冷たいお茶に。

131枚の部屋写真から49枚をセレクト
mommyさんの実例写真
長女の通所施設の職員さんが家庭訪問にいらっしゃるので、冷たいお茶の用意をしながら写真撮影🤳 昨年作ったガラスタイルのコースターとトレイは、今年も大活躍しています✨ ずーっと使っているグリーンのグラスも綺麗です💚✨
長女の通所施設の職員さんが家庭訪問にいらっしゃるので、冷たいお茶の用意をしながら写真撮影🤳 昨年作ったガラスタイルのコースターとトレイは、今年も大活躍しています✨ ずーっと使っているグリーンのグラスも綺麗です💚✨
mommy
mommy
家族
nn-homeさんの実例写真
冷たいお茶が美味しい季節🍹 最近は水出しのお茶の種類も豊富でわが家では麦茶、玄米茶、紅茶などその日の気分で楽しんでいます。 お茶作りに欠かせないのがポット。 このKINTOのウォーターカラフェはメタクリルスチレンという素材で割れる心配もなくポット本体とフタのパーツ2つのみ。 フタにゴムパッキンもない。 冷蔵庫から出してそのままコップに注げるのも◎ ゴムパッキン付きは意外と汚れも付きやすく洗うのも面倒だったりするのでこちらは洗うのも楽で軽いところも気に入っている。 ひとつだけ。 中身をギリギリまで入れたら冷蔵庫に入れる時に傾けたら口から飲み物がダーっとこぼれた💦 いっぱいの状態でドアポケットに入れて勢いよく冷蔵庫の開閉すると溢れる心配が。。 それでもこのカラフェ使いやすくて、なんといっても全てクリアでテーブルに出して置いてもカッコいいのでお気に入りです✨
冷たいお茶が美味しい季節🍹 最近は水出しのお茶の種類も豊富でわが家では麦茶、玄米茶、紅茶などその日の気分で楽しんでいます。 お茶作りに欠かせないのがポット。 このKINTOのウォーターカラフェはメタクリルスチレンという素材で割れる心配もなくポット本体とフタのパーツ2つのみ。 フタにゴムパッキンもない。 冷蔵庫から出してそのままコップに注げるのも◎ ゴムパッキン付きは意外と汚れも付きやすく洗うのも面倒だったりするのでこちらは洗うのも楽で軽いところも気に入っている。 ひとつだけ。 中身をギリギリまで入れたら冷蔵庫に入れる時に傾けたら口から飲み物がダーっとこぼれた💦 いっぱいの状態でドアポケットに入れて勢いよく冷蔵庫の開閉すると溢れる心配が。。 それでもこのカラフェ使いやすくて、なんといっても全てクリアでテーブルに出して置いてもカッコいいのでお気に入りです✨
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
kyooRoomさんの実例写真
縁側に憧れる。 朝晩、涼しくなってきて。 昼間はまだ暑いけど、クーラーつけなくても 全ての窓全開にして扇風機と冷たいお茶で全然過ごせる☺️ RoomClipさんで購入したこの扇風機の風がちょうど良い風を届けてくれる♪
縁側に憧れる。 朝晩、涼しくなってきて。 昼間はまだ暑いけど、クーラーつけなくても 全ての窓全開にして扇風機と冷たいお茶で全然過ごせる☺️ RoomClipさんで購入したこの扇風機の風がちょうど良い風を届けてくれる♪
kyooRoom
kyooRoom
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
最近100均パトロールで見つけたお気に入り。 水筒のお茶をなるべく長く冷たく飲みた〜い😆 細長い氷棒が簡単作れます🤗 お茶を凍らせたら薄まらず冷たく飲めます。 110円で26枚入ってます😉 製氷皿でお茶凍らせると場所取るし、これは便利! ↑買い足しに出かけたのに店内ぐるぐるしてたら…ドラムセット発見してついつい購入🤭 あれ?私…断捨離のはずでは?!
最近100均パトロールで見つけたお気に入り。 水筒のお茶をなるべく長く冷たく飲みた〜い😆 細長い氷棒が簡単作れます🤗 お茶を凍らせたら薄まらず冷たく飲めます。 110円で26枚入ってます😉 製氷皿でお茶凍らせると場所取るし、これは便利! ↑買い足しに出かけたのに店内ぐるぐるしてたら…ドラムセット発見してついつい購入🤭 あれ?私…断捨離のはずでは?!
michi
michi
huu.さんの実例写真
冷たい 茶っ。
冷たい 茶っ。
huu.
huu.
anzuさんの実例写真
ダイソーの製氷器❄ これからの季節に大活躍です‼️ ୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧ 主人と息子達の夏場の水筒には、お茶を凍らせた“固体”と“液体”のお茶を入れています。 こうしておくと氷が溶けてもお茶が薄まりません✨ 水筒は広口の物を使用していますが、この形状なら細口の水筒にも使えそう🌸 『キンキンに冷えたお茶✨』をご所望の我が家の息子達の期待もこれなら裏切りません(笑)
ダイソーの製氷器❄ これからの季節に大活躍です‼️ ୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧ 主人と息子達の夏場の水筒には、お茶を凍らせた“固体”と“液体”のお茶を入れています。 こうしておくと氷が溶けてもお茶が薄まりません✨ 水筒は広口の物を使用していますが、この形状なら細口の水筒にも使えそう🌸 『キンキンに冷えたお茶✨』をご所望の我が家の息子達の期待もこれなら裏切りません(笑)
anzu
anzu
3DK | 家族
taeさんの実例写真
わたしのティータイム☕️ アナベルを眺めながらコーヒーゼリーと冷たいお茶でおうちカフェ🥤 2枚目 カフェアップで🥤 3枚目 アナベルアップで。 4枚目 お庭のアナベルとピンクアナベル
わたしのティータイム☕️ アナベルを眺めながらコーヒーゼリーと冷たいお茶でおうちカフェ🥤 2枚目 カフェアップで🥤 3枚目 アナベルアップで。 4枚目 お庭のアナベルとピンクアナベル
tae
tae
家族
miiyanさんの実例写真
買い出しで必ず水を箱買いしてるのでお茶パックで冷茶を作ってます。 水のみを飲む事は滅多にないので作り置き大事👍 ペットボトルのお茶を買うよりは節約になってるはず😆
買い出しで必ず水を箱買いしてるのでお茶パックで冷茶を作ってます。 水のみを飲む事は滅多にないので作り置き大事👍 ペットボトルのお茶を買うよりは節約になってるはず😆
miiyan
miiyan
家族
tttbbbさんの実例写真
週末の朝ごはん 🍴😋 主人の作った#サンドイッチ でした。 食材がバランスよく入っていて、手づかみで食べれるので子供達もパクパク食べちゃいました☺️ 息子だけ紅茶でなかったので、冷たいお茶をいれ忘れてました😅
週末の朝ごはん 🍴😋 主人の作った#サンドイッチ でした。 食材がバランスよく入っていて、手づかみで食べれるので子供達もパクパク食べちゃいました☺️ 息子だけ紅茶でなかったので、冷たいお茶をいれ忘れてました😅
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
bubueさんの実例写真
リビングポットのモニターです。 口がこんなに広いので、手がすっぽり入ってとっても洗いやすい!!✨食洗機は不可みたいです。bubuは手洗い派なので全然問題なし😚!!
リビングポットのモニターです。 口がこんなに広いので、手がすっぽり入ってとっても洗いやすい!!✨食洗機は不可みたいです。bubuは手洗い派なので全然問題なし😚!!
bubue
bubue
家族
manchanさんの実例写真
我が家はHARIOのフィルターインボトルを愛用中です🍵 耐熱ガラスなので冷たい物も熱い物もOK🙆‍♀️ そして注ぎやすい😊 今日はRCで仲良くしてもらってるりんちゃんからリースのお礼にとりんちゃんが住んでいる京都で有名なお菓子を送ってくれました💕 あんな素人の作品をもらって貰ったのにこんな美味しそうなお菓子いただいてしまって申し訳ない😂 今下の子が寝ているので、今からこっそり1人でゆっくり味わって食べま〜す🥰
我が家はHARIOのフィルターインボトルを愛用中です🍵 耐熱ガラスなので冷たい物も熱い物もOK🙆‍♀️ そして注ぎやすい😊 今日はRCで仲良くしてもらってるりんちゃんからリースのお礼にとりんちゃんが住んでいる京都で有名なお菓子を送ってくれました💕 あんな素人の作品をもらって貰ったのにこんな美味しそうなお菓子いただいてしまって申し訳ない😂 今下の子が寝ているので、今からこっそり1人でゆっくり味わって食べま〜す🥰
manchan
manchan
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
夕飯の支度完了♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ 今からお茶飲んで少しゆっくり〜♥︎∗*゚ 暑いから冷たいお茶ばっかり飲んでしまう…^^;
夕飯の支度完了♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ 今からお茶飲んで少しゆっくり〜♥︎∗*゚ 暑いから冷たいお茶ばっかり飲んでしまう…^^;
YunSamama
YunSamama
家族
hiyokomame0512さんの実例写真
可愛いコースターで 冷たいお茶を🥃
可愛いコースターで 冷たいお茶を🥃
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
punipuniさんの実例写真
ブルーノの保温ポットに冷たいお茶を入れて、いつでも冷たいお茶を飲めるようにしています😊 子供も自分で注げるのがいい✨ 水滴もつかないので、テーブルに置きっぱなしにしても濡れないのが何より快適です✨
ブルーノの保温ポットに冷たいお茶を入れて、いつでも冷たいお茶を飲めるようにしています😊 子供も自分で注げるのがいい✨ 水滴もつかないので、テーブルに置きっぱなしにしても濡れないのが何より快適です✨
punipuni
punipuni
家族
olivierさんの実例写真
ダイソーthreeppyで見つけたサーバー。お一つ500円で、冷たいお茶入れにと購入しました。 棚が邪魔して奥まで入りませんが 蛇口を考えるとこの場所が良いみたいです。 内側と外側にパッキンも2重にあり 今のところ漏れはありません。 ウォーターサーバーが冷蔵庫の中に!片ドア開けて飲めて便利〜🎶
ダイソーthreeppyで見つけたサーバー。お一つ500円で、冷たいお茶入れにと購入しました。 棚が邪魔して奥まで入りませんが 蛇口を考えるとこの場所が良いみたいです。 内側と外側にパッキンも2重にあり 今のところ漏れはありません。 ウォーターサーバーが冷蔵庫の中に!片ドア開けて飲めて便利〜🎶
olivier
olivier
mocoさんの実例写真
暑い時期は冷たいお茶と ルイボスティーを作っています スリムで冷蔵庫に入れやすい HARIOの耐熱ガラスピッチャー2本 大活躍中です·͜· ︎︎ᕷ
暑い時期は冷たいお茶と ルイボスティーを作っています スリムで冷蔵庫に入れやすい HARIOの耐熱ガラスピッチャー2本 大活躍中です·͜· ︎︎ᕷ
moco
moco
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
寒さ対策⛄️🤍 暖かい飲みものを飲んで身体の中から暖かく💕 picははちみつレモン紅茶です🐝🍋‪𓂃 𓈒𓏸 お正月クーポンで欲しかったBRUNOポットを買いました✌️🤍 ryouちゃんの投稿見てこちらがクーポン対象って知りました✨ ありがとう~🥰 朝コーヒー飲む時に沸かしたお湯をポットに入れておきました𓏸𓂂𓈒🫖 温かさキープされてまた沸かさなくていいのはエコですよね♡😄 重くないので子供でも自分で注げるし夏は冷たいお茶入れておくのに使おうと思います😊
寒さ対策⛄️🤍 暖かい飲みものを飲んで身体の中から暖かく💕 picははちみつレモン紅茶です🐝🍋‪𓂃 𓈒𓏸 お正月クーポンで欲しかったBRUNOポットを買いました✌️🤍 ryouちゃんの投稿見てこちらがクーポン対象って知りました✨ ありがとう~🥰 朝コーヒー飲む時に沸かしたお湯をポットに入れておきました𓏸𓂂𓈒🫖 温かさキープされてまた沸かさなくていいのはエコですよね♡😄 重くないので子供でも自分で注げるし夏は冷たいお茶入れておくのに使おうと思います😊
aiai
aiai
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
今日のお茶タイム🫖 半熟チーズケーキとカフェオレ🧋 そして、夏になると大活躍するmosh!のケトル。 氷を入れて緑茶を入れてます。 いちいち冷蔵庫まで行かなくてもいいし、冷たいまま長時間保てるので、重宝してます。
今日のお茶タイム🫖 半熟チーズケーキとカフェオレ🧋 そして、夏になると大活躍するmosh!のケトル。 氷を入れて緑茶を入れてます。 いちいち冷蔵庫まで行かなくてもいいし、冷たいまま長時間保てるので、重宝してます。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
今日は 夏休み明けのボケた身体が重かった😅💦 金曜日まで頑張ろ〰️ 家族が揃ってるお休みの日は… 入れ替わり立ち替わりひっきりなしに冷蔵庫が開けられるので… ポットに冷茶を入れてテーブルにドンッと置くシステムにしてました!節電⚡️節電⚡️ ピーコックのリビングポットは 保温保冷に優れてるので夏は冷たいお茶( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ冬は温かいお湯♨️ 一年中大活躍です✨ 繋ぎ目なしのステンレスがカッチョイイ✨
今日は 夏休み明けのボケた身体が重かった😅💦 金曜日まで頑張ろ〰️ 家族が揃ってるお休みの日は… 入れ替わり立ち替わりひっきりなしに冷蔵庫が開けられるので… ポットに冷茶を入れてテーブルにドンッと置くシステムにしてました!節電⚡️節電⚡️ ピーコックのリビングポットは 保温保冷に優れてるので夏は冷たいお茶( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ冬は温かいお湯♨️ 一年中大活躍です✨ 繋ぎ目なしのステンレスがカッチョイイ✨
masumi
masumi
3LDK | 家族
momokoさんの実例写真
momoko
momoko
4LDK | 家族
petitlapineさんの実例写真
庭の木をカットして それに、小さな短冊と輪飾りを 飾りました お昼ごはんに お素麺を食べました
庭の木をカットして それに、小さな短冊と輪飾りを 飾りました お昼ごはんに お素麺を食べました
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
tawaさんの実例写真
新しい仲間が加わりました🐈‍⬛ 雑貨屋で見て迷って一度は諦めたけど、やっぱりかわいくてネットで購入した魔法瓶ポット🫖 ドイツのメーカーのものみたいです🇩🇪 夏は毎日リモートワークをしながら冷たいお茶を飲むのですが毎回、冷蔵庫を行き来してたので、明日からこれに入れてデスクに置いておこうと思います! 保温性も優れてるみたいなので冬も暖かいお茶を手元に置ける🍵 鍋のスープ継ぎ足しにも使えるし、たくさん活用できそうです!
新しい仲間が加わりました🐈‍⬛ 雑貨屋で見て迷って一度は諦めたけど、やっぱりかわいくてネットで購入した魔法瓶ポット🫖 ドイツのメーカーのものみたいです🇩🇪 夏は毎日リモートワークをしながら冷たいお茶を飲むのですが毎回、冷蔵庫を行き来してたので、明日からこれに入れてデスクに置いておこうと思います! 保温性も優れてるみたいなので冬も暖かいお茶を手元に置ける🍵 鍋のスープ継ぎ足しにも使えるし、たくさん活用できそうです!
tawa
tawa
1LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
モザイクタイル¥9,405
なかなか投稿、お邪魔できずにすみません…自分のための冷たいお茶時間。
なかなか投稿、お邪魔できずにすみません…自分のための冷たいお茶時間。
kuromame
kuromame
chocoさんの実例写真
カインズホームのオリジナル商品「アルミウォータージャグ3型」を買いました。2.9Lで我が家には大きすぎずにちょうどいい大きさです。冷蔵庫はいっぱいだし、毎日暑いし、息子はずっと家にいるしで‥。冷たい緑茶を作って入れています。ホントはね、ステルトンのエマのコーヒータイプがほしかったんです。めっちゃシャレオツなヤツで12000円也。こちらはいいもの毎日いつでも安いカインズホームで1980円。 固定資産税に自動車税も払ったからね。しょうがない、今の我が家にあってるのはこっちです(笑)。お安いのに保温保冷機能があるすぐれものです。
カインズホームのオリジナル商品「アルミウォータージャグ3型」を買いました。2.9Lで我が家には大きすぎずにちょうどいい大きさです。冷蔵庫はいっぱいだし、毎日暑いし、息子はずっと家にいるしで‥。冷たい緑茶を作って入れています。ホントはね、ステルトンのエマのコーヒータイプがほしかったんです。めっちゃシャレオツなヤツで12000円也。こちらはいいもの毎日いつでも安いカインズホームで1980円。 固定資産税に自動車税も払ったからね。しょうがない、今の我が家にあってるのはこっちです(笑)。お安いのに保温保冷機能があるすぐれものです。
choco
choco
家族
slow-lifeさんの実例写真
いつかのおうちごはん。 小5の息子がつくってくれました。 トマトパスタが少し苦手な娘には、たらこパスタを作ってくれました😊 デザートはスイカ🍉 象印の藤ポットには冷たいお茶をいれています✨
いつかのおうちごはん。 小5の息子がつくってくれました。 トマトパスタが少し苦手な娘には、たらこパスタを作ってくれました😊 デザートはスイカ🍉 象印の藤ポットには冷たいお茶をいれています✨
slow-life
slow-life
3DK | 家族
ayapocoさんの実例写真
夏になると我が家は水出しのお茶を量産します。今年はほうじ茶ブームきてます。 愛用の容器はWECKのもの。見た目がかわいいのと、作りがシンプルだから掃除も楽です。 冷たいお茶を飲むときは小柄な台湾コップを使うのも家庭内ブームです。
夏になると我が家は水出しのお茶を量産します。今年はほうじ茶ブームきてます。 愛用の容器はWECKのもの。見た目がかわいいのと、作りがシンプルだから掃除も楽です。 冷たいお茶を飲むときは小柄な台湾コップを使うのも家庭内ブームです。
ayapoco
ayapoco
3LDK | 家族
FREEQLIFEさんの実例写真
曇りといえども動くと蒸し暑い。 そろそろ夏準備はじめました! ということで、冷たいお茶作りです。 . ハリオの冷水筒がお気に入り。ワインボトルのように注げるのでこぼしにくいし、フタを回して開けなくて良いので楽✨ ドアポケットにも入るのでさっと取り出せます。 ただ、家族みんなで飲むとなるとちょっと量が少ないですが…使い勝手が良いので気に入っています。 . もう少し暑くなってきたらたくさん飲みたいので、無印良品の冷水筒と2本体制で作ります😄 いまはダイエット中なので黒烏龍茶を作ってます。ルイボスティーや麦茶も美味しいですよね🌟
曇りといえども動くと蒸し暑い。 そろそろ夏準備はじめました! ということで、冷たいお茶作りです。 . ハリオの冷水筒がお気に入り。ワインボトルのように注げるのでこぼしにくいし、フタを回して開けなくて良いので楽✨ ドアポケットにも入るのでさっと取り出せます。 ただ、家族みんなで飲むとなるとちょっと量が少ないですが…使い勝手が良いので気に入っています。 . もう少し暑くなってきたらたくさん飲みたいので、無印良品の冷水筒と2本体制で作ります😄 いまはダイエット中なので黒烏龍茶を作ってます。ルイボスティーや麦茶も美味しいですよね🌟
FREEQLIFE
FREEQLIFE
家族
もっと見る

冷たいお茶に。の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冷たいお茶に。

131枚の部屋写真から49枚をセレクト
mommyさんの実例写真
長女の通所施設の職員さんが家庭訪問にいらっしゃるので、冷たいお茶の用意をしながら写真撮影🤳 昨年作ったガラスタイルのコースターとトレイは、今年も大活躍しています✨ ずーっと使っているグリーンのグラスも綺麗です💚✨
長女の通所施設の職員さんが家庭訪問にいらっしゃるので、冷たいお茶の用意をしながら写真撮影🤳 昨年作ったガラスタイルのコースターとトレイは、今年も大活躍しています✨ ずーっと使っているグリーンのグラスも綺麗です💚✨
mommy
mommy
家族
nn-homeさんの実例写真
冷たいお茶が美味しい季節🍹 最近は水出しのお茶の種類も豊富でわが家では麦茶、玄米茶、紅茶などその日の気分で楽しんでいます。 お茶作りに欠かせないのがポット。 このKINTOのウォーターカラフェはメタクリルスチレンという素材で割れる心配もなくポット本体とフタのパーツ2つのみ。 フタにゴムパッキンもない。 冷蔵庫から出してそのままコップに注げるのも◎ ゴムパッキン付きは意外と汚れも付きやすく洗うのも面倒だったりするのでこちらは洗うのも楽で軽いところも気に入っている。 ひとつだけ。 中身をギリギリまで入れたら冷蔵庫に入れる時に傾けたら口から飲み物がダーっとこぼれた💦 いっぱいの状態でドアポケットに入れて勢いよく冷蔵庫の開閉すると溢れる心配が。。 それでもこのカラフェ使いやすくて、なんといっても全てクリアでテーブルに出して置いてもカッコいいのでお気に入りです✨
冷たいお茶が美味しい季節🍹 最近は水出しのお茶の種類も豊富でわが家では麦茶、玄米茶、紅茶などその日の気分で楽しんでいます。 お茶作りに欠かせないのがポット。 このKINTOのウォーターカラフェはメタクリルスチレンという素材で割れる心配もなくポット本体とフタのパーツ2つのみ。 フタにゴムパッキンもない。 冷蔵庫から出してそのままコップに注げるのも◎ ゴムパッキン付きは意外と汚れも付きやすく洗うのも面倒だったりするのでこちらは洗うのも楽で軽いところも気に入っている。 ひとつだけ。 中身をギリギリまで入れたら冷蔵庫に入れる時に傾けたら口から飲み物がダーっとこぼれた💦 いっぱいの状態でドアポケットに入れて勢いよく冷蔵庫の開閉すると溢れる心配が。。 それでもこのカラフェ使いやすくて、なんといっても全てクリアでテーブルに出して置いてもカッコいいのでお気に入りです✨
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
kyooRoomさんの実例写真
縁側に憧れる。 朝晩、涼しくなってきて。 昼間はまだ暑いけど、クーラーつけなくても 全ての窓全開にして扇風機と冷たいお茶で全然過ごせる☺️ RoomClipさんで購入したこの扇風機の風がちょうど良い風を届けてくれる♪
縁側に憧れる。 朝晩、涼しくなってきて。 昼間はまだ暑いけど、クーラーつけなくても 全ての窓全開にして扇風機と冷たいお茶で全然過ごせる☺️ RoomClipさんで購入したこの扇風機の風がちょうど良い風を届けてくれる♪
kyooRoom
kyooRoom
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
最近100均パトロールで見つけたお気に入り。 水筒のお茶をなるべく長く冷たく飲みた〜い😆 細長い氷棒が簡単作れます🤗 お茶を凍らせたら薄まらず冷たく飲めます。 110円で26枚入ってます😉 製氷皿でお茶凍らせると場所取るし、これは便利! ↑買い足しに出かけたのに店内ぐるぐるしてたら…ドラムセット発見してついつい購入🤭 あれ?私…断捨離のはずでは?!
最近100均パトロールで見つけたお気に入り。 水筒のお茶をなるべく長く冷たく飲みた〜い😆 細長い氷棒が簡単作れます🤗 お茶を凍らせたら薄まらず冷たく飲めます。 110円で26枚入ってます😉 製氷皿でお茶凍らせると場所取るし、これは便利! ↑買い足しに出かけたのに店内ぐるぐるしてたら…ドラムセット発見してついつい購入🤭 あれ?私…断捨離のはずでは?!
michi
michi
huu.さんの実例写真
冷たい 茶っ。
冷たい 茶っ。
huu.
huu.
anzuさんの実例写真
ダイソーの製氷器❄ これからの季節に大活躍です‼️ ୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧ 主人と息子達の夏場の水筒には、お茶を凍らせた“固体”と“液体”のお茶を入れています。 こうしておくと氷が溶けてもお茶が薄まりません✨ 水筒は広口の物を使用していますが、この形状なら細口の水筒にも使えそう🌸 『キンキンに冷えたお茶✨』をご所望の我が家の息子達の期待もこれなら裏切りません(笑)
ダイソーの製氷器❄ これからの季節に大活躍です‼️ ୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧ 主人と息子達の夏場の水筒には、お茶を凍らせた“固体”と“液体”のお茶を入れています。 こうしておくと氷が溶けてもお茶が薄まりません✨ 水筒は広口の物を使用していますが、この形状なら細口の水筒にも使えそう🌸 『キンキンに冷えたお茶✨』をご所望の我が家の息子達の期待もこれなら裏切りません(笑)
anzu
anzu
3DK | 家族
taeさんの実例写真
わたしのティータイム☕️ アナベルを眺めながらコーヒーゼリーと冷たいお茶でおうちカフェ🥤 2枚目 カフェアップで🥤 3枚目 アナベルアップで。 4枚目 お庭のアナベルとピンクアナベル
わたしのティータイム☕️ アナベルを眺めながらコーヒーゼリーと冷たいお茶でおうちカフェ🥤 2枚目 カフェアップで🥤 3枚目 アナベルアップで。 4枚目 お庭のアナベルとピンクアナベル
tae
tae
家族
miiyanさんの実例写真
買い出しで必ず水を箱買いしてるのでお茶パックで冷茶を作ってます。 水のみを飲む事は滅多にないので作り置き大事👍 ペットボトルのお茶を買うよりは節約になってるはず😆
買い出しで必ず水を箱買いしてるのでお茶パックで冷茶を作ってます。 水のみを飲む事は滅多にないので作り置き大事👍 ペットボトルのお茶を買うよりは節約になってるはず😆
miiyan
miiyan
家族
tttbbbさんの実例写真
週末の朝ごはん 🍴😋 主人の作った#サンドイッチ でした。 食材がバランスよく入っていて、手づかみで食べれるので子供達もパクパク食べちゃいました☺️ 息子だけ紅茶でなかったので、冷たいお茶をいれ忘れてました😅
週末の朝ごはん 🍴😋 主人の作った#サンドイッチ でした。 食材がバランスよく入っていて、手づかみで食べれるので子供達もパクパク食べちゃいました☺️ 息子だけ紅茶でなかったので、冷たいお茶をいれ忘れてました😅
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
bubueさんの実例写真
リビングポットのモニターです。 口がこんなに広いので、手がすっぽり入ってとっても洗いやすい!!✨食洗機は不可みたいです。bubuは手洗い派なので全然問題なし😚!!
リビングポットのモニターです。 口がこんなに広いので、手がすっぽり入ってとっても洗いやすい!!✨食洗機は不可みたいです。bubuは手洗い派なので全然問題なし😚!!
bubue
bubue
家族
manchanさんの実例写真
我が家はHARIOのフィルターインボトルを愛用中です🍵 耐熱ガラスなので冷たい物も熱い物もOK🙆‍♀️ そして注ぎやすい😊 今日はRCで仲良くしてもらってるりんちゃんからリースのお礼にとりんちゃんが住んでいる京都で有名なお菓子を送ってくれました💕 あんな素人の作品をもらって貰ったのにこんな美味しそうなお菓子いただいてしまって申し訳ない😂 今下の子が寝ているので、今からこっそり1人でゆっくり味わって食べま〜す🥰
我が家はHARIOのフィルターインボトルを愛用中です🍵 耐熱ガラスなので冷たい物も熱い物もOK🙆‍♀️ そして注ぎやすい😊 今日はRCで仲良くしてもらってるりんちゃんからリースのお礼にとりんちゃんが住んでいる京都で有名なお菓子を送ってくれました💕 あんな素人の作品をもらって貰ったのにこんな美味しそうなお菓子いただいてしまって申し訳ない😂 今下の子が寝ているので、今からこっそり1人でゆっくり味わって食べま〜す🥰
manchan
manchan
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
夕飯の支度完了♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ 今からお茶飲んで少しゆっくり〜♥︎∗*゚ 暑いから冷たいお茶ばっかり飲んでしまう…^^;
夕飯の支度完了♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ 今からお茶飲んで少しゆっくり〜♥︎∗*゚ 暑いから冷たいお茶ばっかり飲んでしまう…^^;
YunSamama
YunSamama
家族
hiyokomame0512さんの実例写真
可愛いコースターで 冷たいお茶を🥃
可愛いコースターで 冷たいお茶を🥃
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
punipuniさんの実例写真
保温ポット¥5,500
ブルーノの保温ポットに冷たいお茶を入れて、いつでも冷たいお茶を飲めるようにしています😊 子供も自分で注げるのがいい✨ 水滴もつかないので、テーブルに置きっぱなしにしても濡れないのが何より快適です✨
ブルーノの保温ポットに冷たいお茶を入れて、いつでも冷たいお茶を飲めるようにしています😊 子供も自分で注げるのがいい✨ 水滴もつかないので、テーブルに置きっぱなしにしても濡れないのが何より快適です✨
punipuni
punipuni
家族
olivierさんの実例写真
ダイソーthreeppyで見つけたサーバー。お一つ500円で、冷たいお茶入れにと購入しました。 棚が邪魔して奥まで入りませんが 蛇口を考えるとこの場所が良いみたいです。 内側と外側にパッキンも2重にあり 今のところ漏れはありません。 ウォーターサーバーが冷蔵庫の中に!片ドア開けて飲めて便利〜🎶
ダイソーthreeppyで見つけたサーバー。お一つ500円で、冷たいお茶入れにと購入しました。 棚が邪魔して奥まで入りませんが 蛇口を考えるとこの場所が良いみたいです。 内側と外側にパッキンも2重にあり 今のところ漏れはありません。 ウォーターサーバーが冷蔵庫の中に!片ドア開けて飲めて便利〜🎶
olivier
olivier
mocoさんの実例写真
暑い時期は冷たいお茶と ルイボスティーを作っています スリムで冷蔵庫に入れやすい HARIOの耐熱ガラスピッチャー2本 大活躍中です·͜· ︎︎ᕷ
暑い時期は冷たいお茶と ルイボスティーを作っています スリムで冷蔵庫に入れやすい HARIOの耐熱ガラスピッチャー2本 大活躍中です·͜· ︎︎ᕷ
moco
moco
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
寒さ対策⛄️🤍 暖かい飲みものを飲んで身体の中から暖かく💕 picははちみつレモン紅茶です🐝🍋‪𓂃 𓈒𓏸 お正月クーポンで欲しかったBRUNOポットを買いました✌️🤍 ryouちゃんの投稿見てこちらがクーポン対象って知りました✨ ありがとう~🥰 朝コーヒー飲む時に沸かしたお湯をポットに入れておきました𓏸𓂂𓈒🫖 温かさキープされてまた沸かさなくていいのはエコですよね♡😄 重くないので子供でも自分で注げるし夏は冷たいお茶入れておくのに使おうと思います😊
寒さ対策⛄️🤍 暖かい飲みものを飲んで身体の中から暖かく💕 picははちみつレモン紅茶です🐝🍋‪𓂃 𓈒𓏸 お正月クーポンで欲しかったBRUNOポットを買いました✌️🤍 ryouちゃんの投稿見てこちらがクーポン対象って知りました✨ ありがとう~🥰 朝コーヒー飲む時に沸かしたお湯をポットに入れておきました𓏸𓂂𓈒🫖 温かさキープされてまた沸かさなくていいのはエコですよね♡😄 重くないので子供でも自分で注げるし夏は冷たいお茶入れておくのに使おうと思います😊
aiai
aiai
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
今日のお茶タイム🫖 半熟チーズケーキとカフェオレ🧋 そして、夏になると大活躍するmosh!のケトル。 氷を入れて緑茶を入れてます。 いちいち冷蔵庫まで行かなくてもいいし、冷たいまま長時間保てるので、重宝してます。
今日のお茶タイム🫖 半熟チーズケーキとカフェオレ🧋 そして、夏になると大活躍するmosh!のケトル。 氷を入れて緑茶を入れてます。 いちいち冷蔵庫まで行かなくてもいいし、冷たいまま長時間保てるので、重宝してます。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
今日は 夏休み明けのボケた身体が重かった😅💦 金曜日まで頑張ろ〰️ 家族が揃ってるお休みの日は… 入れ替わり立ち替わりひっきりなしに冷蔵庫が開けられるので… ポットに冷茶を入れてテーブルにドンッと置くシステムにしてました!節電⚡️節電⚡️ ピーコックのリビングポットは 保温保冷に優れてるので夏は冷たいお茶( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ冬は温かいお湯♨️ 一年中大活躍です✨ 繋ぎ目なしのステンレスがカッチョイイ✨
今日は 夏休み明けのボケた身体が重かった😅💦 金曜日まで頑張ろ〰️ 家族が揃ってるお休みの日は… 入れ替わり立ち替わりひっきりなしに冷蔵庫が開けられるので… ポットに冷茶を入れてテーブルにドンッと置くシステムにしてました!節電⚡️節電⚡️ ピーコックのリビングポットは 保温保冷に優れてるので夏は冷たいお茶( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ冬は温かいお湯♨️ 一年中大活躍です✨ 繋ぎ目なしのステンレスがカッチョイイ✨
masumi
masumi
3LDK | 家族
momokoさんの実例写真
momoko
momoko
4LDK | 家族
petitlapineさんの実例写真
庭の木をカットして それに、小さな短冊と輪飾りを 飾りました お昼ごはんに お素麺を食べました
庭の木をカットして それに、小さな短冊と輪飾りを 飾りました お昼ごはんに お素麺を食べました
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
tawaさんの実例写真
新しい仲間が加わりました🐈‍⬛ 雑貨屋で見て迷って一度は諦めたけど、やっぱりかわいくてネットで購入した魔法瓶ポット🫖 ドイツのメーカーのものみたいです🇩🇪 夏は毎日リモートワークをしながら冷たいお茶を飲むのですが毎回、冷蔵庫を行き来してたので、明日からこれに入れてデスクに置いておこうと思います! 保温性も優れてるみたいなので冬も暖かいお茶を手元に置ける🍵 鍋のスープ継ぎ足しにも使えるし、たくさん活用できそうです!
新しい仲間が加わりました🐈‍⬛ 雑貨屋で見て迷って一度は諦めたけど、やっぱりかわいくてネットで購入した魔法瓶ポット🫖 ドイツのメーカーのものみたいです🇩🇪 夏は毎日リモートワークをしながら冷たいお茶を飲むのですが毎回、冷蔵庫を行き来してたので、明日からこれに入れてデスクに置いておこうと思います! 保温性も優れてるみたいなので冬も暖かいお茶を手元に置ける🍵 鍋のスープ継ぎ足しにも使えるし、たくさん活用できそうです!
tawa
tawa
1LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
モザイクタイル¥9,405
なかなか投稿、お邪魔できずにすみません…自分のための冷たいお茶時間。
なかなか投稿、お邪魔できずにすみません…自分のための冷たいお茶時間。
kuromame
kuromame
chocoさんの実例写真
カインズホームのオリジナル商品「アルミウォータージャグ3型」を買いました。2.9Lで我が家には大きすぎずにちょうどいい大きさです。冷蔵庫はいっぱいだし、毎日暑いし、息子はずっと家にいるしで‥。冷たい緑茶を作って入れています。ホントはね、ステルトンのエマのコーヒータイプがほしかったんです。めっちゃシャレオツなヤツで12000円也。こちらはいいもの毎日いつでも安いカインズホームで1980円。 固定資産税に自動車税も払ったからね。しょうがない、今の我が家にあってるのはこっちです(笑)。お安いのに保温保冷機能があるすぐれものです。
カインズホームのオリジナル商品「アルミウォータージャグ3型」を買いました。2.9Lで我が家には大きすぎずにちょうどいい大きさです。冷蔵庫はいっぱいだし、毎日暑いし、息子はずっと家にいるしで‥。冷たい緑茶を作って入れています。ホントはね、ステルトンのエマのコーヒータイプがほしかったんです。めっちゃシャレオツなヤツで12000円也。こちらはいいもの毎日いつでも安いカインズホームで1980円。 固定資産税に自動車税も払ったからね。しょうがない、今の我が家にあってるのはこっちです(笑)。お安いのに保温保冷機能があるすぐれものです。
choco
choco
家族
slow-lifeさんの実例写真
いつかのおうちごはん。 小5の息子がつくってくれました。 トマトパスタが少し苦手な娘には、たらこパスタを作ってくれました😊 デザートはスイカ🍉 象印の藤ポットには冷たいお茶をいれています✨
いつかのおうちごはん。 小5の息子がつくってくれました。 トマトパスタが少し苦手な娘には、たらこパスタを作ってくれました😊 デザートはスイカ🍉 象印の藤ポットには冷たいお茶をいれています✨
slow-life
slow-life
3DK | 家族
ayapocoさんの実例写真
夏になると我が家は水出しのお茶を量産します。今年はほうじ茶ブームきてます。 愛用の容器はWECKのもの。見た目がかわいいのと、作りがシンプルだから掃除も楽です。 冷たいお茶を飲むときは小柄な台湾コップを使うのも家庭内ブームです。
夏になると我が家は水出しのお茶を量産します。今年はほうじ茶ブームきてます。 愛用の容器はWECKのもの。見た目がかわいいのと、作りがシンプルだから掃除も楽です。 冷たいお茶を飲むときは小柄な台湾コップを使うのも家庭内ブームです。
ayapoco
ayapoco
3LDK | 家族
FREEQLIFEさんの実例写真
曇りといえども動くと蒸し暑い。 そろそろ夏準備はじめました! ということで、冷たいお茶作りです。 . ハリオの冷水筒がお気に入り。ワインボトルのように注げるのでこぼしにくいし、フタを回して開けなくて良いので楽✨ ドアポケットにも入るのでさっと取り出せます。 ただ、家族みんなで飲むとなるとちょっと量が少ないですが…使い勝手が良いので気に入っています。 . もう少し暑くなってきたらたくさん飲みたいので、無印良品の冷水筒と2本体制で作ります😄 いまはダイエット中なので黒烏龍茶を作ってます。ルイボスティーや麦茶も美味しいですよね🌟
曇りといえども動くと蒸し暑い。 そろそろ夏準備はじめました! ということで、冷たいお茶作りです。 . ハリオの冷水筒がお気に入り。ワインボトルのように注げるのでこぼしにくいし、フタを回して開けなくて良いので楽✨ ドアポケットにも入るのでさっと取り出せます。 ただ、家族みんなで飲むとなるとちょっと量が少ないですが…使い勝手が良いので気に入っています。 . もう少し暑くなってきたらたくさん飲みたいので、無印良品の冷水筒と2本体制で作ります😄 いまはダイエット中なので黒烏龍茶を作ってます。ルイボスティーや麦茶も美味しいですよね🌟
FREEQLIFE
FREEQLIFE
家族
もっと見る

冷たいお茶に。の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ