の出来が悪かったのですがナイヤは豊作でした。あま〜い(^○^)
今朝畑で採れたてナイヤガラ、いい香りがします。今年はデラと巨峰の出来が悪かったのですがナイヤは豊作でした。あま〜い(^○^)
mocomocoyuu
mocomocoyuu
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
先日Bienvenueちゃんから頂いたボイソンベリーの身が赤(赤いうちは酸っぱい)から黒っぽくなってきたので食べてみました。 甘酸っぱくて、とても美味しかったです。来年はもっとたくさん実がなるかと思うと今から楽しみです。
先日Bienvenueちゃんから頂いたボイソンベリーの身が赤(赤いうちは酸っぱい)から黒っぽくなってきたので食べてみました。 甘酸っぱくて、とても美味しかったです。来年はもっとたくさん実がなるかと思うと今から楽しみです。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
Mackyさんの実例写真
週末なので、収穫シリーズ?! 笑 桑の実が熟してきました(*´꒳`*)ラズベリーもまだまだ採れそうです!今年はいろいろと豊作です(^^) ほとんど採れない年もあるのですが(^^; つぎはブルーべリーが色づいてきました! でもそういえば小さいスグリは3つしか実をつけませんでしたー(^。^)
週末なので、収穫シリーズ?! 笑 桑の実が熟してきました(*´꒳`*)ラズベリーもまだまだ採れそうです!今年はいろいろと豊作です(^^) ほとんど採れない年もあるのですが(^^; つぎはブルーべリーが色づいてきました! でもそういえば小さいスグリは3つしか実をつけませんでしたー(^。^)
Macky
Macky
家族
sei.kan.hide.chiyoさんの実例写真
実家のぶどう(Ŏ艸Ŏ) 今年はいっぱいです。 袋かぶせにきたけど…足りません 楽しみ\(^^)/楽しみ
実家のぶどう(Ŏ艸Ŏ) 今年はいっぱいです。 袋かぶせにきたけど…足りません 楽しみ\(^^)/楽しみ
sei.kan.hide.chiyo
sei.kan.hide.chiyo
4LDK | 家族
jamさんの実例写真
裏の🍒&🍓 色づいてきました🎶 初収穫🍒
裏の🍒&🍓 色づいてきました🎶 初収穫🍒
jam
jam
4LDK | 家族
greenroseさんの実例写真
先日のピンクの花のイチゴがなりました。すごく甘いです^_−☆
先日のピンクの花のイチゴがなりました。すごく甘いです^_−☆
greenrose
greenrose
家族
yukkoさんの実例写真
ブラックベリー゚・*:.。❁ 色づいてきました。 台風去ってからの収穫になりそうで、ひと安心(*´ω`*)
ブラックベリー゚・*:.。❁ 色づいてきました。 台風去ってからの収穫になりそうで、ひと安心(*´ω`*)
yukko
yukko
家族

新鮮果物の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

新鮮果物

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
faunさんの実例写真
私はフルータリアンでもベジタリアンでもありませんが、最近は意識的に果物、蜂蜜、メープルシロップを多く摂るようになりました。 2型糖尿病を患っているため、炭水化物をたくさん摂ると食後に血糖値が急上昇してしまうのですが、色々試した結果、同じ糖質でも果物や蜂蜜、メープルシロップなどの果糖の割合を多く摂取すると、2型糖尿病の食後高血糖の改善に効果的だと経験から学びました。 2型糖尿病の根本的原因は何だと思いますか? 原因は脂質の摂りすぎでした。 以前は炭水化物の摂り過ぎが糖尿病を発症するのだと思っていました。血糖値の悪化を防ぐために、低炭水化物食を試した時期が何年とありました。最初のうちはヘモグロビンA1cが順調に下がったのですが、続けるうちに悲しいことに、細胞に吸収されるべきインスリンの働きが弱まってしまい、昨年とうとう二型糖尿病になってしまいました。 低炭水化物食は、カロリーを一定量摂る為に、炭水化物の代わりに脂肪を大量に摂取するため、長期で行うと身体は炭水化物を効率的に利用できず、最終的には耐糖能が低下してインスリンの分泌が鈍くなり、食後高血糖を引き起こし、最終的には糖尿病を発症することもあります、 そして脂肪が多い食事(カツ丼に、唐揚げ、ハンバーガー、ポテトフライ、脂たっぷりの肉類、炒め物、揚げ物、追い油、ドレッシング、マヨネーズ...)がもたらす弊害も。なんと多くの脂質を気が付かないうちに摂取していたのでしょう。徐々にLDLコレステロール値も悪化していたのです。 これらを改善するには、血中の糖質や遊離脂肪酸を増やさないこと。脂質を減らし、運動で余分な体脂肪を減らしつつ筋肉量を増やし、血中の糖質濃度を速やかに減らして、筋肉が糖質をよりスムーズに取り込めるようにする必要があることに気づきました。 しかし、二型糖尿病を発症してしまった後では、米や小麦(低GIと云われる蕎麦や大麦ですら)を急激に大量に摂取すると血糖値が急上昇し、非常に危険です。徐々に糖質量を増やしていましたが、それでも血糖値は上昇してしまうため、米や麦などのでんぷん質の炭水化物の量を減らし、果糖の量を増やしてみました。すると、PFCバランスの観点から適切な量の充分な糖質量を摂取しているにもかかわらず、血糖値の急上昇は少しずつ改善していきました。 冷蔵庫とキッチンの戸棚には、常に果物、蜂蜜、メープルシロップを常備しています。もちろんGLP-1を自然に増やす食事と食事の順番も守っています。 適切なカロリーの範囲内の果糖なら摂りすぎも無いと思います。日本人はフルーツの摂取量は世界的に見ても少なすぎる傾向があるくらいですから。 筋肉量を増やすために、筋力トレーニングも併せて行っていきま〜す💪🔥
私はフルータリアンでもベジタリアンでもありませんが、最近は意識的に果物、蜂蜜、メープルシロップを多く摂るようになりました。 2型糖尿病を患っているため、炭水化物をたくさん摂ると食後に血糖値が急上昇してしまうのですが、色々試した結果、同じ糖質でも果物や蜂蜜、メープルシロップなどの果糖の割合を多く摂取すると、2型糖尿病の食後高血糖の改善に効果的だと経験から学びました。 2型糖尿病の根本的原因は何だと思いますか? 原因は脂質の摂りすぎでした。 以前は炭水化物の摂り過ぎが糖尿病を発症するのだと思っていました。血糖値の悪化を防ぐために、低炭水化物食を試した時期が何年とありました。最初のうちはヘモグロビンA1cが順調に下がったのですが、続けるうちに悲しいことに、細胞に吸収されるべきインスリンの働きが弱まってしまい、昨年とうとう二型糖尿病になってしまいました。 低炭水化物食は、カロリーを一定量摂る為に、炭水化物の代わりに脂肪を大量に摂取するため、長期で行うと身体は炭水化物を効率的に利用できず、最終的には耐糖能が低下してインスリンの分泌が鈍くなり、食後高血糖を引き起こし、最終的には糖尿病を発症することもあります、 そして脂肪が多い食事(カツ丼に、唐揚げ、ハンバーガー、ポテトフライ、脂たっぷりの肉類、炒め物、揚げ物、追い油、ドレッシング、マヨネーズ...)がもたらす弊害も。なんと多くの脂質を気が付かないうちに摂取していたのでしょう。徐々にLDLコレステロール値も悪化していたのです。 これらを改善するには、血中の糖質や遊離脂肪酸を増やさないこと。脂質を減らし、運動で余分な体脂肪を減らしつつ筋肉量を増やし、血中の糖質濃度を速やかに減らして、筋肉が糖質をよりスムーズに取り込めるようにする必要があることに気づきました。 しかし、二型糖尿病を発症してしまった後では、米や小麦(低GIと云われる蕎麦や大麦ですら)を急激に大量に摂取すると血糖値が急上昇し、非常に危険です。徐々に糖質量を増やしていましたが、それでも血糖値は上昇してしまうため、米や麦などのでんぷん質の炭水化物の量を減らし、果糖の量を増やしてみました。すると、PFCバランスの観点から適切な量の充分な糖質量を摂取しているにもかかわらず、血糖値の急上昇は少しずつ改善していきました。 冷蔵庫とキッチンの戸棚には、常に果物、蜂蜜、メープルシロップを常備しています。もちろんGLP-1を自然に増やす食事と食事の順番も守っています。 適切なカロリーの範囲内の果糖なら摂りすぎも無いと思います。日本人はフルーツの摂取量は世界的に見ても少なすぎる傾向があるくらいですから。 筋肉量を増やすために、筋力トレーニングも併せて行っていきま〜す💪🔥
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
ponponさんの実例写真
先程は玉ねぎの連投すみませんでした‼︎なぜか気付いたら連投になってました‼︎すみません‼︎((((;゚Д゚)))))))
先程は玉ねぎの連投すみませんでした‼︎なぜか気付いたら連投になってました‼︎すみません‼︎((((;゚Д゚)))))))
ponpon
ponpon
家族
akekuroankoさんの実例写真
おはようございます^_^ 今年はびわがたくさん。 鳥に食べられないように袋がけします。 ② すだちはもうすぐ収穫できそうです😃 自家製ポン酢を作る予定です。
おはようございます^_^ 今年はびわがたくさん。 鳥に食べられないように袋がけします。 ② すだちはもうすぐ収穫できそうです😃 自家製ポン酢を作る予定です。
akekuroanko
akekuroanko
家族
yu.naさんの実例写真
旦那のおばあちゃんから頂き物♡ 果物好きには➰最高の幸せ♡
旦那のおばあちゃんから頂き物♡ 果物好きには➰最高の幸せ♡
yu.na
yu.na
2LDK | 家族
rie-n.さんの実例写真
イチゴ狩り⁇ 今シーズン、1個目収穫🍓 何年も前からランナーで育成継続中🍓 意外にも甘いので食べるのが楽しみ😋
イチゴ狩り⁇ 今シーズン、1個目収穫🍓 何年も前からランナーで育成継続中🍓 意外にも甘いので食べるのが楽しみ😋
rie-n.
rie-n.
3LDK | 家族
ootori.kenchikuさんの実例写真
ootori.kenchiku
ootori.kenchiku
Yoheiさんの実例写真
Sunday Morning. 今日の果実はホンモノ(^.^)
Sunday Morning. 今日の果実はホンモノ(^.^)
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
momokoさんの実例写真
お庭の巨峰が大きくなりました。歯っ欠け巨峰(笑)もっとみっちりなるのはいつ?♯プレゼント応募♯葡萄棚♯ガーデン
お庭の巨峰が大きくなりました。歯っ欠け巨峰(笑)もっとみっちりなるのはいつ?♯プレゼント応募♯葡萄棚♯ガーデン
momoko
momoko
4LDK | 家族
koppeさんの実例写真
収穫の秋(’-’*)♪ 母が作っている梨。とっても甘くて美味しいです(^^) それと、畑でとれたカボチャと頂き物のブドウ♪ いただきま~す(*´ω`*)
収穫の秋(’-’*)♪ 母が作っている梨。とっても甘くて美味しいです(^^) それと、畑でとれたカボチャと頂き物のブドウ♪ いただきま~す(*´ω`*)
koppe
koppe
家族
fuuwaさんの実例写真
お庭で採れたジューンベリーで作った 酵素ジュースです😋 梅も頂いたのでこちらもシロップ作成中… 庭仕事の合間に飲むと格別です♫
お庭で採れたジューンベリーで作った 酵素ジュースです😋 梅も頂いたのでこちらもシロップ作成中… 庭仕事の合間に飲むと格別です♫
fuuwa
fuuwa
4LDK | 家族
kimuraruさんの実例写真
✨家庭菜園のイベント参加です✨ その1 "マスカット" 去年は20房以上獲れたのに今年はあまり実を付けず😢 「お礼肥してないからよ」と叔母に言われ来年の収穫を祈願したっぷり牛糞追肥しました🐮
✨家庭菜園のイベント参加です✨ その1 "マスカット" 去年は20房以上獲れたのに今年はあまり実を付けず😢 「お礼肥してないからよ」と叔母に言われ来年の収穫を祈願したっぷり牛糞追肥しました🐮
kimuraru
kimuraru
家族
echamさんの実例写真
echam
echam
Aqettyさんの実例写真
ベランダ栽培のレモン🍋🍋🍋🍋 正月まで収穫しないでおこうと思ってましたが昨日の強風で、一つ枝が折れてました🙀✨ 仕方なく切ったけどずっしり重くていい匂い〜🥰🍋🍋🍋✨ ベランダの果物は無農薬だから安心安全です😉✨
ベランダ栽培のレモン🍋🍋🍋🍋 正月まで収穫しないでおこうと思ってましたが昨日の強風で、一つ枝が折れてました🙀✨ 仕方なく切ったけどずっしり重くていい匂い〜🥰🍋🍋🍋✨ ベランダの果物は無農薬だから安心安全です😉✨
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
yoko1888さんの実例写真
いちごの苗がたくさん出来ました‼ これは、今春、お庭の果物畑(ブルーベリー2本、ジュンベリー、苺だけですが…)で収穫した苺からランナーで伸びて根付いた子供達です(*´∀`) 葉っぱがあっちこっち向いててお行儀悪いですが、元気そうで何よりです(*^-^*) 今年は地植えして、美味しい実がいっぱい「だんごむし」に食べられちゃう被害にあったので(>_<") 来年に向けて植えるのは、プランターにしようかと考えています♪
いちごの苗がたくさん出来ました‼ これは、今春、お庭の果物畑(ブルーベリー2本、ジュンベリー、苺だけですが…)で収穫した苺からランナーで伸びて根付いた子供達です(*´∀`) 葉っぱがあっちこっち向いててお行儀悪いですが、元気そうで何よりです(*^-^*) 今年は地植えして、美味しい実がいっぱい「だんごむし」に食べられちゃう被害にあったので(>_<") 来年に向けて植えるのは、プランターにしようかと考えています♪
yoko1888
yoko1888
家族
koyutan-mjmさんの実例写真
ブラックベリー🍀少ないですが実をつけました😊
ブラックベリー🍀少ないですが実をつけました😊
koyutan-mjm
koyutan-mjm
cherrycherryさんの実例写真
ビニールハウスの 巨峰🍇とシャインマスカット♡♡ あと20日くらいでたべれるかなあ? ワクワク((o(^∇^)o))
ビニールハウスの 巨峰🍇とシャインマスカット♡♡ あと20日くらいでたべれるかなあ? ワクワク((o(^∇^)o))
cherrycherry
cherrycherry
家族
mocomocoyuuさんの実例写真
今朝畑で採れたてナイヤガラ、いい香りがします。今年はデラと巨峰の出来が悪かったのですがナイヤは豊作でした。あま〜い(^○^)
今朝畑で採れたてナイヤガラ、いい香りがします。今年はデラと巨峰の出来が悪かったのですがナイヤは豊作でした。あま〜い(^○^)
mocomocoyuu
mocomocoyuu
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
先日Bienvenueちゃんから頂いたボイソンベリーの身が赤(赤いうちは酸っぱい)から黒っぽくなってきたので食べてみました。 甘酸っぱくて、とても美味しかったです。来年はもっとたくさん実がなるかと思うと今から楽しみです。
先日Bienvenueちゃんから頂いたボイソンベリーの身が赤(赤いうちは酸っぱい)から黒っぽくなってきたので食べてみました。 甘酸っぱくて、とても美味しかったです。来年はもっとたくさん実がなるかと思うと今から楽しみです。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
Mackyさんの実例写真
週末なので、収穫シリーズ?! 笑 桑の実が熟してきました(*´꒳`*)ラズベリーもまだまだ採れそうです!今年はいろいろと豊作です(^^) ほとんど採れない年もあるのですが(^^; つぎはブルーべリーが色づいてきました! でもそういえば小さいスグリは3つしか実をつけませんでしたー(^。^)
週末なので、収穫シリーズ?! 笑 桑の実が熟してきました(*´꒳`*)ラズベリーもまだまだ採れそうです!今年はいろいろと豊作です(^^) ほとんど採れない年もあるのですが(^^; つぎはブルーべリーが色づいてきました! でもそういえば小さいスグリは3つしか実をつけませんでしたー(^。^)
Macky
Macky
家族
sei.kan.hide.chiyoさんの実例写真
実家のぶどう(Ŏ艸Ŏ) 今年はいっぱいです。 袋かぶせにきたけど…足りません 楽しみ\(^^)/楽しみ
実家のぶどう(Ŏ艸Ŏ) 今年はいっぱいです。 袋かぶせにきたけど…足りません 楽しみ\(^^)/楽しみ
sei.kan.hide.chiyo
sei.kan.hide.chiyo
4LDK | 家族
jamさんの実例写真
裏の🍒&🍓 色づいてきました🎶 初収穫🍒
裏の🍒&🍓 色づいてきました🎶 初収穫🍒
jam
jam
4LDK | 家族
greenroseさんの実例写真
先日のピンクの花のイチゴがなりました。すごく甘いです^_−☆
先日のピンクの花のイチゴがなりました。すごく甘いです^_−☆
greenrose
greenrose
家族
yukkoさんの実例写真
ブラックベリー゚・*:.。❁ 色づいてきました。 台風去ってからの収穫になりそうで、ひと安心(*´ω`*)
ブラックベリー゚・*:.。❁ 色づいてきました。 台風去ってからの収穫になりそうで、ひと安心(*´ω`*)
yukko
yukko
家族

新鮮果物の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ