オロナミンCとの思い出

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
yuriireeenさんの実例写真
オロナミンC*モニター 私のオロナミンCエピソード😆 長くなるので ご興味ない方はどうぞスルーください😂 私の地元では年に2回 『おせったい』という伝統行事があります。 幼い頃は毎年必ず参加していました! ご近所さんを巡り お賽銭1円、5円、10円を納め、手を合わせて 「南無大師遍照金剛」と三度お唱えすると お菓子がもらえる✨😍 という、子どもにとっての大イベント! 何十軒も回り、全軒制覇すると 45ℓの袋2袋がパンパンになる程! しかもひとりでコレ! 半年分のお菓子をGETできる 最高な行事😁✨ 幼い頃は深く考えたことなかったけど 昔から伝わる奥深〜い行事です🙇‍♀️ 詳しくは「おせったい 大分」でどうぞ😅 「お菓子」と出てきます😁 配られているお菓子は家々によって異なり かっぱえびせんやサッポロポテト コアラのマーチやゼリー、ポッキンアイス… そこにオロナミンCを配る家が!! おせったいは8月にもあり 夏の暑い日に汗かきながら巡るのですが そのオロナミンCを冷やしてくれてる家も✨😍 家を巡る時にいろんな人とすれ違うのですが いいお菓子やジュースを配る家の周りでは 「この家アタリやったよ✨」 「え!?マジ!?😳」 とか、子ども同士で報告し合ってた😂 今思えばほんと失礼でゴメンなさい🙇‍♀️💦 だけど、それも懐かしい☺️ あの記憶から25年… 今もおせったいはあるけど 高齢化で空き家も増えて だいぶ縮小されてしまった。 寂しいな…😢
オロナミンC*モニター 私のオロナミンCエピソード😆 長くなるので ご興味ない方はどうぞスルーください😂 私の地元では年に2回 『おせったい』という伝統行事があります。 幼い頃は毎年必ず参加していました! ご近所さんを巡り お賽銭1円、5円、10円を納め、手を合わせて 「南無大師遍照金剛」と三度お唱えすると お菓子がもらえる✨😍 という、子どもにとっての大イベント! 何十軒も回り、全軒制覇すると 45ℓの袋2袋がパンパンになる程! しかもひとりでコレ! 半年分のお菓子をGETできる 最高な行事😁✨ 幼い頃は深く考えたことなかったけど 昔から伝わる奥深〜い行事です🙇‍♀️ 詳しくは「おせったい 大分」でどうぞ😅 「お菓子」と出てきます😁 配られているお菓子は家々によって異なり かっぱえびせんやサッポロポテト コアラのマーチやゼリー、ポッキンアイス… そこにオロナミンCを配る家が!! おせったいは8月にもあり 夏の暑い日に汗かきながら巡るのですが そのオロナミンCを冷やしてくれてる家も✨😍 家を巡る時にいろんな人とすれ違うのですが いいお菓子やジュースを配る家の周りでは 「この家アタリやったよ✨」 「え!?マジ!?😳」 とか、子ども同士で報告し合ってた😂 今思えばほんと失礼でゴメンなさい🙇‍♀️💦 だけど、それも懐かしい☺️ あの記憶から25年… 今もおせったいはあるけど 高齢化で空き家も増えて だいぶ縮小されてしまった。 寂しいな…😢
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
YUKKIさんの実例写真
続きのお話…(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 【オロナミンCの由来知っていますか?】 実は大塚製薬様の人気製品『オロナイン 軟膏』のオロナと豊富に含まれている 『ビタミンC』のミンCから名付けられたそうです😊 【オロナミンCの秘密】 ・ビタミンCがレモン11個分 ・ビタミンB2とB6入り ・アミノ酸とはちみつ配合 ・着色料・保存料は不配合 ・茶色瓶はビタミンを守るため これが『元気ハツラツ!』の秘密🙌 【効果】 眠気解消や疲労回復効果があると 言われています☺️ ビタミンBは代謝にかかわるエネルギー 生産にかかせないビタミンでビタミンC は抗ストレスの効果も期待できるのだとか… また風邪気味の時にはビタミンを補えるので食欲不振なときでも飲みきり120ml サイズは助かりますよね♪ ⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡◌ ◌ ◌ ◌ ◌ ◌ ◌ ◌ ◌ ⁡ ◌ ◌ ◌ ◌ ◌⁡ 掘り下げてみると面白い事実があったり 昔から人気の秘密がわかります😊⁡ ⁡ ◻️私はそんな栄養豊富なオロナミンCを ぜひ日頃頑張っている子どもたちに! 家族に!応援の気持ちと共に…🥰
続きのお話…(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 【オロナミンCの由来知っていますか?】 実は大塚製薬様の人気製品『オロナイン 軟膏』のオロナと豊富に含まれている 『ビタミンC』のミンCから名付けられたそうです😊 【オロナミンCの秘密】 ・ビタミンCがレモン11個分 ・ビタミンB2とB6入り ・アミノ酸とはちみつ配合 ・着色料・保存料は不配合 ・茶色瓶はビタミンを守るため これが『元気ハツラツ!』の秘密🙌 【効果】 眠気解消や疲労回復効果があると 言われています☺️ ビタミンBは代謝にかかわるエネルギー 生産にかかせないビタミンでビタミンC は抗ストレスの効果も期待できるのだとか… また風邪気味の時にはビタミンを補えるので食欲不振なときでも飲みきり120ml サイズは助かりますよね♪ ⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡◌ ◌ ◌ ◌ ◌ ◌ ◌ ◌ ◌ ⁡ ◌ ◌ ◌ ◌ ◌⁡ 掘り下げてみると面白い事実があったり 昔から人気の秘密がわかります😊⁡ ⁡ ◻️私はそんな栄養豊富なオロナミンCを ぜひ日頃頑張っている子どもたちに! 家族に!応援の気持ちと共に…🥰
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
tsubuankoさんの実例写真
子供も大人も大好きな味。 そして大人にはオロナミンCの数だけ思い出がある‼️ 集まった大人みんながそれぞれ思い出話を語っていい時間になりました✨ これは本当にいい発見。 集まりにオロナミンC持って行くと話が弾むし、知らなかった一面も知れたりするんだなぁと。。。 偉大なオロナミンCです。、
子供も大人も大好きな味。 そして大人にはオロナミンCの数だけ思い出がある‼️ 集まった大人みんながそれぞれ思い出話を語っていい時間になりました✨ これは本当にいい発見。 集まりにオロナミンC持って行くと話が弾むし、知らなかった一面も知れたりするんだなぁと。。。 偉大なオロナミンCです。、
tsubuanko
tsubuanko
pipiさんの実例写真
先程、届きました~! 今回、オロナミンCのモニターに当選させていただきました*。・+(人*´∀`)+・。* 嬉しいなぁ♡ オロナミンCの担当者様、RC担当者様ありがとうございます~♡ すみません。 モニターのpicが続きますが、皆様お付き合いよろしくお願いします(*´∀`*) 学生時代、オロナミンCを毎日飲んでいた頃がありました。 オロナミンCのパッケージかわいいなぁ~♡
先程、届きました~! 今回、オロナミンCのモニターに当選させていただきました*。・+(人*´∀`)+・。* 嬉しいなぁ♡ オロナミンCの担当者様、RC担当者様ありがとうございます~♡ すみません。 モニターのpicが続きますが、皆様お付き合いよろしくお願いします(*´∀`*) 学生時代、オロナミンCを毎日飲んでいた頃がありました。 オロナミンCのパッケージかわいいなぁ~♡
pipi
pipi
4LDK | 家族
ichan15uさんの実例写真
モニター当選 元気ハツラツ!オロナミンC お婆ちゃん家に必ずあったオロナミンC 夏の暑い日喉が乾いて冷蔵庫を開けて見つけた キンキンに冷えてる茶色い瓶 子供が飲んで良いのかわからないパッケージ 勇気を出して聞いた 「ばーちゃん、これ飲んでえーえ?」 これが最初のオロナミンCでした😁
モニター当選 元気ハツラツ!オロナミンC お婆ちゃん家に必ずあったオロナミンC 夏の暑い日喉が乾いて冷蔵庫を開けて見つけた キンキンに冷えてる茶色い瓶 子供が飲んで良いのかわからないパッケージ 勇気を出して聞いた 「ばーちゃん、これ飲んでえーえ?」 これが最初のオロナミンCでした😁
ichan15u
ichan15u
2LDK | 家族
0415さんの実例写真
大塚製薬株式会社様のオリナミンC ワンアクションのモニターです♪ アレンジレシピの中のオロナミンフロートを作りました^ ^ みなさんの写真を見て美味しそうだな〜とは思っていましたが、本当に美味しい♡ 炭酸が苦手な方にもアイスの甘さが加わるので飲みやすいと思います。 一気飲みしてしまい、もう一本飲みたくなった! やみつきになりそうです。 普段、炭酸やジュースはあまり飲みませんが、子どもの頃よく飲んでたオロナミンC。 大好きな味。一口で思い出しました🤗 本日、小中学校の引き取り訓練だったので、子どもたちと一緒におやつに作って楽しもうと思っていましたが、、、みんな遊びに行ってしまい、一人でマッサージをしながら録画のドラマを見て、素敵なおやつタイムを過ごすことが出来ました! 次はなんのアレンジをしようかな〜! 続きます。
大塚製薬株式会社様のオリナミンC ワンアクションのモニターです♪ アレンジレシピの中のオロナミンフロートを作りました^ ^ みなさんの写真を見て美味しそうだな〜とは思っていましたが、本当に美味しい♡ 炭酸が苦手な方にもアイスの甘さが加わるので飲みやすいと思います。 一気飲みしてしまい、もう一本飲みたくなった! やみつきになりそうです。 普段、炭酸やジュースはあまり飲みませんが、子どもの頃よく飲んでたオロナミンC。 大好きな味。一口で思い出しました🤗 本日、小中学校の引き取り訓練だったので、子どもたちと一緒におやつに作って楽しもうと思っていましたが、、、みんな遊びに行ってしまい、一人でマッサージをしながら録画のドラマを見て、素敵なおやつタイムを過ごすことが出来ました! 次はなんのアレンジをしようかな〜! 続きます。
0415
0415
3LDK | 家族
adgjmptwさんの実例写真
幼少期、習い事の帰りによく親がオロナミンCを買ってくれました。頑張ったご褒美みたいで凄く嬉しかった想い出を娘にしました。 小さな手でも片手で持てて量も丁度良くて、 栄養もあって。 親となった今、どんな想いでオロナミンCを買ってあげてたのかわかった気がします。 オロナミンCの想い出が世代を超えて… 昔も今も私を支えてくれる身近な存在😌✨
幼少期、習い事の帰りによく親がオロナミンCを買ってくれました。頑張ったご褒美みたいで凄く嬉しかった想い出を娘にしました。 小さな手でも片手で持てて量も丁度良くて、 栄養もあって。 親となった今、どんな想いでオロナミンCを買ってあげてたのかわかった気がします。 オロナミンCの想い出が世代を超えて… 昔も今も私を支えてくれる身近な存在😌✨
adgjmptw
adgjmptw
4LDK | 家族
civicglさんの実例写真
オロナミンCのモニターキャンペーンに当選させていただきました。 とってもうれしいです☺️ これから家族で楽しくごちそうになります🎵 私のオロナミンCの思い出また聞いて下さい😌
オロナミンCのモニターキャンペーンに当選させていただきました。 とってもうれしいです☺️ これから家族で楽しくごちそうになります🎵 私のオロナミンCの思い出また聞いて下さい😌
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
オロナミンCモニター投稿です☺ オロナミンCは昭和、平成、令和の時代もなお走り続けています。 いつの時代どんな場所にも懐かしさ、新鮮さを運び続けてる飲料オロナミンC☺ これからもみなさんを沢山【元気ハツラツ】にしてくれる欠かせない飲み物です。
オロナミンCモニター投稿です☺ オロナミンCは昭和、平成、令和の時代もなお走り続けています。 いつの時代どんな場所にも懐かしさ、新鮮さを運び続けてる飲料オロナミンC☺ これからもみなさんを沢山【元気ハツラツ】にしてくれる欠かせない飲み物です。
fuku
fuku
家族
snoopyさんの実例写真
30年以上前の話なるんだけど😅 オロナミンCには幼少期の思い出があり 初めて飲んだのは幼稚園の頃に近所のお友達の家に遊びに行った時に、その家のおばあちゃんが出してくれた。 その美味しさに子供ながらに衝撃を受けたのだけど 親は飲ませてくれない。ましてや当時は子供が飲むイメージの飲み物ではなかったし。 で、その頃に当時小学1年だった一個上の姉と、隣町の耳鼻科まで30分以上かけて歩いて通ってたのだが、その帰り道にその病院代のお釣で姉に自動販売機でオロナミンCを母親に内緒でこっそり毎回買ってもらって飲みながら帰ってた いつも私に買ってくれて姉は何も買わなかった。 なんか初めてのおつかい的なエモさがある😂 この話を姉にこの間電話で聞いたら姉も覚えてた😂 そして、その空き瓶は帰り道の工場の側溝に毎回隠してたのだが😅 私が小学校高学年なった頃にその道を久しぶりに通った時ふと側溝に目をやったら その瓶がまだある事にこれまた衝撃を受けたのを未だに覚えている😂 ゴミはゴミ箱に...。🙏🚮 そう言う変な思い出がオロナミンCにはあって😂 大人なってからも大好きで特売で見かけた時は良く10本入りのパックを買って飲んでたのだが ただ、ラベルを剥がすのがほんと一苦労で、お湯に1晩漬けてもベロンと剥がれなくてタワシでゴシゴシと磨いてた。 母親にも良く嫌がられてた。飲むのは私だけだから😅 結婚してからはその母親が嫌がる理由が良くわかった。ラベルがほんと剥がれない😭 なので、それが頭にあるのでもう買うこと自体ここ数年なかったのです。(最近のラベル事情は分かりません🙏) だからラベルレスが出たのはほんと嬉しい♥ 洗って乾かすだけで良い。ラベルレスならまた買おう‼️て思えた。 ただ、このラベルレスのオロナミンCはネットでしか今はまだ買えないみたいだけど これが市場にもっと出回るようになればいいなーて思う。 ちなみに蓋ですが、ウチの住まいのゴミ分別ではスプレー缶や小型家電の項目の「不燃物」の項目になります☘️🚮
30年以上前の話なるんだけど😅 オロナミンCには幼少期の思い出があり 初めて飲んだのは幼稚園の頃に近所のお友達の家に遊びに行った時に、その家のおばあちゃんが出してくれた。 その美味しさに子供ながらに衝撃を受けたのだけど 親は飲ませてくれない。ましてや当時は子供が飲むイメージの飲み物ではなかったし。 で、その頃に当時小学1年だった一個上の姉と、隣町の耳鼻科まで30分以上かけて歩いて通ってたのだが、その帰り道にその病院代のお釣で姉に自動販売機でオロナミンCを母親に内緒でこっそり毎回買ってもらって飲みながら帰ってた いつも私に買ってくれて姉は何も買わなかった。 なんか初めてのおつかい的なエモさがある😂 この話を姉にこの間電話で聞いたら姉も覚えてた😂 そして、その空き瓶は帰り道の工場の側溝に毎回隠してたのだが😅 私が小学校高学年なった頃にその道を久しぶりに通った時ふと側溝に目をやったら その瓶がまだある事にこれまた衝撃を受けたのを未だに覚えている😂 ゴミはゴミ箱に...。🙏🚮 そう言う変な思い出がオロナミンCにはあって😂 大人なってからも大好きで特売で見かけた時は良く10本入りのパックを買って飲んでたのだが ただ、ラベルを剥がすのがほんと一苦労で、お湯に1晩漬けてもベロンと剥がれなくてタワシでゴシゴシと磨いてた。 母親にも良く嫌がられてた。飲むのは私だけだから😅 結婚してからはその母親が嫌がる理由が良くわかった。ラベルがほんと剥がれない😭 なので、それが頭にあるのでもう買うこと自体ここ数年なかったのです。(最近のラベル事情は分かりません🙏) だからラベルレスが出たのはほんと嬉しい♥ 洗って乾かすだけで良い。ラベルレスならまた買おう‼️て思えた。 ただ、このラベルレスのオロナミンCはネットでしか今はまだ買えないみたいだけど これが市場にもっと出回るようになればいいなーて思う。 ちなみに蓋ですが、ウチの住まいのゴミ分別ではスプレー缶や小型家電の項目の「不燃物」の項目になります☘️🚮
snoopy
snoopy
家族

オロナミンCとの思い出の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

オロナミンCとの思い出

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
yuriireeenさんの実例写真
オロナミンC*モニター 私のオロナミンCエピソード😆 長くなるので ご興味ない方はどうぞスルーください😂 私の地元では年に2回 『おせったい』という伝統行事があります。 幼い頃は毎年必ず参加していました! ご近所さんを巡り お賽銭1円、5円、10円を納め、手を合わせて 「南無大師遍照金剛」と三度お唱えすると お菓子がもらえる✨😍 という、子どもにとっての大イベント! 何十軒も回り、全軒制覇すると 45ℓの袋2袋がパンパンになる程! しかもひとりでコレ! 半年分のお菓子をGETできる 最高な行事😁✨ 幼い頃は深く考えたことなかったけど 昔から伝わる奥深〜い行事です🙇‍♀️ 詳しくは「おせったい 大分」でどうぞ😅 「お菓子」と出てきます😁 配られているお菓子は家々によって異なり かっぱえびせんやサッポロポテト コアラのマーチやゼリー、ポッキンアイス… そこにオロナミンCを配る家が!! おせったいは8月にもあり 夏の暑い日に汗かきながら巡るのですが そのオロナミンCを冷やしてくれてる家も✨😍 家を巡る時にいろんな人とすれ違うのですが いいお菓子やジュースを配る家の周りでは 「この家アタリやったよ✨」 「え!?マジ!?😳」 とか、子ども同士で報告し合ってた😂 今思えばほんと失礼でゴメンなさい🙇‍♀️💦 だけど、それも懐かしい☺️ あの記憶から25年… 今もおせったいはあるけど 高齢化で空き家も増えて だいぶ縮小されてしまった。 寂しいな…😢
オロナミンC*モニター 私のオロナミンCエピソード😆 長くなるので ご興味ない方はどうぞスルーください😂 私の地元では年に2回 『おせったい』という伝統行事があります。 幼い頃は毎年必ず参加していました! ご近所さんを巡り お賽銭1円、5円、10円を納め、手を合わせて 「南無大師遍照金剛」と三度お唱えすると お菓子がもらえる✨😍 という、子どもにとっての大イベント! 何十軒も回り、全軒制覇すると 45ℓの袋2袋がパンパンになる程! しかもひとりでコレ! 半年分のお菓子をGETできる 最高な行事😁✨ 幼い頃は深く考えたことなかったけど 昔から伝わる奥深〜い行事です🙇‍♀️ 詳しくは「おせったい 大分」でどうぞ😅 「お菓子」と出てきます😁 配られているお菓子は家々によって異なり かっぱえびせんやサッポロポテト コアラのマーチやゼリー、ポッキンアイス… そこにオロナミンCを配る家が!! おせったいは8月にもあり 夏の暑い日に汗かきながら巡るのですが そのオロナミンCを冷やしてくれてる家も✨😍 家を巡る時にいろんな人とすれ違うのですが いいお菓子やジュースを配る家の周りでは 「この家アタリやったよ✨」 「え!?マジ!?😳」 とか、子ども同士で報告し合ってた😂 今思えばほんと失礼でゴメンなさい🙇‍♀️💦 だけど、それも懐かしい☺️ あの記憶から25年… 今もおせったいはあるけど 高齢化で空き家も増えて だいぶ縮小されてしまった。 寂しいな…😢
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
YUKKIさんの実例写真
続きのお話…(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 【オロナミンCの由来知っていますか?】 実は大塚製薬様の人気製品『オロナイン 軟膏』のオロナと豊富に含まれている 『ビタミンC』のミンCから名付けられたそうです😊 【オロナミンCの秘密】 ・ビタミンCがレモン11個分 ・ビタミンB2とB6入り ・アミノ酸とはちみつ配合 ・着色料・保存料は不配合 ・茶色瓶はビタミンを守るため これが『元気ハツラツ!』の秘密🙌 【効果】 眠気解消や疲労回復効果があると 言われています☺️ ビタミンBは代謝にかかわるエネルギー 生産にかかせないビタミンでビタミンC は抗ストレスの効果も期待できるのだとか… また風邪気味の時にはビタミンを補えるので食欲不振なときでも飲みきり120ml サイズは助かりますよね♪ ⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡◌ ◌ ◌ ◌ ◌ ◌ ◌ ◌ ◌ ⁡ ◌ ◌ ◌ ◌ ◌⁡ 掘り下げてみると面白い事実があったり 昔から人気の秘密がわかります😊⁡ ⁡ ◻️私はそんな栄養豊富なオロナミンCを ぜひ日頃頑張っている子どもたちに! 家族に!応援の気持ちと共に…🥰
続きのお話…(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 【オロナミンCの由来知っていますか?】 実は大塚製薬様の人気製品『オロナイン 軟膏』のオロナと豊富に含まれている 『ビタミンC』のミンCから名付けられたそうです😊 【オロナミンCの秘密】 ・ビタミンCがレモン11個分 ・ビタミンB2とB6入り ・アミノ酸とはちみつ配合 ・着色料・保存料は不配合 ・茶色瓶はビタミンを守るため これが『元気ハツラツ!』の秘密🙌 【効果】 眠気解消や疲労回復効果があると 言われています☺️ ビタミンBは代謝にかかわるエネルギー 生産にかかせないビタミンでビタミンC は抗ストレスの効果も期待できるのだとか… また風邪気味の時にはビタミンを補えるので食欲不振なときでも飲みきり120ml サイズは助かりますよね♪ ⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡◌ ◌ ◌ ◌ ◌ ◌ ◌ ◌ ◌ ⁡ ◌ ◌ ◌ ◌ ◌⁡ 掘り下げてみると面白い事実があったり 昔から人気の秘密がわかります😊⁡ ⁡ ◻️私はそんな栄養豊富なオロナミンCを ぜひ日頃頑張っている子どもたちに! 家族に!応援の気持ちと共に…🥰
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
tsubuankoさんの実例写真
子供も大人も大好きな味。 そして大人にはオロナミンCの数だけ思い出がある‼️ 集まった大人みんながそれぞれ思い出話を語っていい時間になりました✨ これは本当にいい発見。 集まりにオロナミンC持って行くと話が弾むし、知らなかった一面も知れたりするんだなぁと。。。 偉大なオロナミンCです。、
子供も大人も大好きな味。 そして大人にはオロナミンCの数だけ思い出がある‼️ 集まった大人みんながそれぞれ思い出話を語っていい時間になりました✨ これは本当にいい発見。 集まりにオロナミンC持って行くと話が弾むし、知らなかった一面も知れたりするんだなぁと。。。 偉大なオロナミンCです。、
tsubuanko
tsubuanko
pipiさんの実例写真
先程、届きました~! 今回、オロナミンCのモニターに当選させていただきました*。・+(人*´∀`)+・。* 嬉しいなぁ♡ オロナミンCの担当者様、RC担当者様ありがとうございます~♡ すみません。 モニターのpicが続きますが、皆様お付き合いよろしくお願いします(*´∀`*) 学生時代、オロナミンCを毎日飲んでいた頃がありました。 オロナミンCのパッケージかわいいなぁ~♡
先程、届きました~! 今回、オロナミンCのモニターに当選させていただきました*。・+(人*´∀`)+・。* 嬉しいなぁ♡ オロナミンCの担当者様、RC担当者様ありがとうございます~♡ すみません。 モニターのpicが続きますが、皆様お付き合いよろしくお願いします(*´∀`*) 学生時代、オロナミンCを毎日飲んでいた頃がありました。 オロナミンCのパッケージかわいいなぁ~♡
pipi
pipi
4LDK | 家族
ichan15uさんの実例写真
モニター当選 元気ハツラツ!オロナミンC お婆ちゃん家に必ずあったオロナミンC 夏の暑い日喉が乾いて冷蔵庫を開けて見つけた キンキンに冷えてる茶色い瓶 子供が飲んで良いのかわからないパッケージ 勇気を出して聞いた 「ばーちゃん、これ飲んでえーえ?」 これが最初のオロナミンCでした😁
モニター当選 元気ハツラツ!オロナミンC お婆ちゃん家に必ずあったオロナミンC 夏の暑い日喉が乾いて冷蔵庫を開けて見つけた キンキンに冷えてる茶色い瓶 子供が飲んで良いのかわからないパッケージ 勇気を出して聞いた 「ばーちゃん、これ飲んでえーえ?」 これが最初のオロナミンCでした😁
ichan15u
ichan15u
2LDK | 家族
0415さんの実例写真
大塚製薬株式会社様のオリナミンC ワンアクションのモニターです♪ アレンジレシピの中のオロナミンフロートを作りました^ ^ みなさんの写真を見て美味しそうだな〜とは思っていましたが、本当に美味しい♡ 炭酸が苦手な方にもアイスの甘さが加わるので飲みやすいと思います。 一気飲みしてしまい、もう一本飲みたくなった! やみつきになりそうです。 普段、炭酸やジュースはあまり飲みませんが、子どもの頃よく飲んでたオロナミンC。 大好きな味。一口で思い出しました🤗 本日、小中学校の引き取り訓練だったので、子どもたちと一緒におやつに作って楽しもうと思っていましたが、、、みんな遊びに行ってしまい、一人でマッサージをしながら録画のドラマを見て、素敵なおやつタイムを過ごすことが出来ました! 次はなんのアレンジをしようかな〜! 続きます。
大塚製薬株式会社様のオリナミンC ワンアクションのモニターです♪ アレンジレシピの中のオロナミンフロートを作りました^ ^ みなさんの写真を見て美味しそうだな〜とは思っていましたが、本当に美味しい♡ 炭酸が苦手な方にもアイスの甘さが加わるので飲みやすいと思います。 一気飲みしてしまい、もう一本飲みたくなった! やみつきになりそうです。 普段、炭酸やジュースはあまり飲みませんが、子どもの頃よく飲んでたオロナミンC。 大好きな味。一口で思い出しました🤗 本日、小中学校の引き取り訓練だったので、子どもたちと一緒におやつに作って楽しもうと思っていましたが、、、みんな遊びに行ってしまい、一人でマッサージをしながら録画のドラマを見て、素敵なおやつタイムを過ごすことが出来ました! 次はなんのアレンジをしようかな〜! 続きます。
0415
0415
3LDK | 家族
adgjmptwさんの実例写真
幼少期、習い事の帰りによく親がオロナミンCを買ってくれました。頑張ったご褒美みたいで凄く嬉しかった想い出を娘にしました。 小さな手でも片手で持てて量も丁度良くて、 栄養もあって。 親となった今、どんな想いでオロナミンCを買ってあげてたのかわかった気がします。 オロナミンCの想い出が世代を超えて… 昔も今も私を支えてくれる身近な存在😌✨
幼少期、習い事の帰りによく親がオロナミンCを買ってくれました。頑張ったご褒美みたいで凄く嬉しかった想い出を娘にしました。 小さな手でも片手で持てて量も丁度良くて、 栄養もあって。 親となった今、どんな想いでオロナミンCを買ってあげてたのかわかった気がします。 オロナミンCの想い出が世代を超えて… 昔も今も私を支えてくれる身近な存在😌✨
adgjmptw
adgjmptw
4LDK | 家族
civicglさんの実例写真
オロナミンCのモニターキャンペーンに当選させていただきました。 とってもうれしいです☺️ これから家族で楽しくごちそうになります🎵 私のオロナミンCの思い出また聞いて下さい😌
オロナミンCのモニターキャンペーンに当選させていただきました。 とってもうれしいです☺️ これから家族で楽しくごちそうになります🎵 私のオロナミンCの思い出また聞いて下さい😌
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
オロナミンCモニター投稿です☺ オロナミンCは昭和、平成、令和の時代もなお走り続けています。 いつの時代どんな場所にも懐かしさ、新鮮さを運び続けてる飲料オロナミンC☺ これからもみなさんを沢山【元気ハツラツ】にしてくれる欠かせない飲み物です。
オロナミンCモニター投稿です☺ オロナミンCは昭和、平成、令和の時代もなお走り続けています。 いつの時代どんな場所にも懐かしさ、新鮮さを運び続けてる飲料オロナミンC☺ これからもみなさんを沢山【元気ハツラツ】にしてくれる欠かせない飲み物です。
fuku
fuku
家族
snoopyさんの実例写真
30年以上前の話なるんだけど😅 オロナミンCには幼少期の思い出があり 初めて飲んだのは幼稚園の頃に近所のお友達の家に遊びに行った時に、その家のおばあちゃんが出してくれた。 その美味しさに子供ながらに衝撃を受けたのだけど 親は飲ませてくれない。ましてや当時は子供が飲むイメージの飲み物ではなかったし。 で、その頃に当時小学1年だった一個上の姉と、隣町の耳鼻科まで30分以上かけて歩いて通ってたのだが、その帰り道にその病院代のお釣で姉に自動販売機でオロナミンCを母親に内緒でこっそり毎回買ってもらって飲みながら帰ってた いつも私に買ってくれて姉は何も買わなかった。 なんか初めてのおつかい的なエモさがある😂 この話を姉にこの間電話で聞いたら姉も覚えてた😂 そして、その空き瓶は帰り道の工場の側溝に毎回隠してたのだが😅 私が小学校高学年なった頃にその道を久しぶりに通った時ふと側溝に目をやったら その瓶がまだある事にこれまた衝撃を受けたのを未だに覚えている😂 ゴミはゴミ箱に...。🙏🚮 そう言う変な思い出がオロナミンCにはあって😂 大人なってからも大好きで特売で見かけた時は良く10本入りのパックを買って飲んでたのだが ただ、ラベルを剥がすのがほんと一苦労で、お湯に1晩漬けてもベロンと剥がれなくてタワシでゴシゴシと磨いてた。 母親にも良く嫌がられてた。飲むのは私だけだから😅 結婚してからはその母親が嫌がる理由が良くわかった。ラベルがほんと剥がれない😭 なので、それが頭にあるのでもう買うこと自体ここ数年なかったのです。(最近のラベル事情は分かりません🙏) だからラベルレスが出たのはほんと嬉しい♥ 洗って乾かすだけで良い。ラベルレスならまた買おう‼️て思えた。 ただ、このラベルレスのオロナミンCはネットでしか今はまだ買えないみたいだけど これが市場にもっと出回るようになればいいなーて思う。 ちなみに蓋ですが、ウチの住まいのゴミ分別ではスプレー缶や小型家電の項目の「不燃物」の項目になります☘️🚮
30年以上前の話なるんだけど😅 オロナミンCには幼少期の思い出があり 初めて飲んだのは幼稚園の頃に近所のお友達の家に遊びに行った時に、その家のおばあちゃんが出してくれた。 その美味しさに子供ながらに衝撃を受けたのだけど 親は飲ませてくれない。ましてや当時は子供が飲むイメージの飲み物ではなかったし。 で、その頃に当時小学1年だった一個上の姉と、隣町の耳鼻科まで30分以上かけて歩いて通ってたのだが、その帰り道にその病院代のお釣で姉に自動販売機でオロナミンCを母親に内緒でこっそり毎回買ってもらって飲みながら帰ってた いつも私に買ってくれて姉は何も買わなかった。 なんか初めてのおつかい的なエモさがある😂 この話を姉にこの間電話で聞いたら姉も覚えてた😂 そして、その空き瓶は帰り道の工場の側溝に毎回隠してたのだが😅 私が小学校高学年なった頃にその道を久しぶりに通った時ふと側溝に目をやったら その瓶がまだある事にこれまた衝撃を受けたのを未だに覚えている😂 ゴミはゴミ箱に...。🙏🚮 そう言う変な思い出がオロナミンCにはあって😂 大人なってからも大好きで特売で見かけた時は良く10本入りのパックを買って飲んでたのだが ただ、ラベルを剥がすのがほんと一苦労で、お湯に1晩漬けてもベロンと剥がれなくてタワシでゴシゴシと磨いてた。 母親にも良く嫌がられてた。飲むのは私だけだから😅 結婚してからはその母親が嫌がる理由が良くわかった。ラベルがほんと剥がれない😭 なので、それが頭にあるのでもう買うこと自体ここ数年なかったのです。(最近のラベル事情は分かりません🙏) だからラベルレスが出たのはほんと嬉しい♥ 洗って乾かすだけで良い。ラベルレスならまた買おう‼️て思えた。 ただ、このラベルレスのオロナミンCはネットでしか今はまだ買えないみたいだけど これが市場にもっと出回るようになればいいなーて思う。 ちなみに蓋ですが、ウチの住まいのゴミ分別ではスプレー缶や小型家電の項目の「不燃物」の項目になります☘️🚮
snoopy
snoopy
家族

オロナミンCとの思い出の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ