天井に穴

256枚の部屋写真から49枚をセレクト
aoinokimiさんの実例写真
僕チョロ🐥僕の部屋の天井が穴開いた🕳天井板が崩れてくるし断熱材が剥き出し⤵️この間の夜、ネコが天井から落ちてきてビックリした🐥お父さん、早く直してね🏚 少し前から雨漏りし始め、天井が段々ボロボロになってきました😩小雨なら大丈夫だが大雨だと雨漏りする☔️ 先日の台風で鳥籠が倒れていて、風で倒れたのかと思っていたら近所に住み着いている野良猫が屋根裏に入り込み、夜中に天井を突き破ってインコ部屋に落ちました🐈‍⬛ 翌日、野良猫を外に出せて一安心🐈‍⬛ 旦那様が屋根に上がっても穴は見当たらず🕳近所の大工さんに相談しても解らないかもなーとの事🌟早く修理しないと腐ってくるけど今は様子見だそうです。 しかし、旦那様❗️天井がヤバイ❗️早く直してね🏚(;´Д`A
僕チョロ🐥僕の部屋の天井が穴開いた🕳天井板が崩れてくるし断熱材が剥き出し⤵️この間の夜、ネコが天井から落ちてきてビックリした🐥お父さん、早く直してね🏚 少し前から雨漏りし始め、天井が段々ボロボロになってきました😩小雨なら大丈夫だが大雨だと雨漏りする☔️ 先日の台風で鳥籠が倒れていて、風で倒れたのかと思っていたら近所に住み着いている野良猫が屋根裏に入り込み、夜中に天井を突き破ってインコ部屋に落ちました🐈‍⬛ 翌日、野良猫を外に出せて一安心🐈‍⬛ 旦那様が屋根に上がっても穴は見当たらず🕳近所の大工さんに相談しても解らないかもなーとの事🌟早く修理しないと腐ってくるけど今は様子見だそうです。 しかし、旦那様❗️天井がヤバイ❗️早く直してね🏚(;´Д`A
aoinokimi
aoinokimi
家族
h.t.さんの実例写真
おはようございます☼ ネオジム磁石のフック 天井に穴空けなくても吊り下げできて良いですよね〜 キッチンでは換気フードに着けたり😊 リビングではドライフラワー吊るしたり🎵 小さくて強力で👍
おはようございます☼ ネオジム磁石のフック 天井に穴空けなくても吊り下げできて良いですよね〜 キッチンでは換気フードに着けたり😊 リビングではドライフラワー吊るしたり🎵 小さくて強力で👍
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
天井にぽっかり穴… 設置工事は明後日。 明日、周りの黒い跡を拭き拭きしてみよう( ๑•̀ •́)و
天井にぽっかり穴… 設置工事は明後日。 明日、周りの黒い跡を拭き拭きしてみよう( ๑•̀ •́)و
kiki
kiki
家族
nicoさんの実例写真
照明器具の位置を変える度に… 天井にあく穴… ( ̄▽ ̄;) いくつもあり過ぎだと、やっと反省したので(笑)オーナメントをつけて誤魔化してみることにしました♡笑 (*´艸`*)ウシシ
照明器具の位置を変える度に… 天井にあく穴… ( ̄▽ ̄;) いくつもあり過ぎだと、やっと反省したので(笑)オーナメントをつけて誤魔化してみることにしました♡笑 (*´艸`*)ウシシ
nico
nico
Mouさんの実例写真
ペンダントライト¥1,944
このダクトレールは賃貸でも天井に穴を開けずに簡単に取り付けられた優れもの♩ ガラスシェードは点灯したときに、天井に模様が出るのがお気に入り(*´ `*)
このダクトレールは賃貸でも天井に穴を開けずに簡単に取り付けられた優れもの♩ ガラスシェードは点灯したときに、天井に模様が出るのがお気に入り(*´ `*)
Mou
Mou
1R | 一人暮らし
mucさんの実例写真
天井に穴を開けるため(*`艸´)ウシシシ クロスを剥がせばパテの跡で目地の位置がわかるんで、野縁と野縁の間を上手にカットできます(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ 適当に開けると野縁を切っちゃったり、上手に石膏ボードだけカットしても野縁が邪魔で覗きこめないです(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ あらら(*・ε・*) 断熱材が入ってやがるぅ(ノД`ll) 1階の天井には結構入ってない事が多いんですが… まぁ入ってるほぉが良いんで『良い仕事してんじゃないかぁ』と喜ぶべきですね(^-^) 作業はかなりしにくいですが…(;´ω`)チーン
天井に穴を開けるため(*`艸´)ウシシシ クロスを剥がせばパテの跡で目地の位置がわかるんで、野縁と野縁の間を上手にカットできます(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ 適当に開けると野縁を切っちゃったり、上手に石膏ボードだけカットしても野縁が邪魔で覗きこめないです(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ あらら(*・ε・*) 断熱材が入ってやがるぅ(ノД`ll) 1階の天井には結構入ってない事が多いんですが… まぁ入ってるほぉが良いんで『良い仕事してんじゃないかぁ』と喜ぶべきですね(^-^) 作業はかなりしにくいですが…(;´ω`)チーン
muc
muc
4LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎クリスマスオーナメント✳︎ ちびぷーがツリーにいたずらしちゃうので、 去年からツリーは封印して、 オーナメントを天井から吊るすようにしました! これなら、いたずらもされないし、 キラキラ揺れてとてもキレイですヽ(*´∀`)
✳︎クリスマスオーナメント✳︎ ちびぷーがツリーにいたずらしちゃうので、 去年からツリーは封印して、 オーナメントを天井から吊るすようにしました! これなら、いたずらもされないし、 キラキラ揺れてとてもキレイですヽ(*´∀`)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
pecoさんの実例写真
おさかなモビールのモニターをさせていただいております🐟⭐ 少し違った角度から、、、✨✨ モビールを取り付けている天井の様子です☺️🙏✨ モビールは紙製ですが、しっかりした厚紙なので、少し重みがあり、 マスキングテープで貼ると落ちてきてしまいます🥺💦 そこで考えてみました💡 磁石で天井をちょんちょん探っていると、ピタッと磁石がくっつく場所が必ずあります! 大工さんが天井の石膏ボードに打った、ビス打ちの部分です! そこに、ダイソーなどで売っている強力タイプの磁石付きフック (キッチンでツールを吊り下げている方多いですよね!それです!) それをピタッとくっつけ、そこにモビールを引っ掛ける方法です☺️✨ この方法なら、天井に穴をあける事なくモビールを取り付けられるなぁと思いました☺️✨ 誰かの参考になれたら幸いです😇🙏
おさかなモビールのモニターをさせていただいております🐟⭐ 少し違った角度から、、、✨✨ モビールを取り付けている天井の様子です☺️🙏✨ モビールは紙製ですが、しっかりした厚紙なので、少し重みがあり、 マスキングテープで貼ると落ちてきてしまいます🥺💦 そこで考えてみました💡 磁石で天井をちょんちょん探っていると、ピタッと磁石がくっつく場所が必ずあります! 大工さんが天井の石膏ボードに打った、ビス打ちの部分です! そこに、ダイソーなどで売っている強力タイプの磁石付きフック (キッチンでツールを吊り下げている方多いですよね!それです!) それをピタッとくっつけ、そこにモビールを引っ掛ける方法です☺️✨ この方法なら、天井に穴をあける事なくモビールを取り付けられるなぁと思いました☺️✨ 誰かの参考になれたら幸いです😇🙏
peco
peco
家族
Yuzu-hiさんの実例写真
「私の暮らしを変えたもの」 ・リビングエアコン前の室内物干しポール 設計時に最初から つけときゃ良かったと思ったアイテムです。 ちなみに自分1人で取り付けました。・∀・) しかも電動ないから自力でドライバー 笑 我が家そもそも干すスペース ・寝室ベランダ ・寝室室内ホスクリーン ・脱衣場ステンパイプ2本 春夏秋はそのスペースだけで充分なので 洗濯物ストレスはないのですが 問題は 冬‥‥ 厚手の服が増え‥‥乾きが遅く 脱衣場でサーキュレーター稼働は寒い‥‥ リビングエアコンをなんとか活かしたい で色々このスペースで試しました。 ①サッシ枠突っ張りタイプの設置 アイリスオーヤマの2段干せるタイプ 昼夜のカーテンさばきが面倒になり、 突っ張り棒とポールフックの兼ね合いでカーテン横に隙間がどうしてもできてしまう為、結局夜間外から室内が丸見え状態になり却下 ②天馬アルミ製キャスター付き室内物干し 45㎝四方でキャスター付き、アルミ製伸縮パイプ式で軽く使わない時はコンパクトに小さくなる。扉もこのサイズですと開いた状態でも簡単に移動ができ楽になると思ってたけど何気に動作が増えいちいち移動がちょっと面倒になり却下 結局 怖がってためらってた天井に穴開けて取り付けるこのタイプ。ホームセンターへ行き ・下地探し「どこ太」1340円 ・DCM「室内物干し用ポール2本セット」 3058円 ・アイリス アルミ物干し竿1本 160〜300㎝対応 1400円 これらを使用してやっと解決! 冬場の洗濯物ストレス すっきりなくなりました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
「私の暮らしを変えたもの」 ・リビングエアコン前の室内物干しポール 設計時に最初から つけときゃ良かったと思ったアイテムです。 ちなみに自分1人で取り付けました。・∀・) しかも電動ないから自力でドライバー 笑 我が家そもそも干すスペース ・寝室ベランダ ・寝室室内ホスクリーン ・脱衣場ステンパイプ2本 春夏秋はそのスペースだけで充分なので 洗濯物ストレスはないのですが 問題は 冬‥‥ 厚手の服が増え‥‥乾きが遅く 脱衣場でサーキュレーター稼働は寒い‥‥ リビングエアコンをなんとか活かしたい で色々このスペースで試しました。 ①サッシ枠突っ張りタイプの設置 アイリスオーヤマの2段干せるタイプ 昼夜のカーテンさばきが面倒になり、 突っ張り棒とポールフックの兼ね合いでカーテン横に隙間がどうしてもできてしまう為、結局夜間外から室内が丸見え状態になり却下 ②天馬アルミ製キャスター付き室内物干し 45㎝四方でキャスター付き、アルミ製伸縮パイプ式で軽く使わない時はコンパクトに小さくなる。扉もこのサイズですと開いた状態でも簡単に移動ができ楽になると思ってたけど何気に動作が増えいちいち移動がちょっと面倒になり却下 結局 怖がってためらってた天井に穴開けて取り付けるこのタイプ。ホームセンターへ行き ・下地探し「どこ太」1340円 ・DCM「室内物干し用ポール2本セット」 3058円 ・アイリス アルミ物干し竿1本 160〜300㎝対応 1400円 これらを使用してやっと解決! 冬場の洗濯物ストレス すっきりなくなりました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
diez_taraさんの実例写真
再投稿です。 収納スペースがなくキッチンカウンターと冷蔵庫の上に棚と窓に棚を作りました。 カフェにあるような吊り棚が欲しくて…でも賃貸なので天井に穴が開けられないためカウンターにパイプで作ってみました。
再投稿です。 収納スペースがなくキッチンカウンターと冷蔵庫の上に棚と窓に棚を作りました。 カフェにあるような吊り棚が欲しくて…でも賃貸なので天井に穴が開けられないためカウンターにパイプで作ってみました。
diez_tara
diez_tara
家族
mikiteacupさんの実例写真
【After】 以前は男前インテリアを目指していたので ダークブラウンでしたが、 今はナチュラル系が気分なので ライトブラウンにしてみました! 最初は見慣れなくて 失敗したかな〜と思ってましたが 見慣れたら部屋が明るく見えていい感じ ◡̈ ちなみにニトリの カーテンレールにつけられるブラインドです♩
【After】 以前は男前インテリアを目指していたので ダークブラウンでしたが、 今はナチュラル系が気分なので ライトブラウンにしてみました! 最初は見慣れなくて 失敗したかな〜と思ってましたが 見慣れたら部屋が明るく見えていい感じ ◡̈ ちなみにニトリの カーテンレールにつけられるブラインドです♩
mikiteacup
mikiteacup
1K | 一人暮らし
sayaka.さんの実例写真
2016.3.13(sun) 私もこれをやりたかったー‼︎(>_<) 天井に籠を吊るすインテリア。 (と言っても、どうしても天井に穴を開けたくなくて、突っ張り棒で作りました(^^;;) もっと素敵に飾ってる方がたくさんいて羨ましいけど、うちはこれが限界でした(>_<) でも、お気に入り空間がまた1つ増えて満足です☺︎❤︎
2016.3.13(sun) 私もこれをやりたかったー‼︎(>_<) 天井に籠を吊るすインテリア。 (と言っても、どうしても天井に穴を開けたくなくて、突っ張り棒で作りました(^^;;) もっと素敵に飾ってる方がたくさんいて羨ましいけど、うちはこれが限界でした(>_<) でも、お気に入り空間がまた1つ増えて満足です☺︎❤︎
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
mimi.lifeさんの実例写真
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
ウチで一番大きな窓の全体像。 ディアウォールで長い棚板を渡してブラブラコーナーにしてます。 カーテン越しの環境がグリーンには最適みたいで良く育ってくれてます。
ウチで一番大きな窓の全体像。 ディアウォールで長い棚板を渡してブラブラコーナーにしてます。 カーテン越しの環境がグリーンには最適みたいで良く育ってくれてます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
mojyaさんの実例写真
SALEでハンギングをGET。でも天井に穴あけNGになったのでつっぱり棒で対応(*´˘`*)キッチンなのでナチュラルなカトラリーや使ってないカゴを下げてみました(๑ت๑)♡
SALEでハンギングをGET。でも天井に穴あけNGになったのでつっぱり棒で対応(*´˘`*)キッチンなのでナチュラルなカトラリーや使ってないカゴを下げてみました(๑ت๑)♡
mojya
mojya
家族
ringonomiさんの実例写真
おたま・レードル¥958
レンジフードの取り替えでまさかの天井穴が見えてしまうという大誤算😂が生じて、かれこれ1ヶ月。本日、天井穴の補修が無事完了しました〜🙌✨ さすがプロのお仕事👏 補強&石膏ボード貼り付け→パテ埋め→壁紙 レンジフードの奥に貼り付けてあった壁紙を移植して施工する方法を提案して下さった唯一の業者さん。1時間程度の作業でこんなに綺麗にしていただきました!お値段も良心的✨✨☺️ 頼んでよかったです❣️ before画像もよかったら見てね!⬇️ https://roomclip.jp/photo/OjiL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
レンジフードの取り替えでまさかの天井穴が見えてしまうという大誤算😂が生じて、かれこれ1ヶ月。本日、天井穴の補修が無事完了しました〜🙌✨ さすがプロのお仕事👏 補強&石膏ボード貼り付け→パテ埋め→壁紙 レンジフードの奥に貼り付けてあった壁紙を移植して施工する方法を提案して下さった唯一の業者さん。1時間程度の作業でこんなに綺麗にしていただきました!お値段も良心的✨✨☺️ 頼んでよかったです❣️ before画像もよかったら見てね!⬇️ https://roomclip.jp/photo/OjiL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ringonomi
ringonomi
miさんの実例写真
ダイソー200円商品の鳥かご🕊 中にブートニアを入れました💐
ダイソー200円商品の鳥かご🕊 中にブートニアを入れました💐
mi
mi
4LDK | 家族
azu2213さんの実例写真
和室にダウンライトDIY
和室にダウンライトDIY
azu2213
azu2213
2LDK | 家族
akarichanさんの実例写真
リビングのラブリコ棚と、天井に穴が開けられないからカーテンレール上にステンレスの超ロング突っ張り棒でぶら下げスペースを作りました。
リビングのラブリコ棚と、天井に穴が開けられないからカーテンレール上にステンレスの超ロング突っ張り棒でぶら下げスペースを作りました。
akarichan
akarichan
3DK | 家族
sznoieさんの実例写真
天井に穴が空いてる我が家。 天気の良い日ふソファーから雲の流れをただただ、眺める。
天井に穴が空いてる我が家。 天気の良い日ふソファーから雲の流れをただただ、眺める。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
昨日のウーちゃん この空間のあの場所にいますよ (インスタでは、この場所でした)笑 niko andの半額だったハンギングモス 天井から吊るしました ロールカーテンに絡まなくなって プチストレス解消 天井穴あけ絶賛開催中 (^◇^;)
昨日のウーちゃん この空間のあの場所にいますよ (インスタでは、この場所でした)笑 niko andの半額だったハンギングモス 天井から吊るしました ロールカーテンに絡まなくなって プチストレス解消 天井穴あけ絶賛開催中 (^◇^;)
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
toggyさんの実例写真
こんな穴見たことないし……ペンダントライト用なの?何を買ってくれば電気つけられるの?笑
こんな穴見たことないし……ペンダントライト用なの?何を買ってくれば電気つけられるの?笑
toggy
toggy
3LDK
TON23さんの実例写真
¥1,650
今日は午前中、一歳怪獣くんの保育所入所体験。 四月からどうなることやら( ̄▽ ̄)💦 kitoのモビールをキッチンの換気扇の近くあたりにつけました。癒されます😊もっと増やしたいくらい💕 はじめはセロハンテープで固定してたけど、いきなり落ちてきたらやだなぁと思い、天井用のピンを買って初めて家に穴を開けるドキドキ感を味わいました。笑。白いピンにしたのであまり目立つこともなく❤️めでたしめでたしです🌸
今日は午前中、一歳怪獣くんの保育所入所体験。 四月からどうなることやら( ̄▽ ̄)💦 kitoのモビールをキッチンの換気扇の近くあたりにつけました。癒されます😊もっと増やしたいくらい💕 はじめはセロハンテープで固定してたけど、いきなり落ちてきたらやだなぁと思い、天井用のピンを買って初めて家に穴を開けるドキドキ感を味わいました。笑。白いピンにしたのであまり目立つこともなく❤️めでたしめでたしです🌸
TON23
TON23
家族
okaさんの実例写真
インテリアとは言わないかもしれませんが、キッチンの天井に穴を開けました♪どの様な目的かはいずれ…
インテリアとは言わないかもしれませんが、キッチンの天井に穴を開けました♪どの様な目的かはいずれ…
oka
oka
Libertymoonさんの実例写真
壁に剥き出しの無機質な配電盤(*´ノ∀`) 樹脂も変色してきているし、玄関入ったらすぐに目に飛び込んで来るから嫌でした。 黒のカラーパネルで枠を作り、カフェカーテンを取り付けるフックでコルクボードを吊るして。 配電盤の上部と黒の枠の内側に、余ったカラーパネルの端材を何枚か挟み込んで天井と配電盤を突っ張らせて取り付けてあるだけなので、壁や天井に穴は開きません。 壊れて片方になったお気に入りのピアスをぶら下げました(*´꒳`*)
壁に剥き出しの無機質な配電盤(*´ノ∀`) 樹脂も変色してきているし、玄関入ったらすぐに目に飛び込んで来るから嫌でした。 黒のカラーパネルで枠を作り、カフェカーテンを取り付けるフックでコルクボードを吊るして。 配電盤の上部と黒の枠の内側に、余ったカラーパネルの端材を何枚か挟み込んで天井と配電盤を突っ張らせて取り付けてあるだけなので、壁や天井に穴は開きません。 壊れて片方になったお気に入りのピアスをぶら下げました(*´꒳`*)
Libertymoon
Libertymoon
1K | 一人暮らし
nochi_YTさんの実例写真
穴とか色々ある天井です。
穴とか色々ある天井です。
nochi_YT
nochi_YT
4LDK | 家族
haruissaさんの実例写真
天井に穴を空けずにモビールを取り付けました。 強く磁石が反応する場所に、マグネットフックをくっつけてみたら、くっついた!このくらいの軽さなら問題なさそう。
天井に穴を空けずにモビールを取り付けました。 強く磁石が反応する場所に、マグネットフックをくっつけてみたら、くっついた!このくらいの軽さなら問題なさそう。
haruissa
haruissa
2LDK | 家族
もっと見る

天井に穴の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

天井に穴

256枚の部屋写真から49枚をセレクト
aoinokimiさんの実例写真
僕チョロ🐥僕の部屋の天井が穴開いた🕳天井板が崩れてくるし断熱材が剥き出し⤵️この間の夜、ネコが天井から落ちてきてビックリした🐥お父さん、早く直してね🏚 少し前から雨漏りし始め、天井が段々ボロボロになってきました😩小雨なら大丈夫だが大雨だと雨漏りする☔️ 先日の台風で鳥籠が倒れていて、風で倒れたのかと思っていたら近所に住み着いている野良猫が屋根裏に入り込み、夜中に天井を突き破ってインコ部屋に落ちました🐈‍⬛ 翌日、野良猫を外に出せて一安心🐈‍⬛ 旦那様が屋根に上がっても穴は見当たらず🕳近所の大工さんに相談しても解らないかもなーとの事🌟早く修理しないと腐ってくるけど今は様子見だそうです。 しかし、旦那様❗️天井がヤバイ❗️早く直してね🏚(;´Д`A
僕チョロ🐥僕の部屋の天井が穴開いた🕳天井板が崩れてくるし断熱材が剥き出し⤵️この間の夜、ネコが天井から落ちてきてビックリした🐥お父さん、早く直してね🏚 少し前から雨漏りし始め、天井が段々ボロボロになってきました😩小雨なら大丈夫だが大雨だと雨漏りする☔️ 先日の台風で鳥籠が倒れていて、風で倒れたのかと思っていたら近所に住み着いている野良猫が屋根裏に入り込み、夜中に天井を突き破ってインコ部屋に落ちました🐈‍⬛ 翌日、野良猫を外に出せて一安心🐈‍⬛ 旦那様が屋根に上がっても穴は見当たらず🕳近所の大工さんに相談しても解らないかもなーとの事🌟早く修理しないと腐ってくるけど今は様子見だそうです。 しかし、旦那様❗️天井がヤバイ❗️早く直してね🏚(;´Д`A
aoinokimi
aoinokimi
家族
h.t.さんの実例写真
おはようございます☼ ネオジム磁石のフック 天井に穴空けなくても吊り下げできて良いですよね〜 キッチンでは換気フードに着けたり😊 リビングではドライフラワー吊るしたり🎵 小さくて強力で👍
おはようございます☼ ネオジム磁石のフック 天井に穴空けなくても吊り下げできて良いですよね〜 キッチンでは換気フードに着けたり😊 リビングではドライフラワー吊るしたり🎵 小さくて強力で👍
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
天井にぽっかり穴… 設置工事は明後日。 明日、周りの黒い跡を拭き拭きしてみよう( ๑•̀ •́)و
天井にぽっかり穴… 設置工事は明後日。 明日、周りの黒い跡を拭き拭きしてみよう( ๑•̀ •́)و
kiki
kiki
家族
nicoさんの実例写真
照明器具の位置を変える度に… 天井にあく穴… ( ̄▽ ̄;) いくつもあり過ぎだと、やっと反省したので(笑)オーナメントをつけて誤魔化してみることにしました♡笑 (*´艸`*)ウシシ
照明器具の位置を変える度に… 天井にあく穴… ( ̄▽ ̄;) いくつもあり過ぎだと、やっと反省したので(笑)オーナメントをつけて誤魔化してみることにしました♡笑 (*´艸`*)ウシシ
nico
nico
Mouさんの実例写真
ペンダントライト¥1,944
このダクトレールは賃貸でも天井に穴を開けずに簡単に取り付けられた優れもの♩ ガラスシェードは点灯したときに、天井に模様が出るのがお気に入り(*´ `*)
このダクトレールは賃貸でも天井に穴を開けずに簡単に取り付けられた優れもの♩ ガラスシェードは点灯したときに、天井に模様が出るのがお気に入り(*´ `*)
Mou
Mou
1R | 一人暮らし
mucさんの実例写真
天井に穴を開けるため(*`艸´)ウシシシ クロスを剥がせばパテの跡で目地の位置がわかるんで、野縁と野縁の間を上手にカットできます(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ 適当に開けると野縁を切っちゃったり、上手に石膏ボードだけカットしても野縁が邪魔で覗きこめないです(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ あらら(*・ε・*) 断熱材が入ってやがるぅ(ノД`ll) 1階の天井には結構入ってない事が多いんですが… まぁ入ってるほぉが良いんで『良い仕事してんじゃないかぁ』と喜ぶべきですね(^-^) 作業はかなりしにくいですが…(;´ω`)チーン
天井に穴を開けるため(*`艸´)ウシシシ クロスを剥がせばパテの跡で目地の位置がわかるんで、野縁と野縁の間を上手にカットできます(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ 適当に開けると野縁を切っちゃったり、上手に石膏ボードだけカットしても野縁が邪魔で覗きこめないです(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ あらら(*・ε・*) 断熱材が入ってやがるぅ(ノД`ll) 1階の天井には結構入ってない事が多いんですが… まぁ入ってるほぉが良いんで『良い仕事してんじゃないかぁ』と喜ぶべきですね(^-^) 作業はかなりしにくいですが…(;´ω`)チーン
muc
muc
4LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎クリスマスオーナメント✳︎ ちびぷーがツリーにいたずらしちゃうので、 去年からツリーは封印して、 オーナメントを天井から吊るすようにしました! これなら、いたずらもされないし、 キラキラ揺れてとてもキレイですヽ(*´∀`)
✳︎クリスマスオーナメント✳︎ ちびぷーがツリーにいたずらしちゃうので、 去年からツリーは封印して、 オーナメントを天井から吊るすようにしました! これなら、いたずらもされないし、 キラキラ揺れてとてもキレイですヽ(*´∀`)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
pecoさんの実例写真
おさかなモビールのモニターをさせていただいております🐟⭐ 少し違った角度から、、、✨✨ モビールを取り付けている天井の様子です☺️🙏✨ モビールは紙製ですが、しっかりした厚紙なので、少し重みがあり、 マスキングテープで貼ると落ちてきてしまいます🥺💦 そこで考えてみました💡 磁石で天井をちょんちょん探っていると、ピタッと磁石がくっつく場所が必ずあります! 大工さんが天井の石膏ボードに打った、ビス打ちの部分です! そこに、ダイソーなどで売っている強力タイプの磁石付きフック (キッチンでツールを吊り下げている方多いですよね!それです!) それをピタッとくっつけ、そこにモビールを引っ掛ける方法です☺️✨ この方法なら、天井に穴をあける事なくモビールを取り付けられるなぁと思いました☺️✨ 誰かの参考になれたら幸いです😇🙏
おさかなモビールのモニターをさせていただいております🐟⭐ 少し違った角度から、、、✨✨ モビールを取り付けている天井の様子です☺️🙏✨ モビールは紙製ですが、しっかりした厚紙なので、少し重みがあり、 マスキングテープで貼ると落ちてきてしまいます🥺💦 そこで考えてみました💡 磁石で天井をちょんちょん探っていると、ピタッと磁石がくっつく場所が必ずあります! 大工さんが天井の石膏ボードに打った、ビス打ちの部分です! そこに、ダイソーなどで売っている強力タイプの磁石付きフック (キッチンでツールを吊り下げている方多いですよね!それです!) それをピタッとくっつけ、そこにモビールを引っ掛ける方法です☺️✨ この方法なら、天井に穴をあける事なくモビールを取り付けられるなぁと思いました☺️✨ 誰かの参考になれたら幸いです😇🙏
peco
peco
家族
Yuzu-hiさんの実例写真
「私の暮らしを変えたもの」 ・リビングエアコン前の室内物干しポール 設計時に最初から つけときゃ良かったと思ったアイテムです。 ちなみに自分1人で取り付けました。・∀・) しかも電動ないから自力でドライバー 笑 我が家そもそも干すスペース ・寝室ベランダ ・寝室室内ホスクリーン ・脱衣場ステンパイプ2本 春夏秋はそのスペースだけで充分なので 洗濯物ストレスはないのですが 問題は 冬‥‥ 厚手の服が増え‥‥乾きが遅く 脱衣場でサーキュレーター稼働は寒い‥‥ リビングエアコンをなんとか活かしたい で色々このスペースで試しました。 ①サッシ枠突っ張りタイプの設置 アイリスオーヤマの2段干せるタイプ 昼夜のカーテンさばきが面倒になり、 突っ張り棒とポールフックの兼ね合いでカーテン横に隙間がどうしてもできてしまう為、結局夜間外から室内が丸見え状態になり却下 ②天馬アルミ製キャスター付き室内物干し 45㎝四方でキャスター付き、アルミ製伸縮パイプ式で軽く使わない時はコンパクトに小さくなる。扉もこのサイズですと開いた状態でも簡単に移動ができ楽になると思ってたけど何気に動作が増えいちいち移動がちょっと面倒になり却下 結局 怖がってためらってた天井に穴開けて取り付けるこのタイプ。ホームセンターへ行き ・下地探し「どこ太」1340円 ・DCM「室内物干し用ポール2本セット」 3058円 ・アイリス アルミ物干し竿1本 160〜300㎝対応 1400円 これらを使用してやっと解決! 冬場の洗濯物ストレス すっきりなくなりました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
「私の暮らしを変えたもの」 ・リビングエアコン前の室内物干しポール 設計時に最初から つけときゃ良かったと思ったアイテムです。 ちなみに自分1人で取り付けました。・∀・) しかも電動ないから自力でドライバー 笑 我が家そもそも干すスペース ・寝室ベランダ ・寝室室内ホスクリーン ・脱衣場ステンパイプ2本 春夏秋はそのスペースだけで充分なので 洗濯物ストレスはないのですが 問題は 冬‥‥ 厚手の服が増え‥‥乾きが遅く 脱衣場でサーキュレーター稼働は寒い‥‥ リビングエアコンをなんとか活かしたい で色々このスペースで試しました。 ①サッシ枠突っ張りタイプの設置 アイリスオーヤマの2段干せるタイプ 昼夜のカーテンさばきが面倒になり、 突っ張り棒とポールフックの兼ね合いでカーテン横に隙間がどうしてもできてしまう為、結局夜間外から室内が丸見え状態になり却下 ②天馬アルミ製キャスター付き室内物干し 45㎝四方でキャスター付き、アルミ製伸縮パイプ式で軽く使わない時はコンパクトに小さくなる。扉もこのサイズですと開いた状態でも簡単に移動ができ楽になると思ってたけど何気に動作が増えいちいち移動がちょっと面倒になり却下 結局 怖がってためらってた天井に穴開けて取り付けるこのタイプ。ホームセンターへ行き ・下地探し「どこ太」1340円 ・DCM「室内物干し用ポール2本セット」 3058円 ・アイリス アルミ物干し竿1本 160〜300㎝対応 1400円 これらを使用してやっと解決! 冬場の洗濯物ストレス すっきりなくなりました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
diez_taraさんの実例写真
再投稿です。 収納スペースがなくキッチンカウンターと冷蔵庫の上に棚と窓に棚を作りました。 カフェにあるような吊り棚が欲しくて…でも賃貸なので天井に穴が開けられないためカウンターにパイプで作ってみました。
再投稿です。 収納スペースがなくキッチンカウンターと冷蔵庫の上に棚と窓に棚を作りました。 カフェにあるような吊り棚が欲しくて…でも賃貸なので天井に穴が開けられないためカウンターにパイプで作ってみました。
diez_tara
diez_tara
家族
mikiteacupさんの実例写真
【After】 以前は男前インテリアを目指していたので ダークブラウンでしたが、 今はナチュラル系が気分なので ライトブラウンにしてみました! 最初は見慣れなくて 失敗したかな〜と思ってましたが 見慣れたら部屋が明るく見えていい感じ ◡̈ ちなみにニトリの カーテンレールにつけられるブラインドです♩
【After】 以前は男前インテリアを目指していたので ダークブラウンでしたが、 今はナチュラル系が気分なので ライトブラウンにしてみました! 最初は見慣れなくて 失敗したかな〜と思ってましたが 見慣れたら部屋が明るく見えていい感じ ◡̈ ちなみにニトリの カーテンレールにつけられるブラインドです♩
mikiteacup
mikiteacup
1K | 一人暮らし
sayaka.さんの実例写真
2016.3.13(sun) 私もこれをやりたかったー‼︎(>_<) 天井に籠を吊るすインテリア。 (と言っても、どうしても天井に穴を開けたくなくて、突っ張り棒で作りました(^^;;) もっと素敵に飾ってる方がたくさんいて羨ましいけど、うちはこれが限界でした(>_<) でも、お気に入り空間がまた1つ増えて満足です☺︎❤︎
2016.3.13(sun) 私もこれをやりたかったー‼︎(>_<) 天井に籠を吊るすインテリア。 (と言っても、どうしても天井に穴を開けたくなくて、突っ張り棒で作りました(^^;;) もっと素敵に飾ってる方がたくさんいて羨ましいけど、うちはこれが限界でした(>_<) でも、お気に入り空間がまた1つ増えて満足です☺︎❤︎
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
mimi.lifeさんの実例写真
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
ウチで一番大きな窓の全体像。 ディアウォールで長い棚板を渡してブラブラコーナーにしてます。 カーテン越しの環境がグリーンには最適みたいで良く育ってくれてます。
ウチで一番大きな窓の全体像。 ディアウォールで長い棚板を渡してブラブラコーナーにしてます。 カーテン越しの環境がグリーンには最適みたいで良く育ってくれてます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
mojyaさんの実例写真
SALEでハンギングをGET。でも天井に穴あけNGになったのでつっぱり棒で対応(*´˘`*)キッチンなのでナチュラルなカトラリーや使ってないカゴを下げてみました(๑ت๑)♡
SALEでハンギングをGET。でも天井に穴あけNGになったのでつっぱり棒で対応(*´˘`*)キッチンなのでナチュラルなカトラリーや使ってないカゴを下げてみました(๑ت๑)♡
mojya
mojya
家族
ringonomiさんの実例写真
レンジフードの取り替えでまさかの天井穴が見えてしまうという大誤算😂が生じて、かれこれ1ヶ月。本日、天井穴の補修が無事完了しました〜🙌✨ さすがプロのお仕事👏 補強&石膏ボード貼り付け→パテ埋め→壁紙 レンジフードの奥に貼り付けてあった壁紙を移植して施工する方法を提案して下さった唯一の業者さん。1時間程度の作業でこんなに綺麗にしていただきました!お値段も良心的✨✨☺️ 頼んでよかったです❣️ before画像もよかったら見てね!⬇️ https://roomclip.jp/photo/OjiL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
レンジフードの取り替えでまさかの天井穴が見えてしまうという大誤算😂が生じて、かれこれ1ヶ月。本日、天井穴の補修が無事完了しました〜🙌✨ さすがプロのお仕事👏 補強&石膏ボード貼り付け→パテ埋め→壁紙 レンジフードの奥に貼り付けてあった壁紙を移植して施工する方法を提案して下さった唯一の業者さん。1時間程度の作業でこんなに綺麗にしていただきました!お値段も良心的✨✨☺️ 頼んでよかったです❣️ before画像もよかったら見てね!⬇️ https://roomclip.jp/photo/OjiL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ringonomi
ringonomi
miさんの実例写真
ダイソー200円商品の鳥かご🕊 中にブートニアを入れました💐
ダイソー200円商品の鳥かご🕊 中にブートニアを入れました💐
mi
mi
4LDK | 家族
azu2213さんの実例写真
和室にダウンライトDIY
和室にダウンライトDIY
azu2213
azu2213
2LDK | 家族
akarichanさんの実例写真
リビングのラブリコ棚と、天井に穴が開けられないからカーテンレール上にステンレスの超ロング突っ張り棒でぶら下げスペースを作りました。
リビングのラブリコ棚と、天井に穴が開けられないからカーテンレール上にステンレスの超ロング突っ張り棒でぶら下げスペースを作りました。
akarichan
akarichan
3DK | 家族
sznoieさんの実例写真
天井に穴が空いてる我が家。 天気の良い日ふソファーから雲の流れをただただ、眺める。
天井に穴が空いてる我が家。 天気の良い日ふソファーから雲の流れをただただ、眺める。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
昨日のウーちゃん この空間のあの場所にいますよ (インスタでは、この場所でした)笑 niko andの半額だったハンギングモス 天井から吊るしました ロールカーテンに絡まなくなって プチストレス解消 天井穴あけ絶賛開催中 (^◇^;)
昨日のウーちゃん この空間のあの場所にいますよ (インスタでは、この場所でした)笑 niko andの半額だったハンギングモス 天井から吊るしました ロールカーテンに絡まなくなって プチストレス解消 天井穴あけ絶賛開催中 (^◇^;)
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
toggyさんの実例写真
こんな穴見たことないし……ペンダントライト用なの?何を買ってくれば電気つけられるの?笑
こんな穴見たことないし……ペンダントライト用なの?何を買ってくれば電気つけられるの?笑
toggy
toggy
3LDK
TON23さんの実例写真
¥1,650
今日は午前中、一歳怪獣くんの保育所入所体験。 四月からどうなることやら( ̄▽ ̄)💦 kitoのモビールをキッチンの換気扇の近くあたりにつけました。癒されます😊もっと増やしたいくらい💕 はじめはセロハンテープで固定してたけど、いきなり落ちてきたらやだなぁと思い、天井用のピンを買って初めて家に穴を開けるドキドキ感を味わいました。笑。白いピンにしたのであまり目立つこともなく❤️めでたしめでたしです🌸
今日は午前中、一歳怪獣くんの保育所入所体験。 四月からどうなることやら( ̄▽ ̄)💦 kitoのモビールをキッチンの換気扇の近くあたりにつけました。癒されます😊もっと増やしたいくらい💕 はじめはセロハンテープで固定してたけど、いきなり落ちてきたらやだなぁと思い、天井用のピンを買って初めて家に穴を開けるドキドキ感を味わいました。笑。白いピンにしたのであまり目立つこともなく❤️めでたしめでたしです🌸
TON23
TON23
家族
okaさんの実例写真
インテリアとは言わないかもしれませんが、キッチンの天井に穴を開けました♪どの様な目的かはいずれ…
インテリアとは言わないかもしれませんが、キッチンの天井に穴を開けました♪どの様な目的かはいずれ…
oka
oka
Libertymoonさんの実例写真
壁に剥き出しの無機質な配電盤(*´ノ∀`) 樹脂も変色してきているし、玄関入ったらすぐに目に飛び込んで来るから嫌でした。 黒のカラーパネルで枠を作り、カフェカーテンを取り付けるフックでコルクボードを吊るして。 配電盤の上部と黒の枠の内側に、余ったカラーパネルの端材を何枚か挟み込んで天井と配電盤を突っ張らせて取り付けてあるだけなので、壁や天井に穴は開きません。 壊れて片方になったお気に入りのピアスをぶら下げました(*´꒳`*)
壁に剥き出しの無機質な配電盤(*´ノ∀`) 樹脂も変色してきているし、玄関入ったらすぐに目に飛び込んで来るから嫌でした。 黒のカラーパネルで枠を作り、カフェカーテンを取り付けるフックでコルクボードを吊るして。 配電盤の上部と黒の枠の内側に、余ったカラーパネルの端材を何枚か挟み込んで天井と配電盤を突っ張らせて取り付けてあるだけなので、壁や天井に穴は開きません。 壊れて片方になったお気に入りのピアスをぶら下げました(*´꒳`*)
Libertymoon
Libertymoon
1K | 一人暮らし
nochi_YTさんの実例写真
穴とか色々ある天井です。
穴とか色々ある天井です。
nochi_YT
nochi_YT
4LDK | 家族
haruissaさんの実例写真
天井に穴を空けずにモビールを取り付けました。 強く磁石が反応する場所に、マグネットフックをくっつけてみたら、くっついた!このくらいの軽さなら問題なさそう。
天井に穴を空けずにモビールを取り付けました。 強く磁石が反応する場所に、マグネットフックをくっつけてみたら、くっついた!このくらいの軽さなら問題なさそう。
haruissa
haruissa
2LDK | 家族
もっと見る

天井に穴の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ