鉄板の皿

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
ToReTaRiさんの実例写真
✨好きな器のある暮らし✨ 鉄板ステーキ皿 RCを始めて 夫婦二人時代に買った ステーキ皿のことを思い出し 何処に仕舞い込んだかな?? 結局あんまり使わないから (面倒くさがり💧) 処分しちゃったかな? と思ってたら 出てきましたよ~😆 これもイベントのお陰(笑) で 思い出したんですが 前にセリアで スキレット風ラウンドパンを 買った時 https://roomclip.jp/photo/ztYU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social スキレットはお手入れが 面倒って思ったけど… あれ?? このステーキ皿って 普通に使ってなかった?? 中身を出してみると…💧 錆が…💧 で ネットで調べて お手入れしました☺️ 購入当時って 土鍋も そうだったけど 何も知らないから 普通に 使っちゃってたんですよ😅💦💦 これからは ちゃんとお手入れして 長く使っていきたいな😆 でも… 古いからか 木台の色だけが…微妙…😒💧
✨好きな器のある暮らし✨ 鉄板ステーキ皿 RCを始めて 夫婦二人時代に買った ステーキ皿のことを思い出し 何処に仕舞い込んだかな?? 結局あんまり使わないから (面倒くさがり💧) 処分しちゃったかな? と思ってたら 出てきましたよ~😆 これもイベントのお陰(笑) で 思い出したんですが 前にセリアで スキレット風ラウンドパンを 買った時 https://roomclip.jp/photo/ztYU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social スキレットはお手入れが 面倒って思ったけど… あれ?? このステーキ皿って 普通に使ってなかった?? 中身を出してみると…💧 錆が…💧 で ネットで調べて お手入れしました☺️ 購入当時って 土鍋も そうだったけど 何も知らないから 普通に 使っちゃってたんですよ😅💦💦 これからは ちゃんとお手入れして 長く使っていきたいな😆 でも… 古いからか 木台の色だけが…微妙…😒💧
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
love1017さんの実例写真
喫茶店風 鉄板ナポリタン 鉄板皿は嫁入り道具の一つ 39年前のものです😅 パスタは太麺、卵を流して粉チーズをかけます🍝 肌寒い日には 熱々が美味しい😋 昔から喫茶店のナポリタンって鉄板が普通かと思っていたけど 最近 名古屋めしだって知りました😅
喫茶店風 鉄板ナポリタン 鉄板皿は嫁入り道具の一つ 39年前のものです😅 パスタは太麺、卵を流して粉チーズをかけます🍝 肌寒い日には 熱々が美味しい😋 昔から喫茶店のナポリタンって鉄板が普通かと思っていたけど 最近 名古屋めしだって知りました😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
r307さんの実例写真
今週、DIYしたもの。 トースター用の棚。 セリアのスノコと板、 ダイソーの焼き網で作りました。 なんて事ないものだけど トースター用の鉄板?鉄皿?が置けて トースター上にも物が置けて便利。 自分好みの感じでサイズもジャスト。 これぞ、DIYの醍醐味ですね。 ↑言ってみたかっただけ(笑)
今週、DIYしたもの。 トースター用の棚。 セリアのスノコと板、 ダイソーの焼き網で作りました。 なんて事ないものだけど トースター用の鉄板?鉄皿?が置けて トースター上にも物が置けて便利。 自分好みの感じでサイズもジャスト。 これぞ、DIYの醍醐味ですね。 ↑言ってみたかっただけ(笑)
r307
r307
3LDK | 家族
hakuna_matataさんの実例写真
よそ様の収納扉の中って気になりますよね😁 みんなどうしてるんだろう🤔💭って。 私も何度検索したことか...🌐 色々検索してとりあえずこの感じで落ち着いたのでPOSTしました⤴ 写真、チカチカしてすみません🙏 吊戸棚って高い所にあるから 使いづらい💦 だからあんまり頻繁に使わない物を上の段に収納しました。 高いので手を伸ばして取りやすい取っ手のケースに パッと見て何が入っているかわかりやすいようにラベルを貼って。 (身長高めなので手を伸ばすと届くのです😅) 使用頻度の高い物は下の段に。 デッドスペースが出来て もったいないから 山崎実業plateシリーズ の 戸棚下収納ラックを設置。 ここには、たまに使う鍋敷きとか オーブンの鉄板皿?を収納しています。 保存容器が入っているバスケット、 そのうち変えたいな💭
よそ様の収納扉の中って気になりますよね😁 みんなどうしてるんだろう🤔💭って。 私も何度検索したことか...🌐 色々検索してとりあえずこの感じで落ち着いたのでPOSTしました⤴ 写真、チカチカしてすみません🙏 吊戸棚って高い所にあるから 使いづらい💦 だからあんまり頻繁に使わない物を上の段に収納しました。 高いので手を伸ばして取りやすい取っ手のケースに パッと見て何が入っているかわかりやすいようにラベルを貼って。 (身長高めなので手を伸ばすと届くのです😅) 使用頻度の高い物は下の段に。 デッドスペースが出来て もったいないから 山崎実業plateシリーズ の 戸棚下収納ラックを設置。 ここには、たまに使う鍋敷きとか オーブンの鉄板皿?を収納しています。 保存容器が入っているバスケット、 そのうち変えたいな💭
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
Chomeakiさんの実例写真
グリーンネックレスが 流れ出るように増えてってるよォ✨ 掃除して出てきた コーヒー豆の缶かんと ステーキの鉄板置きに飾ってみた☆ さらに出てきたグラタン皿よ(笑) なかなか可愛いぢゃないの♬ 赤ちゃんの粒も続々と出てきてて 癒やされ中✻(๑´`๑)♡
グリーンネックレスが 流れ出るように増えてってるよォ✨ 掃除して出てきた コーヒー豆の缶かんと ステーキの鉄板置きに飾ってみた☆ さらに出てきたグラタン皿よ(笑) なかなか可愛いぢゃないの♬ 赤ちゃんの粒も続々と出てきてて 癒やされ中✻(๑´`๑)♡
Chomeaki
Chomeaki
家族

鉄板の皿の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

鉄板の皿

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
ToReTaRiさんの実例写真
✨好きな器のある暮らし✨ 鉄板ステーキ皿 RCを始めて 夫婦二人時代に買った ステーキ皿のことを思い出し 何処に仕舞い込んだかな?? 結局あんまり使わないから (面倒くさがり💧) 処分しちゃったかな? と思ってたら 出てきましたよ~😆 これもイベントのお陰(笑) で 思い出したんですが 前にセリアで スキレット風ラウンドパンを 買った時 https://roomclip.jp/photo/ztYU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social スキレットはお手入れが 面倒って思ったけど… あれ?? このステーキ皿って 普通に使ってなかった?? 中身を出してみると…💧 錆が…💧 で ネットで調べて お手入れしました☺️ 購入当時って 土鍋も そうだったけど 何も知らないから 普通に 使っちゃってたんですよ😅💦💦 これからは ちゃんとお手入れして 長く使っていきたいな😆 でも… 古いからか 木台の色だけが…微妙…😒💧
✨好きな器のある暮らし✨ 鉄板ステーキ皿 RCを始めて 夫婦二人時代に買った ステーキ皿のことを思い出し 何処に仕舞い込んだかな?? 結局あんまり使わないから (面倒くさがり💧) 処分しちゃったかな? と思ってたら 出てきましたよ~😆 これもイベントのお陰(笑) で 思い出したんですが 前にセリアで スキレット風ラウンドパンを 買った時 https://roomclip.jp/photo/ztYU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social スキレットはお手入れが 面倒って思ったけど… あれ?? このステーキ皿って 普通に使ってなかった?? 中身を出してみると…💧 錆が…💧 で ネットで調べて お手入れしました☺️ 購入当時って 土鍋も そうだったけど 何も知らないから 普通に 使っちゃってたんですよ😅💦💦 これからは ちゃんとお手入れして 長く使っていきたいな😆 でも… 古いからか 木台の色だけが…微妙…😒💧
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
love1017さんの実例写真
喫茶店風 鉄板ナポリタン 鉄板皿は嫁入り道具の一つ 39年前のものです😅 パスタは太麺、卵を流して粉チーズをかけます🍝 肌寒い日には 熱々が美味しい😋 昔から喫茶店のナポリタンって鉄板が普通かと思っていたけど 最近 名古屋めしだって知りました😅
喫茶店風 鉄板ナポリタン 鉄板皿は嫁入り道具の一つ 39年前のものです😅 パスタは太麺、卵を流して粉チーズをかけます🍝 肌寒い日には 熱々が美味しい😋 昔から喫茶店のナポリタンって鉄板が普通かと思っていたけど 最近 名古屋めしだって知りました😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
r307さんの実例写真
今週、DIYしたもの。 トースター用の棚。 セリアのスノコと板、 ダイソーの焼き網で作りました。 なんて事ないものだけど トースター用の鉄板?鉄皿?が置けて トースター上にも物が置けて便利。 自分好みの感じでサイズもジャスト。 これぞ、DIYの醍醐味ですね。 ↑言ってみたかっただけ(笑)
今週、DIYしたもの。 トースター用の棚。 セリアのスノコと板、 ダイソーの焼き網で作りました。 なんて事ないものだけど トースター用の鉄板?鉄皿?が置けて トースター上にも物が置けて便利。 自分好みの感じでサイズもジャスト。 これぞ、DIYの醍醐味ですね。 ↑言ってみたかっただけ(笑)
r307
r307
3LDK | 家族
hakuna_matataさんの実例写真
よそ様の収納扉の中って気になりますよね😁 みんなどうしてるんだろう🤔💭って。 私も何度検索したことか...🌐 色々検索してとりあえずこの感じで落ち着いたのでPOSTしました⤴ 写真、チカチカしてすみません🙏 吊戸棚って高い所にあるから 使いづらい💦 だからあんまり頻繁に使わない物を上の段に収納しました。 高いので手を伸ばして取りやすい取っ手のケースに パッと見て何が入っているかわかりやすいようにラベルを貼って。 (身長高めなので手を伸ばすと届くのです😅) 使用頻度の高い物は下の段に。 デッドスペースが出来て もったいないから 山崎実業plateシリーズ の 戸棚下収納ラックを設置。 ここには、たまに使う鍋敷きとか オーブンの鉄板皿?を収納しています。 保存容器が入っているバスケット、 そのうち変えたいな💭
よそ様の収納扉の中って気になりますよね😁 みんなどうしてるんだろう🤔💭って。 私も何度検索したことか...🌐 色々検索してとりあえずこの感じで落ち着いたのでPOSTしました⤴ 写真、チカチカしてすみません🙏 吊戸棚って高い所にあるから 使いづらい💦 だからあんまり頻繁に使わない物を上の段に収納しました。 高いので手を伸ばして取りやすい取っ手のケースに パッと見て何が入っているかわかりやすいようにラベルを貼って。 (身長高めなので手を伸ばすと届くのです😅) 使用頻度の高い物は下の段に。 デッドスペースが出来て もったいないから 山崎実業plateシリーズ の 戸棚下収納ラックを設置。 ここには、たまに使う鍋敷きとか オーブンの鉄板皿?を収納しています。 保存容器が入っているバスケット、 そのうち変えたいな💭
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
Chomeakiさんの実例写真
グリーンネックレスが 流れ出るように増えてってるよォ✨ 掃除して出てきた コーヒー豆の缶かんと ステーキの鉄板置きに飾ってみた☆ さらに出てきたグラタン皿よ(笑) なかなか可愛いぢゃないの♬ 赤ちゃんの粒も続々と出てきてて 癒やされ中✻(๑´`๑)♡
グリーンネックレスが 流れ出るように増えてってるよォ✨ 掃除して出てきた コーヒー豆の缶かんと ステーキの鉄板置きに飾ってみた☆ さらに出てきたグラタン皿よ(笑) なかなか可愛いぢゃないの♬ 赤ちゃんの粒も続々と出てきてて 癒やされ中✻(๑´`๑)♡
Chomeaki
Chomeaki
家族

鉄板の皿の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ