洗濯物落とします

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
KirinPandaさんの実例写真
ネットの記事で見てから欲しかったもの。 セリアのピンチハンガーです。 やっと出会えました。 ちょっとだけ干す場所が足りないときとか、 ちょっとだけ部屋干ししたいときとかに、 かさばらなくていいかな。と。 並んだピンチの左右両端からギュッと挟むと、いっぺんに洗濯物がハラリと落ちます。 撮影用に早速さげてみました。 ピンチの向きが一方向なのが、慣れないと使いにくいかな? どうだろ? ハラリと落ちるのは気持ちいいです♪ 😊
ネットの記事で見てから欲しかったもの。 セリアのピンチハンガーです。 やっと出会えました。 ちょっとだけ干す場所が足りないときとか、 ちょっとだけ部屋干ししたいときとかに、 かさばらなくていいかな。と。 並んだピンチの左右両端からギュッと挟むと、いっぺんに洗濯物がハラリと落ちます。 撮影用に早速さげてみました。 ピンチの向きが一方向なのが、慣れないと使いにくいかな? どうだろ? ハラリと落ちるのは気持ちいいです♪ 😊
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
2500さんの実例写真
我が家のランドリーシューター! ただの穴ですが😆 上のランドリールームから洗濯物を落とせるようにしました。 蓋をすれば乗っても大丈夫! 家はもう子どもも大きいので楽をとって 穴あけてもらいました。 バスタオル、下着、部屋着は洗濯機周りに収納しているのでとても楽です。 2階で出た洗濯物を落としたり、便利に使っています。
我が家のランドリーシューター! ただの穴ですが😆 上のランドリールームから洗濯物を落とせるようにしました。 蓋をすれば乗っても大丈夫! 家はもう子どもも大きいので楽をとって 穴あけてもらいました。 バスタオル、下着、部屋着は洗濯機周りに収納しているのでとても楽です。 2階で出た洗濯物を落としたり、便利に使っています。
2500
2500
家族
ayuayuさんの実例写真
何回目かのおうち見直し企画、懲りずにまた応募します! 毎回毎回欲しいものが出てきてしまうのですが、今回は掃除機スタンドと洗濯かごです。 掃除機が壊れたので新しいものを購入したのですが、スタンドを購入していないので、今は壁に立て掛けたままです。 リビングにおいてサッと使える様にしたいのでおしゃれなtowerシリーズのスタンドが希望です! 洗濯かごは独身時代から使ってるので、家族4人分は入らなくてよく洗濯物が落としてしまうので、そろそろ大きいものが欲しいなぁと考えていました。 バスタオルとその他の細かいもので分けてから干すので、2段あると取り出した時点で2つに分類できていいなぁって思ってます。 こちらもtowerシリーズのランドリーワゴンが第一候補です。
何回目かのおうち見直し企画、懲りずにまた応募します! 毎回毎回欲しいものが出てきてしまうのですが、今回は掃除機スタンドと洗濯かごです。 掃除機が壊れたので新しいものを購入したのですが、スタンドを購入していないので、今は壁に立て掛けたままです。 リビングにおいてサッと使える様にしたいのでおしゃれなtowerシリーズのスタンドが希望です! 洗濯かごは独身時代から使ってるので、家族4人分は入らなくてよく洗濯物が落としてしまうので、そろそろ大きいものが欲しいなぁと考えていました。 バスタオルとその他の細かいもので分けてから干すので、2段あると取り出した時点で2つに分類できていいなぁって思ってます。 こちらもtowerシリーズのランドリーワゴンが第一候補です。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
macaronさんの実例写真
山善さんのセラミック調ウッドパネルのモニター報告です。(*´∇`*) 全体のpicはなかなか難しいのですがなんとか撮れました! 実はいただいた二箱に、もう一箱買い足してます♡ うちのルーフバルコニーの奥行きは排水用の溝を入れて2mです。最近のマンションはみんなこんなサイズ感かと思います。 1枚約30㎝のパネルを6枚並べてちょうどぴったりでした♪ 雨水が流れるように若干傾斜がついてますが浮いたりすることなく綺麗に設置できました! 見た目はもちろんですがなんといってもお掃除がしやすいところが気に入ってます♪ 毎朝、クイックルワイパーにマイクロファイバーの濡れた雑巾を取り付けてサーっと拭き掃除して終わりです♪ これで洗濯物をうっかり落としてしまったりしても安心♪ サンダル要らずでそのまま出入りできるので楽チンです♡
山善さんのセラミック調ウッドパネルのモニター報告です。(*´∇`*) 全体のpicはなかなか難しいのですがなんとか撮れました! 実はいただいた二箱に、もう一箱買い足してます♡ うちのルーフバルコニーの奥行きは排水用の溝を入れて2mです。最近のマンションはみんなこんなサイズ感かと思います。 1枚約30㎝のパネルを6枚並べてちょうどぴったりでした♪ 雨水が流れるように若干傾斜がついてますが浮いたりすることなく綺麗に設置できました! 見た目はもちろんですがなんといってもお掃除がしやすいところが気に入ってます♪ 毎朝、クイックルワイパーにマイクロファイバーの濡れた雑巾を取り付けてサーっと拭き掃除して終わりです♪ これで洗濯物をうっかり落としてしまったりしても安心♪ サンダル要らずでそのまま出入りできるので楽チンです♡
macaron
macaron
3LDK | 家族

洗濯物落としますの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯物落とします

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
KirinPandaさんの実例写真
ネットの記事で見てから欲しかったもの。 セリアのピンチハンガーです。 やっと出会えました。 ちょっとだけ干す場所が足りないときとか、 ちょっとだけ部屋干ししたいときとかに、 かさばらなくていいかな。と。 並んだピンチの左右両端からギュッと挟むと、いっぺんに洗濯物がハラリと落ちます。 撮影用に早速さげてみました。 ピンチの向きが一方向なのが、慣れないと使いにくいかな? どうだろ? ハラリと落ちるのは気持ちいいです♪ 😊
ネットの記事で見てから欲しかったもの。 セリアのピンチハンガーです。 やっと出会えました。 ちょっとだけ干す場所が足りないときとか、 ちょっとだけ部屋干ししたいときとかに、 かさばらなくていいかな。と。 並んだピンチの左右両端からギュッと挟むと、いっぺんに洗濯物がハラリと落ちます。 撮影用に早速さげてみました。 ピンチの向きが一方向なのが、慣れないと使いにくいかな? どうだろ? ハラリと落ちるのは気持ちいいです♪ 😊
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
2500さんの実例写真
我が家のランドリーシューター! ただの穴ですが😆 上のランドリールームから洗濯物を落とせるようにしました。 蓋をすれば乗っても大丈夫! 家はもう子どもも大きいので楽をとって 穴あけてもらいました。 バスタオル、下着、部屋着は洗濯機周りに収納しているのでとても楽です。 2階で出た洗濯物を落としたり、便利に使っています。
我が家のランドリーシューター! ただの穴ですが😆 上のランドリールームから洗濯物を落とせるようにしました。 蓋をすれば乗っても大丈夫! 家はもう子どもも大きいので楽をとって 穴あけてもらいました。 バスタオル、下着、部屋着は洗濯機周りに収納しているのでとても楽です。 2階で出た洗濯物を落としたり、便利に使っています。
2500
2500
家族
ayuayuさんの実例写真
何回目かのおうち見直し企画、懲りずにまた応募します! 毎回毎回欲しいものが出てきてしまうのですが、今回は掃除機スタンドと洗濯かごです。 掃除機が壊れたので新しいものを購入したのですが、スタンドを購入していないので、今は壁に立て掛けたままです。 リビングにおいてサッと使える様にしたいのでおしゃれなtowerシリーズのスタンドが希望です! 洗濯かごは独身時代から使ってるので、家族4人分は入らなくてよく洗濯物が落としてしまうので、そろそろ大きいものが欲しいなぁと考えていました。 バスタオルとその他の細かいもので分けてから干すので、2段あると取り出した時点で2つに分類できていいなぁって思ってます。 こちらもtowerシリーズのランドリーワゴンが第一候補です。
何回目かのおうち見直し企画、懲りずにまた応募します! 毎回毎回欲しいものが出てきてしまうのですが、今回は掃除機スタンドと洗濯かごです。 掃除機が壊れたので新しいものを購入したのですが、スタンドを購入していないので、今は壁に立て掛けたままです。 リビングにおいてサッと使える様にしたいのでおしゃれなtowerシリーズのスタンドが希望です! 洗濯かごは独身時代から使ってるので、家族4人分は入らなくてよく洗濯物が落としてしまうので、そろそろ大きいものが欲しいなぁと考えていました。 バスタオルとその他の細かいもので分けてから干すので、2段あると取り出した時点で2つに分類できていいなぁって思ってます。 こちらもtowerシリーズのランドリーワゴンが第一候補です。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
macaronさんの実例写真
山善さんのセラミック調ウッドパネルのモニター報告です。(*´∇`*) 全体のpicはなかなか難しいのですがなんとか撮れました! 実はいただいた二箱に、もう一箱買い足してます♡ うちのルーフバルコニーの奥行きは排水用の溝を入れて2mです。最近のマンションはみんなこんなサイズ感かと思います。 1枚約30㎝のパネルを6枚並べてちょうどぴったりでした♪ 雨水が流れるように若干傾斜がついてますが浮いたりすることなく綺麗に設置できました! 見た目はもちろんですがなんといってもお掃除がしやすいところが気に入ってます♪ 毎朝、クイックルワイパーにマイクロファイバーの濡れた雑巾を取り付けてサーっと拭き掃除して終わりです♪ これで洗濯物をうっかり落としてしまったりしても安心♪ サンダル要らずでそのまま出入りできるので楽チンです♡
山善さんのセラミック調ウッドパネルのモニター報告です。(*´∇`*) 全体のpicはなかなか難しいのですがなんとか撮れました! 実はいただいた二箱に、もう一箱買い足してます♡ うちのルーフバルコニーの奥行きは排水用の溝を入れて2mです。最近のマンションはみんなこんなサイズ感かと思います。 1枚約30㎝のパネルを6枚並べてちょうどぴったりでした♪ 雨水が流れるように若干傾斜がついてますが浮いたりすることなく綺麗に設置できました! 見た目はもちろんですがなんといってもお掃除がしやすいところが気に入ってます♪ 毎朝、クイックルワイパーにマイクロファイバーの濡れた雑巾を取り付けてサーっと拭き掃除して終わりです♪ これで洗濯物をうっかり落としてしまったりしても安心♪ サンダル要らずでそのまま出入りできるので楽チンです♡
macaron
macaron
3LDK | 家族

洗濯物落としますの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ