ストックに便利

66枚の部屋写真から49枚をセレクト
mako2yaさんの実例写真
この夏見つけた便利な一品の紹介と、 日用品ストックコーナー見直し ⬛︎「ダイアン ドライシャンプー」 ひんやりグッズとして購入してみたところ、パウダー効果でサラサラに感じました。ひんやりとサラサラで不快感が減りました。 防災用にも使えると思い、いつも紹介しているストックコーナーに追加してみました この商品にはボディ用、UV効果など色んな種類がありましたよ ⬛︎猫用の備えも、スナック菓子もチェック 常に満タン状態を維持。少ないと不安になります ⬛︎いつもの日用品ストックの減りや、水分の乾きをチェック
この夏見つけた便利な一品の紹介と、 日用品ストックコーナー見直し ⬛︎「ダイアン ドライシャンプー」 ひんやりグッズとして購入してみたところ、パウダー効果でサラサラに感じました。ひんやりとサラサラで不快感が減りました。 防災用にも使えると思い、いつも紹介しているストックコーナーに追加してみました この商品にはボディ用、UV効果など色んな種類がありましたよ ⬛︎猫用の備えも、スナック菓子もチェック 常に満タン状態を維持。少ないと不安になります ⬛︎いつもの日用品ストックの減りや、水分の乾きをチェック
mako2ya
mako2ya
3LDK
houenさんの実例写真
洗面台は横130cm 白と水色を基調としています! 1段目の引き出しはタオルを入れてます 3枚目のpicはRoomClip magに掲載していただいた時のもので 2段目の収納は洗濯洗剤、お風呂の洗剤、シャンプー•リンス、歯磨き粉などのストックを入れています 洗面ボールは60センチ幅で少々大きめですが 手洗い洗濯をする事を考えて選びました! 猫のベッドも洗えます✌️ picには映っていませんが洗面ボールの右側は30cmの余裕があるので化粧品などを置いていて 鏡は三面鏡で鏡の内側はドライヤーや歯磨きグッズ、化粧品のストック💄を隠す収納にしています! 洗面台と洗濯機の間は壁で洗濯機や洗剤などが洗面スペースに入った時に見えない様に設計していただきました!
洗面台は横130cm 白と水色を基調としています! 1段目の引き出しはタオルを入れてます 3枚目のpicはRoomClip magに掲載していただいた時のもので 2段目の収納は洗濯洗剤、お風呂の洗剤、シャンプー•リンス、歯磨き粉などのストックを入れています 洗面ボールは60センチ幅で少々大きめですが 手洗い洗濯をする事を考えて選びました! 猫のベッドも洗えます✌️ picには映っていませんが洗面ボールの右側は30cmの余裕があるので化粧品などを置いていて 鏡は三面鏡で鏡の内側はドライヤーや歯磨きグッズ、化粧品のストック💄を隠す収納にしています! 洗面台と洗濯機の間は壁で洗濯機や洗剤などが洗面スペースに入った時に見えない様に設計していただきました!
houen
houen
家族
stiffelioさんの実例写真
なんともノーマル。トイレットペーパーは乱雑に投げ入れてます。
なんともノーマル。トイレットペーパーは乱雑に投げ入れてます。
stiffelio
stiffelio
love1017さんの実例写真
和室物入れのストック収納 ペーパーはすぐに使えるように外装フィルムを剥がして入れています😊 使わなくなったつっぱり棚とつっぱり棒で仕切りを作り、なだれ防止にしています😊 つっぱり棒に余りが出たら2本にします😉 高さいっぱい入れても大丈夫😉 手軽に幅も変えられます☝️
和室物入れのストック収納 ペーパーはすぐに使えるように外装フィルムを剥がして入れています😊 使わなくなったつっぱり棚とつっぱり棒で仕切りを作り、なだれ防止にしています😊 つっぱり棒に余りが出たら2本にします😉 高さいっぱい入れても大丈夫😉 手軽に幅も変えられます☝️
love1017
love1017
3LDK | 家族
korokoroさんの実例写真
全然、大したものではないですが‥😅 ダンナの缶コーヒーをケース買いしたときにストックしておくキャスター付きのケースです😃 DIYというほどでもないですが下にキャスター付いてます😃 カバーはセリアで😆
全然、大したものではないですが‥😅 ダンナの缶コーヒーをケース買いしたときにストックしておくキャスター付きのケースです😃 DIYというほどでもないですが下にキャスター付いてます😃 カバーはセリアで😆
korokoro
korokoro
家族
bamboo-k-さんの実例写真
bamboo-k-
bamboo-k-
家族
k_i_s_a_r_aさんの実例写真
古くなったので新しく作り直し まだまだたくさん…
古くなったので新しく作り直し まだまだたくさん…
k_i_s_a_r_a
k_i_s_a_r_a
3LDK | 家族
lavie0125さんの実例写真
爪楊枝のケースはいまいち野暮ったいのでなんとかならないかな〜?と思っていましたが、セリアの 連結できるストックボトル Mサイズがぴったりでした! 衛生的だし、見た目もイイのでおすすめです(^^)
爪楊枝のケースはいまいち野暮ったいのでなんとかならないかな〜?と思っていましたが、セリアの 連結できるストックボトル Mサイズがぴったりでした! 衛生的だし、見た目もイイのでおすすめです(^^)
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
Dutchbabyさんの実例写真
高コスパアイテム、おすすめのサンサンスポンジです。 あまりに有名なので今更なところありますが、使ったことない方は使ってもらいたい! 全くへたらなくて、泡立ちキープ、水キレも良く長期間清潔に保ててる感じが続くので使っていて気持ちがいいです。カラーバリエーション豊富ですが、グレー、ブラックを選べば、余計な色でインテリア邪魔することもない。 圧縮されてるので、多めにストックしても嵩張らない。 1個400円くらいしますが、交換サイクルが長いので結果コスパがいいです。私は2年使って、流石に、、と思い交換しましたが、もっと使えた、笑 流石に厚みがなくなってきますが、泡立ちはしっかり。食器に付いた油を吸わないからでしょうね。 おススメです。
高コスパアイテム、おすすめのサンサンスポンジです。 あまりに有名なので今更なところありますが、使ったことない方は使ってもらいたい! 全くへたらなくて、泡立ちキープ、水キレも良く長期間清潔に保ててる感じが続くので使っていて気持ちがいいです。カラーバリエーション豊富ですが、グレー、ブラックを選べば、余計な色でインテリア邪魔することもない。 圧縮されてるので、多めにストックしても嵩張らない。 1個400円くらいしますが、交換サイクルが長いので結果コスパがいいです。私は2年使って、流石に、、と思い交換しましたが、もっと使えた、笑 流石に厚みがなくなってきますが、泡立ちはしっかり。食器に付いた油を吸わないからでしょうね。 おススメです。
Dutchbaby
Dutchbaby
家族
chiroさんの実例写真
マモルーム アンバサダー2025 ゴキブリに会わない夏‼️ マモルーム ゴキブリ用を使い始めて2ヶ月です😊 とりあえず、今までGに未遭遇です♪ ちなみに、ゴキブリが多く出没するのは5〜9月が多いそうです👀 特に梅雨が明けから真夏にかけては活動が最も活発になると言う恐ろしい時期💦 よって、対策は今が1番ベスト☝️ 私もちょうど良い時期に使い始められました〜🤭 なるべく見たくない、予防したいって人にはおすすめです。 インテリアの邪魔にならないし、シンプルな見た目で良き😍
マモルーム アンバサダー2025 ゴキブリに会わない夏‼️ マモルーム ゴキブリ用を使い始めて2ヶ月です😊 とりあえず、今までGに未遭遇です♪ ちなみに、ゴキブリが多く出没するのは5〜9月が多いそうです👀 特に梅雨が明けから真夏にかけては活動が最も活発になると言う恐ろしい時期💦 よって、対策は今が1番ベスト☝️ 私もちょうど良い時期に使い始められました〜🤭 なるべく見たくない、予防したいって人にはおすすめです。 インテリアの邪魔にならないし、シンプルな見た目で良き😍
chiro
chiro
家族
TCFJさんの実例写真
モニター投稿② 長男次男の子供部屋に置いてみました ゲームソフトやswitchにコントローラー 充電にイヤホン 大量に散乱するのでほんとこういう 収納のボックス必須 SとMサイズに収納 Lサイズには防災用に 万一逃げ遅れた場合に備えて水をストック 縦に8本入ったけれどまだ上に2本くらい入りそう マンガ収納にも使えそうだなぁ
モニター投稿② 長男次男の子供部屋に置いてみました ゲームソフトやswitchにコントローラー 充電にイヤホン 大量に散乱するのでほんとこういう 収納のボックス必須 SとMサイズに収納 Lサイズには防災用に 万一逃げ遅れた場合に備えて水をストック 縦に8本入ったけれどまだ上に2本くらい入りそう マンガ収納にも使えそうだなぁ
TCFJ
TCFJ
家族
kumafonさんの実例写真
キッチンからも近い、リビング横にあるウォークスルークローゼットをパントリーとして使いたくて、稼働棚を取り付けしてもらいました。 これで収納力が上がる!
キッチンからも近い、リビング横にあるウォークスルークローゼットをパントリーとして使いたくて、稼働棚を取り付けしてもらいました。 これで収納力が上がる!
kumafon
kumafon
3LDK | 家族
ssk.mさんの実例写真
新しく仲間入りしました! 長年使ったヤカンを買い替えました。 キッチンインテリアに合うものが欲しくて、野田琺瑯のアムケトルのブラックにしました。 ヤカンひとつでもテンション上がる☆
新しく仲間入りしました! 長年使ったヤカンを買い替えました。 キッチンインテリアに合うものが欲しくて、野田琺瑯のアムケトルのブラックにしました。 ヤカンひとつでもテンション上がる☆
ssk.m
ssk.m
4LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
IKEAのシューズキャビネットを活用して、トイレットペーパーをストックしてます。 収納が少ない我が家は これが幅もとらず、便利で重宝しております。 スーパーで購入したトイレットペーパー12ロール入りがシンデレラフィットで収納できます。 おすすめです♡
IKEAのシューズキャビネットを活用して、トイレットペーパーをストックしてます。 収納が少ない我が家は これが幅もとらず、便利で重宝しております。 スーパーで購入したトイレットペーパー12ロール入りがシンデレラフィットで収納できます。 おすすめです♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
yuukiさんの実例写真
イベント参加です🗑️✨ わが家のキッチンでは、カウンタータイプのゴミ箱を使っています。楽天で購入しました♡ 3つゴミ箱のお部屋があり、その上に2つ引き出しがついています♪ 主なゴミ(可燃・プラ・ペットボトル)に分けて、引き出しにはゴミ袋や布巾、スポンジ等のストックを入れています。 カウンターとして使えてとても便利なのですが… 手が汚れている時に開けられないのがちょっとだけストレスです💦(←自分で選んだのですが…笑) お料理中は、あらかじめ可燃とプラのゴミ箱は開けっぱなしにすることもしばしば、、 次に買い換える時は、フットペダルのついているゴミ箱にしたいなぁ〜と密かに思っています(*´︶`*)
イベント参加です🗑️✨ わが家のキッチンでは、カウンタータイプのゴミ箱を使っています。楽天で購入しました♡ 3つゴミ箱のお部屋があり、その上に2つ引き出しがついています♪ 主なゴミ(可燃・プラ・ペットボトル)に分けて、引き出しにはゴミ袋や布巾、スポンジ等のストックを入れています。 カウンターとして使えてとても便利なのですが… 手が汚れている時に開けられないのがちょっとだけストレスです💦(←自分で選んだのですが…笑) お料理中は、あらかじめ可燃とプラのゴミ箱は開けっぱなしにすることもしばしば、、 次に買い換える時は、フットペダルのついているゴミ箱にしたいなぁ〜と密かに思っています(*´︶`*)
yuuki
yuuki
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
両手鍋¥16,600
土曜日は、平日に備えて冷凍ストックを山盛り山盛り作ります🍖🐟🥕 マッシュかぼちゃ マッシュポテト にんじん 野菜スープ まぐろ タラ ササミ などなど‥ 鍋2つで足りない時は、レミパンも出動〜〜💪 レミパンは深めなので、煮るのにも使えて便利です♫ 蓋も立つ&液が垂れない作りなので、なかなか使い勝手◉です💛
土曜日は、平日に備えて冷凍ストックを山盛り山盛り作ります🍖🐟🥕 マッシュかぼちゃ マッシュポテト にんじん 野菜スープ まぐろ タラ ササミ などなど‥ 鍋2つで足りない時は、レミパンも出動〜〜💪 レミパンは深めなので、煮るのにも使えて便利です♫ 蓋も立つ&液が垂れない作りなので、なかなか使い勝手◉です💛
saorin
saorin
2LDK | 家族
faunさんの実例写真
AQUAの冷蔵庫を今日設置完了しました。 容量は 512L (冷蔵室 332L / 冷凍室 180L) です。 以前使っていた小型冷蔵庫の3倍くらいの容量ですが、奥行は63.5cmとこちらの方がスリムなのです😆 ドアは冷蔵室も冷凍室も両方共に観音開きなので、ドア開閉時でも通路の圧迫感が無いのも良いです。 とにかく冷凍室が広くて、以前の冷蔵庫1台分がそのまま冷凍室になったって感じ。 決め手は、水屋箪笥と並べても違和感の無い家具のようなデザインとダークウッドなお色♪ 古民家に合う合う😆 お洒落なデザインやな〜と売り場で一目惚れしたのです😍💘。 それもそのはず、日本が誇るプロダクトデザイナーの深澤直人氏が手掛けているのです🤗 氏曰く、 「冷蔵庫のデザインを気にする人はあまりいなかった。気にしていないから、多くの人が通り過ぎていた。しかし、家を格好良く作って、最後に冷蔵庫を買おうと思ったときに、生活スタイルに合う冷蔵庫がないことに気がつく人が出てきた」 と。 私も周りのキッチン家具とは違和感無い方が良いし、調和させたいし、キッチンスペースも含めた自分のライフスタイル(とにかく食養生しているので、野菜を沢山使って調理したいし、冷凍室も大きめが欲しかった)を考えると、これ一択だったのです。 今年の猛暑は、もうスペースが無いからと諦めていた食材をギューギューめいっぱい詰め込むことなく、ストレスが減って快適になると思います😊
AQUAの冷蔵庫を今日設置完了しました。 容量は 512L (冷蔵室 332L / 冷凍室 180L) です。 以前使っていた小型冷蔵庫の3倍くらいの容量ですが、奥行は63.5cmとこちらの方がスリムなのです😆 ドアは冷蔵室も冷凍室も両方共に観音開きなので、ドア開閉時でも通路の圧迫感が無いのも良いです。 とにかく冷凍室が広くて、以前の冷蔵庫1台分がそのまま冷凍室になったって感じ。 決め手は、水屋箪笥と並べても違和感の無い家具のようなデザインとダークウッドなお色♪ 古民家に合う合う😆 お洒落なデザインやな〜と売り場で一目惚れしたのです😍💘。 それもそのはず、日本が誇るプロダクトデザイナーの深澤直人氏が手掛けているのです🤗 氏曰く、 「冷蔵庫のデザインを気にする人はあまりいなかった。気にしていないから、多くの人が通り過ぎていた。しかし、家を格好良く作って、最後に冷蔵庫を買おうと思ったときに、生活スタイルに合う冷蔵庫がないことに気がつく人が出てきた」 と。 私も周りのキッチン家具とは違和感無い方が良いし、調和させたいし、キッチンスペースも含めた自分のライフスタイル(とにかく食養生しているので、野菜を沢山使って調理したいし、冷凍室も大きめが欲しかった)を考えると、これ一択だったのです。 今年の猛暑は、もうスペースが無いからと諦めていた食材をギューギューめいっぱい詰め込むことなく、ストレスが減って快適になると思います😊
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
毎日必ず使うキッチン道具 それは、炊飯鍋!! Rinnaiのボタンひとつで炊きから蒸らしまで 約30分で炊き上がります。 使い込んだ…Rinnai正規品てす。 買い替えも、数千円と、お値打ちなのに、ガス火で炊いた本格ご飯が炊き上がります🎶 お米は、高いけど… 3枚目、玄米ともち麦の自家製ブレンド米 銘柄は…いまは買えるもの。 てか、高かろうがお米は買うんだけど…もう残りこんだけなのにまた生協、お米落選💧 昨日イオンで買いました🥲 4枚目、ストックはここ。最低ひとつはストックしておきたい… もう10年近くは炊飯器を持ってません。 引越してくる前はレンジ土鍋で炊いてました。 今の鍋は4年使ってます。 アルミ鍋で内側はフッ素加工、外側はピカピカじゃなくなってしまいましたが… 中は全然綺麗です✨️ 炊飯以外にパスタや蕎麦を茹でたるのにも併用しています。 ↓鍋購入時のピカピカ鍋の投稿 https://roomclip.jp/photo/1YGa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social よく見てみたら(見なくても…)かわり映えのないpicでした🙇‍♀️
毎日必ず使うキッチン道具 それは、炊飯鍋!! Rinnaiのボタンひとつで炊きから蒸らしまで 約30分で炊き上がります。 使い込んだ…Rinnai正規品てす。 買い替えも、数千円と、お値打ちなのに、ガス火で炊いた本格ご飯が炊き上がります🎶 お米は、高いけど… 3枚目、玄米ともち麦の自家製ブレンド米 銘柄は…いまは買えるもの。 てか、高かろうがお米は買うんだけど…もう残りこんだけなのにまた生協、お米落選💧 昨日イオンで買いました🥲 4枚目、ストックはここ。最低ひとつはストックしておきたい… もう10年近くは炊飯器を持ってません。 引越してくる前はレンジ土鍋で炊いてました。 今の鍋は4年使ってます。 アルミ鍋で内側はフッ素加工、外側はピカピカじゃなくなってしまいましたが… 中は全然綺麗です✨️ 炊飯以外にパスタや蕎麦を茹でたるのにも併用しています。 ↓鍋購入時のピカピカ鍋の投稿 https://roomclip.jp/photo/1YGa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social よく見てみたら(見なくても…)かわり映えのないpicでした🙇‍♀️
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kumaさんの実例写真
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
chimさんの実例写真
この春、買ってよかったもの ラウンドミラー🤍 ずっとほしくて カートに入ったまま月日は流れ…😂 サイドボードを新調したので 思い切って購入しました! 部屋に奥行きもでて👏 身支度もここで確認できちゃう! 角度によったらペーパーシェードが 映り込んでかわいい🥹んですけど 正面だとエアコン🤣🤣 ダイニングテーブルをモニター当選してから お部屋の雰囲気少しずつ変えていってます☺️🤍
この春、買ってよかったもの ラウンドミラー🤍 ずっとほしくて カートに入ったまま月日は流れ…😂 サイドボードを新調したので 思い切って購入しました! 部屋に奥行きもでて👏 身支度もここで確認できちゃう! 角度によったらペーパーシェードが 映り込んでかわいい🥹んですけど 正面だとエアコン🤣🤣 ダイニングテーブルをモニター当選してから お部屋の雰囲気少しずつ変えていってます☺️🤍
chim
chim
4LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
というわけで、食材収納のafterです。 缶詰と○○の素系はファボーレヌーヴォのベージュのボックスに入れました。 この引出しの高さは20cmくらいで、squ+とか色々なボックスを検討しましたが、これが一番しっくりきました。 ボックスのフタにはラベル型のマステを使い、缶は賞味期限1年以内のもの、○○の素系は3ヶ月以内のものを記載するようにしています。 その隣はフレッシュロック800mlにパン粉やら角餅など、その隣はセリアの紙袋に砂糖や塩、素麺のストックが入っています。 本当はRCで見かけた丈夫なクラフトバッグにいれたかったのですが、店舗に確認したら発注ができない状態らしく、紙袋に自分でマジックテープを付けました(-_-;) 荷札のタグをつけて入ってる物と賞味期限を分かるようにしています。 あとは一番手前は、カルディのオサレトマト缶とフレッシュロック300mlと100均のパスタケースです。 パスタケースは耐熱耐水シールをフタに貼って、ボーダーの紙を中に入れて中身が丸見えにならないようにしてみました。 before画像 https://roomclip.jp/photo/epLU
というわけで、食材収納のafterです。 缶詰と○○の素系はファボーレヌーヴォのベージュのボックスに入れました。 この引出しの高さは20cmくらいで、squ+とか色々なボックスを検討しましたが、これが一番しっくりきました。 ボックスのフタにはラベル型のマステを使い、缶は賞味期限1年以内のもの、○○の素系は3ヶ月以内のものを記載するようにしています。 その隣はフレッシュロック800mlにパン粉やら角餅など、その隣はセリアの紙袋に砂糖や塩、素麺のストックが入っています。 本当はRCで見かけた丈夫なクラフトバッグにいれたかったのですが、店舗に確認したら発注ができない状態らしく、紙袋に自分でマジックテープを付けました(-_-;) 荷札のタグをつけて入ってる物と賞味期限を分かるようにしています。 あとは一番手前は、カルディのオサレトマト缶とフレッシュロック300mlと100均のパスタケースです。 パスタケースは耐熱耐水シールをフタに貼って、ボーダーの紙を中に入れて中身が丸見えにならないようにしてみました。 before画像 https://roomclip.jp/photo/epLU
brown-white
brown-white
1LDK
NYoRoさんの実例写真
アイリスオーヤマの冷凍庫を買いました! 造作棚の下に合わせて置いてみました。
アイリスオーヤマの冷凍庫を買いました! 造作棚の下に合わせて置いてみました。
NYoRo
NYoRo
家族
furpuffさんの実例写真
furpuff
furpuff
3LDK | カップル
ayu-ibuさんの実例写真
ニトリのボックスにダイソーのキャスターをくっつけました☺️ これで飲み物のストックが出し入れ便利‼️
ニトリのボックスにダイソーのキャスターをくっつけました☺️ これで飲み物のストックが出し入れ便利‼️
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
Ruさんの実例写真
洗濯機横の隙間に棚を作りました✨ 15センチの隙間ラックってあるんだけど、うちは14センチ。。 洗濯機を動かしてやる‼️って思ったけど動かず。。 重い腰は上げたけどホームセンターに木材買いに行くのもなんか面倒だったので、100均の板と棚受け、ニトリの収納ボックスで3段ボックス完成ー😄 1番上が洗剤、2番目が洗濯ネット、1番下が洗剤ストックです😊 便利になりましたー😄
洗濯機横の隙間に棚を作りました✨ 15センチの隙間ラックってあるんだけど、うちは14センチ。。 洗濯機を動かしてやる‼️って思ったけど動かず。。 重い腰は上げたけどホームセンターに木材買いに行くのもなんか面倒だったので、100均の板と棚受け、ニトリの収納ボックスで3段ボックス完成ー😄 1番上が洗剤、2番目が洗濯ネット、1番下が洗剤ストックです😊 便利になりましたー😄
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
YukIさんの実例写真
キッチンの粉物収納をoxoのポップコンテナに変えました! ラベルも貼って見た目もスッキリ✨✨ お砂糖なんかも1kgが余裕で入るので! ストック無し、無くなったら買うということが出来ます♪ 蓋部分には日本語表記のピータッチラベルを貼ってるので、間違うこともないかな(^^;;
キッチンの粉物収納をoxoのポップコンテナに変えました! ラベルも貼って見た目もスッキリ✨✨ お砂糖なんかも1kgが余裕で入るので! ストック無し、無くなったら買うということが出来ます♪ 蓋部分には日本語表記のピータッチラベルを貼ってるので、間違うこともないかな(^^;;
YukI
YukI
4LDK | 家族
watakoさんの実例写真
❶この籐のかごは、7年ぐらい前に購入した大中小セットの内の中サイズのものです。 蓋が付いてる所がお気に入り❤️ ゴミ袋のストックなどを収納してます。 ❷我が家はキッチンに冷蔵庫を置くスペースがなくて、仕方なくリビングに置いてます😂 本当は冷蔵庫の上には何も置かないのがベストなんですが… この藤のかごのおかげで冷蔵庫の存在感が少しは和らいで見える様な気がしてます。 ❸これも、一応お気に入りのかご🧺🤭 厚紙、麻布、レースで作りました。
❶この籐のかごは、7年ぐらい前に購入した大中小セットの内の中サイズのものです。 蓋が付いてる所がお気に入り❤️ ゴミ袋のストックなどを収納してます。 ❷我が家はキッチンに冷蔵庫を置くスペースがなくて、仕方なくリビングに置いてます😂 本当は冷蔵庫の上には何も置かないのがベストなんですが… この藤のかごのおかげで冷蔵庫の存在感が少しは和らいで見える様な気がしてます。 ❸これも、一応お気に入りのかご🧺🤭 厚紙、麻布、レースで作りました。
watako
watako
2K | 一人暮らし
もっと見る

ストックに便利の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ストックに便利

66枚の部屋写真から49枚をセレクト
mako2yaさんの実例写真
この夏見つけた便利な一品の紹介と、 日用品ストックコーナー見直し ⬛︎「ダイアン ドライシャンプー」 ひんやりグッズとして購入してみたところ、パウダー効果でサラサラに感じました。ひんやりとサラサラで不快感が減りました。 防災用にも使えると思い、いつも紹介しているストックコーナーに追加してみました この商品にはボディ用、UV効果など色んな種類がありましたよ ⬛︎猫用の備えも、スナック菓子もチェック 常に満タン状態を維持。少ないと不安になります ⬛︎いつもの日用品ストックの減りや、水分の乾きをチェック
この夏見つけた便利な一品の紹介と、 日用品ストックコーナー見直し ⬛︎「ダイアン ドライシャンプー」 ひんやりグッズとして購入してみたところ、パウダー効果でサラサラに感じました。ひんやりとサラサラで不快感が減りました。 防災用にも使えると思い、いつも紹介しているストックコーナーに追加してみました この商品にはボディ用、UV効果など色んな種類がありましたよ ⬛︎猫用の備えも、スナック菓子もチェック 常に満タン状態を維持。少ないと不安になります ⬛︎いつもの日用品ストックの減りや、水分の乾きをチェック
mako2ya
mako2ya
3LDK
houenさんの実例写真
洗面台は横130cm 白と水色を基調としています! 1段目の引き出しはタオルを入れてます 3枚目のpicはRoomClip magに掲載していただいた時のもので 2段目の収納は洗濯洗剤、お風呂の洗剤、シャンプー•リンス、歯磨き粉などのストックを入れています 洗面ボールは60センチ幅で少々大きめですが 手洗い洗濯をする事を考えて選びました! 猫のベッドも洗えます✌️ picには映っていませんが洗面ボールの右側は30cmの余裕があるので化粧品などを置いていて 鏡は三面鏡で鏡の内側はドライヤーや歯磨きグッズ、化粧品のストック💄を隠す収納にしています! 洗面台と洗濯機の間は壁で洗濯機や洗剤などが洗面スペースに入った時に見えない様に設計していただきました!
洗面台は横130cm 白と水色を基調としています! 1段目の引き出しはタオルを入れてます 3枚目のpicはRoomClip magに掲載していただいた時のもので 2段目の収納は洗濯洗剤、お風呂の洗剤、シャンプー•リンス、歯磨き粉などのストックを入れています 洗面ボールは60センチ幅で少々大きめですが 手洗い洗濯をする事を考えて選びました! 猫のベッドも洗えます✌️ picには映っていませんが洗面ボールの右側は30cmの余裕があるので化粧品などを置いていて 鏡は三面鏡で鏡の内側はドライヤーや歯磨きグッズ、化粧品のストック💄を隠す収納にしています! 洗面台と洗濯機の間は壁で洗濯機や洗剤などが洗面スペースに入った時に見えない様に設計していただきました!
houen
houen
家族
stiffelioさんの実例写真
なんともノーマル。トイレットペーパーは乱雑に投げ入れてます。
なんともノーマル。トイレットペーパーは乱雑に投げ入れてます。
stiffelio
stiffelio
love1017さんの実例写真
和室物入れのストック収納 ペーパーはすぐに使えるように外装フィルムを剥がして入れています😊 使わなくなったつっぱり棚とつっぱり棒で仕切りを作り、なだれ防止にしています😊 つっぱり棒に余りが出たら2本にします😉 高さいっぱい入れても大丈夫😉 手軽に幅も変えられます☝️
和室物入れのストック収納 ペーパーはすぐに使えるように外装フィルムを剥がして入れています😊 使わなくなったつっぱり棚とつっぱり棒で仕切りを作り、なだれ防止にしています😊 つっぱり棒に余りが出たら2本にします😉 高さいっぱい入れても大丈夫😉 手軽に幅も変えられます☝️
love1017
love1017
3LDK | 家族
korokoroさんの実例写真
全然、大したものではないですが‥😅 ダンナの缶コーヒーをケース買いしたときにストックしておくキャスター付きのケースです😃 DIYというほどでもないですが下にキャスター付いてます😃 カバーはセリアで😆
全然、大したものではないですが‥😅 ダンナの缶コーヒーをケース買いしたときにストックしておくキャスター付きのケースです😃 DIYというほどでもないですが下にキャスター付いてます😃 カバーはセリアで😆
korokoro
korokoro
家族
bamboo-k-さんの実例写真
bamboo-k-
bamboo-k-
家族
k_i_s_a_r_aさんの実例写真
古くなったので新しく作り直し まだまだたくさん…
古くなったので新しく作り直し まだまだたくさん…
k_i_s_a_r_a
k_i_s_a_r_a
3LDK | 家族
lavie0125さんの実例写真
爪楊枝のケースはいまいち野暮ったいのでなんとかならないかな〜?と思っていましたが、セリアの 連結できるストックボトル Mサイズがぴったりでした! 衛生的だし、見た目もイイのでおすすめです(^^)
爪楊枝のケースはいまいち野暮ったいのでなんとかならないかな〜?と思っていましたが、セリアの 連結できるストックボトル Mサイズがぴったりでした! 衛生的だし、見た目もイイのでおすすめです(^^)
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
Dutchbabyさんの実例写真
高コスパアイテム、おすすめのサンサンスポンジです。 あまりに有名なので今更なところありますが、使ったことない方は使ってもらいたい! 全くへたらなくて、泡立ちキープ、水キレも良く長期間清潔に保ててる感じが続くので使っていて気持ちがいいです。カラーバリエーション豊富ですが、グレー、ブラックを選べば、余計な色でインテリア邪魔することもない。 圧縮されてるので、多めにストックしても嵩張らない。 1個400円くらいしますが、交換サイクルが長いので結果コスパがいいです。私は2年使って、流石に、、と思い交換しましたが、もっと使えた、笑 流石に厚みがなくなってきますが、泡立ちはしっかり。食器に付いた油を吸わないからでしょうね。 おススメです。
高コスパアイテム、おすすめのサンサンスポンジです。 あまりに有名なので今更なところありますが、使ったことない方は使ってもらいたい! 全くへたらなくて、泡立ちキープ、水キレも良く長期間清潔に保ててる感じが続くので使っていて気持ちがいいです。カラーバリエーション豊富ですが、グレー、ブラックを選べば、余計な色でインテリア邪魔することもない。 圧縮されてるので、多めにストックしても嵩張らない。 1個400円くらいしますが、交換サイクルが長いので結果コスパがいいです。私は2年使って、流石に、、と思い交換しましたが、もっと使えた、笑 流石に厚みがなくなってきますが、泡立ちはしっかり。食器に付いた油を吸わないからでしょうね。 おススメです。
Dutchbaby
Dutchbaby
家族
chiroさんの実例写真
マモルーム アンバサダー2025 ゴキブリに会わない夏‼️ マモルーム ゴキブリ用を使い始めて2ヶ月です😊 とりあえず、今までGに未遭遇です♪ ちなみに、ゴキブリが多く出没するのは5〜9月が多いそうです👀 特に梅雨が明けから真夏にかけては活動が最も活発になると言う恐ろしい時期💦 よって、対策は今が1番ベスト☝️ 私もちょうど良い時期に使い始められました〜🤭 なるべく見たくない、予防したいって人にはおすすめです。 インテリアの邪魔にならないし、シンプルな見た目で良き😍
マモルーム アンバサダー2025 ゴキブリに会わない夏‼️ マモルーム ゴキブリ用を使い始めて2ヶ月です😊 とりあえず、今までGに未遭遇です♪ ちなみに、ゴキブリが多く出没するのは5〜9月が多いそうです👀 特に梅雨が明けから真夏にかけては活動が最も活発になると言う恐ろしい時期💦 よって、対策は今が1番ベスト☝️ 私もちょうど良い時期に使い始められました〜🤭 なるべく見たくない、予防したいって人にはおすすめです。 インテリアの邪魔にならないし、シンプルな見た目で良き😍
chiro
chiro
家族
TCFJさんの実例写真
モニター投稿② 長男次男の子供部屋に置いてみました ゲームソフトやswitchにコントローラー 充電にイヤホン 大量に散乱するのでほんとこういう 収納のボックス必須 SとMサイズに収納 Lサイズには防災用に 万一逃げ遅れた場合に備えて水をストック 縦に8本入ったけれどまだ上に2本くらい入りそう マンガ収納にも使えそうだなぁ
モニター投稿② 長男次男の子供部屋に置いてみました ゲームソフトやswitchにコントローラー 充電にイヤホン 大量に散乱するのでほんとこういう 収納のボックス必須 SとMサイズに収納 Lサイズには防災用に 万一逃げ遅れた場合に備えて水をストック 縦に8本入ったけれどまだ上に2本くらい入りそう マンガ収納にも使えそうだなぁ
TCFJ
TCFJ
家族
kumafonさんの実例写真
キッチンからも近い、リビング横にあるウォークスルークローゼットをパントリーとして使いたくて、稼働棚を取り付けしてもらいました。 これで収納力が上がる!
キッチンからも近い、リビング横にあるウォークスルークローゼットをパントリーとして使いたくて、稼働棚を取り付けしてもらいました。 これで収納力が上がる!
kumafon
kumafon
3LDK | 家族
ssk.mさんの実例写真
新しく仲間入りしました! 長年使ったヤカンを買い替えました。 キッチンインテリアに合うものが欲しくて、野田琺瑯のアムケトルのブラックにしました。 ヤカンひとつでもテンション上がる☆
新しく仲間入りしました! 長年使ったヤカンを買い替えました。 キッチンインテリアに合うものが欲しくて、野田琺瑯のアムケトルのブラックにしました。 ヤカンひとつでもテンション上がる☆
ssk.m
ssk.m
4LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
IKEAのシューズキャビネットを活用して、トイレットペーパーをストックしてます。 収納が少ない我が家は これが幅もとらず、便利で重宝しております。 スーパーで購入したトイレットペーパー12ロール入りがシンデレラフィットで収納できます。 おすすめです♡
IKEAのシューズキャビネットを活用して、トイレットペーパーをストックしてます。 収納が少ない我が家は これが幅もとらず、便利で重宝しております。 スーパーで購入したトイレットペーパー12ロール入りがシンデレラフィットで収納できます。 おすすめです♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
yuukiさんの実例写真
イベント参加です🗑️✨ わが家のキッチンでは、カウンタータイプのゴミ箱を使っています。楽天で購入しました♡ 3つゴミ箱のお部屋があり、その上に2つ引き出しがついています♪ 主なゴミ(可燃・プラ・ペットボトル)に分けて、引き出しにはゴミ袋や布巾、スポンジ等のストックを入れています。 カウンターとして使えてとても便利なのですが… 手が汚れている時に開けられないのがちょっとだけストレスです💦(←自分で選んだのですが…笑) お料理中は、あらかじめ可燃とプラのゴミ箱は開けっぱなしにすることもしばしば、、 次に買い換える時は、フットペダルのついているゴミ箱にしたいなぁ〜と密かに思っています(*´︶`*)
イベント参加です🗑️✨ わが家のキッチンでは、カウンタータイプのゴミ箱を使っています。楽天で購入しました♡ 3つゴミ箱のお部屋があり、その上に2つ引き出しがついています♪ 主なゴミ(可燃・プラ・ペットボトル)に分けて、引き出しにはゴミ袋や布巾、スポンジ等のストックを入れています。 カウンターとして使えてとても便利なのですが… 手が汚れている時に開けられないのがちょっとだけストレスです💦(←自分で選んだのですが…笑) お料理中は、あらかじめ可燃とプラのゴミ箱は開けっぱなしにすることもしばしば、、 次に買い換える時は、フットペダルのついているゴミ箱にしたいなぁ〜と密かに思っています(*´︶`*)
yuuki
yuuki
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
土曜日は、平日に備えて冷凍ストックを山盛り山盛り作ります🍖🐟🥕 マッシュかぼちゃ マッシュポテト にんじん 野菜スープ まぐろ タラ ササミ などなど‥ 鍋2つで足りない時は、レミパンも出動〜〜💪 レミパンは深めなので、煮るのにも使えて便利です♫ 蓋も立つ&液が垂れない作りなので、なかなか使い勝手◉です💛
土曜日は、平日に備えて冷凍ストックを山盛り山盛り作ります🍖🐟🥕 マッシュかぼちゃ マッシュポテト にんじん 野菜スープ まぐろ タラ ササミ などなど‥ 鍋2つで足りない時は、レミパンも出動〜〜💪 レミパンは深めなので、煮るのにも使えて便利です♫ 蓋も立つ&液が垂れない作りなので、なかなか使い勝手◉です💛
saorin
saorin
2LDK | 家族
faunさんの実例写真
AQUAの冷蔵庫を今日設置完了しました。 容量は 512L (冷蔵室 332L / 冷凍室 180L) です。 以前使っていた小型冷蔵庫の3倍くらいの容量ですが、奥行は63.5cmとこちらの方がスリムなのです😆 ドアは冷蔵室も冷凍室も両方共に観音開きなので、ドア開閉時でも通路の圧迫感が無いのも良いです。 とにかく冷凍室が広くて、以前の冷蔵庫1台分がそのまま冷凍室になったって感じ。 決め手は、水屋箪笥と並べても違和感の無い家具のようなデザインとダークウッドなお色♪ 古民家に合う合う😆 お洒落なデザインやな〜と売り場で一目惚れしたのです😍💘。 それもそのはず、日本が誇るプロダクトデザイナーの深澤直人氏が手掛けているのです🤗 氏曰く、 「冷蔵庫のデザインを気にする人はあまりいなかった。気にしていないから、多くの人が通り過ぎていた。しかし、家を格好良く作って、最後に冷蔵庫を買おうと思ったときに、生活スタイルに合う冷蔵庫がないことに気がつく人が出てきた」 と。 私も周りのキッチン家具とは違和感無い方が良いし、調和させたいし、キッチンスペースも含めた自分のライフスタイル(とにかく食養生しているので、野菜を沢山使って調理したいし、冷凍室も大きめが欲しかった)を考えると、これ一択だったのです。 今年の猛暑は、もうスペースが無いからと諦めていた食材をギューギューめいっぱい詰め込むことなく、ストレスが減って快適になると思います😊
AQUAの冷蔵庫を今日設置完了しました。 容量は 512L (冷蔵室 332L / 冷凍室 180L) です。 以前使っていた小型冷蔵庫の3倍くらいの容量ですが、奥行は63.5cmとこちらの方がスリムなのです😆 ドアは冷蔵室も冷凍室も両方共に観音開きなので、ドア開閉時でも通路の圧迫感が無いのも良いです。 とにかく冷凍室が広くて、以前の冷蔵庫1台分がそのまま冷凍室になったって感じ。 決め手は、水屋箪笥と並べても違和感の無い家具のようなデザインとダークウッドなお色♪ 古民家に合う合う😆 お洒落なデザインやな〜と売り場で一目惚れしたのです😍💘。 それもそのはず、日本が誇るプロダクトデザイナーの深澤直人氏が手掛けているのです🤗 氏曰く、 「冷蔵庫のデザインを気にする人はあまりいなかった。気にしていないから、多くの人が通り過ぎていた。しかし、家を格好良く作って、最後に冷蔵庫を買おうと思ったときに、生活スタイルに合う冷蔵庫がないことに気がつく人が出てきた」 と。 私も周りのキッチン家具とは違和感無い方が良いし、調和させたいし、キッチンスペースも含めた自分のライフスタイル(とにかく食養生しているので、野菜を沢山使って調理したいし、冷凍室も大きめが欲しかった)を考えると、これ一択だったのです。 今年の猛暑は、もうスペースが無いからと諦めていた食材をギューギューめいっぱい詰め込むことなく、ストレスが減って快適になると思います😊
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
毎日必ず使うキッチン道具 それは、炊飯鍋!! Rinnaiのボタンひとつで炊きから蒸らしまで 約30分で炊き上がります。 使い込んだ…Rinnai正規品てす。 買い替えも、数千円と、お値打ちなのに、ガス火で炊いた本格ご飯が炊き上がります🎶 お米は、高いけど… 3枚目、玄米ともち麦の自家製ブレンド米 銘柄は…いまは買えるもの。 てか、高かろうがお米は買うんだけど…もう残りこんだけなのにまた生協、お米落選💧 昨日イオンで買いました🥲 4枚目、ストックはここ。最低ひとつはストックしておきたい… もう10年近くは炊飯器を持ってません。 引越してくる前はレンジ土鍋で炊いてました。 今の鍋は4年使ってます。 アルミ鍋で内側はフッ素加工、外側はピカピカじゃなくなってしまいましたが… 中は全然綺麗です✨️ 炊飯以外にパスタや蕎麦を茹でたるのにも併用しています。 ↓鍋購入時のピカピカ鍋の投稿 https://roomclip.jp/photo/1YGa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social よく見てみたら(見なくても…)かわり映えのないpicでした🙇‍♀️
毎日必ず使うキッチン道具 それは、炊飯鍋!! Rinnaiのボタンひとつで炊きから蒸らしまで 約30分で炊き上がります。 使い込んだ…Rinnai正規品てす。 買い替えも、数千円と、お値打ちなのに、ガス火で炊いた本格ご飯が炊き上がります🎶 お米は、高いけど… 3枚目、玄米ともち麦の自家製ブレンド米 銘柄は…いまは買えるもの。 てか、高かろうがお米は買うんだけど…もう残りこんだけなのにまた生協、お米落選💧 昨日イオンで買いました🥲 4枚目、ストックはここ。最低ひとつはストックしておきたい… もう10年近くは炊飯器を持ってません。 引越してくる前はレンジ土鍋で炊いてました。 今の鍋は4年使ってます。 アルミ鍋で内側はフッ素加工、外側はピカピカじゃなくなってしまいましたが… 中は全然綺麗です✨️ 炊飯以外にパスタや蕎麦を茹でたるのにも併用しています。 ↓鍋購入時のピカピカ鍋の投稿 https://roomclip.jp/photo/1YGa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social よく見てみたら(見なくても…)かわり映えのないpicでした🙇‍♀️
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kumaさんの実例写真
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
chimさんの実例写真
この春、買ってよかったもの ラウンドミラー🤍 ずっとほしくて カートに入ったまま月日は流れ…😂 サイドボードを新調したので 思い切って購入しました! 部屋に奥行きもでて👏 身支度もここで確認できちゃう! 角度によったらペーパーシェードが 映り込んでかわいい🥹んですけど 正面だとエアコン🤣🤣 ダイニングテーブルをモニター当選してから お部屋の雰囲気少しずつ変えていってます☺️🤍
この春、買ってよかったもの ラウンドミラー🤍 ずっとほしくて カートに入ったまま月日は流れ…😂 サイドボードを新調したので 思い切って購入しました! 部屋に奥行きもでて👏 身支度もここで確認できちゃう! 角度によったらペーパーシェードが 映り込んでかわいい🥹んですけど 正面だとエアコン🤣🤣 ダイニングテーブルをモニター当選してから お部屋の雰囲気少しずつ変えていってます☺️🤍
chim
chim
4LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
というわけで、食材収納のafterです。 缶詰と○○の素系はファボーレヌーヴォのベージュのボックスに入れました。 この引出しの高さは20cmくらいで、squ+とか色々なボックスを検討しましたが、これが一番しっくりきました。 ボックスのフタにはラベル型のマステを使い、缶は賞味期限1年以内のもの、○○の素系は3ヶ月以内のものを記載するようにしています。 その隣はフレッシュロック800mlにパン粉やら角餅など、その隣はセリアの紙袋に砂糖や塩、素麺のストックが入っています。 本当はRCで見かけた丈夫なクラフトバッグにいれたかったのですが、店舗に確認したら発注ができない状態らしく、紙袋に自分でマジックテープを付けました(-_-;) 荷札のタグをつけて入ってる物と賞味期限を分かるようにしています。 あとは一番手前は、カルディのオサレトマト缶とフレッシュロック300mlと100均のパスタケースです。 パスタケースは耐熱耐水シールをフタに貼って、ボーダーの紙を中に入れて中身が丸見えにならないようにしてみました。 before画像 https://roomclip.jp/photo/epLU
というわけで、食材収納のafterです。 缶詰と○○の素系はファボーレヌーヴォのベージュのボックスに入れました。 この引出しの高さは20cmくらいで、squ+とか色々なボックスを検討しましたが、これが一番しっくりきました。 ボックスのフタにはラベル型のマステを使い、缶は賞味期限1年以内のもの、○○の素系は3ヶ月以内のものを記載するようにしています。 その隣はフレッシュロック800mlにパン粉やら角餅など、その隣はセリアの紙袋に砂糖や塩、素麺のストックが入っています。 本当はRCで見かけた丈夫なクラフトバッグにいれたかったのですが、店舗に確認したら発注ができない状態らしく、紙袋に自分でマジックテープを付けました(-_-;) 荷札のタグをつけて入ってる物と賞味期限を分かるようにしています。 あとは一番手前は、カルディのオサレトマト缶とフレッシュロック300mlと100均のパスタケースです。 パスタケースは耐熱耐水シールをフタに貼って、ボーダーの紙を中に入れて中身が丸見えにならないようにしてみました。 before画像 https://roomclip.jp/photo/epLU
brown-white
brown-white
1LDK
NYoRoさんの実例写真
アイリスオーヤマの冷凍庫を買いました! 造作棚の下に合わせて置いてみました。
アイリスオーヤマの冷凍庫を買いました! 造作棚の下に合わせて置いてみました。
NYoRo
NYoRo
家族
furpuffさんの実例写真
furpuff
furpuff
3LDK | カップル
ayu-ibuさんの実例写真
ニトリのボックスにダイソーのキャスターをくっつけました☺️ これで飲み物のストックが出し入れ便利‼️
ニトリのボックスにダイソーのキャスターをくっつけました☺️ これで飲み物のストックが出し入れ便利‼️
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
Ruさんの実例写真
洗濯機横の隙間に棚を作りました✨ 15センチの隙間ラックってあるんだけど、うちは14センチ。。 洗濯機を動かしてやる‼️って思ったけど動かず。。 重い腰は上げたけどホームセンターに木材買いに行くのもなんか面倒だったので、100均の板と棚受け、ニトリの収納ボックスで3段ボックス完成ー😄 1番上が洗剤、2番目が洗濯ネット、1番下が洗剤ストックです😊 便利になりましたー😄
洗濯機横の隙間に棚を作りました✨ 15センチの隙間ラックってあるんだけど、うちは14センチ。。 洗濯機を動かしてやる‼️って思ったけど動かず。。 重い腰は上げたけどホームセンターに木材買いに行くのもなんか面倒だったので、100均の板と棚受け、ニトリの収納ボックスで3段ボックス完成ー😄 1番上が洗剤、2番目が洗濯ネット、1番下が洗剤ストックです😊 便利になりましたー😄
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
YukIさんの実例写真
キッチンの粉物収納をoxoのポップコンテナに変えました! ラベルも貼って見た目もスッキリ✨✨ お砂糖なんかも1kgが余裕で入るので! ストック無し、無くなったら買うということが出来ます♪ 蓋部分には日本語表記のピータッチラベルを貼ってるので、間違うこともないかな(^^;;
キッチンの粉物収納をoxoのポップコンテナに変えました! ラベルも貼って見た目もスッキリ✨✨ お砂糖なんかも1kgが余裕で入るので! ストック無し、無くなったら買うということが出来ます♪ 蓋部分には日本語表記のピータッチラベルを貼ってるので、間違うこともないかな(^^;;
YukI
YukI
4LDK | 家族
watakoさんの実例写真
❶この籐のかごは、7年ぐらい前に購入した大中小セットの内の中サイズのものです。 蓋が付いてる所がお気に入り❤️ ゴミ袋のストックなどを収納してます。 ❷我が家はキッチンに冷蔵庫を置くスペースがなくて、仕方なくリビングに置いてます😂 本当は冷蔵庫の上には何も置かないのがベストなんですが… この藤のかごのおかげで冷蔵庫の存在感が少しは和らいで見える様な気がしてます。 ❸これも、一応お気に入りのかご🧺🤭 厚紙、麻布、レースで作りました。
❶この籐のかごは、7年ぐらい前に購入した大中小セットの内の中サイズのものです。 蓋が付いてる所がお気に入り❤️ ゴミ袋のストックなどを収納してます。 ❷我が家はキッチンに冷蔵庫を置くスペースがなくて、仕方なくリビングに置いてます😂 本当は冷蔵庫の上には何も置かないのがベストなんですが… この藤のかごのおかげで冷蔵庫の存在感が少しは和らいで見える様な気がしてます。 ❸これも、一応お気に入りのかご🧺🤭 厚紙、麻布、レースで作りました。
watako
watako
2K | 一人暮らし
もっと見る

ストックに便利の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ